http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1432863627/
1 名前:えりにゃん ★[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 10:40:27.50 ID:???*.net
【ワシントン=青木伸行】カーター米国防長官は28日、中国が南シナ海で造成している
人工島を基点に、12カイリ(約22キロ)の「領海」を主張することはできないとの考えを示した。
国際法上の解釈に基づき、中国を強く牽(けん)制(せい)したものだ。ハワイから
シンガポールに移動する機中で同行記者団に語った。
長官は、岩礁は今や人工島となって海面に表出しているが「12カイリ(領海)は、もともと
海中に沈んでいた地形(岩礁)を埋め立てて造られた人工物には、適用されない」と述べた。
カーター長官はまた、米軍のP8対潜哨戒機などが、人工島周辺で警戒監視活動を
継続していることに反発している中国に対し「これは米国ではなく、中国がつくりだした問題だ」と反論。
「南シナ海でのP8の飛行は何年間も続けてきたことで、今後も継続していく」と強調した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150529-00000517-san-n_ame
3 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 10:42:06.07 ID:RPMDAU5q0.net
( #`ハ´) 「日本の人工島はいいのか ?」
4 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 10:42:16.98 ID:Y/8cNh130.net
中国の覇権意欲は本物でこの地域の
安全保障も担う気が旺盛なのだよ。
だから怯んだりしない。
まさに、アジアにおけるプレゼンスを示しているのだよ。
安全保障も担う気が旺盛なのだよ。
だから怯んだりしない。
まさに、アジアにおけるプレゼンスを示しているのだよ。
134 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 11:46:26.58 ID:ar15a6qF0.net
>>4
そもそも支那本土から離れすぎているわな。
なんでこんな飛び地的な領有主張が出来るのか理解不能。
そもそも支那本土から離れすぎているわな。
なんでこんな飛び地的な領有主張が出来るのか理解不能。
230 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 13:22:22.34 ID:NyeOyudr0.net
>>134
それ言っちゃうと日本にもブーメランかえってくるぞ
それ言っちゃうと日本にもブーメランかえってくるぞ
434 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 18:14:44.64 ID:+RqGyntz0.net
>>230
えっ
456 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 18:37:56.23 ID:aa8nqhpJ0.net
>>434
本土から離れてるって所じゃないの?
176 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:16:32.03 ID:V2+4+q490.net
>>4
それが安全保障じゃなくて「侵 略」だから問題なんだっつの
安全保障なら、今ある枠のなかで各国が分担・協力すればいい
アジアの警察気取りで手前の縄張りを無理やり広げながら
そんな理屈が通るかって話
深入りすると、真面目に中共国家の命取りになるぞ
ぶっちゃけ為政者(国家組織)そのものは必須ではないからな
国民は国家に忠誠心なんてない身内エゴの塊だし
傀儡政権でも立てさせればいいだけだ
それが安全保障じゃなくて「侵 略」だから問題なんだっつの
安全保障なら、今ある枠のなかで各国が分担・協力すればいい
アジアの警察気取りで手前の縄張りを無理やり広げながら
そんな理屈が通るかって話
深入りすると、真面目に中共国家の命取りになるぞ
ぶっちゃけ為政者(国家組織)そのものは必須ではないからな
国民は国家に忠誠心なんてない身内エゴの塊だし
傀儡政権でも立てさせればいいだけだ
413 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 17:49:02.53 ID:m8BsqNOS0.net
>>176
アジア新秩序の形成だよ
中国を中心とした新秩序に従うならば、大アジアの民は欧米の支配から脱却し、真の独立を勝ちうることができる
現状は欧米の奴隷だから、これを解放する
いわばこれはアジア解放の足がかりなのだ
アジア新秩序の形成だよ
中国を中心とした新秩序に従うならば、大アジアの民は欧米の支配から脱却し、真の独立を勝ちうることができる
現状は欧米の奴隷だから、これを解放する
いわばこれはアジア解放の足がかりなのだ
424 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 17:59:38.33 ID:gZKJCgRf0.net
>>413
大東亜共栄圏の構築で、侵略じゃないよね
432 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 18:06:31.81 ID:caueonJOO.net
>>424
中曽根曰く、太平洋方面はまだその言い分が立つが、中国大陸やインドシナに関しては侵略と言われても仕方ないと。
8 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 10:44:16.98 ID:zEICQGXH0.net
公海にある岩礁を埋め立てたらどの国にも属さない
自分の土地になるんだろうか?とふと思った。
405 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 17:42:09.21 ID:rbFubiQl0.net
>>8
とりあえずなるな
ドーバー海峡にある機銃台なんかがそうだ
まああれは実質イギリスのバックアップが有るからだが
9 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 10:44:41.74 ID:P6ldGFDO0.net
あんなに建造が進んでから、こんな事言い出すとかもともと容認する気だったんじゃないのー?
