http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1446157031/
1 名前:えりにゃん ★[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 07:17:11.64 ID:???*.net
<宮崎暴走>男性、認知症の治療中 外出を家族気付かず
毎日新聞 10月30日 1時48分配信
宮崎市中心部で軽乗用車が歩道上を約700メートル暴走し、歩行者ら7人が死傷した事故で、
宮崎県警は29日、自動車運転処罰法違反(危険運転致死傷)容疑で、車を運転していた鹿児島県
日置市の男性(73)の自宅を家宅捜索した。県警は男性が認知症の治療を受け、今月26日まで
入院していた他、てんかんの病歴もあったとの情報を得ており、事故原因との関連について慎重に
調べている。
捜査関係者によると、現場には目立ったブレーキ痕がなかった。男性は事故時、意識があったが
「歩道と車道を間違えたのか」など警察官の質問には何に対しても「はい」としか答えなかった。
男性は28日朝、同居の家族が気付かないうちに自宅を出ていたという。
男性は事故後に外傷性くも膜下出血で宮崎市の病院に入院している。県警は男性が受診した医師らから
治療状況など事情を聴く方針。
男性の軽乗用車は28日午後、宮崎市のデパート前交差点からJR宮崎駅前まで暴走。6人がはねられ、
同市の無職、藤本みどりさん(66)と会社員、高木喜久枝さん(50)の2人が死亡し、
17〜68歳の男女4人が重軽傷を負った。【尾形有菜、宮原健太】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151030-00000017-mai-soci
6 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 07:19:18.94 ID:AcKJqu4S0.net
紐で縛っとけ
539 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 11:01:29.63 ID:wCwent890.net
>>6
うちの死んだ婆ちゃんは部屋の扉に太い紐で縛ってたんだけど
ドアごと引き千切ったよw
猛獣用の鎖が必要かも
550 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 11:06:26.26 ID:c2Mrwlin0.net
>>539
認知症はストッパー外れて馬鹿力で暴れたりや不眠不休で徘徊とか弱ってる時と箍が外れてる時と全然違うからなぁw
近くに年寄りが居ない人は老人=弱者って刷り込みで考えるからな
13 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 07:23:58.62 ID:GpOPCP4v0.net
自宅ってアパートかマンションみたいだったし、同居してるのは奥さんだけ?
いつも一緒に車で出かけてたって近所の人が言ってたから、危機感全然なかったんだろうな
609 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 11:26:59.29 ID:8RQCMV5X0.net
>>13
同居してるのは奥さんだけ
すぐ近くに息子一家が住んでいて
息子の送迎や孫の送迎にしょっちゅう使われてたって
テレビでいってた
15 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 07:24:39.03 ID:xwGazfJs0.net
なにこのスレタイ
原因はてんかんかくも膜下出血で認知症は関係ないだろ
何か悪意を感じる
原因はてんかんかくも膜下出血で認知症は関係ないだろ
何か悪意を感じる
16 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 07:24:57.58 ID:xJ2wj/6w0.net
キー隠しとけば?
