http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1451866742/
1 名前:いちごパンツちゃん ★[ageteoff] 投稿日:2016/01/04(月) 09:19:02.81 ID:CAP_USER*.net
2015年の日経平均株価は、1月の1万6500円台から6月には2万1000円近くまで上昇したが、
その後は中国ショックを機に伸び悩む展開が続いた。
だが、「今年の年末までに2万5000円を予想する」と
日経CNBCコメンテーターを務める平野憲一氏(ケイ・アセット代表)は強気だ。
「昨年12月に野村証券が開催した国際フォーラムに650人もの海外機関投資家が来日して、
各企業とのミーティングが5500件というとんでもない数に上りました。
彼らは地方まで訪れて、まだあまり知られていないような日本のお宝株を物色し始めています。
そこまで外国人投資家の日本株への関心がかつてないほど高まっている以上、
まだまだ上がるのは必至です」
なぜ、彼らはそこまで日本株に注目するのか。
「上場企業の行動指針を定めた『コーポレートガバナンス・コード』が昨年から適用され、
上場企業はそれまでのように内部留保を貯め込むのではなく、株主還元が求められるようになりました。
日本企業が吐き出すこのマネーに外国人投資家は群がっている」(平野氏)
カブ知恵代表の藤井英敏氏も「日経平均2万5000円」を口にする。
「2012年11月から続いてきたアベノミクス相場も、2017年4月の消費増税に向けていよいよラストスパート
を迎えようとしています。株価は半年から1年先を織り込むので、2016年秋までを賞味期限とすると、
その時が近づくにつれて上昇ピッチは加速する。
昨年は6月の高値から9月の安値まで4000円の調整があったので、その“倍返し”となれば、
1万7000円から8000円上昇して2万5000円になってもおかしくない」
※週刊ポスト2016年1月15・22日号
http://www.news-postseven.com/archives/20160104_374000.html
8 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/04(月) 09:26:04.65 ID:Qft1a1tt0.net
サヨク発狂すんなよwww
世界中でも株価が上がって文句言うのは
日本のキチガイサヨクだけだぞwww
71 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/04(月) 10:31:58.31 ID:sT/ao4jm0.net
>>8
株価でウヨサヨ言ってんのはキチガイのおまえだけだよ
11 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/04(月) 09:29:07.16 ID:fEEwFhpc0.net
1ドル150円にすりゃ良いだけだから簡単
21 名前:安倍チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i[日本正論党代表] 投稿日:2016/01/04(月) 09:39:49.61 ID:0vgrj/rm0.net
経団連・榊原定征会長「いまは未曽有の経済危機」…アベノミクス失敗を認める
http://www.asahi.com/articles/ASHDW5CK1HDWUTFK001.html
榊原氏は「政権にすり寄りすぎでは」との記者団の指摘に対し、
「いまは未曽有の(経済)危機。経済界が無責任に政治の批判だけをすることが、
本当に国のためになるのか。言葉を慎んで欲しい」
と色をなして反論した。
経団連会長も言論統制だよ
それぐらい経済状況がヤバイwww
マジでヤバイ
28 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/04(月) 09:47:28.77 ID:m6FsiEovO.net
金融緩和でドル150円になったら悲惨だぞ、市中に金が流れないのに物価高になって庶民終わるわ
79 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/04(月) 10:36:57.57 ID:pBPpbGiU0.net
どうもトンチンカンな発言がありまつね
売り方 買い方 デイ のあおりだけなんでつが
124 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/04(月) 11:14:09.20 ID:sdQhQjOX0.net
下がりきった今が買い時。
目一杯買っておこうと思う。12月15日にも買って翌々日に売り抜けてガッポリだったから。
135 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/04(月) 11:17:43.09 ID:UYU4Gq++0.net
>>124
ならさくらインターネットかインフォテリアでも買っとけよ
141 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/04(月) 11:23:40.54 ID:sdQhQjOX0.net
>>135
バカだな。日経平均インデックスファンドを買うんだよ。
個別銘柄の上下なんて読むのは難しいけど、日経平均全体の動きだけなら
やかりやすい。
下がりすぎたら、翌日には戻す。小幅な利益確定を繰り返すだけで、トータルでプラス。
野球で言えばホームランを狙わずにバントエンドランでこつこつ得点するイメージ。
147 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/04(月) 11:29:46.22 ID:XARqEEyk0.net
午後になったら、また日銀砲入るやろ
188 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/04(月) 11:51:32.11 ID:47RYfneR0.net
新年早々持ち株会がストップ高になったでござる。
195 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/04(月) 11:57:27.88 ID:bLTJ0o3C0.net
今年はメッキが剥がれ落ちる1年ですよ
233 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/04(月) 12:31:19.18 ID:hh74c6ez0.net
知り合いのラーメン店の店長が
これからひどいひどい不景気になるって言ってた
なんちゃらアナリストより
よほど信頼できるわ
246 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/04(月) 12:39:40.68 ID:SRvqUWN20.net
>>233
さっき靴磨いてもらった時に、にーちゃんが「俺も株買おうかな」ってゆってた
280 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/04(月) 13:00:25.42 ID:fCCFKnT00.net
なんか今日だけで500円も下がってるよな
米国の影響だけでなく日本の経済そのものに力がなくて25,000とか言ってる場合ではないのでは?
