http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1435154778/
1 名前:Hikaru ★[ageteoff] 投稿日:2015/06/24(水) 23:06:18.09 ID:???*.net
皇太子さまは24日、東京・上野の東京都美術館を訪れ、
特別展「大英博物館展―100のモノが語る世界の歴史」(28日まで)を鑑賞された。
内戦が続いたモザンビークの芸術家が戦闘終結後に廃棄された銃器を使い、平和のシンボルとして
制作した母の像の前では、「強力なメッセージがありますね」と述べて感心していた。
特別展は、約700万点に上る大英博物館のコレクションの中から選んだ100点を紹介。
アフリカの渓谷で見つかった約200万年前の石器や、映画「ハリー・ポッター」シリーズで
取り上げられた英国ルイス島のチェス駒(1150〜1200年)なども見ることができる。
◆東京都美術館の特別展「大英博物館展―100のモノが語る世界の歴史」を鑑賞される皇太子さま
=24日午後、東京・上野(代表撮影)
http://img.47news.jp/PN/201506/PN2015062401001710.-.-.CI0002.jpg

47NEWS 2015/06/24 20:00【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201506/CN2015062401001634.html
5 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/24(水) 23:08:11.24 ID:G/NwNBmV0.net
コリアンプリンセス像の小和田マサコ
女系天皇を企む悪の総本山・アイゴーーー 【天皇制度破壊のトロイの木馬オワタ】
明治憲法が制定された時、京都の公家達は次のように噂したという逸話がある(?道家の山蔭基央氏の著書より)
「此の憲法のある限り、今は金帝さまだが(今上皇帝をもぢり金帝と云ふ)、・・・・長州・大室寅之祐
次は銀帝、次は銅帝、次は泥帝、次は哀帝に成る」と。泥帝は明仁天皇
金吉 創価学会 日本ハンディキャップ論
小和田家の居間に飾られた北朝鮮国花・金正日花
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3f/d18d89f44ececa69c9cb5c195c59a55b.jpg

反日日本ユニセフ協会評議員母・優美子
任期は2008年(平成18年)11月30日から2010年(平成20年)11月29日まで。
小和田優美子さんの実父は日本人を苦しめ抜いたチッソの社長、江頭豊
小和田 恆(おわだ ひさし、1932年(昭和7年)9月18日 - )は日本の元外交官。
外務事務次官、国連大使、財団法人日本国際問題研究所理事長等を歴任し、
2012年12月現在、国際司法裁判所判事。前国際司法裁判所所長(第22代)。皇太子徳仁親王妃雅子の実父。
国賊父 === オランダ国際司法裁判所
竹島提訴の阻止
天皇制エライと自負したい高慢な名誉欲??
ソーカ外務省チャイナスクール
結婚パレードで創価信者が三色旗を振る
祭事をしない反日マサコ
チョンが喜んでコリアンプリンセス雅子と愛子の像を創り展示 アイコ == アイゴー
現天皇家 北朝・孝明天皇 & 息子もアンサツ
明治維新で明治天皇すり替わった 長州・大室寅之祐の倒幕
北朝なのに南朝が正統だと発言
「金帝 銀帝 銅帝 泥帝 啼帝(廃帝)」 南朝のニセモノ は引きずり降ろされる神道のいいつたえ
南朝の先祖 = 天智天皇(大化の改新クーデターの中大兄皇子)=親百済派・出兵
その時代、都合よくチョンに草薙の剣が盗まれてるが失敗
倭国・百済遺民の連合軍 唐・神羅に敗北の日本の国体の危機
後白河上皇ろくな血統じゃねーえ
ソーカ雅子の尻に敷かれているアホ皇太子の代わりなんて一杯いるだろ
あれが天皇になったら、さっさと別の品格のある皇族にすげ替えろ
ほうっておくと、 創価と女系天皇の悪巧み の天皇制破壊活動をはじめるぞ
皇族なんてストックが居るだろ
23 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/24(水) 23:57:08.58 ID:moiKfpbm0.net
お父さん 訴えられたそうじゃん
遊んでてダイジョブなのかー?
26 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/25(木) 00:59:46.27 ID:9YEF96H70.net
>>23
訴えられたとは? 何かあったの?
33 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/25(木) 01:42:46.71 ID:p7mavmtr0.net
6/24(水)
天皇皇后両陛下 宮殿在京外国大使夫妻 午餐(コートジボワールなど)
秋篠宮両殿下 宮殿在京外国大使夫妻 午餐
皇太子殿下 東京都美術館大英博物館展―100のモノが語る世界の歴史 御覧
44 名前:名無しさん@1周年[x] 投稿日:2015/06/25(木) 07:29:43.12 ID:0VAjxlU+0.net
6月24日(水)
天皇皇后両陛下 宮殿在京外国大使夫妻 午餐(コートジボワールなど)
秋篠宮両殿下 宮殿在京外国大使夫妻 午餐(コートジボワールなど)
皇太子1人 公務依頼が無く、会期終盤になり押しかけ鑑賞w
皇室に取って大事な公務祭祀はもう秋篠宮両殿下が担っている
・20年に1度の伊勢神宮式年遷宮
・高野山開創1200年記念大法会
・悠紀斎田100周年記念お田植まつり
・主基斎田100周年記念お田植まつり
・国際親善
・天皇陛下の元へ定期的に参内
48 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/25(木) 07:50:17.73 ID:hnObfQ4pO.net
たまに美術鑑賞行って年家族で3億の小遣いが出る
最高だ
54 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/25(木) 08:34:59.80 ID:zS7V2kgd0.net
>>48
3億というのは両陛下も含めてですよね
53 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/25(木) 08:29:35.37 ID:wEYkN6Tl0.net
在チョンばっかだなこのスレ
まあ未来の天皇これだけ悪し様に言って覚えてろよ
まあ未来の天皇これだけ悪し様に言って覚えてろよ
79 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/25(木) 10:19:26.22 ID:pXifQJyg0.net
>>53
小和田調べたら叩けば叩くだけ臭いんだよ。
それで評価がガタ落ちや
反日の日本ユニセフ協会評議員やってた母親とかな
公務に出たくない嫁の尻にしかれているのは一目瞭然。
それも創価学会のムスメだ。
小和田調べたら叩けば叩くだけ臭いんだよ。
それで評価がガタ落ちや
反日の日本ユニセフ協会評議員やってた母親とかな
公務に出たくない嫁の尻にしかれているのは一目瞭然。
それも創価学会のムスメだ。
87 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/25(木) 10:36:27.86 ID:WkIW9SsQ0.net
>>79
雅子さんの実家レベルで怪しいといってたら、
紀子さんの実家は事故レベルだけどなw。
一応、美智子さんも華子さんも雅子さんも身辺調査を受けた上での皇室入りだったわけだから。
(多分、信子さんも久子さんも内々には受けてると思う)
61 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/25(木) 08:48:09.66 ID:ac36uzEr0.net
小和田は、娘を天皇家に入れるなら、自分の家系はっきりささなあかんやろ。
64 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/25(木) 08:54:55.43 ID:rQrexmVD0.net
>>61
で、慌ててお墓をこしらえたんだよw
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/13/6783b0cb464fe2664464e84f3bedc801.jpg

68 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/25(木) 09:07:45.65 ID:H5D6t8le0.net
皇太子は、チャウシェスクが処刑されたのを見て震えが止まらないほど怯えたと言う
贅沢が国民から嫌悪され、処刑に至るほど恨まれると知って、結婚までは質素にしてた
結婚相手についての質問に
「ニューヨークのティファニーに行ってあれやこれや買うような方では困る」
と言っていたのに、このザマ
今の嫁との暮らしが、どれだけ国民から嫌悪されるかわかってやってる
69 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/25(木) 09:13:12.01 ID:rQrexmVD0.net
>>68
殿下がチャウシェスクを?