というか、ボケてるくせに運転の仕方だけは忘れないってタチ悪い
自分だったらボケ始めたら迷惑かける前に死ぬよ
19 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 07:27:17.09 ID:wuluwdRF0.net
認知症から免許証を取り上げない行政が悪い
27 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 07:30:04.38 ID:f5gg8AWc0.net
うちのじーちゃんも認知症で車の鍵取り上げてるけどなんだかんだ理由つけて鍵をよこせと言ってくる
運転しないけど、エンジンかかるか確認するからよこせという理由が一番多い
絶対渡さないけど、車のドアのロックし忘れてたら、出たり入ったりしてる
なんで年寄りはあんなに車に執着するんだろうな
運転しないけど、エンジンかかるか確認するからよこせという理由が一番多い
絶対渡さないけど、車のドアのロックし忘れてたら、出たり入ったりしてる
なんで年寄りはあんなに車に執着するんだろうな
130 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 08:05:26.70 ID:UzAyCCdC0.net
>>27
車が自分の若い頃(正常な頃)との記憶と紐付けされているんだよ。
車を取り上げたら一気にボケが進んだって言うのは良くある話。27のおじいちゃんは認知が出ている様だが、もっと進行する可能性高いよ。
無下に取り上げないで走らない様に細工しておくと良いかと。バッテリーケーブル外すとかガソリン抜くとかね。
135 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 08:09:02.36 ID:V2D6WX0Z0.net
>>130
親戚のボケた爺ちゃんは、車の運転自体はできなかったから、
こういうことはなかったけど、電車に乗って遠くに行って帰ってこれなくなって
家族総出で捜索してて大変だったわ
自動券売機になって、自力で切符が買えなくなってから、長距離逃走も無くなったけど
651 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 11:44:16.28 ID:eJlAQrJl0.net
>>27
ガソリン抜いとけよ
鍵も100個渡しとけ。
パズルみたいに抜き差しして1日が終わるんじゃないか?
33 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 07:32:22.66 ID:1EiXfkU50.net
免許を取り上げなかった警察の責任だな
国家賠償が予想される
38 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 07:34:29.31 ID:K6AXYCIm0.net
これ保険降りるのかな?
遺族達泣き寝入りにならないよな
95 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 07:49:27.05 ID:5QHbWEMr0.net
>>38
俺が遺族なら親類縁者丸裸になるまで闘う。
137 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 08:10:05.18 ID:QvwdhDZq0.net
>>95
で、相続放棄で逃げられて涙目になるパターンだなvw
161 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 08:19:46.08 ID:5xePL5r80.net
>>137
本人の分は相続放棄できるけど、家族の過失分はできないよ。ただ、ここまでの惨事は予見可能性がないと判断されるだろうから、だいぶ減るとは思うがね。
285 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 09:06:01.51 ID:QvwdhDZq0.net
>>95 >>161
ナマポにぶつけられて、裁判した挙句に逃げられた俺が言うんだから間違いないわw
39 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 07:34:35.64 ID:QhbfakbL0.net
認知症による殺人衝動だとしたら、やはり
刑罰は適用すべきだと思う。
575 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 11:15:34.76 ID:fgC7b+sb0.net
>>39 認知症による殺人衝動だとしたら、やはり 刑罰は適用すべきだと思う。
殺意がないのだから殺人罪の適用は無理。そもそも心神喪失。
家族の監督責任を問う以外にない。しかしここで監督責任を強く咎めれば、
これから先、全ての痴呆症の患者は鎖で縛り付けられるようになる可能性がある。
73 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 07:43:49.04 ID:j13Fd6KcO.net
>>1
認知症患者が鉄道事故起こしたら遺族に賠償請求しているんだから、
今回も被害者側は加害者に民事で請求できるよな
98 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 07:50:35.17 ID:k+IPknjF0.net
車は指紋認証にして、認証もってる人が解除しなきゃ別人は
運転出来ないようにするしかない。
車屋ガンバレ。
103 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 07:53:30.51 ID:NmmpEswU0.net
家の近所の痴呆徘徊婆が、夜出歩く。
家族は車に轢かれたらいい、と思って
いるのかと思うほど、ほったらかし。
138 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 08:11:03.82 ID:NH6/3H0G0.net
うちのジイさんも認知症だが
気付いたらフラフラッとコンビニ行って同じ物を買ってきたりするから正直怖い
家族で気にかけては居ても限界がある
気付いたらフラフラッとコンビニ行って同じ物を買ってきたりするから正直怖い
家族で気にかけては居ても限界がある
163 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 08:19:53.05 ID:8T0nHxxM0.net
>>138
GPS持たせとく位じゃ、傍目から見ればご老人のお散歩だもんなぁ
普段からでっかく連絡先書いた服を着せておけば、見かけた人が異常に気がつくかも
うちの田舎でも平均年三回くらい年寄りが居なくなりました〜の町内放送が有るけど、ほんと大変だな
GPS持たせとく位じゃ、傍目から見ればご老人のお散歩だもんなぁ
普段からでっかく連絡先書いた服を着せておけば、見かけた人が異常に気がつくかも
うちの田舎でも平均年三回くらい年寄りが居なくなりました〜の町内放送が有るけど、ほんと大変だな
140 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 08:11:54.86 ID:HOagWzgy0.net
家に監禁すれば虐待で犯罪
24時間監視できず逃げられて外で犯罪犯せば家族のせい
病院や老人ホームでも門前払い
役所に相談しても解決法はなし
今回のケースがそうとは限らないけど
仕事や寝てる間は監視できないし
家族はどうしたらいいのかね
157 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 08:18:21.75 ID:erq1VTcx0.net
うちの親も認知症で病院に3か月くらい入ってたけど施設に移ったよ
ソーシャルワーカーには自宅で面倒見たらおかしくなりますよって言われたな
160 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 08:18:53.38 ID:SeARX4+40.net
>>157
月いくら?