米国の影響だけでなく日本の経済そのものに力がなくて25,000とか言ってる場合ではないのでは?
283 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/04(月) 13:02:32.08 ID:dEXSX6/Y0.net
>>280
どの道東京五輪が近付けば、嫌でも今の倍近くに跳ね上がるよ
300 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/04(月) 13:09:54.08 ID:fCCFKnT00.net
>>283
マジかよ、オリンピックバブルってやつか?
でもバブルならその後は
313 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/04(月) 13:18:40.06 ID:dEXSX6/Y0.net
>>300
何も対策を練らなければ、確かにそのあとは急落するだろうね
でもアトランタ五輪で盛り上げた後、さらにITバブルで景気を持ち上げたアメリカの例もある
日本はITに関してはまだまだ伸びしろあるし、それを支えるだけの技術力もあるから、期待は持てると思う
314 名前:!dama !omikuji[] 投稿日:2016/01/04(月) 13:19:52.90 ID:o8gls9lo0.net
実体経済は民社時代の方が成長していたという事実
316 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/04(月) 13:21:58.60 ID:MSvQTdzK0.net
>>314
毎日毎日倒産情報聞くような時代のどこが成長だボケ
321 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/04(月) 13:28:17.70 ID:XARqEEyk0.net
ここで民主信者、アンチ安倍、左巻きじいさんが民主党時代をたたえても
誰も民主党には投票しないから
これが現実
自民党政治は確かにろくでもない
でも、民主党時代はとんでもない
そこら辺歩いている有権者に聞いてごらん?
今の政治も好きじゃないけど、二度と民主党に政権を取って欲しくないって言ってるよ
339 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/04(月) 13:54:31.19 ID:Iz3PAYH60.net
年金の損切はいつ
今まで20%くらい上げてるみたいだから大したことないけど
4%とれれば100年安心
348 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/04(月) 14:05:06.31 ID:bLTJ0o3C0.net
メッキが剥げてるのに、日銀砲だのなんだのと上塗りばかりしてるから
こうなる。さっさと剥がせ、修復は無理になるよ
452 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/04(月) 16:28:50.72 ID:6qF7TsfB0.net
>>147>>179>>348
ずっと撃ってるんだけど効果ない
https://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/f/0/f09d2547.jpg

355 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/04(月) 14:09:54.01 ID:zP2CRRng0.net
コレくらいの下げ変動で右往左往している奴は
株式売買では一生勝てないよ
363 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/04(月) 14:14:46.67 ID:MSvQTdzK0.net
>>355
バカいえ、こういう時にどういうポジションとるかは非常に重要だ
−600とか年に何回もない
366 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/04(月) 14:16:33.73 ID:zP2CRRng0.net
>>363
ほーーー
現物長期運用って奴も居るのよ。
10000円以下の時の仕込みも保有している自分は高見の見物ですわ。
381 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/04(月) 14:34:20.56 ID:dzAgopal0.net
東京より、上海がヤバイんだがw
382 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/04(月) 14:36:20.00 ID:0eaXxRc50.net
>>381
中国につられて下げてるんだからそらそーだ
388 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/04(月) 14:42:08.06 ID:yW0/JaWB0.net
>>382
つまり現在の株価は中国につられて上がってるってことなんだよね
413 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/04(月) 14:57:56.58 ID:jwWyQfs60.net
多少リバって終わりか…
あとは欧州とアメの出方次第だが、ポジるなら朝まで待った方がいいか
414 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/04(月) 15:00:01.43 ID:BL9Wy8450.net
>>413
今でしょ!