それは初耳ですが、小和田優美子さんは
「チャウシェスクのようにならないでしょうね」と言ったとか。
夫婦の一族が利権をむさぼったチャウシェスクになりたくなければ、
小和田家が皇室にたからなければいいのだけど、
結局皇太子夫妻をチャウシェスク夫妻にしたがっているようだ。
75 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/25(木) 10:07:05.49 ID:qZaTQJ7W0.net
内廷費32400万円だった
http://www.kunaicho.go.jp/kunaicho/kunaicho/yosan.html
雅子の山中湖つきまといの経費は公務扱いにして宮廷費から出したのでは?
84 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/25(木) 10:31:46.69 ID:rQrexmVD0.net
両陛下は相当しかっていらっしゃったと思うよ。
それを表に出したら、マスコミが
両陛下を叩いた。今は沈黙を守り、
有様を国民にお見せなんだと思う。
>>75
学習院の校外学習のために
豪華ホテルを貸しきりにしたのは
どういう仕組みなのかは気になるなあ。
一泊5万を各児童の負担にしたのかどうか。
皇太子妃殿下のインペリアルスイートや特別会席なんか、
微々たるもんだが。
警備費3000万円(推測)は、地元の負担では?
76 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/25(木) 10:09:43.75 ID:rRWtx6lu0.net
両陛下を尊敬申し上げてるけど、次代の二人への対応には少々思うことあり
病気をかさに皇太子妃がけじめをつけず好き勝手にやっていること、
それをニヤニヤとして許し自分も楽な方に流れている皇太子、皇族としてのしつけがなっていない内親王、
長としてピシャッっと正して欲しいんだけど。
陛下はあれで意外と強い性格でらっしゃるから言いたいこと沢山あるはずなのに
息子夫婦に口出しをする舅姑、みたいなイメージを恐れているんじゃないかなと思ったり。
80 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/25(木) 10:24:25.54 ID:bRwLkoJH0.net
>>76
言っても聞かないしマスコミ使って批判するような有様だから、「敬宮」と呼ばないのも含め、
重要な公務を秋篠宮にまかせているところからも、もう次代には期待せず、秋篠宮に代々伝わる
天皇家の技を正しく伝え、悠仁さまに繋げようと考えていらっしゃるように思う。
85 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/25(木) 10:35:07.31 ID:rRWtx6lu0.net
>>80
そういう風に思いたいし、実際そういう方向に物事が動いてるように自分にも見える
それだからこそ悠仁さまへ繋がる道筋をクリアーにして見せてくれ欲しいと思ってしまう
現東宮への厳しい態度や秋篠宮家へのさらなる配慮を顕にしてしまうと
一般からは、えこひいき、みたいな下衆な見方をされてしまうかな
ひいては皇室というか国民のためでもあるけど、難しいのかね
94 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/25(木) 10:44:29.50 ID:bRwLkoJH0.net
>>85
秋篠宮家をあからさまに優遇すると、男系男子の長子継承を明言している皇室典範に
逆らってるのか、皇室が意志をもって法律の逆らっていいのか、軍靴の音がする!
とかなんとか言い出すサヨがいるだろうし、やっぱり難しいんじゃないかな。
どんなボンクラでも血統で引き継がれてきた天皇だけど、真のあたりにするとキッツイよね…。
112 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/25(木) 11:18:32.72 ID:UNZYfcP8O.net
家系図より、小和田恒と土井たか子が東京裁判史観を政治に持ち込んだ
この事実だけでも、小和田の娘は東宮妃に最もふさわしくない人種だよ
しかも、ハーバードじゃなくてラドクリフなのに嘘報道してたよね
ラドクリフも名門女子大だけど
この事実だけでも、小和田の娘は東宮妃に最もふさわしくない人種だよ
しかも、ハーバードじゃなくてラドクリフなのに嘘報道してたよね
ラドクリフも名門女子大だけど
138 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/25(木) 11:55:28.71 ID:WFolAQNw0.net
>>112
565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 20:40:01.04
もう流れてる話題だけどこのところしつこいからレスしとくわ
ハーバード大の図書館蔵書目録で検索すれば雅子様が提出した
卒論がきちんと出てきますからね
アンチは大学に縁がないから知らないだろうけど
卒論は入学した大学に出すものなの
だからラドクリフ大に提出されたキャロラインさんの卒論は
ハーバードの図書館目録には無いし
ハーバード出身であるお父上の卒論「ミュンヘンの宥和」は検索できるわけ
アンチが嘘を千回繰り返しても雅子様が
ハーバードを優等で卒業なさったのは事実で動かしようがありません
ラドクリフ卒と捏造しようとしても無駄な足掻きよ
雅子様の卒業論文 :http://hollis.harvard.edu/?itemid=|library/m/aleph|001217590
>Thesis (A.B., Honors)--Harvard University, 1985.
ジョン・F・ケネディの卒業論文 :http://hollis.harvard.edu/?itemid=|library/m/aleph|003744011
>Thesis (A.B., Honors)--Harvard University, 1940.
※thesis = 卒業論文
176 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/25(木) 12:45:31.71 ID:A/Vqtvok0.net
>>138
普通に見れない。
181 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/25(木) 13:27:45.26 ID:wulPilli0.net
>>176>>138
見られないから検索したら、代わりに英語のwikipediaが出てきて
Masako received a scholarship to enroll in the Economics Department of Harvard College/Radcliffe College.
