http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1432696668/ 
 
1 名前:すらいむ ★[ageteoff] 投稿日:2015/05/27(水) 12:17:48.40 ID:???*.net 
  箱根山、噴火せず沈静化の可能性96% 静岡大が推定  
   
   火山性地震が続く箱根山が、今後どのような経過をたどるかを示す「火山活動シナリオ」を  
  静岡大の小山真人教授(火山学)が作成した。過去の火山活動の履歴をもとに大まかな確率を  
  見積もったところ、噴火に至る可能性は4%、噴火しないままいずれ沈静化する確率が  
  96%となった。  
   
   地質調査などで判明している過去に起きた噴火のタイプを分類。最近の活動の傾向も踏まえて、  
  それぞれの発生確率をまとめた。  
   
   現在起きているような噴気の異常や地殻変動をともなう群発地震は20年に1回程度と  
  想定した。この場合は噴火せず終息するケースが96%で、噴火するケースが4%と見積もられた。  
  噴火した場合は、気象庁が注意を呼びかけている水蒸気噴火になるのが83%、溶岩ドームや  
  溶岩流が生じる噴火は16%、大規模な噴煙や火砕流を伴う「プリニー式噴火」は1%だった。  
   
  (公開部分ここまで)  
   
  朝日新聞DIGITAL 2015年5月27日07時30分  
  http://www.asahi.com/articles/ASH5V3GV4H5VULZU00C.html  
 
 
 
2 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 12:19:54.03 ID:8gMjEuzY0.net 
  0か100で言ってくれ  
 
62 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 13:09:16.05 ID:Fct4AXrn0.net 
  >>2  
  また想定外をもってくる  
  御用学者w  
   
   
  自民党になってからは  
  こんなのしかいないのか?  
 
3 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 12:20:21.96 ID:CxS7PQwh0.net 
  インターネット自然研究所の大涌谷カメラに  
  謎の発光体が映ってるね  
 
5 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 12:22:16.12 ID:5hjr5ZUZ0.net 
  >>1  
  つまり、まだネタを選んでる段階だとそういうことっすかね。  
   
  >>3  
  そういういわゆるUFOって火山の周辺に多いよな。  
  誰か謎解明してくれー  
 
16 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 12:30:31.10 ID:0rbQFkln0.net 
  4%は相当やばいな!  
  100日あったら4日噴火するってことだぜ!  
 
85 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 13:26:54.87 ID:Fct4AXrn0.net 
  >>16  
  一生のうち  
  3回から4回ボルケーノじゃけwww  
 
27 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 12:39:34.56 ID:GPBDw2wJ0.net 
  毎回思うけど、この96%という数字  
   
  学者、専門家の自己満足要望だけの目的でしょ  
   
  聞いてる側からすれば、80だって、99だって、100/0でない限り意味がない  
   
  天気予報なら死にはしないから我慢するけど、こんな情報公表しなくていいから早く研究の成果を出すように努力してほしい。  
   
  この発表するために、どれだけ評価行い、どれだけ数字を見直したか考えると、その研究の真の目的を見直せと一言言いたくなる  
 
234 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 16:52:39.47 ID:my6ieF0S0.net 
  2ch歴の長い俺は  
  文章を見るだけで男か女か判断できるようになった  
  例えば  
   
  >>27  
  改行して見やすくしようと考慮しているが  
  結局1文が長く、くどくなってしまう。  
   
  >>62 >>85は  
  無意味な2行改行や  
  脈絡のない方言で必要以上に  
  目立たせようとしている  
   
  これは96%の確率で当たる  
 
33 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 12:43:31.69 ID:X+H4DbW80.net 
  この数字の数学的根拠は?  
 
61 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 13:08:37.09 ID:M+GepR1d0.net 
  >>33, 50  
  過去の事例からと書いてある。  
   
  >>27  
  100/0なんて無理。  
  天気予報は1割以上は外れるがかなり役にたっている。もし無かったら、航空機や船舶事故が毎年何件も起き、何百人と死ぬだろうな。  
  100/0以外認めないとか27はどんなに偉いんだ?神様か?  
 
