http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1432692643/
1 名前:かばほ〜るφ ★[] 投稿日:2015/05/27(水) 11:10:43.57 ID:???*.net
タトゥー:消したい? 医師免許なしの格安店トラブル続発
2015年05月27日 06時45分
ファッション感覚で入れたタトゥー(入れ墨)を就職や結婚前に消したい−−。そんな後悔をしている若者らの
需要をあて込み、医師免許を持たずに格安料金で除去を手がける専門店が後を絶たない。
利用客が健康被害を訴えるケースもあり、警察は摘発を強めるが、追いついていない。【千脇康平】
「やばい仕事と分かっているが、『病院で消す金がない』と頼んでくる若い客がいる限り、やめられない」
大阪府内の6畳ほどのワンルームマンションの一室で、医師免許を持たない30代の男性は入れ墨除去店の
営業を続けている。
繁華街の一角に店を開いたのは2010年春。友人から「もうかりそうな商売がある」と聞き、興味を持った。
国が医療機器として認めていない機種のレーザー照射器をインターネットで見つけ、約170万円で買った。
店のホームページを開設すると、客足は伸びた。費用は1回平均2万円。人気歌手グループのメンバーや
有名ファッションモデルのまねをしたという20〜30代の女性たちが多く来店した。
「結婚式でウエディングドレスを着たい」「出産したら子どもとプールに入りたい」と除去を望んだ。
「警察学校に入る前に消したい」という男性もいた。
美容外科で500万円はかかると言われた客も、4年かけて50万円で除去した。
昨夏までは月100万円の売り上げを記録したこともあったが、大阪府内で違法店の摘発が続くと客足は遠のいた。
「次は俺が逮捕されるかもしれない」。店の場所を移し、ホームページから電話番号や住所を消した。
今は無料通信アプリ「LINE(ライン)」で客と連絡を取り、警察に被害届を出さないと誓った客だけ施術をしている。
また、関西地方の30代の女性は未承認の照射器を業者から買い、数年前まで店を経営した。
20代の頃、左上腕に入れたチョウのタトゥーを自分で消した。
機器の購入先の業者が大阪府警に摘発され、自分にも捜査が及ぶことを恐れて店をたたんだ。
「私は出産を機に母からタトゥーを消してほしいと頼まれた。店には子育て世代の女性が多く訪れた」と語った。
美容外科大手「高須クリニック」によると、入れ墨の除去にはレーザー照射や皮膚の切除、移植があり、
どちらも健康保険がきかない自由診療だ。費用は入れ墨の濃さや大きさで異なるが、100万円を超えることもある。
高須クリニックでは昨年、約700件の除去をした。5年ほどで4割増えたという。
需要の多さに引きずられて格安で施術する違法店も増えてきたとみられる。
警察庁によると、昨年は大阪、愛知、福岡など5府県で専門店やエステサロン計7店が摘発された。
捜査関係者の話では、違法店はレーザー照射で除去することが多い。太い輪ゴムで強くはじかれるような
激痛が走る場合があり、「皮膚がただれた」「やけどのような水ぶくれができた」との訴えがある。
大阪府警は昨年5月、大阪市淀川区の入れ墨除去店の経営者を医師法違反(無資格医業)の疑いで逮捕。
未承認の機器を使い、3年間で約2200人へ施術を繰り返したとされる。また昨年10月には照射器を違法に
販売したとして、同市中央区の美容機器販売業者を薬事法違反の疑いで摘発した。
中国から輸入した機器約300台を40都道府県の店舗などに販売し、約4億円を売り上げていた。
府警は昨年12月、全国のエステ店経営者らでつくる業界団体に注意を呼び掛ける文書を出している。
毎日新聞 http://mainichi.jp/select/news/20150527k0000m040154000c.html
未承認のレーザー照射器を使い、入れ墨除去店を経営していた関西地方の女性(右)。
自身も左腕のタトゥーをこの機器で消したという
http://img.mainichi.jp/mainichi.jp/select/images/20150527k0000m040156000p_size8.jpg

11 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 11:14:17.64 ID:BtKetgxd0.net
イギリスの大学に行ってたけど、
大学の生協が主催したタトゥーの一日講座があったりとか普通だったな。
イギリスでは上の中くらいな位置の大学だったけどね。
23 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 11:18:46.39 ID:NhlmDU9x0.net
キレイに消すことって出来るの?