23 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 10:48:22.77 ID:ik7lI1hIO.net
>>9
寧ろはっきり分かる位で無いと壊しがいがないんじゃないか?w
おもいっきり空●したいんだよ。
10 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 10:45:00.55 ID:Y/8cNh130.net
2020年には、アメリカ抜いて世界一の経済大国になる
中国はアメリカに取って代わり安全保障を担うわ。
その時アメリカは、アジアから撤退だよ。
12 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 10:45:51.62 ID:zhmuJ3dI0.net
これどうなるんだろう中国が引くとも思えないし
14 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 10:46:00.31 ID:RBql/6Vc0.net
沖ノ鳥島も人工島ニカ?いやアルカ?
21 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 10:47:59.54 ID:ESfAdaqP0.net
>>14
海中に沈んでいた地形という基準だと沖ノ鳥島は対象外だねw
沖ノ鳥島は海上に出てるんだからw
38 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 10:54:50.11 ID:+wp2SIo60.net
>>21
本当のところ、わりと微妙な話ではある。
211 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 12:57:54.35 ID:Pw1jJx8Z0.net
>>38
元々海上に出てたけど、温暖化で沈みそうになったから、コンクリートで補強。
国際法上、グレーだけど、合法かな。。。
16 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 10:46:35.83 ID:8ab4SiJ80.net
南鳥島wwwwww
日本、梯子はずされてやんの
19 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 10:47:33.98 ID:81UUBGqw0.net
しかし何でアメリカは急に強気になったの?
339 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 15:43:17.72 ID:CoDeRsb6O.net
>>19
キューバに中凶のミサイル駆逐艦常駐させようとしたのがバレた。未遂になったけど。
キューバに中凶のミサイル駆逐艦常駐させようとしたのがバレた。未遂になったけど。
358 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 16:16:27.85 ID:w5vqgIog0.net
>>339
キューバ、いったん合意した中国艦の常駐を撤回
http://www.yomiuri.co.jp/world/20150520-OYT1T50001.html
これか、5/20の記事だけどこれかなりやばい話じゃないか
日本のマスゴミはベタ記事のみで華麗にスルーか
キューバ、いったん合意した中国艦の常駐を撤回
http://www.yomiuri.co.jp/world/20150520-OYT1T50001.html
これか、5/20の記事だけどこれかなりやばい話じゃないか
日本のマスゴミはベタ記事のみで華麗にスルーか
371 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 16:34:20.29 ID:hPkFPqZu0.net
>>358
こんなニュース全然知らなかったな。キューバ危機じゃんこれ。
マスゴミは何やってんだ。
394 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 17:27:59.47 ID:CFB6BtPdO.net
>>371
マスコミは安倍批判で忙がしい
週刊誌を見てもナンサのなの字も無い
399 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 17:35:49.73 ID:KqySF8Cl0.net
>>394
マスコミ「中国がキューバに軍艦を常駐させるのと、安倍総理が早く質問しろよと野次飛ばすのと
どっちが重大事件だと思っているんですか!!あなたはそれでも日本人アルカ??!!」
45 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 10:55:34.77 ID:Y/8cNh130.net
中国は日本人との親交も深めるだろうし、これから
日本の親中派も増える事になるわ。
中華思想の復興には、日本人の多数が共感するだろうし。
来るべき時代には、中国がアジアの覇権を担うのが明らかだよ。
