http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1476972800/ 
 
1 名前:どどん ★[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 23:13:20.94 ID:CAP_USER9.net 
  任天堂株式会社? 認証済みアカウント ?  
  ?@Nintendo  
  2017年3月発売予定の、全く新しいコンセプトのゲーム機  
  「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」の映像を公開しました。  
   
  https://twitter.com/Nintendo/status/789105530010636289  
   
   
 
 
 
60 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 23:29:01.08 ID:g4Nd/Bv00.net 
  据え置き、携帯一本化という点よりも、以前よりもサードがソフト開発しやすくなった点でwiiuよりも良いハードになるんじゃないか?  
 
64 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 23:29:26.72 ID:tBzJZtw90.net 
  電車や飛行機の移動中にゲームしたいものなのかな?  
  子供のときに携帯ゲーム機持ってなかったから外でゲームする習慣がない  
 
123 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 23:35:42.64 ID:vhdYbvOi0.net 
  コントローラー分割だから、寝ながらダラケプレーしたい俺向きだな  
  モンハンが出たら買うかもしれない。3DSは画質汚すぎた  
 
209 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 23:43:57.23 ID:699cT+0W0.net 
  >>123  
  分割コントローラーはやっと来たかって感じだな  
  http://pds.exblog.jp/pds/1/200503/12/68/c0004568_2254527.jpg

 
  http://pds.exblog.jp/pds/1/200704/04/68/c0004568_21292266.jpg

 
  この2つをもっと融合進化させてほし良いんだよなあw  
 
130 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/20(木) 23:36:39.23 ID:KmDq4i0C0.net 
  https://blogs.nvidia.co.jp/2016/10/20/nintendo-switch/?__prclt=BvnVgzxX  
  プロセッサはTegra採用  
 
155 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 23:39:27.15 ID:g4Nd/Bv00.net 
  ソフトは何が出るか予想できるかな?  
  http://i.imgur.com/y4kuYF7.png

 
 
169 名前:(-ェ-,,)コロ寝子9 ◆EFvlPnIYE33o [sage] 投稿日:2016/10/20(木) 23:40:37.47 ID:bF6E6Xwm0.net 
    zzz  
  γ⌒ヽハ,,ハ  
  ("_) (-ェ-,,)ソフトの供給によるな〜  
  ゼルダやマリオでどこまで引っ張れるんだろう  
   
  てか、だいぶ前にゼル伝の攻略本だか何かで読んだが  
  ゼル伝って三部作って聞いたんだけど  
  シリーズ完結はいつっすか?宮本さん  
 
170 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 23:40:37.85 ID:FQrIqXHF0.net 
  高学歴が考えた無難な案だな。  
  任天堂に本当のゲーム好きが集まってたら、VRに心血注いでたと思うわ  
 
177 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/20(木) 23:41:20.78 ID:GscpnjtG0.net 
  黒いハードだと64のクソッぷりを思い出す  
 
181 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 23:41:59.91 ID:paA66i+C0.net 
  >>177  
  あれで楽しめたのは007しかないな  
 
186 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/20(木) 23:42:23.23 ID:94h4E8yE0.net 
  VRは頭おかしくなりそうで怖い  
 
228 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 23:45:01.47 ID:Ry7Qr6PL0.net 
  こういうシステムのパソコンがほしい。  
 
240 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 23:45:52.99 ID:0JZZqsMn0.net 
  >>228  
  surfaceじゃダメなの?  
 
242 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/20(木) 23:46:06.01 ID:/COs+Az10.net 
  WiiUを携帯機にできましたっていうだけでしょ  
  据え置きとしての性能はWiiUと大差ないんじゃないの  
 
283 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 23:48:42.86 ID:0JZZqsMn0.net 
  NVIDIA Tegraを搭載してるらしいが、  
  あれって低価格モバイルPC用の省電力低性能なグラボじゃなかった?  
  なんでそれでPS4の性能を超えられるのだ?  
 
293 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 23:49:20.19 ID:psJxlbpJ0.net 
  これは3年前の発想だよ。完全に時代遅れ。  
 
305 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 23:49:49.83 ID:o6JJ4mq50.net 
  ああ、たしかにドラクエ11が出るならSwitch版だな。  
  基本的に家でしか遊べないPS4版よりアドバンテージがある  
 
327 名前:47歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB [sage] 投稿日:2016/10/20(木) 23:51:11.26 ID:nbRf5uNd0.net 
  リーク通りの形にパッドだったな  据え置きなのか携帯機なのか切り分け不明  
  ただ本体があの薄さなんで、性能はスマホの高級機並といったところか?  
   