29 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 11:20:35.34 ID:dM1wTCyr0.net
>>23
出来るけど大変
出来るけど大変
35 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 11:22:39.34 ID:NhlmDU9x0.net
>>29
出来るんだ。知らんかったわ
出来るんだ。知らんかったわ
493 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 14:32:48.24 ID:x5q+6Tat0.net
>>35
レーザーでは消えない
刺青と同じ形に薄い火傷の跡が残るので
見る人が見れば刺青消しましたと判る
太ったり日焼けした場合も目立ってくる
皮膚切除の場合は傷に鹿見えないけど
何でこんな所を怪我したのという風になる
エンゼルウイングを消すといかにも羽がもがれましたという傷が
肩胛骨の辺りの背中に出来る
センスの有る医者なら目立たないし直線には消さないけど
下手がやると思いっきり目立つ
523 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 15:03:48.33 ID:1HfC+Rz/0.net
>>493
そうだね。肩とか腕とか背中とかに傷跡があると、ああ取ったなと。
そゆとこにサポーターとか、年中長袖とか、入れてるかな〜と思うわ。
615 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 16:48:57.38 ID:wlS7HaDO0.net
>>523
物心ついたころにはすでに腕にものすごいケロイドあったんだけど
まさかと、刺青消したに違いない、そうだそうだ、 とか言わないよね?
38 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 11:25:14.83 ID:2KlFFxk70.net
タトゥーは日本の文化にそぐわないからなー残念ながら。
やりたければアメリカにでも移住しないと。
42 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 11:26:35.57 ID:NsflwZ6d0.net
消したら消したで消すんじゃなかったって思う大バカもいるって聞いた
447 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 13:59:18.55 ID:n7x9Fqf40.net
>>42
墨が同じ形の火傷跡に変わるだけだからな
45 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 11:27:39.96 ID:MLaa0K5r0.net
うちの病院は公立だけど、刺青入れてたら、
塗料に鉄分が含まれる可能性があり、熱傷のリスクを否定出来ないと、
一切MRI拒否。
実は今頃の刺青ならほぼ鉄分は無いと判ってるんだけど、まあ体のいいDQN避けだな。
50 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 11:29:35.58 ID:Qw08gdA+0.net
>>45
赤い色が入ってるのはまずいけどよくある青い色だけのやつは大丈夫と聞いてる
60 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 11:37:48.77 ID:rGaH6rtQ0.net
肌色の刺青を入れるという方法はダメなのか?
110 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 12:05:29.52 ID:o5CBcURg0.net
>>60
アニメや時代劇であったなw
お風呂とか興奮して肌が赤くなると浮き出てくる入れ墨の話w
111 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 12:05:35.18 ID:UKT+YFyw0.net
俺も背中や肩に刺青入れてるけど夏に半袖で道歩いてみんな俺の刺青見てビビってるのが快感で最高なんだなこれが。
114 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 12:07:41.75 ID:wVcTMNLw0.net
>>111
人目一切気にしないのが一番の強さだと思うのだが
629 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 17:17:22.09 ID:dIVhIaHo0.net
>>111
ちなみにどんな柄?
122 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 12:09:51.84 ID:GQrgq2YZ0.net
隠したり消してもわかるよ、あとがどんなに綺麗でも不自然さは漂うし
実際会社の人間で腕にドクロのタトゥーいれてた人が
子供できたらめちゃくちゃ後悔してたけど自業自得だしね
その人の子供はいじめられなかったけど、友達もできなかった感じ
131 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 12:13:02.87 ID:wVcTMNLw0.net
>>122
そんな理由で友達できないとかあるの?