って書いてあったけどなぁ。
118 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/25(木) 11:33:50.31 ID:l8OfuMwk0.net
ふさわしくないと言うのはいいんじゃないの?
次期国民統合の象徴なのに
夫婦で国民を分断してどうする
120 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/25(木) 11:37:34.79 ID:VpACLbSb0.net
仕事ないの?ちびおっさん
小3の悠仁さまはもう公務依頼がきて
先日立派に臨席なさいましたよ
122 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/25(木) 11:38:41.27 ID:WFolAQNw0.net
>>120
>小3の悠仁さまはもう公務依頼がきて
プッ
そんなレベルだったら皇太子殿下と愛子さまは
はるかに数こなしてるわバカ
160 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/25(木) 12:20:48.35 ID:VpACLbSb0.net
>>122
よだれがいつ公務見習いしたのかな〜
おばあちゃん
今のよだれが披露できるもの
駅前逆さバイバイお手振りショー
参内した振り車の窓から逆さバイバイお手振りショー
この2つだけw
183 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/25(木) 13:38:36.52 ID:xOBTX0z00.net
>>160
ヨダレって悠仁のこと?
あの特別枠の裏口入学した
知恵遅れのぶっちぎりビリのウスラパーの
チョン顔の悠仁親王のことでしょうか
愛子内親王は2歳のときから皇太子殿下と
沖縄の豆記者と歓談もしてるよ?
東宮御所に来た要人の相手もしてるし
テニスのフェデラーは愛子内親王をベタほめしてる
7歳で犬好きの愛子さまは
映画HACHIの鑑賞もなさってる。
こちらは「英語」も入ってるのはわかるね?w
悠仁はもうすぐ9歳w
ドヤ顔してハズカシイねwwww
143 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/25(木) 12:01:33.04 ID:YmNFIFrp0.net
愛子さんて全然公務見習いについてこないね
国民から隠すようにしているよな
不登校や遅刻があるからやっぱり問題児なのか
お母さんそっくりに育っちゃったな
148 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/25(木) 12:03:52.06 ID:WFolAQNw0.net
>>143
天皇家の公務と宮家の公務を
同じレベルで見るのは朝日の影響ですかね?
もっとも秋篠宮家の公務って
動物園水族館めぐりばっかだけどなw
156 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/25(木) 12:16:37.92 ID:Z2SdlDcn0.net
>>148
嘘はやめようよね
それに皇太子妃が何もしない中、両陛下と秋篠宮ご夫妻が戦後70年の慰霊の公務もやってるんだからね
157 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/25(木) 12:18:16.83 ID:ZfLpyVje0.net
http://www.kunaicho.go.jp/kunaicho/kunaicho/yosan.html
内廷費
天皇・内廷にある皇族の日常の費用その他内廷諸費に充てるもので,法律により定額が定められ,平成27年度は,3億2,400万円です。
↑ 天皇陛下 皇后陛下 皇太子 雅子 愛子 5人
単純に5人で割ったら一人当たり6480万円
皇族費
皇族としての品位保持の資に充てるためのもので,各宮家の皇族に対し年額により支出されます。
皇族費の定額は法律により定められ,平成27年度は,3,050万円です。
筆頭宮家の秋篠宮
宮家当主は3050万円、配偶者の紀子妃殿下に半額の1525万円、
未成年の親王殿下や内親王は当主の1/10の305万円
成人した親王や内親王は当主のの3/10の915万円
当主の秋篠宮さま3050万円+紀子妃殿下の1525万円+悠仁親王の305万円、眞子内親王915万円、佳子内親王915
万円 合計6710万円
常陸宮家
3050万円+配偶者の華子さまの1525万円で、合計4575万円
三笠宮家(三笠宮大殿下と配偶者の百合子さま)
3050万円+1525万円で合計4575万円
元寛仁親王家の信子妃殿下は当主じゃないから半額の 1525万円+彬子女王640万5千円
(女王は内親王の7割)
+瑶子女王640万5千円で合計計2806万円
高円宮家
久子妃は当主扱いになってるから
3050万円、承子女王640万5千円、絢子女王640万5千円
合計4331万円
どう見ても東宮のお手元金はおかしいし 他宮家より公務がいっぱいの秋篠宮家は少ないだろ
158 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/25(木) 12:19:32.06 ID:rQrexmVD0.net
>>157
公務の数はともかく、
皇位継承者が二人もいらっしゃる
実質未来の天皇家である秋篠宮家としては
予算も人員も少なすぎると思う。
190 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/25(木) 13:52:02.95 ID:xOBTX0z00.net
>>158
秋篠宮家に異様に税金使ってる事実を見ろよ
それにやってることは動物園水族館めぐりに神社参拝をくっつけて
体裁つけてるだけの池沼宮家だぞ
「週刊新潮」平成21年12月17日号
「悠仁親王『お茶の水幼稚園』ご入園決定の波紋」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ 皇室史研究の大学教授のコメント ■
・「悠仁さまは学習院幼稚園に入るべき。お茶の水幼稚園には皇族を受け入れる
ノウハウはない。 警備費用など学習院に通うより遥かに大きくなる。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・「先日の秋篠宮殿下の「皇族の数が減ることは国費負担という点から決して
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
悪いことではない」という話をしたが矛盾したお話だと感じました。」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
202 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/25(木) 14:09:52.80 ID:AWlboi+e0.net
なんだろうなー