166 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 08:20:41.33 ID:erq1VTcx0.net
>>160
自腹で払ってるのは月12万くらいだよ
残りは介護保険から出るから
158 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 08:18:39.07 ID:JUf95Ipl0.net
認知症から免許取り上げろって言うけど取り上げられたことを認知できなくて持ってる気になってるのが認知症だからね
車自体を強制的に動かないようにしておいてもどういう手を使うのか修理してもらって動くようにして乗ってしまうから面倒なのよね
車自体を強制的に動かないようにしておいてもどういう手を使うのか修理してもらって動くようにして乗ってしまうから面倒なのよね
168 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 08:21:25.33 ID:GpOPCP4v0.net
>>158
車勝手に処分しちゃえばいいじゃん
車勝手に処分しちゃえばいいじゃん
175 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 08:24:33.40 ID:ltFqMlFW0.net
>>163
警察から同じ様な事を言われたが
そもそも指定された物を持って行かない
服を勝手に着替える
持ち物が紛失する(家の中を探してもない。葬儀屋の積み立て証券がなくなった)
>>168
今回の件に関しては、家族がとっとと処分すべきだった
警察から同じ様な事を言われたが
そもそも指定された物を持って行かない
服を勝手に着替える
持ち物が紛失する(家の中を探してもない。葬儀屋の積み立て証券がなくなった)
>>168
今回の件に関しては、家族がとっとと処分すべきだった
180 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 08:26:07.24 ID:J2GmcNQc0.net
>>175
家族も使う車だったんじゃねえの?
185 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 08:29:43.23 ID:GpOPCP4v0.net
>>180
近所の人の話では運転してるのは爺だけだったみたいだよ
奥さんがいつも同乗してたって
199 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 08:33:39.62 ID:V2D6WX0Z0.net
>>185
息子の病院への送迎もしてたらしいから、家族で運転できるのジジイだけの
可能性大
209 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 08:35:35.76 ID:oJpOZ5CJ0.net
今ワイドショーでも子の話題をやっていたけど、
自転車と徒歩だけでは生活が成り立たないところに住んでいる人って
年を取ったら悲惨だな
219 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 08:39:40.89 ID:xW4yZDtR0.net
男性の奥さんと息子さんは、病気で1人で外出が出来ない状態で
認知症である男性が医療機関や買い物などの外出の際は
運転手役を担当していた
242 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 08:52:23.34 ID:yBLEEhSW0.net
鉄道にはねられても賠償金を家族に請求されるのに
これだとどうなるんだ。しかも家族に支払い能力はない。
自動車保険は認知症やてんかん理由に免責をしないだろうか。
258 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 08:58:29.62 ID:/G1M8Gaa0.net
なっこうなるだろ
ボケたら預けないとダメなんだよ
261 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 08:59:31.33 ID:3ed8hj1l0.net
>>258
預かってくれるとこがあるの?
