http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1432646588/
1 名前:ひろし ★[sageteoff] 投稿日:2015/05/26(火) 22:23:08.19 ID:???*.net
収入や貯金が少ないことから結婚を躊躇している男性が多いと言われていますが、
お金がなくてもプロポーズしてほしいと思っている女性だって少なくないはず。
とはいえ、一方で、「最低でも○○円は貯金がないと結婚できない」
「貯金額は相手の計画性や性格を知る上で重要」と思っている女性も少なくありません。
そこで女性の価値観を探るべく、恋愛jp読者のみなさんへ、「結婚相手に望む最低限の貯金額は?」というアンケート調査を実施。
今回はその結果をランキング形式で発表していきたいと思います。
男性のみなさんは、普段なかなか聞けないお金に対する女性の意識を知るチャンスですよ!
●「女性に質問! 結婚相手に望む最低限の貯金額は?」
男性は自分の貯金額が何位にランクインしているのか、心してご覧ください。
・1位:500万円以上……20%(52人)
・2位:300万円以上……20%(50人)
・3位:100万円以上……13%(32人)
・4位:200万円以上……11%(27人)
・5位:1000万円以上……8%(20人)
・6位:3000万円以上……7%(17人)
・7位:400万円以上……6%(15人)
・8位:50万円以上……4%(10人)
・9位:貯金はいらない……4%(9人)
・同率10位:700万円以上……2%(6人)
・同率10位:800万円以上……2%(6人)
・同率12位:2000万円以上……2%(5人)
・同率12位:600万円以上……2%(5人)
・14位:900万円以上……0%(1人)
※有効回答者数:255人/集計期間:2015年5月21日?2015年5月25日
●第1位:500万円以上
一番多かった回答は、「500万円以上」で20%(52人)という結果になりました。意外と高額ですね!
『結婚資金とか住居費とかを考えたら、500万は必要!』(20代女性)
『結婚後にすぐ子どもができても、500万円くらいあれば自分が仕事を辞めても安心かな』(30代女性)
結婚式や新婚旅行、新居への引っ越し費用、新生活にかかる費用など、結婚するとなるといろいろお金がかかるもの。
それらを十分に賄えるだけの金額と考えると、女性にとって500万円程度が目安となるのかもしれません。
しかし、年齢にもよると思いますが、一人暮らしの男性だと500万円の貯金はなかなか難しいですよね……。
●第2位:300万円以上
続いて多かったのが「300万円以上」で、20%(50人)という結果でした。1位との票数の差は2人という僅差ですが、金額は200万円も違います。
『とりあえず結婚資金として300万円くらいは必要だと思う』(30代女性)
『30代なら最低でも300万円は貯金しておいてほしい。300万くらいは貯金できてないと、計画性がないんじゃないかと疑ってしまう』(30代女性)
やはり、結婚資金として考えている方が多いようですね。500万円はムリでも、300万円程度ならなんとか頑張って貯金できる……かも!?
(以下略 全文はリンク先で)
http://news.mynavi.jp/news/2015/05/26/341/
20 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 22:32:08.45 ID:xbrnx0Vr0.net
いやこれおかしいってw
実際は、2000万とか5000万とかそんな感じだろ?
俺が結婚できないのは、もしかして貯金が多すぎるからなのか……
27 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 22:35:42.48 ID:+M/R5m7C0.net
>>20
30代なら最低2000万以上貯金があるのは普通だからな。
333 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 06:59:40.29 ID:KJMwLQYW0.net
>>20
お金を貯めるために他の事を何もして来なかったからだよ
貴重な若さと言う武器と引き換えに貯まった金
63 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/26(火) 22:53:36.41 ID:uoSVXsyi0.net
十代の処女で可愛いくて頭が良くて性格がいい
女の子希望です
たったコレだけの条件も満たせないのに
貯金の話なんて身の程知らずな女どもだな
91 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/26(火) 23:09:08.01 ID:9HduVUbv0.net
>>63
そんな感じの俺の嫁は雑貨屋で300円の指輪を、結婚15年の今でも大事にしてくれているw。
86 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 23:06:31.34 ID:kRYSWUTj0.net
結婚後、嫁の貯金額が勤続年数、年収に比して随分少なく、なぜと問いつめたら、
それまでも年度末に同僚と海外旅行など、散財癖があったのは知っていたが、
俺に来る直前までつきあっていた男に数百万円の時計をプレゼントしていたな。
お互い、金勘定を扱う仕事をしているが、呆れたよ。もう少し若かったら即、離に突っ走っていたと思う。
30杉のおっさんになってたのと、部下と権限を持って何年にもなるので、変に飲み込めるようになってたので、そのまま…で、あれから5年以上経つ。
都内にマンションを結婚前に居住用に買ったのだが、不動産だけは渡さないと決めている。
最近、生命保険に入れと五月蝿い。
158 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 00:21:16.63 ID:6aI55GwP0.net
女性側は貯金しないの・・・?(´・ω・`)
169 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 00:32:43.16 ID:a6K00oNU0.net
>>158
1500万位貯まってるけど嫁にいけない
です。
163 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 00:27:41.37 ID:n40gQV6V0.net
実は貯金よりも年収が重要視される
164 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 00:29:52.53 ID:68FJau7C0.net
>>163
収入に見合った貯金が無い人は人生観や金銭感覚が結婚向きじゃない可能性が高い。
170 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 00:33:06.43 ID:226AyWDx0.net
>>164
貯金なんかしてもしょうがねえよ。身体が元気なら働けばいい。
60超えてカネ持っててもなんの意味がある。遊べるのは20〜40代。
その時に使わずに何のための人生だって話
185 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 00:51:08.43 ID:tTb1NqtAO.net
求めるくらいなんだから自分たちも希望額の八割はもってんだろうな?