その子の資質(親のDQN影響大)なんじゃ…
134 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 12:14:44.31 ID:M38qopZp0.net
彫ったはいいけど飽きたらどうすんだとおもってたけどやっぱり後悔する人でてくるよな
144 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 12:17:29.65 ID:6GnOscOV0.net
>>134
自分のは自分からあまり良く見えないから飽きるとかないよ
145 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 12:18:55.30 ID:wVcTMNLw0.net
>>144
ますます何のためにやってるのか分からん…
158 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 12:21:54.25 ID:/EPI+bgGO.net
両腕両すねと胸に入れてるが絶対後悔しない自信があるよ
165 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 12:23:06.10 ID:6GnOscOV0.net
>>158
なんの根拠もない自信は自信と言えるのかね
170 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 12:25:24.23 ID:/EPI+bgGO.net
だって俺社長だし年収3800万だし誰にも咎められないし
194 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 12:30:15.94 ID:3cmwjfdR0.net
軽いレーザーで簡単に消えるタトゥーとそのレーザーでの除去を両方出来るお店をオープンすれば、大繁盛するだろ!
207 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 12:33:53.26 ID:o5CBcURg0.net
>>194
特殊インクで一年くらい持って、薬品で簡単に消せるものを開発で来たら儲かるかもw
ファッション感覚で日替わりタトゥーなんての出来るようになるから
裾の広がりまくりだろ。彼女、彼氏の名前入れても大丈夫だしなw
238 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 12:44:42.14 ID:c5SV0nrr0.net
海外からの旅行者が増えてきてるから温泉などのタトゥー禁止もいつまで守れるか
このままだと差別とか言われて、あと何年かでタトゥーオーケーになりそうだな
885 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 19:03:50.82 ID:CojHCV9o0.net
>>238
差別も何も、海外でも反社会の象徴だよ
265 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 12:51:55.10 ID:Qo2Ex7GG0.net
>>1
消す事自体を違法にしようよ
入れるのは良いと思うんだ、馬鹿発見器的な意味で
290 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 13:02:59.56 ID:IPCgSeGR0.net
銭湯通いがささやかな趣味というか楽しみだから刺青は入れられんな
万が一事故か何かの理由により緊急でMRI取らなきゃいけないのに刺青で無理とかなったら目も当てられない
万が一事故か何かの理由により緊急でMRI取らなきゃいけないのに刺青で無理とかなったら目も当てられない
298 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 13:05:38.91 ID:Xo3Gw0fT0.net
>>290
普通の銭湯なら刺青入ってても入浴できるよ。
みんなビビりながらキョロキョロ見にくるがな。
それがまた最高なんだが。
普通の銭湯なら刺青入ってても入浴できるよ。
みんなビビりながらキョロキョロ見にくるがな。
それがまた最高なんだが。
308 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 13:07:48.79 ID:IPCgSeGR0.net
>>298
うちの近所、特にスーパー銭湯はどこもお断りの但し書き書いてあるぞ
311 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 13:08:28.76 ID:SGUSh/lS0.net
>>298
汚いものみたいに見ているんじゃない?
刺青入れているの感染症になっているの多いし
汚いものみたいに見ているんじゃない?
刺青入れているの感染症になっているの多いし
323 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 13:11:22.10 ID:Xo3Gw0fT0.net
>>311
いや、明らかにビビった目で見てるよ。
俺が振り向いたら目を反らしてるし。
いや、明らかにビビった目で見てるよ。
俺が振り向いたら目を反らしてるし。
329 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 13:13:11.55 ID:G/RGII7g0.net
>>323
どのぐらいの大きさで、絵は何?
何歳なの?
