http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1459394183/
1 名前:Charlotte ★[sageteoff] 投稿日:2016/03/31(木) 12:16:23.64 ID:CAP_USER*.net
ITmedia ニュース 3月31日 12時5分配信
国土地理院は3月30日、訪日外国人が分かりやすいようにする外国語版の地図記号15種類を発表した。
郵便局やホテルなど15種類の記号を新たに定めたが、「ナチス・ドイツを想起させる」との意見が寄せられていた寺院を示す「卍」は変更せず、見送られた。
外国人にアンケート調査した結果を踏まえ、18の施設について新しい記号を作成。1〜2月にパブリックコメントを募集した上で、全15種類の記号を決定した。
郵便局は「〒」ではなく「封筒」に改めるなど、外国人にもなじみやすいマークとなっている。
提出案のうち、寺院、モスク、観光案内所の3種類の記号案は見送りに。寺院を意味する「卍」は「ナチス・ドイツを想起させる」として「三重の塔」の新記号を提案していたが、
「『卍』の由来を説明し、外国人に理解してもらうべき」「三重の塔は神社にもあるため、混乱する」――などのパブリックコメントの意見が寄せられた。
「広く普及・利用される地図記号とは言えない」と判断し、当面は「Temple」「○○Temple」「卍(Temple)」「卍 ○○Temple」といった表示を推奨するという。
モスクの記号案は、「まず日本の地図記号にしておかないと日本人が説明できない」「各国でさまざまな記号が使われている」との指摘を受けて不採用。
観光案内所も、国際標準に合わせた「i」記号を用いる方向で検討する見込みとしている。
3種類を除き、新たに決定した15種類の地図記号は、国土地理院が外国語版地図を作成する際の基本として採用する。地方公共団体や民間地図会社などにも広く周知し、活用を促すという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160331-00000040-zdn_n-sci
4 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 12:18:50.17 ID:LJmq80AX0.net
ひとまずは良し
続いてやってくる「日本人はナチス」プロパガンダへの対策を
6 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 12:19:14.65 ID:DxnueawB0.net
Yahooニュースより
もう来なくていいです
「居酒屋で注文を取る従業員がひざまずくのにはどん引き。奴隷制の国かと思った」(台湾・女・30歳)
もう来なくていいです
「居酒屋で注文を取る従業員がひざまずくのにはどん引き。奴隷制の国かと思った」(台湾・女・30歳)
7 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 12:19:56.40 ID:tdQ6CruZ0.net
そもそも向きが違うんだし
10 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 12:20:21.40 ID:WFHOL1g90.net
安部ってヒトラーみたいだよな
差別主義者のネトウヨヒトモドキがガス室送りにならなければええけど
12 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 12:20:26.06 ID:O1cyUwQ00.net
鳥居とかでいいんでね
18 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 12:21:37.39 ID:8eFTLzjf0.net
文句をいう外人がいたら、キリストが生まれる前からあるものだと教えてやれ。
105 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 12:41:12.75 ID:p9LsRpFy0.net
>>18
十字架は死刑を連想するから禁止してほしいよな
21 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 12:22:07.09 ID:Z6mATdsP0.net
チベットの古代神秘学に傾倒してたなんとかかんとかが
ナチスの党員になって持ち込んだんじゃなかったっけ?
ただゴルゴ13と水木しげるのヒトラーと孔雀王だかなんかの
漫画由来の知識だからちがってたらおら知らね
31 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 12:23:20.82 ID:xI48md6L0.net
特にユダヤ人が文句つけるんだよね。弘前市のマークとか、ナチスに全然
関係ないのに。
43 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 12:26:16.41 ID:uI44pKkR0.net
>>31
なお、少林寺拳法はマークを変えた
85 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 12:36:56.47 ID:ZAU8yFxf0.net
>>31
「こっちは昔から使ってんだから悪いのはナチスだ。お前らからも言ってドイツ人に謝らせろ」でOKじゃね
99 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 12:39:12.58 ID:JwsOx4Gu0.net
>>85
ドイツ人に、じゃなくて、いまならネオナチにだね。
安倍政権のネオナチ派が謝るのがいいんじゃないかな?
57 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 12:30:54.47 ID:XReZ5ACm0.net
ベートーヴェンの第9はヒトラー誕生日に演奏された
映像あり
よって第9は自粛すべし
68 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 12:33:57.19 ID:eWkymIbV0.net
そう言えば、ペプシはロゴマークを変えないのか?