262 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 08:59:39.30 ID:h4d7A/Qi0.net
家族を叩いている引き篭もりニートみたいな無責任人間なんなの?
こんなの防ぎようがない
どうやれば完璧に防げるっていうんだよ
299 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 09:12:14.97 ID:N4QFw12m0.net
>>262
キーさえ隠せば良いはなし、ちみの馬鹿さに初カキコしてしまったw
347 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 09:31:58.82 ID:MW21mx6a0.net
ケガの治療が終わってこのジジイが自宅に戻ってきたときの事を考えると気が滅入る。
家族は泣き喚きながらジジイを罵倒しまくるだろうなぁ。「死ね」「クズ、カス」「疫病神」とか。
361 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 09:39:50.45 ID:yNBOM7ck0.net
認知症の治療のため入院って、そんなことあんの?
根本原因はてんかんだろ?
384 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 09:50:01.50 ID:d9QlHgMV0.net
>>361
てんかんの疑いは無くなった
痙攣起こしながら40?/h以上の速度で5箇所以上の交差点と幅2mの車止めをいくつも避けて
700m進むとかどう考えても無理
全ての質問に「はい」と答えてるから明らかに認知症が原因
376 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 09:44:42.73 ID:EOUGdmRe0.net
結局家族にしわ寄せが来るよね
当たり前だろうけどさ、他にどうしようもないしね
家族と縁を切るってどうすりゃ良いんだろうな
明日は我が身だ、将来親の認知症なんか面倒見きれないわ
天涯孤独が一番良い気がしてきた、
自分がボケてもさ、ボケてるんだからどうでも良いし
380 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 09:47:17.08 ID:/vfdu1Mu0.net
>>376
親の介護してる最中に自分が認知症になった場合がヤバい
381 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 09:48:01.16 ID:bUR5HvzP0.net
入院していたということは、ヤバいタイプの認知症か
408 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 10:06:11.79 ID:t/i4Mt0f0.net
>>381
この間若年性アルツハイマーの患者さん特集してた。
素麺をメンツユ付けて食べてたのに、サラダをの皿を取ってサラダ食べた後は、
サラダの皿に素麺付けて美味しそうに食べてた。
ああなったらお仕舞いだわ。
409 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 10:07:41.27 ID:hqCcFAQT0.net
>>408
ウンコ遊びになってからが真の認知症との闘い
440 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 10:27:53.36 ID:kWFmM98HO.net
今月あたまに脳梗塞やって右腕と右足に麻痺残ったまま退院してきたけど
ホントもどかしーぞ
先月まで何でもなかったジャガイモの皮剥きや風呂掃除すら 今はままならない
これが認知症になったら さらに制限かかった生活しなきゃならないんだから
地獄だと思うわ
本人目線でスマンけど
ホントもどかしーぞ
先月まで何でもなかったジャガイモの皮剥きや風呂掃除すら 今はままならない
これが認知症になったら さらに制限かかった生活しなきゃならないんだから
地獄だと思うわ
本人目線でスマンけど
448 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 10:31:56.21 ID:+QN+OX4bO.net
>>440
今のうちに安楽死の宣言しといて一筆書いて身内に認知症になってまで生きたくないと言えばいい話
まだ生にしがみついて周りに迷惑かけるのか
これが高齢者の実態だよ。
いくら生きても満足せずしがみついて介護増税地獄を生み出していく。
今のうちに安楽死の宣言しといて一筆書いて身内に認知症になってまで生きたくないと言えばいい話
まだ生にしがみついて周りに迷惑かけるのか
これが高齢者の実態だよ。
いくら生きても満足せずしがみついて介護増税地獄を生み出していく。
464 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 10:37:11.29 ID:kWFmM98HO.net
