http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1459154608/ 
 
1 名前:いちごパンツちゃん ★[ageteoff] 投稿日:2016/03/28(月) 17:43:28.04 ID:CAP_USER*.net 
  ソニーが米国で新たに開発中の「耳の穴をふさがないイヤホン」を発表した。  
  音楽を聴いている最中も周囲の音が自然に聞こえ、  
  他人が見ても耳がふさがっていないことが分かるため話しかけやすいというが、  
  一般的なイヤホンと変わらない音質で音楽が楽しめる製品だ。  
   
  TBSの人気バラエティー番組「マツコの知らない世界」で特集が組まれたり、  
  フィギュアスケートの羽生結弦選手が10個を使い分けるほどこだわっていると報じられたりと、  
  イヤホンへの注目度が増している。  
   
  最近、まちなかで「b」マークの入ったヘッドホンをつけた若者の姿をよく見かけないだろうか。  
  beats のヘッドホン、イヤホンは1万〜4万円と高価なモデルが多いにもかかわらず、  
  10代〜20代の若者を中心に人気を集めている。理由はファッション性の高さにあるとされてきたが、  
  ここ数年で音質も改善されたと評価する声もあがっている。  
  もともとbeats by Dr. DREとして有名なラッパーDr. DREらによって設立されたのだが、  
  2015年、Appleが買収したことも人気に拍車をかけたと見られる。  
   
  高価なイヤホンを身につける若者が増えた背景には、スマ−トフォンの普及がある。  
  音楽をインターネットでダウンロードしてスマホで聴くことが一般化したことで、  
  イヤホンを利用する機会が格段に増えたのだ。  
  スマホを買えばイヤホンが付いてくるものの、これでは不満という人が増えてもおかしくないだろう。  
   
  秋葉原などにあるイヤホン・ヘッドホン専門店では、連日3万円以上もするイヤホンを聴き比べする若者の姿が見られる。  
   
  最近はスマホを含めた音楽プレイヤーも、イヤホンは音質がよくなっている。  
  高音質オーディオ「ハイレゾ・オーディオ」に対応し、  
  原音に近い音を聴くことができる世界最小サイズのワイヤレススピーカーを4月に発売することでも話題となった。  
  ソニーとパナソニックが最初に導入した「ノイズキャンセリング」も珍しくなくなりつつある。  
   
  最近のイヤホン、ヘッドホンはファッション性も高くなっている。  
  ソニーが発表した「「耳の穴をふさがないイヤホン」に限らず、音質+αのこだわりを持つ人のニーズに応える商品が増えている。  
  beats の製品もファッションアイテムとして注目された側面も否定できないだろう。  
   
  若者は物欲がないといわれるが、好きなものやこだわりのアイテムにはお金をかける傾向は失われていない。  
  電通総研の電通若者研究部の「好きなものまるわかり調査」でも、  
  無料や安価でまかなえるものは低コストで割り切る一方、  
  価値があると判断したものにはお金をかけていることがデータとして出ている。  
   
  ソニーが発表した「耳の穴をふさがないイヤホン」は価格未定だが、1万円以上のイヤホンも売れている。  
  人気の商品では、たとえばJVCケンウッドのスポーツ向けイヤホン「HA-ETR80BT」。  
  推定市場価格は1万円前後で、汗や水しぶきに強い防滴仕様にもなっており、屋外でのスポーツ時でも問題ない。  
   
  またオンキヨーが昨年秋に発売したカナル型イヤホン「E700M」は価格.comの人気ランキングでトップに輝いた実力派。  
  カナル型ながらイヤホンでは珍しいセミオープン(半開放)型で、価格は1万5000円前後だ。  
  スマートフォンが生活に不可欠なものとなっているので、イヤホンに対する需要は今後さらに加速するだろう。  
  イヤホン業界の開発競争も激化していく中、消費者としては選択肢が増えて嬉しい限りだ。  
   
  音質か、機能か、デザインか、それとも価格か。  
  自分好みのイヤホンを探して、自分だけの音の世界に浸ってみるのはいかがだろうか。  
   
  http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20160327/zuuonline_101661.html  
   
  2016/03/28(月) 14:29:19.11  
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1459142959/  
 
 
 
2 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 17:44:26.39 ID:qmSpfNWE0.net 
  実は貧困とかは嘘だから  
 
27 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 17:53:53.28 ID:pLASB1el0.net 
  以前、電気店に3000円程度のものを買いに行った時の事  
  聴き比べてみたら、最初に目当てにしていたものより5000円の方が遥かに良かった  
  まぁ、数千円程度なら当初の予定よりはちょっと奮発しようかな・・・と思い、  
  躊躇しながらも、また更に聴き比べてみたら1万円の方が良かった  
  いやいや、ちょっと待てよ・・・といろいろ考えた末  
   
