【社会】DNA鑑定する“父親”が急増…親子関係ナシは2割★6

 
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1477043492/ 
 
1 名前:民謡 ★[] 投稿日:2016/10/21(金) 18:51:32.18 ID:CAP_USER9.net 
  ◆親に促されてDNA鑑定する“父親”が急増、鑑定現場の人間模様が泣ける〈AERA〉  
   
  DNA鑑定によって親子関係を確認したいと希望する人が着実に増えている。  
  その鑑定現場にはさまざまな人間模様が渦巻いていた……。  
   
  (中略)  
   
  ●鑑定料金は半額に  
   
  鑑定依頼が増えた背景には、鑑定料金の低下と芸能人のスキャンダルがあったという。  
   
  「鑑定用の試薬の価格が引き下げられたうえに、鑑定所が増えたことで、鑑定料金はこの10年で半額程度になりました。  
  加えて、2013年には女優の喜多嶋舞さんと俳優の大沢樹生さんの騒動がありました。  
  DNA鑑定の結果、2人の結婚中に生まれた子どもが、大沢さんと親子関係がなかったことが明らかになり、これによりDNA鑑定が注目を浴びるようになったのです」(山崎氏)  
   
  一般に、親子鑑定には2種類ある。  
  「私的鑑定」と「法的鑑定」だ。前者は、鑑定依頼者の身分証明書の確認などが不要な簡易鑑定。  
  子どもと依頼者の口腔内から採取した粘膜を専用の袋に保存して郵送するだけで鑑定してもらうことが可能だ。  
   
  一方、法的鑑定は必ず、当事者立ち会いのもと、身分証明書の確認が必要で、鑑定人による口腔内の粘膜採取を経て、DNA鑑定が行われる。  
  その名のとおり、法的拘束力を持ち得るため、裁判資料等で提出される場合には法的鑑定が行われるという。  
   
  ●親子関係ナシは2割  
   
  実は、親子鑑定において、「親子関係がない」と判断されるケースは少ない。  
   
  「年間2千件以上の鑑定を行っていますが、80%以上は『親子関係がある』という結果。  
  ほとんどが『自分の子どもなのか?』と疑いを持っての鑑定の割には、親子関係が認められないケースは少ない」(山田氏)  
   
  離婚問題などを数多く手掛けるアディーレ法律事務所の吉岡一誠弁護士が話す。  
   
  「婚姻期間中に懐胎した子について、生物学上の父子関係が否定されれば、妻の不貞行為が認められ、離婚請求は基本的に認められるでしょう。  
  100万〜300万円の慰謝料を請求することも可能。  
  ただし、法律上の父子関係が認められる場合は、DNA鑑定で生物学上の父子関係が否定されても、養育費については支払い義務を負います」  
   
  子どもが生まれてから1年以内なら、DNA鑑定で生物学上の父子関係が否定された証拠とともに嫡出否認の訴えを起こすことで、法律上の父子関係がないと認めてもらうことも可能。  
  だが、1年を過ぎている場合にはその訴えが認められるケースは少ないという。  
   
  血が繋がっていなくても、養う義務が発生するのだ。  
  だからこそ、幼いわが子を連れて、鑑定に訪れる人が後を絶たない。  
  不倫騒動がたびたびニュースになる昨今だけに、DNA鑑定の依頼者は当面、減ることはなさそうだ……。(ジャーナリスト・田茂井治)  
   
  写真:「私的鑑定」の鑑定書の一例(法科学鑑定研究所から)。  
  遺伝子座のなかの反復数(DNAの繰り返し領域)を調べることで親子関係の有無がわかる。  
  http://amd.c.yimg.jp/amd/20161018-00000234-sasahi-000-1-view.jpg

 
   
  ※AERA 2016年10月24日号  
   
  (▼記事を一部引用しました。全文はリンク先の記事ソースでご覧ください)  
   
  dot.  2016年10月19日(水)11時30分  
  http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161018-00000234-sasahi-life&p=1  
  http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161018-00000234-sasahi-life&p=2  
  http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161018-00000234-sasahi-life&p=3  
   
  前スレ(1が立った日時:2016/10/20(木) 19:35:10.03)  
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477020048/  
 
 
続きを読む

【社会】摘発! 大阪の風俗店が18歳少女に着用させていた“極小ナノビキニ” 「全裸より凄い」

 
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1477050162/ 
 
1 名前:経理の智子 ★[ageteoff] 投稿日:2016/10/21(金) 20:42:42.95 ID:CAP_USER9.net 
  大阪府警は10月4日、大阪市中央区のリフレ店『エイティーン』店長(35)を、風俗営業法違反(禁止地域営業)の疑いで逮捕した。  
   
  同店は表向き女子高生によるマッサージ店を装いつつ、ホームページでは「世界初! ナノビキニ導入の店」を謳っていたという。  
   
  府警が公表した同店のナノビキニは、ブラの乳首部分が3センチほどの三角形、パンツはVゾーンに幅3センチ、長さ5センチほどの三角形布地があるだけで、他はすべて“紐”という小ささであった。  
   
  セクシーランジェリーを扱うショップ店員も「ここまで小さいのはほとんど流通していない」と言う。  
  「水着ではマイクロビキニが極小と言われています。それだってほとんど紐ですからね。でもナノビキニはそれよりもっと小さい。果たして衣装と呼べるかどうか…」  
   
  小ささを表す単位でナノはマイクロよりもはるかに小さい。そんなナノビキニの着心地を「紐で体を軽く結ばれてる感じ」と表現する体験者がいた。もともとマイクロビキニの愛好者だという、OLの菜々さん(仮名=28歳)だ。  
   