  多分、メモリやVGA性能はPS4やXBOXには勝てない  
  どこ狙いのゲーム機なんだ・・・・・・・・・・・・  
 
575 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 00:06:23.13 ID:VtNOqPq40.net 
  >>327  
  リッチコンテンツはマニア機に任せて  
  ニンテンドーとしてはパーティ性と携帯性で気軽にいつでもどこでもを売ってくんだろう  
   
  日本人にはウケるよこれ  
 
666 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 00:11:24.70 ID:3hEbznsy0.net 
  >>575  
  それで惨敗したのにまたやるの?  
  東大生ってバカなの?  
 
698 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 00:13:23.76 ID:VtNOqPq40.net 
  >>666  
  ハード一つで二人で遊べるのがミソ  
 
361 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 23:53:45.10 ID:GySgvu6R0.net 
  変態ハードウェア過ぎて最高だわ  
  ゼルダの画面見る限りWiiUより性能良さそうだし  
  買いは決定か  
 
379 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 23:54:26.82 ID:JeVXaV9j0.net 
  今こそバーチャルボーイ2を  
 
391 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 23:55:30.75 ID:f4VYOvEl0.net 
  >>379  
  ってかpsvrにアプリ出して欲しいよw  
  バーチャルボーイのアプリ大好き  
 
461 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 23:59:23.50 ID:1DMTe2on0.net 
  http://i.imgur.com/UMvrdWD.jpg

 
 
551 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 00:04:29.57 ID:ztGEC7ae0.net 
  >>461  
  見た目はシックで超カッコイイ…けど買うかと言われるとうーん  
 
469 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 23:59:56.72 ID:O/U5Cak30.net 
  買ってみれば動画のように持ち歩かない  
 
509 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/21(金) 00:02:05.48 ID:rBHPa54W0.net 
  >>1  
   
   
  あーあ。終わったわ、任天堂。  
  消費電力高いだろうから、大きなリチウムバッテリ積むんだろうな。  
  んで、サムチョンのように発火問題を発生させて終了だろうな。  
 
522 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/21(金) 00:02:40.75 ID:QNF+t1QU0.net 
  ただこれ外で遊んでるのは家にある本体を  
  リモートプレイしてるだけなんだろうから  
  Wifi借りられるとこじゃないと無理だな  
 
563 名前:(-ェ-,,)コロ寝子9 ◆EFvlPnIYE33o [sage] 投稿日:2016/10/21(金) 00:05:23.57 ID:UyDvpIEr0.net 
    zzz  
  γ⌒ヽハ,,ハ  
  ("_) (-ェ-,,)シャドウ・ザ・エターナル  
  絶体絶命都市4  
  バンピートロット2  
  コール・オブ・クトゥルフ デスティニーズエンド  
  モンスターメーカー 神々の方舟  
  モンスターメーカー・ホーリーダガー  
  同級生3  
  バイオハザード オペレーションラクーンシティ2  
  トゥルーファンタジーライブオンライン  
  ぷよころがし  
  奇々怪々2  
  ワルキューレの冒険II 遥かなる時の扉  
  オフザーケン  
   
  本体発売と同時に出せば、初週で500万台は軽くさばける  
  任天堂の中の人、見てる〜?  
  頼むよ!  
 
584 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 00:06:49.15 ID:25iYczqj0.net 
  3DSを高解像度化すればいいだけなのに  
   
  余計なことしてくれる  
   
  >>563ゴミみたいなゲームしかない  
 
622 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 00:08:44.03 ID:ztGEC7ae0.net 
  >>563  
  えっオペラククソゲーだったのに2作ってんのかよ  
 
663 名前:(-ェ-,,)コロ寝子9 ◆EFvlPnIYE33o [sage] 投稿日:2016/10/21(金) 00:11:18.07 ID:UyDvpIEr0.net 
  >>584  
    zzz  
  γ⌒ヽハ,,ハ  
  ("_) (-ェ-,,)大丈夫!きっと面白く作ってくれる!  
   