皇太子訪問といってもありがたみを感じなくなってきた
これが次の天皇なのかと思うとがっかりだ
昔はおっとりでいかにも穏やかな人思ってたんだけどな
214 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/25(木) 14:23:40.46 ID:8xVUolLJ0.net
>>202
雅子のおかげで、ただの「うすら馬鹿」がバレちゃったからなw
217 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/25(木) 14:26:23.19 ID:xOBTX0z00.net
笑ったのは、英語ができる内閣府職員をお付きに選んでて
いつも同行させて、通訳代わりにつかってんだよね>秋篠宮家
でマスコミには
「通訳なしで要人とコミュニケーションをとられました」wwwって
書かせてて、東宮家に必死に対抗してんのwwwwwwwwwwwwwwwww
いつも同行させて、通訳代わりにつかってんだよね>秋篠宮家
でマスコミには
「通訳なしで要人とコミュニケーションをとられました」wwwって
書かせてて、東宮家に必死に対抗してんのwwwwwwwwwwwwwwwww
223 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/25(木) 14:31:22.25 ID:wulPilli0.net
>>217
東宮家は、そもそも要人とコミュニケーション取る場面が少ない…
231 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/25(木) 14:46:05.88 ID:xOBTX0z00.net
>>223
皇太子ご夫妻を招待してる海外公務を勝手に秋篠宮家に
わりふってるからね〜宮内庁が
■ 森暢平「雅子妃に「海外禁足」を強いた人物」p32ー34
(女性セブン緊急増刊「雅子妃のお気持」2004年)
日仏文化交流の拠点となる「パリ日本文化会館」がセーヌ川沿いに建てられ、
開館式が'97年5月に開かれることになっていた。
日本通のシラク仏大統領は「ぜひ皇太子ご夫妻の訪仏を」と希望し、外務省も動いたが、
宮内庁サイドが頑強に反対したのだという。
反対の本丸は鎌倉長官だ。結局、開会式には紀宮さまが出席した。(省略)
翌’99年の「ドイツにおける日本年」にどの皇族が出席するかが宮内庁内部で議論されていた。
ドイツ側名誉総裁にヘルツォーク大統領が就任することから、外務省は日本側名誉総裁には
皇太子さまが就任することを希望し、ご夫妻のドイツ訪問をも求めてきた。
ところが、宮内庁は、皇太子さまの名誉総裁就任までは譲ったが、
ドイツ行きにはクビを縦に振らなかった。
ドイルでの式典に出席したのは秋篠宮ご夫妻だ。
ここでも、皇太子ご夫妻の訪独に反対したのは鎌倉長官だった。(省略)
雅子さまの苦悩は、ほかにも皇室での人間関係があった。
宮中晩餐会後のお茶の席を、皇室記者達は、会場の上部にある隠し窓から覗くように取材する。
印象にあるのは、紀宮さまと紀子さまは、お客様への対応が一段落すると、決まったように
仲良くおしゃべりしていたことだ。
けれども、いつのころからか、雅子さまがその輪にはいるのを見なくなった。
また、美智子さま、紀宮さま、紀子さまの3人はたまに御所に集まり、楽しくお菓子づくりをしていた
という。しかし、雅子さまが呼ばれることはなかった。(省略)
246 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/25(木) 16:21:27.56 ID:rQrexmVD0.net
>>231
雅子様は、他国王家相手に
皇室批判をされたからね。
そんな危険人物、海外に出すわけには行かない。
前回のオランダでも、あんなに押さえこんでも
恥を世界にふりまいてしまったし、
報道では「皇室に入ったせいで病んだプリンセス」と紹介されたそうだ。
何億円もかけて海外に出しても、日本のネガキャンになるんじゃ
「出すべきでない」となるだろう。
276 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 08:13:05.72 ID:Q8g1D03H0.net
>>246
パククネと同じで雅子さんは海外に行ったら皇室や日本の悪口ばかりを言う
ベルギー王室からは「躾がなっていないフィリピンメイド」と言われ
オランダ王室からは「雅子妃の病気(精神疾患)は重い」と皇室に報告された
麻生政権ではそんな恥さらしな事に限界がきて
秋篠宮家の東宮化が図られるようになった
陛下の悠仁殿下和船公開、秋篠宮殿下同席の頂上会議、「秋篠宮なんかはわかっている」発言・・・
民主党政権で一時停滞したが
安倍政権になり本格的に秋篠宮家の東宮化が加速している
だから公務も秋篠宮家への依頼が圧倒的に多い
249 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/25(木) 17:03:20.64 ID:fi/mdoOh0.net
ココで東宮擁護してたバカどもの巣
あまりに不敬すぎて吐き気がする
秋篠宮家のお噂1063©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1434885408/l50
254 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/25(木) 18:29:32.13 ID:w5bPVKNV0.net
>>249
ああ、キチガイしか集まらないスレね。
嫌われ者の巣窟よ。
283 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 11:48:12.91 ID:Ro4QfbCF0.net
秋篠宮家の公務って、秋篠宮の動植物関係、瓢箪関係や紀子さんの結核予防会関係以外は、
伝統的に皇室が担ってきたものではないんだよね。(朝日)新聞社が後援してるイベントに箔つけのために駆出されてるだけ。
一部、紀宮が担ってきた公務や常陸宮夫妻が担ってきた公務を引き継いでるけど、
引継いでるだけで、個人で開拓した公務ではない。他の宮家に比べてあんまり信用ないんじゃないのかな?
皇太子レベルの公務してるんなら、皇太子の公務の代理をしてみてから言ったらいいのにねw。
伝統的に皇室が担ってきたものではないんだよね。(朝日)新聞社が後援してるイベントに箔つけのために駆出されてるだけ。
一部、紀宮が担ってきた公務や常陸宮夫妻が担ってきた公務を引き継いでるけど、
引継いでるだけで、個人で開拓した公務ではない。他の宮家に比べてあんまり信用ないんじゃないのかな?
皇太子レベルの公務してるんなら、皇太子の公務の代理をしてみてから言ったらいいのにねw。
285 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 11:55:20.35 ID:zb9RU3BZ0.net
批判したい気持ちが先立って支離滅裂になってる>>283
動植物関係、瓢箪関係が「個人で開拓した公務」だよね?