417 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/04(月) 15:05:43.20 ID:jwWyQfs60.net
>>414
やだよw慎重派ですw
スレ内容に沿って言えば、>>1とかエコノミストもあんまり煽り記事出さない方がいいと思うんだよねw
何人の犠牲者を生んだだろうか…まあ、彼らも仕事なんだろうけど
437 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/04(月) 16:17:37.55 ID:o8gls9lo0.net
ガチで明日にも18000円割れそうじゃん
443 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/04(月) 16:21:26.25 ID:6qF7TsfB0.net
>>437
18000円を割るといまGPIFは20兆円の損失になるらしい
482 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/04(月) 18:21:54.46 ID:bLTJ0o3C0.net
イラン・サウジ情勢なんて関係なく原油も下がりはじめたなw
これは・・・
売り方には、恐怖さえ感じる喜びw
484 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/04(月) 18:31:28.89 ID:6qF7TsfB0.net
>>482
イランの原油も放出されるんだっけ
シェールオイル産業は潰れるのだろか
500 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/04(月) 20:24:16.83 ID:ayV6Ulfl0.net
年末の予想なんていいから
とりあえず明日の株価を教えてくれ
とりあえず明日の株価を教えてくれ
501 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/04(月) 20:27:43.02 ID:6qF7TsfB0.net
>>500
NYが持ちこたえたら、上がると思う
NYが持ちこたえたら、上がると思う
502 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/04(月) 20:30:53.93 ID:bLTJ0o3C0.net
>>501
根拠はなにかね?
ダウ先物はすでにマイナス300に近い
なにをどう踏ん張るのか、根拠を示せ
バカw
根拠はなにかね?
ダウ先物はすでにマイナス300に近い
なにをどう踏ん張るのか、根拠を示せ
バカw
505 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/04(月) 20:34:14.93 ID:6qF7TsfB0.net
>>502
もう一度書くので百回読んでくれ
NYが持ちこたえたら、上がると思う
もう一度書くので百回読んでくれ
NYが持ちこたえたら、上がると思う
507 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/04(月) 20:35:06.31 ID:bLTJ0o3C0.net
>>505
よう小学生、
ダウ先物はにゅうようくのことですよw
死ねよ、小僧が
よう小学生、
ダウ先物はにゅうようくのことですよw
死ねよ、小僧が
508 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/04(月) 20:36:41.61 ID:6qF7TsfB0.net
>>507
もう一度書く、意味が理解できるまで千回でも読むように
NYが持ちこたえたら、上がると思う
もう一度書く、意味が理解できるまで千回でも読むように
NYが持ちこたえたら、上がると思う
509 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/04(月) 20:42:26.44 ID:RGPWws660.net
>>508
先物の意味わかってる?
もう始まってんだよ?
先物の意味わかってる?
もう始まってんだよ?
513 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/04(月) 20:45:50.33 ID:6qF7TsfB0.net
>>509>>511
何度でも書くよ
NYが持ちこたえたら、上がると思う
何度でも書くよ
NYが持ちこたえたら、上がると思う
523 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/04(月) 20:50:54.10 ID:RGPWws660.net
>>513
馬鹿なの?
もう持ちこたえたないのが先物で分かるんだよ
投資一回シミュでいいからやってみ
527 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/04(月) 20:52:09.43 ID:6qF7TsfB0.net
>>523
だれが持ちこたえないと言ってるんだよウスラバカ
俺はこう言ってる
NYが持ちこたえたら、上がると思う
529 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/04(月) 20:53:13.09 ID:RGPWws660.net
>>527
だから持ちこたえてないから上がらないってレスされてるんだろ
先物わかってないって正直に言えばいいのに笑
532 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/04(月) 20:54:05.13 ID:6qF7TsfB0.net
>>529
おまえも百回これを読め
上がると書いてるか?阿呆
NYが持ちこたえたら、上がると思う
535 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/04(月) 20:55:51.31 ID:RGPWws660.net
>>532
上がるとか言ってない件
ダウ先物がこれ以上なく死んでここから持ちこたえると言えるまで戻す事は過去を見てもない
だからもう持ちこたえないって結果がでてるって言われてるの笑
510 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/04(月) 20:42:30.36 ID:bLTJ0o3C0.net
>>505
おじさんが親切に教えてあげよう
ダウ株価はチャート上でも非常にやばい
RSI,ストキャスなどデッドクロスを出そうとしているし
24時の指標も製造業のものなんで、そんなに良くも悪くもない指標
(アメリカはもう製造業を捨てているからだw)
なので、踏ん張りようがないのw
利上げをしたばっかで、今更、日本のような緩和策など取ることも
できない。日本の株価が2万を一瞬超えることさえないと思っていますよ
ゴールドマンサックスやクレディスイスでさえ2万2000円くらい、と予測
つまり、そこが予測されうる天井であるがゆえ、連中は売りたたくということ。
世界中で購買能力は低下しています。あっちこっちで在庫の山さ、
日銀砲や年金をぶち込むのを今すぐにでもやめるのが賢明
選挙対策で、安倍にはそんなのか関係ないらしいけどねw
515 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/04(月) 20:47:27.74 ID:6qF7TsfB0.net
>>510
頭の弱いお前に教えてあげよう
「NYが持ちこたえたら、上がると思う」と俺は言ってる
NYが上がるなんて言ってない
わかるかウスラバカ?