88 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 11:17:24.02 ID:bPt08EN70.net
でも日本もただの岩から12かいりの主張してるしどっちもどっち
108 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:28:47.26 ID:yP9PKdgL0.net
>>88
ちゃんと理解しとけよ。
沖ノ鳥島が日本の領土で12カイリが日本領海であることは
中国ですら認めている。
沖ノ鳥島の問題は200カイリが日本EEZになるかという問題。
ジョンソン南礁の問題はそこが中国の領土たり得るのか、12カイリが中国領海か
という問題。
公平な目で見て、沖ノ鳥島に日本EEZが設定できるという日本政府の主張はかなり無理。
そして、そもそもどの国の領土にもなり得ない満潮時海面下のジョンソン南礁が中国の領土
であり領海になるという中国政府の主張は完全に無理。
そんなん通ったら、中国の海上ガス田施設すらいきなり中国領土になってまうわw
114 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 11:32:15.71 ID:jZ/XCXce0.net
中国さんは今
どこで手打ちできるか模索中だけど
一番の問題は国内を抑えられるラインが誰にもわからないことでしょうね
なのでアメリカにこのへんで一つというプランを自信持って提示できない
120 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 11:37:07.01 ID:lHdxI2uS0.net
ゆうても、西沙諸島そのものは中国のものだからねえ
そこに人工島を作る権利は当然あるワケで
それが厭なら、アメリカはスプラトリー海戦とか黙認しとくなよ
って話じゃん
129 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 11:43:52.22 ID:drUbLiFY0.net
>>120
国際海洋法条約では、島の定義として自然物であり人が経済活動を行える事を条件に定めている
中国が主張する島は、完全な人口物であり、国際法で定義づけられた島には合致しないよ
ま、日本の沖ノ鳥島なども、その条件を満たしているとは言いがたいのだが
同じような例は日本以外にも幾らもあり。
あまり厳しい事は言わないのよ。
沖ノ鳥島は他の国と領海やEEZが重ならない太平洋側だから、まだ黙認されているのであり
重なる日本海側にあれば、間違いなくアウトだったでしょうね
つまりそういうわけだ。
中国の主張する島は、EEZ拡大を目当てに、他国のEEZと重なるところに強引に作ったわけであり
問題となるのは当然だよ
145 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 11:53:13.09 ID:drUbLiFY0.net
>>108
>>129で述べた通り、それに言及すればかなり紛糾する事になるよ
だから沖ノ鳥島に関して、あまり五月蝿く言う国は無いわけでね
158 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:03:05.27 ID:yP9PKdgL0.net
>>145
国際海洋条約
第121条 島の制度
1 島とは、自然に形成された陸地であって、水に囲まれ、満潮時においても水面上にあるものをいう。
2 3に定める場合を除くほか、島の領海、接続水域、排他的経済水域及び大陸棚は、他の領土に適用
されるこの条約の規定に従って決定される。
3 人間の居住又は独自の経済的生活を維持することのできない岩は、排他的経済水域又は大陸棚を有しない。
定説的理解として、岩でも領土でありそこを起点とする領海が存在する、
ただし岩だとEEZは設定できない、というところだと思う。
167 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 12:10:09.18 ID:pbi6xtQy0.net
韓国のせいで中国がマシに見えてくる
中国のせいでロシアがマシに見えてくる ←今ここ
229 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 13:21:43.89 ID:qoRpfMfD0.net
フィリピンはこれ以上中国の心象を悪くしないほうがいいな
己の矮小さを自覚して中国には逆らわない方がいい
実際アメリカは南ベトナムすら見捨てたのに
フィリピンのために動くことはないだろう
260 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 13:42:32.48 ID:UnZBAeSK0.net
オバマなど粉砕してやる。
米国も中国の領土。
これが正しい漢民族の姿勢だな。
一日も早く実現させて世界を震え上がらそう。
261 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 13:43:51.34 ID:xpeILVmKO.net
沖ノ鳥島とは違い初めから沈んでいた岩に人工的に地盤を作ったケースなのに
同一視してる馬鹿は何なの?