新聞社が講演についていない公務もいくらでもある。
すぐ思いつくのは東京国際ブックフェア。
「皇太子の公務の代理」ですぐに思いつくのは、
ご夫妻が不妊治療中の海外公務を肩代わりされたこと。
雅子様にはずいぶんご不満だったみたいだけれど、
ご成婚後数年経っても授からなかったんだから優先順位は明らか。
288 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:19:59.62 ID:3G8vh6iB0.net
>>283
最近は、神事や仏教など、「これって皇太子夫妻が行くべきでは?」
というものが全部秋篠宮両殿下だったよ。
297 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 13:22:23.05 ID:Q8g1D03H0.net
>>283
皇太子として最も重要な事は後継男子を誕生させること
それもあんな出自の年増を嫁にすることこそ「皇太子」として自覚がなかったんだろう
秋篠宮両殿下がされている公務の多くは本来は皇太子夫妻がやるべきことだ
何より神道の本家でありながら祭祀を軽視なんて皇太子としてもっともやったらいけないこと
・高野山開創1200年記念大法会
・悠紀斎田100周年記念お田植まつり
・主基斎田100周年記念お田植まつり
・国際親善
・天皇陛下の元へ定期的に参内
・両陛下を支えること
・両陛下から委譲された敬老の日の公務(予定)
皇太子として最も重要な事は後継男子を誕生させること
それもあんな出自の年増を嫁にすることこそ「皇太子」として自覚がなかったんだろう
秋篠宮両殿下がされている公務の多くは本来は皇太子夫妻がやるべきことだ
何より神道の本家でありながら祭祀を軽視なんて皇太子としてもっともやったらいけないこと
・高野山開創1200年記念大法会
・悠紀斎田100周年記念お田植まつり
・主基斎田100周年記念お田植まつり
・国際親善
・天皇陛下の元へ定期的に参内
・両陛下を支えること
・両陛下から委譲された敬老の日の公務(予定)
310 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 14:33:44.95 ID:Ro4QfbCF0.net
>>285
その自分で開拓した公務が、自分を満足させるためだけのものなんだよね。
将来の日本を良くしようとする公務ではない。
ブックフェアも三笠宮家から譲られた公務だし。
>>288>>297
高野山、お田植え祭は知らんけど、祭祀関係は昭和時代は常陸宮夫妻が担ってきたもの。
国際親善は、自分の行きたいところや他の皇族からの引継ぎ。
秋のブラジルも実は紀宮に依頼がきてたって話だし。(皇族じゃないから無理って言われたらしいけど)
下から2つめと3つめは、皇太子がしなければいけない公務と言うより、家族として当たり前のことじゃね。
国事行為を代行することもなければ(一度だけ皇太子が地方公務のときあるけど)、
皇太子の8大行啓も代理したことがないんだから、皇太子レベルの公務をしてるなんて言うなよw。
286 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:56:15.69 ID:Bif7WG0N0.net
皇太子は自分たちが国民に人気無い事は知っているよ、なんかで読んだ。気にはしてるらしいね。
だからやたらと家族で静養の時は国民足止めして旗振らせたりしてるし、ニヤニヤ笑顔振りまいてお手振りしてる
ニュースだとあたかもみんな大歓迎で迎えてるように見えるけど、実際は迷惑がられてる。
289 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:49:28.11 ID:ROALqgbn0.net
皇太子は日本始まって以来初の生まれながらにして継承権が法律で保証された皇子だから
自分が国民に嫌われるとか実感としてわからないんだろうと思うな
だから偉そうに人格否定発言したり足馴しの公務とか国民に失礼なことをナチュラルにいっちゃう
週刊誌の見出し見てもなぜ自分たち家族のことを理解しない国民がいるのだろう?くらいにしか思わなそう
295 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/26(金) 13:20:22.88 ID:ZotByaSh0.net
>>289
今上陛下も昭和帝も生まれながらの継承者では?
軍部の圧力で色々あったらしいけど
298 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 13:26:29.11 ID:8OFNg3Sb0.net
>>295
当時の法的には立太子の詔がされるまでは後継者ではない。
>>297
現代の法的には祭祀は皇室にも認められた信教の自由の下で私的に行われている行為なので、
やるやらないは本人の自由。
外野が強制するのは憲法違反です。
301 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 14:00:17.88 ID:Q8g1D03H0.net
>>298
皇室そのものをわかっていない雅子さん擁護の朝鮮人はこれだからな
信教の自由?
戸籍が無く、基本的人権さえもない皇族において
信教の自由ってw
親王や皇后は皇籍離脱出来ないが、他は15歳すぎればいつも庶民になれる
それこそ、「基本的人権」が得られるぞw
300 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/26(金) 13:40:01.40 ID:LC+EZsVa0.net
「妃殿下はお出ましにならなかったの?」と思ったが、あの方は昼夜逆転生活なのを思い出した。
白人好きなので、お出ましになるかと期待していたのだが。
白人好きなので、お出ましになるかと期待していたのだが。
302 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 14:03:17.22 ID:zb9RU3BZ0.net
>>300
昼夜逆転でも、夕方6時半ならお出まし可能だと思うが…。
週に2回の公務はまだ難しい、ということで、
子育て支援施設のご視察をなさったばかりだから…と思ったら、
これも6/16で先週か。今週は公務なし?
303 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 14:04:35.14 ID:Iz3uO8t50.net
>>300
行ったのは閉館後(夜)みたいだから、
雅子妃も一緒に行こうと思えばいくらでも行ける時間帯なんだけどね。
先週、子供の日公務でお出ましになったから、パワー切れ起こしているものと思われる。
312 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/26(金) 14:40:37.59 ID:LC+EZsVa0.net
>>303
子供の日の公務も館内貸切で、あらかじめ一般国民を人選し、会話も打ち合わせしてあったんでしょ?
ご負担は少なかったと思うんだけど。
天皇皇后両陛下や他の皇族方は、一般国民との会話をアドリブで対応されることも多いのに。
318 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 14:48:07.68 ID:Ro4QfbCF0.net
>>312
皇室の公務って多少やらせ入ってると思うよ。
内廷ならなおさら。警備上の問題もあるし。
悠仁さんが見に行った虫の映画も、募集人数がコロコロ変わってるし、
最終的に一緒に見た人数が親の数に対して子供の数が半端なのもやらせだからでしょ?
前日にリハーサルもしたらしいし、皇族を迎えるのも大変だなと思うわ。
306 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 14:13:39.12 ID:zb9RU3BZ0.net
> 皇室にも存在する信教の自由の下で
なるほど。じゃあ祭祀の傍ら、ICUに通っても何ら問題ないなw
そもそもICUに通うのは宗教行為ですらないけど。
313 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 14:41:01.51 ID:Ro4QfbCF0.net
>>310訂正
祭祀について
常陸宮夫妻が昭和時代やってきたものを平成時代は秋篠宮夫妻がやってる
>>298
内廷費のなかから祭祀にかかる費用も支出されるんだよね。
生活費として3億まるまる使えるわけじゃないのに、
秋篠宮家より金もらいすぎと言われて、可哀想。
>>306
ICU通ってること気にしてるんだ。
秋篠宮や悠仁さんが天皇になったとき大嘗祭反対されなければいいなw。
308 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/26(金) 14:21:52.04 ID:ROALqgbn0.net
大英博物館展なら中2の愛子さんが見学公務の見習いで同行すればよかったと思う
部活動なさってないそうだから時間的には問題ないだろうし
世界史の授業に出てくる品が見られる機会ってそう多くないから
部活動なさってないそうだから時間的には問題ないだろうし
世界史の授業に出てくる品が見られる機会ってそう多くないから
316 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/26(金) 14:47:08.63 ID:LC+EZsVa0.net
>>308
愛子様は難しいところがおありだと聞いているけど。
クラシックコンサートを鑑賞された際、観客席からお出になってしまわれたとか。
320 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/26(金) 14:49:42.08 ID:ROALqgbn0.net
>>316
コンサートから出ちゃったの?それは知りませんでした
まあ難しいお子さんなんでしょうが静養行く時のお手振りより
博物館の展示品見るとかのが皇族らしいと思ったりするのですがそれも無理なのかな
連投すみません
317 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/26(金) 14:47:18.14 ID:ROALqgbn0.net
だから皇太子が即位した後宮中祭祀を廃して内廷費で雅子がブランド物の宝石をばんばん買いまくっても国民は文句が言えないという
まあ皇室経済法を改正して内廷費引き下げしたいところだけど政治家が法改正に動くかどうか
326 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/26(金) 15:33:19.35 ID:5q/SpCRD0.net
皇太子様がほんとに気の毒でならない
なんであんな嫁を宮内庁は許可したんだよ
皇太子様おいたわしや
なんであんな嫁を宮内庁は許可したんだよ
皇太子様おいたわしや
327 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/26(金) 15:48:39.29 ID:ROALqgbn0.net
>>326
皇太子が小和田さんがいいといったし小和田側も乗り気だったし皇太子は婚約した時35歳くらいじゃなかったか?