  >>622  
    zzz  
  γ⌒ヽハ,,ハ  
  ("_) (-ェ-,,)一時、情報が出回ってたが、オペラク2はアンコアになったっぽい  
  俺はオペラク好きだったんだけどな〜、外伝として  
  全編通して悲壮感漂う●伐とした雰囲気が好きだった  
 
568 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/21(金) 00:05:45.21 ID:XYunzxRJ0.net 
  こんなアイデア遙か昔にスマホや携帯ゲーム機テレビ出力とコントローラー追加であるだろ  
  普通すぎるだろw  
  ホログラムのやつ期待してたのに  
 
574 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 00:06:16.60 ID:0IaD7WKk0.net 
  どう見ても720p  
 
583 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/21(金) 00:06:44.53 ID:bMxTWSju0.net 
  どうして正攻法を避けるかね  
  スーファミはそれで天下取ったんだろ  
 
596 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/21(金) 00:07:28.05 ID:QNF+t1QU0.net 
  >>583  
  ハードの性能で勝負したら電気屋であるソニーには勝てないから  
 
742 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 00:15:34.79 ID:z28p1dk60.net 
  >>596  
  どこが作っても性能なんて価格次第だよ。  
  同じ原価なら同じような性能にしかならない。  
 
675 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 00:12:01.38 ID:GUOmBO1IO.net 
  なにこれ批判ばっかりだな  
  俺はこれかなりいいと思うが…  
 
704 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 00:13:33.08 ID:25iYczqj0.net 
  >>675  
   
  これを3DSみたいに持ち運んでプレイするか?  
   
  考えろよ  
 
681 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 00:12:24.83 ID:lQIBwLlF0.net 
  Microsoft → Windowsと互換  
  ソニー → 廉価版PC  
  任天堂 → ギミック  
   
  恐らくこういう流れになっていくかと、そう考えるとソニーの将来性が一番危ういような  
 
735 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/21(金) 00:15:03.77 ID:Djw6+xPz0.net 
  性能以前に設置場所が限られる仕様が問題  
 
754 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 00:16:01.50 ID:oqHvNCaj0.net 
  性能なんてたかが知れてる  
  高スペなら値段上がって自滅  
  低スペならps4に惨敗だろう  
 
762 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 00:16:36.45 ID:lEkESR/J0.net 
  Lボタン、Rボタン、LZボタン、RZボタンは無いの?  
 
785 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 00:17:49.81 ID:sCtLyBO50.net 
  ps4と同等性能だからかなり人気出るだろうね  
 
818 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/21(金) 00:19:32.49 ID:As2DgV3e0.net 
  スマホのエロゲ  
  なんでそんなに数が無いのか  
  考えたら単に  
  設備投資の金が無いのか?  
 
844 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/21(金) 00:20:57.71 ID:QNF+t1QU0.net 
  >>818  
  まずアップルはエロゲーを認めてない  
  androidエロゲーの市場は拡大してる  
  近いうちにこっちがメインになりそう  
 
819 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 00:19:33.24 ID:SWFRQCY/0.net 
  NVIDIAの粋を集めたんじゃねえのかよ?w  
   
  GTX1080を超える性能だろ?www  
 
829 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/21(金) 00:20:08.21 ID:V68ql+MN0.net 
  そもそもネット対戦主流の時代に、わざわざ集って遊ぶかよ。  
  任天堂にはネット技術がありませんと自殺しているようなもんじゃないか。  
  ソニー見てみろ、PSNで莫大な利益上げてるだろ。  
  有料でいいからネット対戦をきちんと整備すれば収益の柱になるんだよ。  
 
835 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 00:20:30.14 ID:1xWic0j/0.net 
  2ちゃんねらが気にしていた、「サード」もかなり付くみたいだね。  
  懸念されていた、「任天堂ゲーム専用機」にはならなかった。  
 
882 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/21(金) 00:22:41.09 ID:yAT+4+1a0.net 
  VRよりインパクトを感じたのはおれだけ?w  
 
890 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/21(金) 00:23:04.00 ID:7D9t82120.net 
  3DSの売上落ちると思うけど  
  大丈夫なのか?  
 
892 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/21(金) 00:23:06.15 ID:KFIkuEIl0.net 
  それで、株は上がるのかね?  
 
962 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/21(金) 00:26:54.38 ID:X86K2q+D0.net 
  オワコン感がスゴイんですけど><  
  発想の転換が全くない所がなぁ・・・創造力なさすぎ  
  開発メンバーって、勉強だけできる子ちゃうか