同一視してる馬鹿は何なの?
421 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 17:58:53.83 ID:2I7MxYun0.net
>>261
あんたの解釈が正しいなら、オランダの干拓地は国際法上領土として認められないわけだが。 w
271 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 13:51:53.18 ID:ZT0To9Fb0.net
中国はあと1年半のクロンボ任期の間に既成事実を作る気まんまんらしいな。
292 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 14:55:32.95 ID:UgJg8J6/0.net
日本は過去のアジア侵略を反省して今の中国を非難すべきだわね。
韓国の併合は向こうからの安易な要請だからあたらないけど。
韓国も併合に関して武力侵攻されたんじゃなくて、韓国の支配層がそのように持っていったと学ばないと中国に同じことされるよ。
296 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 15:00:41.95 ID:Gz1cGOlh0.net
>>292
アホかお前
日本は侵略なんてもう70年やっていない
その日本のはるか過去の侵略を声高に非難する中国が今まさに侵略を
行っているこの矛盾
この矛盾を指摘しない奴が語る平和など全て偽物だ
297 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 15:06:16.16 ID:Jdyvg1qa0.net
辺野古の何倍よ?貴重なサンゴ礁たたきつぶしてガンガンつくってるそうじゃないか。
沖縄タイムスとズラ知事はこっちは気にならんのか?
てかマスゴミはまたぞろスルーかよ?
302 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 15:09:44.12 ID:2xqMAlZH0.net
中国軍がアメリカ軍に勝ってるところはどこ?
306 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 15:16:27.20 ID:UgJg8J6/0.net
途中送信してしまった。
日本が「現在アジアを侵略しようとしている中国はかつての大日本帝国だ。
過去の侵略を反省している日本はアメリカと協力してかつての大日本帝国と同じ過ちを犯そうとしている中国に立ち向かう。
そんな中国に協力して過去と同じ間違いを犯そうとしている韓国に忠告する」
と日本が言ったら凄く説得力がありそう。凄く痛みを伴うから難しいかもしれないけど。
315 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 15:23:22.04 ID:UgJg8J6/0.net
中国に現代の大日本帝国というレッテルを貼るのは1つの手だと思う。
韓国はそれでも中国について行くんだろうか…。
317 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 15:24:40.40 ID:m84S1ECr0.net
アメリカ人は負けず嫌いだからな。
一端こうなると引かないぜww。
341 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 15:47:54.60 ID:s2ilWpdC0.net
>>317
つーか、アメリカはかなり恐悦なイデオロギー国家なので、
アメリカのイデオロギーのコンテクストで「悪の帝国」に見えちゃったら許されないよ。
アメリカ中心の世界秩序への挑戦的態度ってのは、その点でかなりヤバイ。
370 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 16:32:37.81 ID:0PrYvvlVO.net
>>341
イルカやクジラを食う日本人は、滅ぼすべき民族の筆頭だな
319 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 15:26:37.25 ID:UgJg8J6/0.net
日本が言うとあれだからアメリカあたりが中国を現代の大日本帝国だと非難すればいいんじゃない?
337 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 15:40:53.95 ID:2l7/+hH10.net
支那による小笠原の赤珊瑚強奪を批判しているメディアは一つも無かったな。
400 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 17:36:55.00 ID:2I7MxYun0.net
沖ノ鳥島 詰みました 投了です w
401 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 17:37:21.59 ID:jBK+mh7x0.net
戦争やるにしても随分手遅れ感があるなぁ
それでも負けないと思うけど。被害もデカいだろ
なぜ10年前にやらなかった
417 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 17:55:05.67 ID:Lgxzc4zD0.net
>>401
10年前はイラクやアルカイダに注力してた頃じゃね
埋め立て滑走路なんてないし、南シナ海に構ってる余力があったかどうか
中国を敵視したきっかけは散々書かれてるけどキューバの件だろ
404 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 17:40:31.88 ID:zk5MPo2N0.net
>>1
>「南シナ海でのP8の飛行は何年間も続けてきたことで、今後も継続していく」と強調した。
P8は新型過ぎて何年も飛んでないのては?