大人が結婚を決意してその婚姻続けてるんだから宮内庁とか周囲に責任押し付けるのはおかしい
自己責任であっておいたわしいのはいずれあの夫婦を天皇皇后と呼ばなきゃいけない国民の方だよ
皇太子が小和田さんがいいといったし小和田側も乗り気だったし皇太子は婚約した時35歳くらいじゃなかったか?
大人が結婚を決意してその婚姻続けてるんだから宮内庁とか周囲に責任押し付けるのはおかしい
自己責任であっておいたわしいのはいずれあの夫婦を天皇皇后と呼ばなきゃいけない国民の方だよ
328 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 15:55:07.52 ID:8OFNg3Sb0.net
>>327
自己責任というなら、
天皇の長男なら自動的に次期天皇であり、
天皇の長男と結婚すれば自動的に次期皇后で、
能力や人格で審査されず、民意も一切反映されないシステムを支持し続けた国民の自己責任ですね。
下々から批判される筋合い無いはずなのに批判される雅子さまおいたわしや。
自己責任というなら、
天皇の長男なら自動的に次期天皇であり、
天皇の長男と結婚すれば自動的に次期皇后で、
能力や人格で審査されず、民意も一切反映されないシステムを支持し続けた国民の自己責任ですね。
下々から批判される筋合い無いはずなのに批判される雅子さまおいたわしや。
329 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/26(金) 16:01:05.59 ID:3G8vh6iB0.net
>>328
昔と違って、雅子さんはそれを承知で自分で入ってきたんだからね。
出来ないと悟ったのなら、辞めればいいんだよ。
皇后陛下も国民も、あれこれアドバイスしても
「バッシングだ!」と受け付けず
いつまでも批判の的になっているのも、
本人が選んだ道。
おいたわしくもなんともない。
昔と違って、雅子さんはそれを承知で自分で入ってきたんだからね。
出来ないと悟ったのなら、辞めればいいんだよ。
皇后陛下も国民も、あれこれアドバイスしても
「バッシングだ!」と受け付けず
いつまでも批判の的になっているのも、
本人が選んだ道。
おいたわしくもなんともない。
330 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 16:08:03.32 ID:8OFNg3Sb0.net
>>329
それってどれ?
今も昔も民草から人間性や能力で審査される所ではないんだけど?
むしろ今の方がその傾向は強い。
それってどれ?
今も昔も民草から人間性や能力で審査される所ではないんだけど?
むしろ今の方がその傾向は強い。
331 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/26(金) 18:21:27.41 ID:IaPCN8Xk0.net
>>330
そもそも妃殿下が応じたから東宮に入内されたわけで、強制力はない。
そもそも妃殿下が応じたから東宮に入内されたわけで、強制力はない。
335 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 18:41:10.30 ID:8OFNg3Sb0.net
>>331,333
何の話?w
入ったのは当人の責任だから何?
国民に、誰が入ろうとしようが国民に選ぶ権利は無く、誰が入ろうが国民に追い出す権利が無い、
そんなシステムを支持してきたのは国民の責任。
その国民には今更批判する権利無いんだよw
黙って受け入れるのがそんなシステムを支持してきた国民の責任。
何の話?w
入ったのは当人の責任だから何?
国民に、誰が入ろうとしようが国民に選ぶ権利は無く、誰が入ろうが国民に追い出す権利が無い、
そんなシステムを支持してきたのは国民の責任。
その国民には今更批判する権利無いんだよw
黙って受け入れるのがそんなシステムを支持してきた国民の責任。
337 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/26(金) 18:48:41.89 ID:3G8vh6iB0.net
>>335
皇室に悪意を持つような平民妃を
黙って崇めるような国民もいないよ。
なんにしろ、雅子様は皇室にいるからお病気なんだから、
早く出ればいいだけのこと。
国民が追い出すとかいう話じゃない。
皇室に悪意を持つような平民妃を
黙って崇めるような国民もいないよ。
なんにしろ、雅子様は皇室にいるからお病気なんだから、
早く出ればいいだけのこと。
国民が追い出すとかいう話じゃない。
339 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 18:51:48.39 ID:8OFNg3Sb0.net
>>337
> 雅子様は皇室にいるからお病気なんだから、
> 早く出ればいいだけのこと。
> 国民が追い出すとかいう話じゃない
それは本人が決める事だw
> 雅子様は皇室にいるからお病気なんだから、
> 早く出ればいいだけのこと。
> 国民が追い出すとかいう話じゃない
それは本人が決める事だw
341 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/26(金) 18:57:54.17 ID:3G8vh6iB0.net
>>339
だから、好きで皇室にいて、
皇族にあるまじき行為をして、
好きで嫌われ、批判されているのだろう。
同情はいらないよ。
だから、好きで皇室にいて、
皇族にあるまじき行為をして、
好きで嫌われ、批判されているのだろう。
同情はいらないよ。
342 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 19:00:41.23 ID:8OFNg3Sb0.net
>>341
だからそんなのが現れても民意として文句言えない制度を支持してるんだから、
雅子さまは批判される筋合いがないんだよ。
だからそんなのが現れても民意として文句言えない制度を支持してるんだから、
雅子さまは批判される筋合いがないんだよ。
343 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/26(金) 19:09:01.55 ID:3G8vh6iB0.net
>>342
「誰が来ても民草は批判してはいけない」
なんて、皇室典範のどこに書いてあるの?
血筋で后妃が決まるという不文律は無くなったけど、
その立場には大きな責任も伴う不文律は消えていない。
非常識な言動や服装があれば、国内どころかどこからでも
あれこれ言われるのは仕方ないだろう。
戦前だって、皆好きに言っているよ。
言われては困るのだから、皇族方は大変に努力されている。
民間から入るのならなおさらだ。
その努力が出来ない、適性がない、根本的に間違っているんだから、
表に出ないか去るか、このまま恥をかき続けるしかないだろう。
344 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 19:13:25.46 ID:8OFNg3Sb0.net
>>343
> 「誰が来ても民草は批判してはいけない」
> なんて、皇室典範のどこに書いてあるの?