155 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 14:41:44.67 ID:aQ976NyD0.net 
  >>61  
  違うだろ?研究の目的は?  
  公表するのはただの自己満足だって言ってるの  
 
426 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 23:19:26.73 ID:M+GepR1d0.net 
  >>155  
  公開しない方が自己満足。  
  目的なんて知らないが、学術研究は公表して意味があるもの。  
  研究成果を公開しないのであれば税金を入れる意味は無いし、大学教員を辞め企業や趣味で勝手に研究をすれば良い。  
  大学の役割は教育と研究(もちろん公開して始めて成果と見なされるもの)だが、それを理解していないとか高卒かな?  
 
427 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 23:23:17.16 ID:fyVgaAXt0.net 
  >>426  
  火山学に噴火予知なんてないだろ。静大にはあるのか!?。  
 
122 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 14:09:49.37 ID:I+8cQKT70.net 
  4%の意味が分からない。  
  4%の噴火ってなに?100回同じことが起こったら4回噴火するってこと?  
  そんな火山学ってあるのか?1%でも噴火の可能性があるなら避難しないと命に係わるだろ。  
   
  静岡大は学校を箱根に移せばいい。  
 
283 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 17:43:28.11 ID:q0QYuLYn0.net 
  何月何日まではとか、  
  隆起が何cmまではとか、  
  二酸化炭素濃度がいくらまではとか、  
  条件づけがあるなら  
  数字の信頼性も高いのだろうけど。  
  条件や要因が変われば確率も変動するのが一般的だから。  
  世界は複雑な構成要素でできていて、  
  しかも構成要素同士が影響しあう、  
  そのため千変万化するのが世界。  
  予知予測が難しいのもしかたがないこと。  
 
287 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 17:46:46.37 ID:fyVgaAXt0.net 
  >>283  
  いまだに、天気予報すら だもんな。地底の事なんてわからんよな。  
  米国の科学者が進言してたぞ、”日本は人類で不可能予知、予測に金を使うなら、防災や減災に金を使え”。  
 
293 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 17:56:36.50 ID:v6Do7Wo2O.net 
  >>287  
  ワロス  
  治水すらまとに出来とらん国の学者の台詞じゃねぇw  
 
390 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 22:23:14.91 ID:CpbRjWLS0.net 
  96%?  
   
  また統計学者が聞いたら、笑う数字だな。競馬の予想並み・・・  
 
394 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 22:28:18.56 ID:U1vbS1/u0.net 
  五分五分の確率で噴火するとしても  
  残念ながら素人には噴火と認識できない程度の  
  地味な噴出だけで終わる可能性が高いんだ。  
   
  どうせなら火砕流で強羅を飲み込んで欲しいのだかw  
 
448 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 23:52:03.29 ID:fyVgaAXt0.net 
  地震学、火山学では 予知は不可能 >これが正解。(by 学会一同)  
 
463 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 00:09:24.61 ID:WOBVSBKK0.net 
  >>448  
  何をどうすれば満足なのか  
  噴火予測を確率で発表しただけで  
  なぜここまで叩かるのか意味不明  
   
  火山研究への公的資金をすべてなくして  
  全国の公的研究機関での火山の研究をすべてストップさせれば満足なのか?  
 
464 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/28(木) 00:13:25.54 ID:oncnbuIJ0.net 
  >>463  
  それは違う。発表の仕方に問題がある と言う意味だ。一般の科学を知らない人に現在の科学では予知出来ない と明言すべきだ。  
 
466 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 00:17:38.69 ID:WOBVSBKK0.net 
  >>464  
  予測できないから確率表示なんだろうが  
  何の問題が?  
 