  結果、7万円のヘッドホンを買って帰った  
   
  ということが、俺は実際にある  
 
39 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 17:59:00.68 ID:jgdqCWQK0.net 
  アニメソングばかり聞いてるオタクには必要ない  
 
543 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 22:07:18.11 ID:9D0GDdRQ0.net 
  >>39  
  今時、アニソンでさえハイレゾでも出してるっつーのに、井の中の蛙な上に馬鹿かよ(笑)  
   
  アニソンだから、作詞も作曲も編曲も歌手も適当にやってるってか?  
  ほんとこういう差別する人間は排除したいわ。  
  気持ち悪いとか個人の感情ならまだしも、仕事を馬鹿にしてるわこいつ。  
 
55 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 18:05:18.33 ID:Ho1wbhMB0.net 
  今の若い奴ってスピーカーで音楽聞いてないのか?  
  イヤホンなんて出張の新幹線でどうしても暇な時くらいだわ。  
  都会の駅に行くと白いイヤホンの人だらけだけど、あんなもん常用してたら耳ぶっ壊れるぞ。  
 
62 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 18:07:34.67 ID:n9gPMsDh0.net 
  >>55  
  もはや「コンポ」が死語に近いらしいからな  
 
84 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 18:16:41.05 ID:eq56n0HJ0.net 
  >>55  
  スピーカーは近所迷惑なんだよ  
  だからちょい贅沢なヘッドフォンが欲しくなる  
  オレはハイレゾWALKMAN付属ので充分満足してるけど  
 
67 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/28(月) 18:09:08.46 ID:wNcOkRC20.net 
  専用のホームシアター持てば問題なし!  
   
 
116 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/28(月) 18:31:49.47 ID:l46FrEBd0.net 
  音質にこだわってるやつがいて、クラシックとか聴いてるのかと思ったらロックファンだったりするよね。  
  ロックなんて聴くのに、音質とか対して問題じゃないだろ。  
 
129 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 18:36:09.67 ID:lOdB25HW0.net 
  ノイズだらけのトランジスタラジオでも聞ける音楽ということでロックが発明されたのに  
  音質にこだわるとかアホだな  
 
165 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/28(月) 18:47:07.17 ID:y0gWmRHu0.net 
  モスキート音チェックするとわかると思うが、年をとると聞こえない部分が出てくる。  
  なのにいいヘッドホンやスピーカーを買おうとするオッサンがいるのをどう思う。  
 
494 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/28(月) 21:35:03.96 ID:Px/bvseD0.net 
  >>165  
  マジか!?  
  指揮者とか音楽家って爺さん多いけど特別なのかな  
 
185 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 18:55:10.46 ID:APAW69Bw0.net 
  若い時はノイズが気になるのかな?  
  40歳過ぎると、モスキート音も聞こえないし、高音域に多いノイズも聴こえなくなってくるから、AAC128kbsで全く問題無し。  
  イヤホン・ヘッドホンも5000円クラス以上買っても意味無いからその辺でおk  
   
  ノイズ聞いてんじゃなくて、音楽聴いてんだからさ。そこまで音質求めないのよ。  
  AMラジオで聴いていいなと思った曲をCDで聴いたら全然良くなかった事なんて数えきれないくらいあるし。  
  昔の名盤クラッシックだって、ソースがノイズだらけなのに、そこに文句付けないのもなんだかねと思うし。  
 
199 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 19:00:22.13 ID:QW2GQjEk0.net 
  >>185  
  >AMラジオで聴いていいなと思った曲をCDで聴いたら全然良くなかった事なんて数えきれないくらいあるし。  
  それって音の細部がどうのこうのよりも音楽全体を鑑賞できるようになったということなんじゃ  
   
  同じ事が映像でもあるよね  
  SD画質なら面白かったドラマを、改めてHD画質で見返すとアレって思ったりね  
 
211 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 19:06:15.28 ID:APAW69Bw0.net 
  >>199  
  そうそう。俺は音質よりも、グルーヴ感とかの方で音楽の良し悪しを感じるから、AMラジオの低音質のアナログが、凄くグルーヴ感じる事あるんだよ。  
  なんつーか、セッ○スピストルズとかそうじゃん?音が一塊になって進んでいく感じ。  
  あれは逆に高音質になると音が分解してグルーヴ感が無くなっちゃうんだよね。  
  そして気にもならなかったノイズが気になりだす。音質がいいと逆にノイズが気になるんだよ。  
  んで、沼にハマるんだよね。  
  昔はメタルテープ買って、3ヘッドのデッキでモニターしながら録音してたり、とにかくノイズ消しに必死だったけど、今ってもう128kbpsでも  
  LPレコード+カセットテープに比べたら神音質なんだよ。だからもうそれ以上なんて意味無いわさ。  
 
210 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/28(月) 19:05:41.66 ID:t/KBGWGG0.net 
  2万ぐらいまでは価格=質って感じがするけど  
  それ以上は好みの問題のような気がする  
  というかJPOPとか最近の洋楽ってそこまで高額なイヤフォンじゃなくても  
  ちゃんと鳴るんじゃないの?  
 