426 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 18:02:08.24 ID:5mUomU+90.net
中国人を皆●しにしよう
436 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 18:17:32.33 ID:Y/8cNh130.net
中国がアジアの覇権担う、それだけだ。
アメリカはアジアから撤退する。
日本人の隣人は、アメリカ人では無い。
中国人だろう?
身近にいないのだ、アメリカ人は。
446 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 18:28:13.81 ID:gZKJCgRf0.net
>>432
チベット、ウイグルは侵略って事だな。
>>436
中国が覇者でも構わないが、君らの通貨システムは現状ではウンチ過ぎる。
米中戦争で負けると、ユダヤ資本の中央銀行が北京に出来るから頑張って阻止してくれ。
まあ、すでにユダヤ華人に乗っ取られてるかもしれんがw
447 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 18:28:45.96 ID:9PQ4l5Oc0.net
さすがにアメリカ側から攻撃とかありえんだろ
自分から戦争しかけて戦争になったら米国債がチャラなんて
いくらアメリカでも通用しない
むかし日本に対してやったみたいに
中国側から手を出させるようにしないとだめ
454 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 18:35:52.77 ID:Gwu0Fk630.net
勝てる内に潰すと軍部が決めたんだろ、まぁ世界VS中国になる
昔と同じだな
468 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 18:52:49.65 ID:K+ovt6eD0.net
>>454
ドイツ、イギリス、おそらくはフランスもシナの侵略を見て見ぬフリして容認すると思う
資本支配・ハニトラ・メディアなど使えるものは全て使うのがシナ
そのような戦争の形態を「超限戦」という
466 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 18:51:09.79 ID:lCebbdj9O.net
アメリカが本気なら既に経済制裁だよ、こんなのただのポーズで既成事実作った中国の勝ち
470 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 18:55:31.49 ID:Ry43z30C0.net
>>466
支那が攻撃仕掛けると最大の経済制裁が始まるよ
つか支那工作員は同じことしか言わんな
キューバのテロ国家指定解除されたし支那が指定されるだろうに
479 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 19:10:33.10 ID:F6c4AdZp0.net
>>470
多分今回は、アメリカが先制する。
国際社会に対する犯罪は看過出来ないとかなんとかで。
467 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 18:52:41.79 ID:2l7/+hH10.net
暗礁を埋め立てて領土だなんてそんな理屈が通る訳が無い。
公海上で勝手な真似をしているだけ。
●撃して潰されても文句は言えない。
489 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 19:20:14.22 ID:CD1Oqt1m0.net
>>400-470
脳ミソ煮え立った脳筋銭ゲバマッチョのシナ軍が、
南シナ海のシナ軍強奪珊瑚礁要塞にまとわりついてくる、
アメリカ偵察機や沿岸戦闘艦を撃墜、撃沈>>1。
アメリカ、圧倒的な勢いでシナ、北チョン猛烈空●。
日本でも、「東京スタンピード」4D実写化
全日本人強制参加イベント開始w
東京スタンピード 2008年 森達也 著
2014年ごろー
異常気象やら、アジア アラブ多発戦争、
少子高齢化による慢性的不況。全方位物価高騰、
排外愛国心が高揚、中韓アラブ外国人や高齢者を狙う
若年層の連続襲撃殺人があいつぎ、●伐とする
日本。(リアルで、2014年末から、神奈川、
群馬と岐阜で、若年層の高齢者●害があいつぐ。
2014年の殺人件数が前年比10%増加)
そこに、脳筋ウヨムード高揚イベント(作中では
W杯予選最終戦で日本敗退)と
大規模な生きさせろ反政府デモ併発から、関東大暴動発生。
心理学者らが、避難のため古いSUVビッグホーン(最近、生産再開の
ランクル70みたいな)で都市暴動の真っ只中を走り抜けるシーンがある。