>>448
最近はアラフォーでも高齢者言うんだな
最近はアラフォーでも高齢者言うんだな
489 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 10:45:40.48 ID:+QN+OX4bO.net
>>464
どうしても生きたいなら60まで他人の手を借りて後は自費にしたらいいわ
脳梗塞は本来完治も出来ないなら中途半端に治療しないほうが周りの負担が無い
今中途半端に治療するからデイサービスは満杯、リハビリテーションに金がかかり介護地獄が始まり家族は地獄を見る
完治出来ないなら治療するべきじゃない。胃ろうと変わらない
日本だけが無駄に医療資源を使ってる
どうしても生きたいなら60まで他人の手を借りて後は自費にしたらいいわ
脳梗塞は本来完治も出来ないなら中途半端に治療しないほうが周りの負担が無い
今中途半端に治療するからデイサービスは満杯、リハビリテーションに金がかかり介護地獄が始まり家族は地獄を見る
完治出来ないなら治療するべきじゃない。胃ろうと変わらない
日本だけが無駄に医療資源を使ってる
497 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 10:48:43.25 ID:+wEPhxe50.net
>>489
ボケてウンコ食うようになっても生き続けるのが正しいって価値観を見直さないとダメだよな
誰も幸せにならないよ、本人も含めて
ただ無駄な金がかかるだけ
そのツケは若者が払う
このままじゃ、若者が老人に食い●されてしまう
それでもウンコ食うボケ老人を優先すべきなのか?
ボケてウンコ食うようになっても生き続けるのが正しいって価値観を見直さないとダメだよな
誰も幸せにならないよ、本人も含めて
ただ無駄な金がかかるだけ
そのツケは若者が払う
このままじゃ、若者が老人に食い●されてしまう
それでもウンコ食うボケ老人を優先すべきなのか?
506 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 10:51:15.96 ID:+QN+OX4bO.net
>>497
高齢者や完治しない病気に過剰医療をしない国のほうが圧倒的に多い。
上を見ろ、これで日本は移民地獄になり滅びるわ
522 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 10:56:11.90 ID:+wEPhxe50.net
>>506
両立は無理だもんな
ウンコ食うボケ老人を生かすために、若者の人生を犠牲にするって現実的じゃないよ
これじゃジリ貧だ
日本とドイツは理想主義というか、現実を見ないで「これが正しい」と盲目的に信じてしまう国民性だと思う
WW2であそこまで抵抗を続けたのもこれが原因
フランスやイタリアは現実を見てすぐに折り合いをつけた
技術開発に強いとか良い面もあるんだけどね
531 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 10:59:50.44 ID:+QN+OX4bO.net
>>522
自分の身内にも70過ぎたら医者に行くな、自分も行かないというか覚悟が必要。外国人は普通にやってる。
日本人が異常。
547 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 11:05:49.87 ID:+wEPhxe50.net
>>531
人命は地球より重いとかね
地球無くなったら誰も生きていけんだろと
俺も含めて、老人になって自分の余生のために若い家族が犠牲になるなら、余生を諦める自己選択もありだと思うよ
ボケて家族から憎まれて死ぬより、家族に「俺はもういいから、お前らの人生を良くするために頑張れよ」と笑って逝くのとじゃ、どっちがいいか
家族を犠牲にしながら長く生きる価値を追求して、ウンコ食う未来で幸せになれるのかね?
570 名前:名無しさん@1周年 [sage] 投稿日:2015/10/30(金) 11:13:38.19 ID:sGefA1Am0.net
>>547
逝ければいけど体は元気でボケたら自殺もしないだろうし家族や医者が●すわけにもいかない 家族に迷惑かけてることもわからない
どうすればいいんだろ
581 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 11:18:21.21 ID:+wEPhxe50.net
>>570
臓器提供カードみたいに、正常なうちに本人の意思を確認するしかないよな
60才を過ぎたら意思確認を義務化するとか
安楽死が悪いってのは一方的過ぎると思う
厳格に管理して行えば、本人も家族も、そして国民も救える制度になると思うんだけどなあ
現実問題どうしようもないじゃん
俺だったらボケて家族に迷惑かけて恨まれてウンコ食って死ぬなら、ボケた時点で安楽死を希望したい
家族がかわいそうだよ
450 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 10:33:08.63 ID:YPZuyJza0.net
認知症多すぎると思うけど日本ってボケやすい国なの?