イメージ悪すぎるだろうよ。
112 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 12:42:34.26 ID:g0js6sg20.net
韓国のアイドルのが問題
http://otowota.com/imgs/2014/11/wpid-qqsmetiua2xubspfe9fz.jpg

126 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 12:46:58.04 ID:CC9cxddv0.net
全国の交番に書いてる「KOBAN」ってのもやめろ
外国人には全く意味不明な単語だ
142 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 12:50:35.63 ID:K18euYjG0.net
>>126
交番と言うシステムが日本独自で
国際的にもKOBANという固有名詞で認知されてるんだよ
システムを取り入れてそのままKOBANを作る国もある
http://www.mai-b.co.jp/guide/assets_c/2012/07/%E2%91%A7PB%20%20Paseo_de_Marianas-thumb-524xauto-870.jpg

147 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 12:51:49.74 ID:hzuyhtVL0.net
>>142
交番はkoubanだろ
読み方が間違ってんだよ
181 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 13:02:03.11 ID:t8Fm0QprO.net
日本にいる人は従来の記号で理解できるかもしれないけれど
外国人向けだからね
考えないといけない点は、
感情的直情的な人々を含む外国人がパッと見て、冷静に理解が可能かどうかだから
217 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 13:14:37.68 ID:t8Fm0QprO.net
とにかく、>>181
無用の刺激をしない配慮は、日本を守るためにも必要
なだめるような上手い解説が可能な賢者がいるといいんだけどね
246 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 13:25:44.57 ID:E+mDrDgjO.net
あくまで外人用の地図の話だから、外人がわかりやすければそれがいいんじゃないの?
247 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 13:25:49.42 ID:7Qq8+XnW0.net
そもそも「卍」を変更するために地図記号の見直しをやろうとしたんじゃなかったのか?
422 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 15:13:06.70 ID:t8Fm0QprO.net
>>246-247
そうだね
ポイントは、激情型の来日外国人をなだめるような、
分かりやすいピクト と 解説 が必要だということ
外国人は母国語で世界中に日本を発信するわけだし、日本を守るためにも配慮して損はない
295 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 13:44:13.45 ID:ngrQQK2K0.net
丸に隅立て逆卍の紋付袴で歩いてたら、ドイツ人らしい人間に抗議された事が有る
余りの剣幕で危険だったので集団で取り押さえて病院に送ってさし上げたが、許せないのはこちらである
人生に一度の成人式を台無しにしてくれたのだからな
警察には傷害で捕まるし踏んだり蹴ったりだよ
日本に来て日本の文化にケチを付けるあの不遜で野蛮な生き物を●してやりたい
誰かこれ↑をドイツ語にして
http://i.imgur.com/3ru7gOM.jpg

この画像と一緒にして4ch?にスレ立てし欲しい
どんな反応するのか気になる
他国の文化にケチを付ける行為を、不遜だと思わないならドイツ人は敵だ
たかがポット出の犯罪者如きが、千年の歴史にイチャモン付けるなんて万死に値する
318 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 14:04:17.01 ID:OnFk/BsP0.net
>>295
なんでドイツ人がキレるんだろうな。
お前らが支持した政党だろうがw
反省してますっていう贖罪アピールのつもりかな?
感情的に他人を攻撃するその資質がナチスそのものだと言ってやれば良かったのに。
302 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 13:47:35.10 ID:SkCqVXE80.net
だから五輪には反対だったんだ
五輪の為に我々が変わらなきゃ成らない事は何一つ無い
独自の文化を五輪の為に変えるなど本末転倒である
目先の金しか見えていない馬鹿左翼の開国派共は【 お も て な し 】の意味すらも解ってない
おもてなしとは相手を暖かく迎え入れ満足して頂けるように誠意を尽くす事だ
相手に合わせて自国の文化を捻じ曲げる事ではない
333 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 14:17:43.76 ID:yAqLFOl70.net
なんで 変えてやらにゃあかんの?
としか思えん。
としか思えん。
337 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 14:19:17.28 ID:bPSCGfRd0.net
>>333
卍とナチスの鍵十字が似てるから
で、海外はナチスを想起させる表現ものは徹底して規制してる
むしろ、なんで頑として変えないの としか
変えて誰が困るわけでもないやん
347 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 14:22:50.18 ID:VkZROB8x0.net
>>333
相手の立場を考えるのが、『おもてなし』の基本だろ?