521 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/04(月) 20:50:09.45 ID:bLTJ0o3C0.net
>>515
君は、ダウ先物の重要さを知ったほうがいいよ
持ちこたえようがないのは誰れの目にも明らかw
マイナス300だしな
525 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/04(月) 20:51:29.10 ID:6qF7TsfB0.net
>>521
頭の弱いウスラバカは10000回これを読め
NYが持ちこたえたら、上がると思う
548 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/04(月) 21:01:37.02 ID:7n4OlEf/0.net
俺のファーストリテイリング300株はもう生き返らないんでしょうか?
45000円で買った。
549 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/04(月) 21:02:03.60 ID:RGPWws660.net
ダウが下がれば下がるし、上がれば上がる
持ちこたえれば上がる笑
当たり前
持ちこたえないって結果見え見えだけど認められないってかわいそう
持ちこたえれば上がる笑
当たり前
持ちこたえないって結果見え見えだけど認められないってかわいそう
554 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/04(月) 21:04:05.42 ID:6qF7TsfB0.net
>>549
未だに理解できないのか
可哀相な奴だな
誰がNYが持ちこたえるといったんだよウスラバカ
どうせ低学歴の負け組だろ底辺
NYが持ちこたえたら、上がると思う
未だに理解できないのか
可哀相な奴だな
誰がNYが持ちこたえるといったんだよウスラバカ
どうせ低学歴の負け組だろ底辺
NYが持ちこたえたら、上がると思う
557 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/04(月) 21:05:50.92 ID:RGPWws660.net
>>554
無知は罪
よくその知識と知能でレスできるね
俺の元レス見て理解出来てないのが丸わかり笑
連動するんだから当たり前だって言ってんじゃん
無知は罪
よくその知識と知能でレスできるね
俺の元レス見て理解出来てないのが丸わかり笑
連動するんだから当たり前だって言ってんじゃん
559 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/04(月) 21:06:50.87 ID:6qF7TsfB0.net
>>557
このレスは単なる命題だ
知識なんて無関係
本気で低学歴のウスラバカなんだな
NYが持ちこたえたら、上がると思う
560 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/04(月) 21:07:31.83 ID:RGPWws660.net
>>559
知識なんて無関係笑
このスレでそりゃないよ笑
561 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/04(月) 21:08:46.43 ID:6qF7TsfB0.net
>>560
教養のないウスラバカは自分で考えず過去の経験だけで語るもんな
哀れな安物人間
563 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/04(月) 21:09:40.18 ID:RGPWws660.net
>>561
過去の経験以外でお前は何をレスするの?
理論も何もない妄想なのかな?笑
573 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/04(月) 21:13:16.17 ID:cEe1DUAX0.net
ID:6qF7TsfB0に、毎度NYと日経は連動するけれど、なぜ今回は「特に」確信をもって連動するかを聞いてみよう。
どうせ、キチガイ回答しか返ってこないと思うが。
575 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/04(月) 21:13:58.08 ID:6qF7TsfB0.net
>>573
> 今回は「特に」確信をもって連動する
どこにこう書いてある?
579 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/04(月) 21:15:33.95 ID:cEe1DUAX0.net
>>575
んじゃ、NYが持ちこたえたら云々も根拠がないわけね(爆笑
582 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/04(月) 21:17:40.12 ID:6qF7TsfB0.net
>>579
んにゃNYが持ちこたえたら反発はあり得るだろ
585 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/04(月) 21:19:24.67 ID:cEe1DUAX0.net
>>582
じゃあ、何故かご説をじっくりと拝聴しよう。
なんで???????????
616 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/05(火) 00:13:45.12 ID:035wARE20.net
年金がなんぼでもある
気にするな
619 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/05(火) 00:34:41.27 ID:oP2FQF9O0.net
>>616
無いよ
75兆円すべて株に突っ込んでる
18500円が損益分岐点だったのにすでに溶け出した
617 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/05(火) 00:25:23.10 ID:GKeNej580.net
先物-600逝ったね
この世界同時株安は何が原因なの?