468 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 00:20:07.72 ID:hI73WFqe0.net 
  >>466  
  問題はどうやってその確率を出したか  
  >過去の火山活動の履歴をもとに  
   
  箱根は噴火した活動データは存在しない  
  噴火してないデータを積み上げても  
  それは確率と呼べない(´・ω・`)  
 
475 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 00:29:41.76 ID:WOBVSBKK0.net 
  >>468  
  他の火山のデーターを参考にしてるから問題ない  
  同じ火山の噴火データーでも役立つとは限らない  
  同じ火山でも時期によって破局噴火したりマグマ噴火したり多様な噴火の形をしているからだ  
   
  そういうことも加味して確率で表してる。  
  この表し方が問題だと言うなら  
  火山の観測という行為は防災という観点から、一切否定されることになる  
 
486 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 00:37:41.48 ID:hI73WFqe0.net 
  >>475  
  そもそも火山学者が統計で答えてどうする  
  学問が違うでしょ  
   
  同じ火山の噴火データじゃないと  
  確率の意味がないのよ(´・ω・`)  
 
490 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 00:43:39.02 ID:0IH/5Cy00.net 
  >>486  
  さすがに頓珍漢過ぎるなぁw  
  火山の活動は何万年単位で続くんだぞw  
  人類がマトモに観測できるようになってまだ一世紀も経ってないぞw  
  今の火山学だって大部分は地質から過去の噴火活動を読み取った成果の厖大な積み重ねだよ  
  直接観測で分かったことではないw  
 
469 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/28(木) 00:20:30.71 ID:oncnbuIJ0.net 
  >>466  
  お前はマジでアフォだな。統計学を理解出来る国民が何%だと思っているのか。  
 
479 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 00:30:48.55 ID:WOBVSBKK0.net 
  >>469  
  ではお前が馬鹿にでもわかる発表のやり方を考えてくれ。  
  俺はそれに文句を言うだけにするよ。  
 
480 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/28(木) 00:32:29.23 ID:oncnbuIJ0.net 
  >>479  
  地震学、火山学は現代科学では予知不能です。  
 
482 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 00:33:29.63 ID:WOBVSBKK0.net 
  >>480  
  だから確率表示なんですよ。  
 
485 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/28(木) 00:36:11.45 ID:oncnbuIJ0.net 
  >>482  
  その確率って概念を理解できる国民は 何人いるのかよ?。(禅問答だな)  
 
493 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 00:45:43.96 ID:WOBVSBKK0.net 
  >>485  
  じゃあどういう発表の仕方が適切なのか教えてくれ  
  >>480は答えになってないぞ。そんな言い方だと更なる混乱を招く  
   
  >>486  
  それではどんな発表の仕方が適切なのか?  
   
  「データーが無いの全く完全に予測出来ない  
  噴火が収束する可能性も大噴火に至る可能性もあるが  
  データーが全く無いのでなんとも言えない」  
   
  なんて発表の仕方をしたら噴火が起こらないのと同じ位の確率で大噴火が起こるって誤解してしまう人出るよ  
   
  大噴火なんてどこの火山でも滅多に起こらなものなんだから  
  箱根も同で大噴火が起こらない可能性高い  
   
  それを確率で発表することに意味が無いって言い方は通らないと思うよ。  
 
505 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 01:04:36.84 ID:hI73WFqe0.net 
  >>493  
  マダ100%の予知は不可能と認めればいい  
   
  人類が火山を理解するのにはいまだ限界があるし  
  リスクゼロにしたければ火山に登らないのが正しい  
   
  ただ箱根の場合は数日前に予測はできる  
  その可能性を示せばいい(´・ω・`)  
 
459 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/28(木) 00:04:18.61 ID:DITCOcwV0.net 
  火山学と考古学は「学」と呼べるレベルでは無い  
 
502 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 01:01:14.63 ID:qGfvgZS70.net 
  %で地震を予想する前に  
   
  自分たちの地震予想的中率を示す必要がある  
  残念ながら地震を事前に予測して防いだ大災害は無い  
  予測してなかったから大災害になってしまったんだよ  
 
504 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/28(木) 01:03:28.22 ID:6Q7yjWX+0.net 
  御嶽山の水蒸気噴火の確率は何%だったの?  
 