※最大クラスの第22次西成暴動が起きたのは、
自公安倍ットラーミクス>>1みたいな感じのバブル最末期の1990年。
脳ミソ煮え立った脳筋銭ゲバマッチョのシナ軍が、
南シナ海のシナ軍強奪珊瑚礁要塞にまとわりついてくる、
アメリカ偵察機や沿岸戦闘艦を撃墜、撃沈>>1。
アメリカ、圧倒的な勢いでシナ、北チョン猛烈空●。
日本でも、「東京スタンピード」4D実写化
全日本人強制参加イベント開始w
東京スタンピード 2008年 森達也 著
2014年ごろー
異常気象やら、アジア アラブ多発戦争、
少子高齢化による慢性的不況。全方位物価高騰、
排外愛国心が高揚、中韓アラブ外国人や高齢者を狙う
若年層の連続襲撃殺人があいつぎ、●伐とする
日本。(リアルで、2014年末から、神奈川、
群馬と岐阜で、若年層の高齢者●害があいつぐ。
2014年の殺人件数が前年比10%増加)
そこに、脳筋ウヨムード高揚イベント(作中では
W杯予選最終戦で日本敗退)と
大規模な生きさせろ反政府デモ併発から、関東大暴動発生。
心理学者らが、避難のため古いSUVビッグホーン(最近、生産再開の
ランクル70みたいな)で都市暴動の真っ只中を走り抜けるシーンがある。
※最大クラスの第22次西成暴動が起きたのは、
自公安倍ットラーミクス>>1みたいな感じのバブル最末期の1990年。
477 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 19:05:31.41 ID:MSJEItqK0.net
北方四島然り、竹島然り。軍事力を背景にした実効支配が
結局は物を言う世界って事ですか。世の中詭弁だらけですね。
結局実効支配が一番って事なら、対馬を狙ってるバ韓国は無理だとしても
人民軍が尖閣に上陸する日も近いのですかね。
501 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 19:28:21.18 ID:CFB6BtPdO.net
>>477
世界は暴力で守られているしな
法律を守らせるのにも暴力が必要
546 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 19:55:56.79 ID:MSJEItqK0.net
>>501
レスが遅れて申し訳御座いません、先ほど気が付きました。
俺も全く同じ思いです。
481 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 19:11:06.49 ID:cQ94K/zt0.net
俺はお前らと違って中国を応援する
単純に中国が勝ったほうが面白くなるからだ
日本も中共に支配されて女は勝ち組中国人の子供を産みまくるべし
勝ち組面して調子こいてる奴等をウザいと思うなら中国の目に全財産5200円をベット!
単純に中国が勝ったほうが面白くなるからだ
日本も中共に支配されて女は勝ち組中国人の子供を産みまくるべし
勝ち組面して調子こいてる奴等をウザいと思うなら中国の目に全財産5200円をベット!
491 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 19:22:35.39 ID:JCJPb9ZM0.net
>>481
その「勝ち組面して調子こいてる奴等をウザいと思うなら」と、
君の様な奴との格差が更に大きくなるだけなんですがw
499 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 19:26:33.99 ID:cQ94K/zt0.net
>>491
ならないならない
今調子こいてる勝ち組は全員中共の奴隷になる前に国内不満分子がどさくさに紛れて徹底的に追い込むからそのつもりでな
ってもお前みたいな底辺ゴミカスには朗報でしかないかw
542 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 19:50:27.74 ID:JCJPb9ZM0.net
>>499
これ思い出したわw
http://kwout.com/cutout/y/zd/3r/wdc_bor.jpg

一応言っておくけど、その「国内不満分子」ってのは一番最初に死ぬんだけどね
戦争が始まって奇跡的にシナが勝っても「事後処理」で●される
偉そうにするのは「向こうで偉そうにしてる奴」がコッチに来て偉そうにするだけ
君の様なのは最後までドッチにとっても「不満分子」として、偉そうにしてる奴等の足を舐め続けるゴミの扱いのままだよ
550 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 20:01:14.66 ID:cQ94K/zt0.net
>>542
一番最初に死ぬ?誰がだよw
そもそも俺は中国相手の戦争になんて加担しないから
やるのは別のことw
事後処理で●されるた?