理屈の問題だよw
誰が来ても国民には文句言えない、
そんな制度を支持しているなら誰が来ても文句言わないのが筋。
> その立場には大きな責任も伴う不文律は消えていない。
責任が無いのが皇室の立場ですw
345 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/26(金) 19:23:23.48 ID:3G8vh6iB0.net
>>344
そりゃ、誰もどなたが妃になるかなんて決定権はないよ。
当たり前じゃないの?
でも、何をなさるか、どのようなお姿かはあれこれ言うもんだろう。
言われたくなければ、きちんとすればよかったんだよ。
こんな状態じゃ両陛下にもご迷惑だし、
海外にも恥をかく。
皇太子妃の恥は、国民の恥。
なんでわざわざ日本の恥を晒したいわけ?
347 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 19:26:55.55 ID:8OFNg3Sb0.net
>>345
出来不出来で誉にも恥にもなるなら、
なんでそんなのの決定権を皇室に丸投げしちゃったの?
351 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/26(金) 19:47:27.15 ID:3G8vh6iB0.net
>>347
もともとそんなことの決定権なんか一般国民には無いよ。
丸投げも何も無いw
一応、難航した皇太子のお妃選びはかなり報道されていて、
庶民もあれこれ言っていたけど、巷間で言ったところで何もなし。
自分としては皇太子殿下があれほどご執心なのだからと
信じて応援していた。
それを裏切られたwまさかここまでとは。
今後、良くなる可能性はゼロだろう。
356 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 22:23:55.04 ID:CUrx/ZyG0.net
もう何のオーラもない単なるショボイおっさんになられたな
嫁選び失敗のツケが大きすぎる
357 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/26(金) 23:57:27.92 ID:QchC1Huk0.net
>>356
まだご結婚前は、凛として気品がおありだったのに。
今では俗っぽくなられてしまわれた。
364 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/27(土) 10:41:27.84 ID:iLOODdoh0.net
おいおい25日に学習院の授業参観に皇太子一人で四時間もいたと書いてあった
雅子さんは体調を考慮して行かなかったとか トンガには行けるのにか
てか親父が平日に中2の娘の授業参観に四時間もいるか?よっぽど暇なんだな
それも科目が 理科・保健体育・音楽・道徳
中2の女子校の体育を一人で見てるなんてシュール過ぎて気持ち悪いな
雅子さんは体調を考慮して行かなかったとか トンガには行けるのにか
てか親父が平日に中2の娘の授業参観に四時間もいるか?よっぽど暇なんだな
それも科目が 理科・保健体育・音楽・道徳
中2の女子校の体育を一人で見てるなんてシュール過ぎて気持ち悪いな
371 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/27(土) 17:50:07.61 ID:8h3qD05X0.net
>>364
えええええ。
雅子様欠席もどういう風の吹き回し?と思うけど、
皇太子殿下単体で異常なのではないかと。
375 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/27(土) 19:31:03.33 ID:copZILkH0.net
>>364
いつものことじゃんw
愛子さんの運動会に行って、他の父兄にはカメラ禁止にしてるのに
自分だけ色んな子供の写真撮りまくったり、双眼鏡でニヤニヤ子供達見てたり
かなりキモイ事してっし今更だわw
379 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/27(土) 20:56:40.71 ID:kpiHCx6DO.net
>>375
カメラ禁止はお茶の水だろwそれどころか親以外は見に来るなってなw
お前等底辺は知らんだろうが、私立は女子校に限らず自分のお子さま以外の撮影はご遠慮下さいって
言われるぞ。幼稚園でさえも言われる。
あと今時はイベント系に父親がくるのはごく普通なんだけど、きみらが通ってたチョン学校は違うのかなw
383 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:21:08.50 ID:JIxHSLAv0.net
>>379
嘘も大概にしなよ
去年愛子さんが中1の時の運動会の時保護者に
「自分の子供以外撮影禁止」のプリント配られただろ
でも皇太子だけはずっとカメラ小僧してたの週刊紙で見た
授業参観も母親が同伴なら平日に来てる父親もたまにはいるかもしれないが
せいぜい1時間くらいだろ
ひとりで4時間もずっといる父親なんて父子家庭でもいないだろ中学で
他の女子生徒や保護者への恫喝なのか
正直皆嫌だろうな
429 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/28(日) 15:36:28.68 ID:cpS6iR1y0.net
まぁ昔も皇太子みたいに暗愚な天皇、皇族はたくさんいたと思うよ
ほんとこの人は生まれる時代がを間違えた
昔なら蹴鞠とか高じて遊んでても良いし、皇統繋いでくには淫乱のが良いからな
441 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 19:03:57.83 ID:dbKgwWT+0.net
★佳子さまヘアスタイル 憧れの愛子さまの編み込みの髪型と同じにしてイメチェン
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d4/474c63545bfa1ca5c5ae49b93151153e.jpg

★ 敬宮愛子内親王殿下 ご幼少からの編みこみヘアスタイル(定番)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a3/0209867934770e1dce4cb0022ec1b58e.jpg

シレッと愛子さまの真似してんのに
愛子さまが佳子に憧れて真似をしてるように書いてる売国奴週刊誌。
調査能力ないのか、わざとだかしらないけど
露出魔のイカレファッションの自意識過剰ズベ公の佳子を
愛子さまを使ってアゲようとしてるのバレバレ
451 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/28(日) 19:20:08.18 ID:aFdV2er80.net
>>441
「妹のように可愛がられている愛子さまとお揃いにしたいと佳子さまが
編み込みに挑戦」ならまだ日本語としてわかるんだが
でも編み込みはそんな珍しい髪型ではないしな
444 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 19:11:49.05 ID:Cey7s+ax0.net
皇太子が愛子の授業参観を4時間もした…
中二女子だよ
乳の日か?
25日は〆日だし、株主総会あったよ
上に「中年」てレスあったけど皇太子もう56才じゃなかったか?