508 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 01:06:36.29 ID:2BxxI2fG0.net 
  >>502  
  北海道に的中した人がいたよ  
  全員避難して無事だった  
  >>504  
  御嶽なんか話題にもならなかった  
  山登りした人がブログで異変を書いていたが  
  誰も読まないだろ  
 
511 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 01:13:32.05 ID:WOBVSBKK0.net 
  >>505  
  100%の予知が可能なんて誰も思ってないと思うけどねえ  
   
  100%の予知が出来ないから確率表示なんじゃね?  
   
  100%の予知が出来ないって認めてないなら  
  %表示の予測なんて発表せずに  
  いついつまでに噴火します、または噴火はしませんって断言してるだろ  
   
   
  >>508  
  有珠山だね  
   
  雲仙普賢岳でも死者が出たのは避難区域内なんだよね  
  マスコミはルールを守って避難区域に立ち入らなければ  
  死者は出なかったんだよ  
   
  専門家の意見っては外れることはあるけど  
  頭から信用出来ないって馬鹿にするもんでも無い  
 
515 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 01:16:53.31 ID:hI73WFqe0.net 
  >>511  
  だったら確率を出すのが大間違いでしょ  
  100%分からないものをどうやって出したんだ(´・ω・`)  
 
518 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/28(木) 01:19:50.06 ID:6Q7yjWX+0.net 
  >>515  
  だから、確率表示している以上、確率100%以外の確率表示のときの噴火は起きませんということ  
  理由は、「噴火直前数日前ならば予知が可能」と言い放った噴火予知連の言葉が鍵  
 
524 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/28(木) 01:26:18.11 ID:oncnbuIJ0.net 
  >>518  
  ということは、静大の先生は噴火は起きませんよ と断言したわけね(今は)。  
 
536 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/28(木) 01:34:56.12 ID:PvenMK2b0.net 
  20年くらい前だが、伊豆半島だかどこかで火山性地震増えて、マグマ噴火は3%だと言った学者かなんかが居たが、結局マグマ噴火起きたよな。  
  これ見て思い出した  
 
545 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/28(木) 01:46:19.19 ID:25rhzRRj0.net 
  これは、噴火する確率96%、と言っても成立する理屈  
  むしろこっちのほうがしっくりくる  
  地震激増・異常蒸気・山体膨張が進行中  
  噴火しなくてもおかしくない、4%は何もない確率  
   
  安全危険派で分かれるのは  
  、危険だと損をする人が居るから、これだけ  
   
  遠く離れた無人島で地震激増し蒸気噴出し山体膨張が続けば  
  大多数が噴火しそうだと考える、噴火してもおかしくないと思う  
  そこに無人島ツアーを企画し行く人が居たら批判されるだろう  
  そんな状態の島に観光客を連れて行こうとする業者は  
  叩かれ罵倒されるだろう  
   
  火口から300m離れれば安全安心だ!!!  
  誰もそんな主張に耳を貸さないだろう  
 
546 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 01:47:17.12 ID:v27FCkGv0.net 
  >>1  
  この教授の言ってる事を信じるリスクは何パーセント?  
 
548 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 01:52:59.95 ID:WOBVSBKK0.net 
  >>545  
  こういう人間が自分が箱根の観光業の関係者だったら  
  全く逆のことを言い出すな。  
 
562 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 02:19:39.53 ID:d5gs5lO8O.net 
  >>548  
  その想像力があるなら今の箱根人がやってる  
  お客の命危険を完全に無視した、無責任な  
  安全デマの恐ろしさも分かるでしょ  
  ビックリするほど自分たちの事だけ金だけの箱根人  
 
567 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 02:26:46.11 ID:D12FE9UE0.net 
  >>562  
  桜島の火口から10km地点で暮らしてる鹿児島市民の俺からすれば  
  箱根の危険性なんてちゃんちゃら可笑しいレベルなんだが  
  あの程度の水蒸気が何って感じ