ないない それ単にお前の願望w
どっちにとっても不満分?
ないない 俺は中共が今の日本を崩壊させて混乱に導いてくれるだけで大感謝w
564 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 20:21:10.01 ID:JCJPb9ZM0.net
>>550
うんうんw
>ないない 俺は中共が今の日本を崩壊させて混乱に導いてくれるだけで大感謝w
君は感謝しても相手にとっては「不満分子」なんだよ、君の感謝も憎しみも相手にとっては「関係が無い」からね
シナに加担しようがしなかろうが、そういう「意図」を持ってる時点で先が知れてるんだよね
そして、「>日本崩壊」wその道筋は?どうなって、どういう風にして日本崩壊すんの?w
シナが攻めてきて日本崩壊?w
それともシナが攻めてきている間に、君の様な「不満分子」が一斉蜂起で日本崩壊?
それが成ると思ってる事の方が願望でしかないし、現実味も無い
世の中はゲームみたいな簡単な道理では進まんからね
戦争や混乱、生も死も君は軽んじすぎ
拳銃を持った君と敵として相対しても、丸腰でも勝てそうな気がするぐらい軽い
510 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 19:33:17.56 ID:/YQSLQWX0.net
どうでもいいけど
そろそろオバマが暗●される気がするのだが
521 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 19:41:08.33 ID:MSJEItqK0.net
>>510
そうなん?俺はオバマを本気で暗●する勢力があるとは思ってないけど。
合衆国の現役大統領を暗●するからには、相当困ってるって事。
オバマの政策で、ガチで暗●を企てるほど困ってる国や個人や勢力が居ますかね?
うーん、俺は思いつきません。
526 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 19:44:39.67 ID:/YQSLQWX0.net
>>521
いや、やるならアメリカ人だと思う
まぁ別に根拠とか確信とかまったくないから
聞き流してくれ
536 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 19:49:23.77 ID:aKK2Anqx0.net
米中は太平洋を半分っこで話付いてるんだら
我慢するのは日本だけ
中国は太平洋全部支配して米、欧州全部とケンカするつもりは無い
549 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 20:00:39.33 ID:byDTeteV0.net
>>536
太平洋はアメリカのものでも、中国のものでも無いんだよ。
中国は太平洋を二分して所有し支配しようと言う。
だがアメリカは太平洋は我が物だなどとは言わない。
それはアメリカのテーゼが自由と民主主義だからだ。
いい加減虚しい戦いはやめなさい。
戦国の日本人は中国などにはついていかない。
もちろん、反米右翼だのニートのアナーキストの言う事も聞かないよ。
あなた、そんなに自分の人生が不満なのかね?
555 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 20:05:20.43 ID:cQ94K/zt0.net
>>549
俺は余裕で中国に付いていくぞ
中国語も少し出来るしなw
アメリカ主導には飽きたので中国こいこいやで!
571 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 20:45:17.02 ID:/YQSLQWX0.net
まあ相手が子供でも銃もってたらヤバイね
俺なら逃げるわ
574 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 20:52:45.98 ID:JCJPb9ZM0.net
>>571
うん、ヤバイのは確かなんだけどね
でもね、笑える話なんだけど
「喧嘩した事ない奴・喧嘩弱い奴」
が武器持ってもね、反撃しやすいんだわ武器奪ってね
で、「武器持ってれば勝てる」とか思い込んでる奴ほど弱い、隙だらけだから奪い易いんだわ
下手に弱い大人が武器持つよりかは、子供が武器持ってる方が危ないんだわ●傷力の有る武器の場合