309 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 13:08:02.13 ID:6GnOscOV0.net
>>290
今は金属の含まれてないインクだよ
今は金属の含まれてないインクだよ
327 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 13:12:52.33 ID:SJe/rYnM0.net
>>309
でも関係なく一律お断りだったけどね。
病院で墨入れ患者自体が危険物扱いされてる感はある。
でも関係なく一律お断りだったけどね。
病院で墨入れ患者自体が危険物扱いされてる感はある。
337 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 13:14:51.01 ID:6GnOscOV0.net
>>327
へえ珍しい情弱病院だね
へえ珍しい情弱病院だね
421 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 13:44:05.18 ID:1i4/K3RY0.net
>>337
「今は鉄分含まないタトゥーが増えている」 ←正解
「タトゥーあるけど、多分大丈夫じゃない?やっちゃえ。」 ←馬鹿
「タトゥーが有る事を知っていてMRI検査した結果、患者が熱傷したら医院の責任になるよな。止めとこう。」← 普通これ
322 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 13:11:16.82 ID:wVcTMNLw0.net
色白なら消した跡目立たないだろうけど、日焼けしたら丸わかりでないの?
傷跡ってそういうもんだよね。
358 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 13:21:14.14 ID:k1et3OIl0.net
テープで模様の形にマスキングして、油性マジックで描けば10日ぐらい楽しめるじゃん。
消えたらまた違う柄入れられるし、その方が飽きなくてよくないか?
どうせワンポイント程度の刺青だろ?大半の奴は。
美大出の奴がそういう商売始めたらいいんでないか?
379 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 13:26:02.75 ID:SGUSh/lS0.net
>>358
消えないのカッコいいとかで入れちゃうんだよ
将来のこととか考えてないし欧米では常識だとか騙される
欧米でも刺青はよくないし刺青消すのは多い
若者は刺青消そうとしたら醜い火傷みたいな痣になるのも知らないんだよ
385 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 13:29:19.24 ID:wVcTMNLw0.net
>>379
DQNって「永遠」とか「絆」とか大好きだからね。
おまえは墓石かよって感じ。
428 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 13:47:54.92 ID:zOkjhoA2O.net
>>1
無免許は厳重に処罰すべきだが、伊達や酔狂でモンモン入れて後悔し安価で消そうってセコったらしい奴もクズ、自業自得。
真面目な人・企業には受け入れられないって認識があり、自らもそっち側で生きて行く気だったなら、最初からやらなきゃいいんだよ。
「吐いた唾は飲めん」って最低限の気構えも無いヘタレが粋がるなって事!
無免許は厳重に処罰すべきだが、伊達や酔狂でモンモン入れて後悔し安価で消そうってセコったらしい奴もクズ、自業自得。
真面目な人・企業には受け入れられないって認識があり、自らもそっち側で生きて行く気だったなら、最初からやらなきゃいいんだよ。
「吐いた唾は飲めん」って最低限の気構えも無いヘタレが粋がるなって事!
431 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 13:49:11.02 ID:wfq4jc+T0.net
>>428
刺青ごときにそんな意味を持たせようとする意見はそれはそれで気持ちわるい
刺青ごときにそんな意味を持たせようとする意見はそれはそれで気持ちわるい
434 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 13:52:03.00 ID:SGUSh/lS0.net
>>431
入れたら消せないし感染症の可能性も高い
消そうとしたら大金かかる
もし消したとしても火傷や大きな傷が残る
それだけやる価値や意味とかあるの?
入れたら消せないし感染症の可能性も高い
消そうとしたら大金かかる
もし消したとしても火傷や大きな傷が残る
それだけやる価値や意味とかあるの?
438 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 13:55:50.83 ID:wfq4jc+T0.net
>>434
いや俺にはわかんないや
ただ感染症の危険高いとかならさっさと法規制かけたらいいのにと思う
医師法にそって彫り師を検挙するってのは現状できてないしそもそも違法の程度低いって司法判断だし
その辺の放置が政治的事情がありすぎてなあ
448 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 13:59:56.61 ID:SGUSh/lS0.net
>>438
無許可のとこでやるわけでやるのはバカばっかだからな
DQNは誰にも迷惑かけてないとかファッションとかいうし
感染症・・・特に肝炎言われているけどガンになる可能性も高いし
エイズとかもいるわけでそういう危険性を報道せず欧米は普通というのは
ありえんわな
451 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 14:01:46.51 ID:wfq4jc+T0.net
>>448
っていうか無許可のとこしかないしな
医師免許もっててかつ刺青いれる技術のあるやつなんているの?