コミュ障が多いからボケやすいの?
コミュ障が多いからボケやすいの?
463 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 10:36:49.86 ID:t/i4Mt0f0.net
>>450
原因の一つは食生活
欧米化して糖質中心になったから。
糖質も原因の一つで、糖尿病になるとかなり認知症のリスク高くなる。
ドラえもんの人も糖尿病患ってた。
あとは歯周病も原因。
アルツハイマー患者の脳からは歯周病菌が高確率で見つかると数日前ニュースになってた。
549 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 11:06:22.04 ID:VK7upx+jO.net
>>463
和食は糖質多いんだけど?知ったかぶりはやめろ
731 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 12:18:51.98 ID:o13soXm50.net
>>549
お前はこれよく読め
糖質中心にはアルツハイマーのリスクが高くなる。
http://kaiten.jp/byouki/alzheimer.html
493 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 10:46:27.58 ID:Pdh8qnWo0.net
ボケたら意識ってどうなるのかな
508 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 10:52:07.48 ID:Pdh8qnWo0.net
この家族このジーちゃん以外免許持ってないんだってさ
511 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 10:53:26.32 ID:1GL2YFuG0.net
>>508
ソースどこかあるかのう?
516 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 10:54:51.52 ID:c2Mrwlin0.net
なんでとっとと廃車にしなかったんだろうな
そして数回事故ってるなら警察が廃車を家族に勧めろよ
521 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 10:56:04.13 ID:GpOPCP4v0.net
>>516
妻も息子も病気で出歩けないから、この爺に車で買い物や病院に連れてってもらうしかなかったらしい
562 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 11:11:58.65 ID:EQIgOfCu0.net
中途半端にボケてる場合は知恵があるからカギを隠したりとかも無駄だよ
施設に預けてても行方不明になることあるんだから
583 名前:名無しさん@1周年[sagete] 投稿日:2015/10/30(金) 11:18:46.98 ID:XgC86aoH0.net
>>562
鍵隠したら警察呼ばれたからなぁ。パンクさせてたらしっかりJAF呼んでた
朝4時頃「おい、行くぞ!」と叩き起こされる。何事かと思ったら「今日はお前の運動会だろう」と言いつつ釣具を用意してた
そして用意した釣竿を冷蔵庫に入れて、トイレの前に服を畳んで下着姿で巨人の応援歌歌いながら押し入れに入っていった
605 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 11:25:37.06 ID:ggi9Jiwx0.net
認知症のドライバーを集めて
カーレースやったら面白そう
607 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 11:26:14.80 ID:mLVNAX2X0.net
鍵隠しておけよ白痴家族
以上
613 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 11:28:03.06 ID:V/i5uk4i0.net
>>607
信号待ちの車のドア叩きながら何やら叫んでる老人
「それはワシの車だぞ!泥棒!ドロボーッ!!!」
実話です
634 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 11:39:27.47 ID:GW0aUD2v0.net
>>613
どっちがボケてるのかがわからん
641 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 11:41:20.44 ID:V/i5uk4i0.net
>>634
俺の家のジジイだよ
車使う必要なくなったから売り払ったら何の関係もない人の車奪おうとして信号待ちの車襲撃してた
639 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 11:40:53.84 ID:fD276FCn0.net
年寄りでも女の人の方が運転が怖いイメージがある。
道路の真ん中でいきなり止まったり 急発進したりとかしょっちゅうあるし。
この前は指示器の消し忘れで右折かと思っていたら急に直進してきて
危うくぶつかるところだった
668 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 11:49:08.40 ID:VK7upx+jO.net
一晩じゅう、盗まれた!盗まれた!騒ぐぞ
ボケた親父は寝ない
警察呼び、消防呼び、毎週大騒ぎ
すぐ病院に入れるようにしてほしい