217 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 19:10:23.59 ID:TQTlaoBm0.net 
  昔はヘッドフォンやイヤホンに万単位は無いわぁと思ってたけど実際に使ってみると安物にはもう戻れない  
  良いものにしたときはこんなもんかと思うけど安物で聞いてみるとこんなに酷かったのかと思う  
  悪いものから良いものへ変えてもそこまで感じないけど良いものから悪いものへ変えると本当に違いがわかる  
 
218 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 19:10:34.82 ID:RehPqBKr0.net 
  大体俺みたいな庶民の耳では  
  ハイレゾだと言われないと分からん  
 
229 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/28(月) 19:12:57.35 ID:MHI5bsNS0.net 
  良い音質の95%は  
  音源そのものの出来で決まる  
  凄い音知りたけりゃ、まず凄い録音のCD買わないといけない  
  こんな当たり前のことを知らずにイヤホンに走るヤツが多過ぎ  
 
234 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/28(月) 19:14:55.18 ID:MHI5bsNS0.net 
  3万以上のイヤホンは、カモを騙す詐欺商品みたいなもん  
  俺は大嫌いだ  
  なぜなら、安物のFX33Xのほうが遙かに「リアル」な音を出せるからだ  
   
  そのかわり「音源」に最高の録音を用意しないことには  
  言ってる意味分からないだろうけどな  
 
242 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 19:17:30.31 ID:jof+Q5um0.net 
  >>234  
  FX33Xは俺も持ってて気に入ってるけどもう少し解像度欲しいかなぁ  
   
  オススメの音源は何?  
 
269 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/28(月) 19:28:52.07 ID:MHI5bsNS0.net 
  >>242  
  俺はほとんどジャズばっか聴いてるが  
  最近手に入るものでは  
  ウィルトンズ・ムード/山本玲子テンパス・フュジット  
  ライヴ・アット・ジャンク/渡辺貞夫  
  このあたりが聴いてて手に汗握る感じの音と音楽  
 
281 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 19:34:27.00 ID:jof+Q5um0.net 
  >>269  
  ジャズかぁ  
  キースジャレットとかピアノ曲しか聴いてなかったけど聴いてみる  
  ありがとう!  
  ジャズは確かに低音薄いと厚みなくなるねぇ  
 
332 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 20:02:53.47 ID:FJJzJprY0.net 
  ジャズの繊細なドラムブラシ聴いたら  
  音の再現に鳥肌立つけどな  
 
455 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 21:17:23.43 ID:HvTjQVzQ0.net 
  >>332  
  そう。  
  ピアノの鍵盤が動く音とかね。  
 
335 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 20:05:45.52 ID:8TS/oEh70.net 
  ヘッドホンにしてもイヤホンにしても個人的には味付けしてあるのが嫌なんでモニターヘッドホンしか使ってない  
 
340 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/28(月) 20:08:41.46 ID:+p9i9wnd0.net 
  >>335  
  モニターヘッドホンって  
  音響のプロが発売前の音源のあら探しするためのヘッドホンか  
 
341 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 20:09:03.80 ID:FJJzJprY0.net 
  >>335  
  ピュアな音だと物足りないというか  
  音が悪いと評価する人が多いから・・・  
 
353 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 20:16:31.86 ID:8TS/oEh70.net 
  >>340  
  基本的には音そのままが鳴るヘッドホンだよー  
  だからイコライザーも勿論使わないし、そのままの素直な音を聴いてる  
  >>341が言うように味付けしてあるヘッドホンやイヤホンに馴れていると  
  音が悪く聞こえたり物足りないと勘違いしてしまうんだよねw  
 
384 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/28(月) 20:40:01.45 ID:fTnx50kT0.net 
  俺は500万掛けてホームシアター組んでスピーカーにもこだわったけど  
  イヤホンはiphoneの付属品だぞw  
 
398 名前:46歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB [sage] 投稿日:2016/03/28(月) 20:51:25.25 ID:2wBKt9BT0.net 
  取り合えず音質語りたかったら、オデオに10億円金かけてから  
   
  話はそれからだ  
 
404 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/28(月) 20:54:38.64 ID:PxYau+aD0.net 
  >>398最近めっきり原発からの電気が減りましたが  
  音質はやはり変わりましたか?  
 