461 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 14:08:02.38 ID:09Tjf5dY0.net
>>447
学生時分に講義で 女郎蜘蛛のでっかい刺青を焼いた痕を見たことがあるわ。まんまだった。
>>451
最近じゃ美容整形や美容皮膚科なんかで、眉の刺青とかやってるところあるんでない?
他の刺青とかは知らんなあ。 刺青入れる技術ってw そんな汚いことするために苦労して
医師免とったんじゃないし。 まあそんな医者がいないってのも、まだ医者の矜持も完全には
地に堕ちてない ってことにしとこう。
462 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 14:09:55.06 ID:wfq4jc+T0.net
>>461
アートメイクの技術じゃ絵柄かけないんじゃないかなさすがに
だからそもそも医師法の守備範囲にいれてること自体がナンセンスなわけで
日本の法制度めちゃくちゃだなって話
明治政府のミスをここまでひっぱる理由がないのに
504 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 14:48:20.92 ID:NJnJP6lRO.net
白痴か。
MRIはダメだなんて都市伝説だよ。
リアルにMRI受けたし、生命保険の給付金も貰えたよ。
入院手術したら、あっという間に知られて看護婦が拝みに来たな。
ちなみに女子だけどね。
506 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 14:49:13.60 ID:3gK8t54V0.net
こういうのってなんでも彫ってくれるのかねえ
住所氏名電話番号とか
510 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 14:53:01.01 ID:wVcTMNLw0.net
>>504
彫り師必死だな。マイナンバーになったらちゃんと申告しろよ。
>>506
呆け老人に彫るの流行るかもしれんな。
てかマイクロチップ入れればいいのに。
517 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 15:00:06.33 ID:G/RGII7g0.net
法で規制とか言ってる人いるけど、
他人の体に侵襲を加えるのに対する規制は意味があるけど、
自分の体をダメにしたいとかいうのに対して法規制する意味はない
アホですマークだからね
まあ、C肝から肝がん末期へ進行したで浮腫みまくりの彫師がいて、
当然自分も入れているけど、見事なぐらいに変形しててワロタ
他の例でも、経年変化とかも考えられてなくて、点滴入れようにも静脈見えないし
しわ寄ってるし、オペすりゃバックリ切れちゃうわけだしほんとアホかと
520 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 15:01:49.79 ID:wfq4jc+T0.net
>>517
タバコだって自分の体をダメにしたいってだけの行為だけど法規制してんだよね
ちょっとは現状考えよう
そもそもそれで肝炎なったら保険つかうんだけどな
医療費かからないと思ってるタイプか?
525 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 15:04:18.77 ID:G/RGII7g0.net
>>520
緩徐な自殺を禁止する術はない、って言ってるんだけど
タバコアルコールとか中途半端な介入じゃん
536 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 15:09:09.06 ID:wfq4jc+T0.net
>>525
その程度でいいんじゃねーの
そもそも放置する理由がないからな
544 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 15:30:29.80 ID:NJnJP6lRO.net
AIDSが流行った辺りから、まともな彫り師は高圧滅菌器ぐらい導入してる。
彫り終わった後で肝炎とかも調べたが無問題。
肝炎だのAIDSだのは避妊もしないで生ハメしまくってるガキやゲイのが遥かにヤバイよ。
555 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 15:41:57.03 ID:5yv3EGPn0.net
全身に真っ黒な刺青して
黒人だと言い張れば良いんじゃないw
559 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 15:44:52.58 ID:ot5dLSgr0.net
>>555
話はちょっとそれるけど、真っ黒なタイプの黒人とか入れ墨入れて分かるのかな?