アラカンだよ
きもい
447 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 19:15:35.15 ID:dbKgwWT+0.net
>>444
秋篠宮家みたいにガキどもを放置しすぎて
土人国家の姫レベルのバカのほうが問題だと思うな
皇室・王室で自国語のほかに英語ができないプリンセスなんて
怠慢もいいとこで野蛮国家だと思われるってのに
なにが「ご自覚」だよ
いい加減すぎんだよ、秋篠宮家は
464 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 19:52:15.54 ID:dbKgwWT+0.net
佳子さま 千屋牛のステーキを半分残される
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1425695263/
3 :税金だからタダだしな
4 :税金飯を残すとかなめてんのかこのメスガキ
6 :ダイエットとか裏でやれよ マナーがまるでないな
8 :でもアメリカから帰ってきたときは二重あごだったよね
12 :しつけのなってないクソガキだな
18 :※税金
19 :出されたものは残すなよ失礼だな
21 :お前らの税金でステーキ喰って残したったwwww
29 :皇室認定「倉敷国際ホテルのメシはくそまず」
30 :まっず、これまっず
32 :> 千屋牛 ここメンツ潰されてかわいそうだな
41 :学業で駄目だったから皇室枠で無理やり推薦を勝ち取った方ですか?
44 :いくら痩せてもぶっさいくなのは変わらないのに
46 :持って帰って食えよカス
56 :3万の税金ステーキがゴミのようだ
59 :税金泥棒 ICUのビッチ
60 :この女最近ヤりたい放題だな
68 :失礼なやつだな
69 :食えよ
70 :愛子だったら人でも●したくらいの勢いでカルト鬼女に叩かれてたに違いない
465 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 19:55:14.43 ID:dbKgwWT+0.net
>>464
286 :皇族は訪問した先で出された飯を完食しなきゃいけないから
皇太子が子供のころは家でも苦手な食べ物も全部食うまで許されなかったらしいが
佳子くらいの立場だとそういう皇族教育もされてないのか
289 :皇太子は将来の天皇だから帝王学をしっかり叩き込まれる
290 :食い物頼んで残すって確実に育ちが悪い
というか皇.室って食べ物のこすなって躾してるのに末端というか
どうでもいい皇族だとやらないんだな
やっぱり「お育ち」が出るな
今上や東宮なら残させないだろうね
292 :そういや昔週刊誌で皇族は普通献上品を職員たちに分けるのに
秋 篠 宮 家 は 絶対におすそ分けはしないで
桃とか肉とか冷蔵庫で腐らせると暴露されてたことがあったわ
293 :普通病気でもない限り出されたものは残さないよなあ 感覚が違うのかね
294 :>>286 本当にこれ
お年を召した陛下や皇后ですら絶対に残さない
心底不愉快、この秋篠宮のお育ち
466 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 19:58:14.23 ID:dbKgwWT+0.net
>>465続き
295 :佳子は未成年で居酒屋でコンパして飲酒してるんだから
そんな教育されてるわけないだろ
296 :秋篠宮家の教育がアレなだけだろ
299 :雅子が茹で卵を2個食うという異常な贅沢をしたと大騒ぎしてた
鬼女たちはどう反応してるんだ
303 :299 wwwwwwww すげぇ言いがかりだな
308 :299 クソワロタ なんでもありかよwww
314 :299 鬼女ワロタwwwww
334 :299 歴史上ありえない的な言いがかりつけて怒ってたね
302 :俺以外にも書いてるやついるがむしろ皇族の場合普通残さない
明らかにこの佳子が頭おかしいし意識が薄い
親が一緒にいて残させたなんてもう言語道断
304 :単なる宮家の次女が太ろうが痩せようが国民は何の関心も無いよ
305 :最初から少な目とかいえばいいし調整したいなら食い物より運動をすれば良い
自分で努力もしないしそういう発想もないんだろうな
そりゃ仮面浪人してAOがやっとですわな
306 :仮面浪人じゃなくて単位不足で放校になる前に自主退学
307 :自覚がないよね
473 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 20:01:39.15 ID:dbKgwWT+0.net
>>466 続き
319 :秋篠宮って少年の頃飼ってたハムスターを冬の池に漬けて溺れさせてて、
たまたまそこを通りかかった今上天皇(その頃は皇太子)に見とがめられたから、
「ハムスターを泳がせてる」って答えたら、
天皇は秋篠宮の背中を蹴って池ボチャさせたんでしょ?
秋篠宮の、生き物の命を大事にしない本性的な性質が佳子さまにも受け継がれてるんだよ
342 :319 その話知らないけれど自然文化研究会絡みだと
虫の命をもてあそぶ関連がいくつか聞いたことあるな
320 :皇室の人はごはん絶対に残さないって聞いたから普通にびっくりした
なんかがっかりだな
328 :俺等の税金で食うステーキはうまいだろうな乞食一族
335 :秋 篠 宮 家 は皇籍離脱すればいいとおもうよ
336 :経験値がなくても目の前にいたら指導ぐらいするのにね
親も親なら子も子
アホどもが秋.篠..宮..支持してるのって躾されてない同族意識からなんだろうか
東宮の育ちの良さを見習えと
まあ40歳過ぎたら性格変わらないという話もあるし色々手遅れだろうな
338 :学習院中退でもうこいつはクズだと察したので今更何も思わん
348 :AOのカスだしな
475 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 20:06:36.46 ID:dbKgwWT+0.net
>>473 続き 佳子さま ステーキ肉を 残した話
357 :柏餅の葉まで食った昭和天皇を見習えとまでいわないけれどさ
最低限食えるだけ注文、出されたら残さず食う、
残したら親が注意すぐぐらいの常識的な躾ぐらいしとけと
皇族だからじゃなくて一般庶民レベルで育ち悪いわ
359 :ついこの間は沖縄に私的旅行 今度は岡山で美術鑑賞と美食
傍流の癖に税金で贅沢三昧し過ぎ
365 :秋家の公務は押しかけがほとんどだから楽だよ
相手の国から「ご旅行(観光)ですか?」と尋ねられるレベル
374 :残すやつは育ちが悪い いくらでも注文つけられる身分なんだから、
ダイエット中ならグラム指定すりゃいいのだ
皇族の癖に育ちが悪い
379 :さらっと洋食で残すのがマナーとかいってる馬鹿いるが
育ち悪い末端皇族を擁護するために捏造すんなと
390 :皇太子は家庭でも厳しい躾を受けてきた。例えば食卓においては、
テーブルマナーのほか、食べ物に好き嫌いのないよう徹底的にしつけられた。
当時、美智子妃はときには嫌いな食べ物をあえて食卓に並べ、浩宮が
食べ終わるまで食堂を出ることを許さなかったという。
浩宮は食堂で涙を流しながら最後まで懸命に食べたそうだ。
食べ物の好き嫌いについて徹底した躾を行なったのは、やがて
皇太子・天皇として公務を行なったときに、来日した外国の要人との会食や、
海外訪問の際にテーブルに出された料理に「苦手」がないようにしておくためだったという。
末端 皇 族 の 秋 篠 宮 もちゃんとしつけとけ