434 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/28(月) 21:06:58.01 ID:fTnx50kT0.net 
  いいイヤホンやヘッドフォンだと  
  アーティストの息づかいまで聞こえてくるんだよね  
 
445 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 21:12:55.02 ID:/Q8vb9Mi0.net 
  データー音源の音質が悪いからじゃないの?  
  コンポで聞き慣れたCDの曲をmp3変換して聞くと  
  いままで聞こえていた細かい音が聞こえてこない。  
  プレーヤーも音源も質が落ちるから  
  どうしてもヘッドホンに質を求めちゃうんじゃないの?  
  ポータブルのスピーカーも安物だとスカスカで聞いてられない。  
 
452 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 21:15:44.21 ID:y/z/o+MV0.net 
  >>445  
  3万のイヤホンとか使う層はmp3使ってないと思う  
 
457 名前:名無しさん@1周年[age] 投稿日:2016/03/28(月) 21:17:38.75 ID:dih18qhH0.net 
  >>452  
  使っているけど、mp3で十分ってのが結論  
   
  無圧縮との差なんてわからん  
 
464 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 21:22:33.73 ID:y/z/o+MV0.net 
  >>457  
  でも128kbpsは流石にわかるでしょ  
  256kbps以上なら音源こだわるよりはイヤホンこだわった方が良いとは思うけど  
 
475 名前: ◆4dC.EVXCOA [sage] 投稿日:2016/03/28(月) 21:27:11.86 ID:D9sOIRoz0.net 
  迷ったら、高解像、音源に忠実なモニター用ヘッドホン買ってみるといい、  
  味付けは再生側でする、これを基準に次は自分に好みな味付けのヘッドホンを選ぶ  
 
540 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/28(月) 22:06:02.80 ID:zGDNB2OU0.net 
  ノイズキャンセル目的でボーズの買ったけど値段には見合ってないと感じた  
  いやある程度は騒音消してくれるんだけどね  
 
554 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 22:13:27.84 ID:QW2GQjEk0.net 
  >>540  
  俺も同じくそう感じた  
  他のメーカー(ゼンハ、AKG、Sony)の一番高いのをそれぞれ試したけど  
  どうも期待するほどじゃない(ゼンハのは問題外レベルだった)  
   
  Sonyはウォークマンでしか機能しないノイキャンあるけど、あれはどうなのかな  
 
566 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 22:18:16.98 ID:8TS/oEh70.net 
  アニソンといっても昔の様に番組名を連呼するような如何にもなんて曲はめうないし  
  ポップやロックと違いなんてないからねぇ  
 
586 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 22:31:56.68 ID:LWT93iI10.net 
  >>566  
  その時代の方がバックの演奏に人や金かかってたりするんだよな  
  いまはロックやテクノに毛のはえたような曲が多く一般ポップスと比べるのは無意味  
 
587 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 22:33:36.06 ID:4an+2+WoO.net 
  そこまで高機能な機材を使って聴くのに耐えうる質を備えた音楽が今あるのか?  
 
603 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 22:56:35.42 ID:+je7L7z10.net 
  意外とAVやエロゲに高いイヤホン使うと臨場感云々って書き込みがないな  
  むしろ臨場感を求めちゃいけないのか2次元には  
 
610 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 23:07:05.41 ID:HvTjQVzQ0.net 
  >>603  
  AV収録の際にレコーディングスタジオで高級マイクを配置してるとでも?  
  臨場感もへったくれも無い。そんな情報無いのだから。  
 
619 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/28(月) 23:17:45.22 ID:IC5wCrzY0.net 
  ハイレゾ対応ポータブルに興味あるけど  
  ヘッドフォンアンプで充分なのかなぁ  
 
626 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 23:29:34.19 ID:GBzNNkmD0.net 
  半永久に使えるのならいいけど  
  イヤホンって結構大事に扱わないと断線したりするからなぁ   
  筋トレしながら使ってるからすぐダメになる  
 
627 名前:名無しさん@1周年[age] 投稿日:2016/03/28(月) 23:30:46.99 ID:dih18qhH0.net 
  >>626  
  そういう用途だと無線のがいいね  
 
630 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 23:32:11.25 ID:GBzNNkmD0.net 
  >>627  
  そうそう! だから最近ブルトゥース買って使ってる  
  でもiPhoneに直結よりもブルートゥースだと若干音質悪くなるんだね 最近知ったんだけど  
 
637 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 23:38:44.68 ID:HvTjQVzQ0.net 
  >>630  
  俺も買ってから知った。  
  基本、本体の音質設定が無効になるからね。  
  あとブルートゥースの通信量に種類があるらしいし。  
  USBみたいな。  
 
645 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 23:41:57.31 ID:NQAiA/D90.net 
  >>637  
  通信量ではなく転送のコーデック。  
  オレも知らなかった。  
   
  ・ヘッドホンが対応してないとダメ  
  ・標準以外に高音質用のコーデックはふたつありappleだけ独自規格らしい