692 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 11:56:13.72 ID:9PoBgW6Q0.net
ジジイの名前はよ晒せ
BBAもな
被害者にはちゃんと賠償しろよ
696 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 11:58:55.98 ID:N4QFw12m0.net
>>692
川内実次
757 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:07:30.76 ID:RLzOMZUW0.net
うつ病で鉄道自殺した遺族も威力行妨害で損害賠償請求されていた。
どちらの言い分も分かるだけに何が原因で誰の責任なのか
今後は他人事では済まされない時代に突入ですね。
759 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:09:47.94 ID:k7XUHYCi0.net
相続放棄するしかないだろうが家は誰名義何だろうね。
777 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 14:34:59.56 ID:+QN+OX4bO.net
いざ自分が年取ったり脳梗塞になってみると途端に生にしがみついて病院に行きまくり介護使いまくりの人間ばかりだからね
病院に身内も自分も行くな、70過ぎたら病気になったら諦めて死ね
これが日本人は出来ないから介護地獄が生まれる。
70年も生きてまだしがみついてるとか足る事を知らない移民と変わらない。
脳梗塞は治療はすべきじゃない。
少なくとも完治または生活の質があまり落ちない状態に回復が予想出来ない病気は治療はしないべき。
778 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 14:36:41.26 ID:jDOPuwSu0.net
>>777うちの親はそういうの嫌で介護とかなしで死んでったな
779 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 14:41:56.16 ID:+QN+OX4bO.net
>>778
このスレの上にそういうまともな人間と真逆なのがいるから見て欲しい
残念だがこっちが多いから今こんななんだよ
老人に死ねと言うのか!みたいな。
そう、死ねと言うべきなの、身内にも覚悟して
親に70過ぎたら病院に行くな、自分も十分生きたから行かないと言わない日本人が今の介護地獄を作り出した。
自業自得。
今や経済力も無いのに医療資源を何等生産性の無い世代にバンバン使ってる非常に異常な事態。
847 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 21:14:48.35 ID:pc8YUwzc0.net
>>779
この手のスレで自分がそうなったときの覚悟を感じさせる奴がいない。
一生関わることのない人を死ねだのなんだのいうのは簡単。
781 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 14:44:45.97 ID:fQOsp3dv0.net
俺なら死ぬという奴に限って、自分の番になると騒ぎ出す法則
784 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 14:49:23.33 ID:+QN+OX4bO.net
>>781
だから自分らが若い又は覚悟があるうちに整備しとくべき
キリスト教の国のように神に召されるのが自然だから余計な医療は要らないというコンセンサスが無いから余計この国は老人や病人が生にしがみついてる
胃ろうなんてヨーロッパで虐待と言われてようやく止める始末
786 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 14:54:05.62 ID:fQOsp3dv0.net
>>784
想像力がある覚悟ができる奴は並大抵の人生ではほぼありえない
想像力がない覚悟ならないも等しい
826 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 19:00:35.74 ID:yw+uH76z0.net
認知症でも民事裁判で1000万近い慰謝料
判例でてる
JRとびこんだ認知症の家族に
付き添わないからと慰謝料払うよう判決でた
だからこの家族は拘束具とかつけて外出できなくすべきだった
●された遺族側は民事で慰謝料請求してくるだろ
837 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 20:13:15.38 ID:HOagWzgy0.net
>>826
拘束すると虐待で家族は逮捕
けっきょく家族だけに責任を負わせると野放しになるだけ
841 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 20:44:42.91 ID:NRom2GiL0.net
>>837
虐待の為の拘束で無ければ起訴はされんよ。ならば施設でどうしようもなく暴れる認知症ジジババにしょっちゅう対処してる職員は片っ端から逮捕になる
887 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/31(土) 00:29:12.20 ID:dlsNrU9F0.net
家族はキィをなぜ見つからない所に隠さなかったんだ!
これは家族もかなりの責任だぞ
キチガイに凶器を与えて野放しにしたんだぞ!