211 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 01:07:48.55 ID:zbT70KTz0.net
結婚前にいくら持ってるかなんて聞かんよなw。
俺は結婚したときの所持金2万円ぐらいだったけど。
外食とコンビニばっかだったから、結婚したら金が貯まりだしたぞ。
240 名前:236[] 投稿日:2015/05/27(水) 01:35:57.49 ID:hlcExNEu0.net
○百万以上?ある程度の金銭的余裕があればいいのか?
と、思うだろ?
結婚したら家計の財布を握るのは嫁だからな
世間のお父さんがたは月○万円の小遣いでやりくりしてんだぞ
結婚後の現実をある程度予想して選べよ?
狙うは9位だな(2度目
263 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 02:19:39.89 ID:kAxFAee70.net
男女平等ですから、男性に稼ぎを求めるのはおかしいw
269 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 02:25:36.51 ID:XWk7IhsV0.net
旦那と結婚した時、私300万
旦那はマイナス通帳とローン持ってた
私の貯金で完済して式も披露宴もなし
16年経った今、郊外の一軒家と400万ほどの貯金保有
家のローン残1600ほど
328 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 06:57:10.42 ID:hlcExNEu0.net
>>319
年収高い方がモテそうですけどね
年収1千万越えると、それなりに厳しい仕事で
夫を立てるのは大変とか考えちゃうんでしょうか?
>>269さんみたいな女性もいらっしゃいますし
夫婦2人で家庭をつくって行ったほうが実感はあるでしょうね(ボケ無し
389 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 09:43:07.17 ID:LDNNLTVv0.net
>>1
俺は33歳で結婚した時、5000万あったな。(会社員10年で稼いだ4000万と、親からの1000万)
嫁には借金はないことと、貯金もちゃんとあるよ、というのだけは伝えていたが
それ以上の具体的な額は結婚を決めてから初めて伝えた。
嫁も当時20代にして堅実に200万は貯めてたんだが、俺の貯金額聞いた時は驚いてたな。
397 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 10:51:22.91 ID:nXVgl9Rb0.net
>>389
親からの1000万て生前贈与で脱税かよ
399 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 11:03:09.43 ID:Jy/5EX9M0.net
わりと現実的な数字だな
俺が結婚したときは500万くらいあった
嫁は1千万あったけどな
400 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 11:06:03.49 ID:IGOjpTzZ0.net
>>399
いい嫁だな。 30過ぎて貯金ない女って信用できないんだよね。
442 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 19:59:58.55 ID:keXxUPQT0.net
結婚した当時は年収300万なかったな。
貯金もゼロだった。
そんなオレと結婚してくれて、
新婚旅行も指輪もプレゼントできないのになにも文句言わなかった嫁。
結婚して17年目、子供が二人できて、
一昨年から年収がようやく1000万に。
サンキュー嫁。近いうちに新婚旅行がわりにどっか行こう!
466 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 20:37:58.80 ID:9VVZ9aef0.net
>>442
うちもそんなもんだった
夫の年収300弱貯金50万とかで結婚したわ
今は年収1000ちょいくらいのとこも一緒
467 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 20:39:00.01 ID:ZCwfigyL0.net
>>466
50万で結婚式あげられるのかよw
471 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 20:44:13.14 ID:L56lnY1C0.net
半分でいいはずだろ
女はゼロでもいいのかよ
481 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 21:03:42.68 ID:NUvDwaC20.net
>>471
貯金0の女と結婚したいと思うか?
482 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 21:09:13.99 ID:KJMwLQYW0.net
>>481
女の貯金アテにしてどうすんだよ
女ってのは綺麗な自分を維持するためにお金が掛かるの
シワが出来たら最後一生消えないからな
整形代かけてるよりもキチンとした生活してる子の方が良いだろ?