352 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 14:24:42.37 ID:R9mn0p8E0.net
>>347
つ>>302
360 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 14:28:48.41 ID:ujzT+Ruf0.net
>>347
相手もこちら側の立場も考えるのがグローバリズムだぞ
348 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 14:22:54.03 ID:0wv26xjn0.net
地球の反対側で80年も前に騒ぎ起こした連中の旗印と似てるからって、どうして仏閣の記号を変えなくちゃならんのだ
349 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 14:24:22.32 ID:VkZROB8x0.net
>>348
当然だよ。当たり前の話じゃん。これだって日本人向けの地図の記号まで変える訳じゃない。
外人向けの地図の記号を変えるだけだったんだぞ? 何でそれもダメなんだよ。
361 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 14:28:50.45 ID:LJmq80AX0.net
>>349
日本国が政府として公式に発行してる地図だから
元々日本人向けも外人向けもない
368 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 14:31:08.93 ID:VkZROB8x0.net
>>360
金を落としてもらう方が考えるのが当たり前。相手におかしな印象を与えかねない記号を、
わざわざ使う必要はないだろ。
>>361
日本にくる外人向けの地図の記号なんだけどな。
350 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 14:24:24.37 ID:ylhZRFtd0.net
いちいち影響されるなよ
ナチスを想起がわるいなら、Nという文字もわるいし、チョビヒゲもわるいし
授業で生徒が手をあげるのも悪いってことになる
いちいちくだらないことで右往左往しないで
358 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 14:27:52.09 ID:L4BUsE7x0.net
>>350
去年までドイツに住んでたが、あいつらは「議論することすら」許さないのな。
アメリカメーカーが売ってるグローバルブランドの「88」って、洗剤があったんだが、ドイツでだけは回収の上、謝罪させられてる。
理由はググられたし。
373 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 14:33:23.82 ID:R9mn0p8E0.net
蜂須賀小六や吉田松陰の子孫はキレて良い
380 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 14:36:04.06 ID:VkZROB8x0.net
>>373
キレなくてもいいぞ。家紋を変えればいいだけだ。簡単だろ? オレならそうする。
385 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 14:38:24.25 ID:R9mn0p8E0.net
>>380
ドヘタクソがウザいからレスするな
お前の知能じゃ釣りは無理だから諦めろ
406 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 14:49:39.86 ID:f54ZWzGP0.net
>>1
自分に自信もてよ!
外人にそこまで配慮は要らないだろ。
ちゃんと説明してあげるのは親切だと思うが文化を変えてどうする笑
439 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 15:36:31.04 ID:KA3Qvkch0.net
ナチがまねたのだよ。
卍は古代インドで誕生した。
古代トロイの遺跡でも卍が見つかっている。
逆さ卍はメソポタミアの古代文明でも見られる。
逆さ卍はヒンズー教では平和のシンボル。
卍は台湾でもお寺の記号になっている。
ではオマイらに聞く。
卍はれっきとした漢字なのだよ。
では卍の部首は何か知ってるか?
調べてみよう。
>>419
>>422
>>423
アホバカ無知。
435 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 15:30:57.18 ID:2aqQ71FIO.net
萬字は配慮しても良かったんじゃないかなぁ。
仏教圏に来たことない人はやっぱり驚くと思うけど。
キリスト教圏での鉤十字自体は、確か元々太陽の象徴としての意味合いもあるんだっけ?
昔のキリスト教系の騎士団の意匠にもなってたような。
442 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 15:38:04.37 ID:2aqQ71FIO.net
てか、萬字が家紋になってる人はドイツやフランスで紋付き着れないのかよ、って思ってしまうw
まぁ、自分のことだけど。
447 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 15:42:39.97 ID:VkZROB8x0.net
>>442
外国でいつ紋付を着るんだ? 日本でも着ないだろ。
457 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 16:03:27.65 ID:2aqQ71FIO.net
>>447
まぁ、初詣や新年の挨拶とかで、正月くらいしか着ないんだけどね。
世の中にはそういう人もいるんだよってこと。
460 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 16:08:51.56 ID:VkZROB8x0.net
>>457
着ない様にすればいいだけ。簡単だよ。大体、正月だからって紋付を着る理由がないじゃん。
473 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 16:23:16.12 ID:2aqQ71FIO.net
>>460
正装の種類は文化で、家紋は自己同一性に関わるものだからさ、
人権にうるさいヨーロッバで「これが私の正装だ」ってやったらどうなるのかなと。
あとね、家によっては成人になったらわざわざ金をくれてまで紋付き袴を拵えさせられて、
正月は本家で親族一同集めさせられるっていうのがあるんだよ。
独身の派遣社員てことで肩身が狭い思いさせられてね。
かつかつの生活なのに貯金は幾らになったとか聞かれてね。
世の中、家族にも色々あるんだよ。
449 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 15:47:08.75 ID:TJ3VVXvB0.net
当たり前だ
パクッた奴が犯罪犯したからって
何でオリジナルを変えなきゃいけないんだ
452 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 15:50:30.59 ID:VkZROB8x0.net
>>449
日本もその仲間だったんだから、配慮はするべき。
461 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 16:10:36.57 ID:xoP0lYZE0.net
そもそもナチの何が悪いのか正直分からんのよな
侵略者を国内から排除殲滅しようって事の何が悪いのか
475 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 16:25:11.86 ID:ubVcvQK00.net
これに文句いう輩てほぼ朝鮮人だし
奴らには歴史への畏敬の念が無いから
481 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/03/31(木) 16:33:07.16 ID:VkZROB8x0.net
>>473
そんなどうでもいい事にこだわるなんて、バカな家族なんだね。お前の代になったら、
そんなくだらん事、終了させりゃいいんだよww
>>475
歴史なんか、これまであった事を記録してるだけじゃん。畏敬とかそんな話じゃないだろww
652 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/04(月) 08:56:19.69 ID:38gaAVvo0.net
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1603/31/l_kf_map_01.jpg

ホテルとか交番とか複雑すぎるだろ。