569 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 15:54:00.48 ID:l1nnu4yOO.net
黒人の黒さと入れ墨の黒は違うよなw
ヤクザっていうか、もとは罪人の記しで入れ墨いれられていたんだからな。
632 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 17:22:08.87 ID:Xo3Gw0fT0.net
家の中ではいつも上半身裸で刺青放り出してビール飲んでたら、たまに母ちゃんが泣くんだよな。
せっかく健康な体に生んでやったのにって。
健康と刺青は関係ないだろって言い返してやってるが。
640 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 17:43:08.34 ID:epqhXDES0.net
刺青に寛容な人でも自社の従業員としては決して雇わないもんな。
裏家業は別として。
646 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 18:12:47.85 ID:4Pkd6gN30.net
入れ墨したい奴はすればいいさ。
ただ、温泉やプールには入んなよ。
変な感染症うつるの嫌だから。
647 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/27(水) 18:23:37.54 ID:7t4eOxE40.net
>>646
それ立派な差別やろ。
712 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 20:25:57.55 ID:PYfkaVRV0.net
結婚を考えてる彼氏に刺青が入ってます。刺青の事を話したら、
手の平を返したように大反対で、家族か彼か選ぶよう言われました。
私も親としては絶対反対です。ヤクザでも最近はあまりやらないのに、
カタギの人間がやっているということで特に許せません。刺青を入れる人間は性格的に信用できません
880 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/28(木) 18:21:32.56 ID:/u319rWZ0.net
今日は家電量販店へ半袖着て刺青放り出しながら行ったら店員や客がビビりながら見てたわ。
891 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/28(木) 19:49:02.38 ID:6DF92tMy0.net
>>880
俺も全身に入ってるが、公衆の面前では絶対に出さないぞ…
892 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/28(木) 19:58:51.63 ID:/u319rWZ0.net
>>891
出さないなら入れた意味ないじゃん。
刺青なんて見せてなんぼだろ。
899 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/28(木) 20:23:09.78 ID:6DF92tMy0.net
>>892
おまえみたいなガキがいるから困るんだよなw
935 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 07:25:04.38 ID:zBVxlIiU0.net
いつも思うけど、オラつきたいならタトゥー入れるよりもウエイトやって筋肉付けろよ
タトゥーなんて露出しないと分からないだろ
マッチョになれば服着てても強そうに見えるぞ
胸板厚いと服も似合うし
「筋肉だって相当付けないと服着たら分からないだろ」という意見もあるけど、
どっちも服着たら分からないのなら、リスクが少ないほうをやったほうがいい
タトゥーなんて露出しないと分からないだろ
マッチョになれば服着てても強そうに見えるぞ
胸板厚いと服も似合うし
「筋肉だって相当付けないと服着たら分からないだろ」という意見もあるけど、
どっちも服着たら分からないのなら、リスクが少ないほうをやったほうがいい
936 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 07:34:41.53 ID:qI5vlroO0.net
>>935
だな。
俺、オラつきたいわけじゃなくて、
昔(中学生の頃)いじめられっこで、
それを跳ね返すために鍛えまくったらやりすぎて、
いつも「ポパイ」とか「バトー」とかのあだ名になって
パワーキャラ認定されるわ。
939 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 08:35:31.36 ID:bmKirqBx0.net
>>935
>>936
まず、タトゥー=相手を威嚇したい
って発想が虐められっ子だなw
941 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 09:45:58.47 ID:bLGwifrY0.net
>>939
いや、普通に怖くないか?
小さいタトゥーならファッションだと思うけど、デカイのはヤクザの入れ墨に近い恐怖を感じるけど
945 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/29(金) 14:11:58.00 ID:3QFaJzAp0.net
>>941
墨で怖いとかは有りえないな
流石に和彫りの凄いのを見せられるとその人の根性とバックの男わ怖いかな
ファッション系タトゥーは似合っていれば良いと思うけど
小さいのをチャラチャラ入れているのはセンスが無いと思う
男はチャライ奴としか見えないし消した後は消し方まで判るから
ケツの穴小さいヘタレにしか思わない
948 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 16:55:26.01 ID:TdkWcaVw0.net
>>945
後先考えられないバカが一番怖いんだぞ