  「マイクロビキニはもう普通にビーチで着てますよ。その勢いでナノビキニも買ったけど、これはぜんぜん違ってた。学校の身体測定で胸囲を測るときにメジャーを体に這わすでしょ。あんな感じ。あと乳輪は確実にあふれ出る(笑)。と言うか、乳首の位置が平均よりもずれてれば全部出ますね。しかも、パンツは肛門を隠しきれない。紐の幅が肛門より狭いから(笑)。その狭い幅のままVゾーンまで食い込んじゃってるから、裸のときよりも強調されるのよね(笑)」  
   
  全裸時よりも凄いナノビキニ。摘発された店舗では、18歳の女性従業員がこれを着用してマッサージ奉仕をしていたという。お縄になって当然だ。  
   
  http://wjn.jp/article/detail/4344345/  
 
 
続きを読む

【文化】ボブ・ディラン氏の公式サイトから「ノーベル文学賞受賞者」の文言が削除される。ディラン氏の指示か★2

 
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1477079251/ 
 
1 名前:魔女ライラス ★[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 04:47:31.82 ID:CAP_USER9.net 
  今年のノーベル文学賞の受賞が決まった米国のミュージシャン、  
  ボブ・ディランさん(75)の公式ウェブサイトから、「ノーベル文学賞  
  受賞者」の文言が削除されたことが21日、分かった。  
   
  各国メディアによると、ディランさんの公式サイト「bobdylan.com」の  
  書籍紹介ページでは、17日付で掲載されたとみられる歌詞集の  
  紹介文で「ノーベル文学賞受賞者」と記されていた。ディランさん側が  
  受賞を歓迎したものと思われたが、21日までに削除された。文学賞を  
  選考するアカデミーがあるスウェーデンのメディアは、関係筋の情報  
  として「削除はディラン自身の指示だ」と報じた。  
   
  ディランさんは13日の受賞発表から、受賞について  
  一切コメントしていない。  
   
   
  題名の下に「ノーベル文学賞受賞者」と記されていた  
  歌詞集の紹介ページ。21日までに削除された。  
  http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20161021004580_comm.jpg

 
   
  「ノーベル文学賞受賞者」の文字が削除された歌詞集の紹介ページ  
  http://lpt.c.yimg.jp/amd/20161021-00000109-asahi-000-view.jpg

 
   
  ★1の立った日時:2016/10/21(金) 22:55:02.07  
   
  前スレ  
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477058102/  
 
 
続きを読む

【社会】にわか大家さん投資の大誤算 賃貸アパート空室率上昇、「バブルの火種」懸念★2

 
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1476755093/ 
 
1 名前:魔女ライラス ★[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 10:44:53.18 ID:CAP_USER9.net 
  賃貸アパートの空室率が昨年来、上昇を続けている。とりわけ首都圏での悪化が著しく、不動産調査会社タスによると、神奈川県では16カ月連続で上昇し、  
  7月には36.66%まで達した。それでも賃貸住宅の着工戸数は持ち家を上回る水準で伸びており、「バブルの火種になる」との懸念もささやかれ始めた。  
   
  国土交通省によると、直近8月の首都圏1都3県の住宅着工戸数は持ち家が前年同月比0.9%減、分譲住宅も21.6%減とともにマイナス。  
  一方、貸家は17.6%増と伸びが大きい。  
   
  アパートの建設増は、昨年1月の相続税引き上げが契機となった。更地で所有するより、借金してアパートを経営する方が節税できるため、  
  地価の高い首都圏を中心に投資熱が高まった。  
   
  銀行も、消費税率引き上げで需要が細った住宅ローンに代えてアパートローンを積極的に拡大。  
  日銀のマイナス金利政策で行き場を失った資金が流れ込み、アパート投資を加速させた。  
   
  この波に乗り、建設請負とサブリースを手がける事業者の業績は好調だ。大東建託は今年度、転貸戸数が初めて100万戸を超える見通し。  
  連結最終利益は6期連続で最高を見込む。  
   
  一方で需給が緩み、駅から遠いなど条件が不利な物件は入居者集めが厳しさを増す。「特に単身者向け物件は供給過剰で、  
  郊外の家賃相場は年率1%下落している」(タスの藤井和之主任研究員)状況だ。  
   
  国交省は9月、サブリース事業者に対し、将来の家賃変動リスクを家主との契約時に十分説明するよう通知した。  
  「『部屋が埋まらない』のを理由に、業者から提案通りの賃料が支払われない」といったトラブルが頻発しているためだ。  
   
  国立社会保障・人口問題研究所によると、2019年には世帯数も減少へと転じる見通しで、需給ギャップの拡大は避けられない。  
  日本総合研究所は「一連のリスクが意識されれば、着工戸数は早晩頭打ちになるだろう」と指摘する。  
   
  http://www.zakzak.co.jp/economy/investment/news/20161016/inv1610160830001-n1.htm  
   
  ★1の立った日時:2016/10/17(月) 02:07:14.95  
  前スレ  
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476637634/  
   
  依頼@452  
 
 
続きを読む

【経済】ドコモが格安スマホ潰しの“秘密兵器”投入 価格650円のオリジナル機種「MONO」 ★2

 
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1476924546/ 
 
1 名前:民謡 ★[] 投稿日:2016/10/20(木) 09:49:06.33 ID:CAP_USER9.net 
  NTTドコモは19日、今月末から来年3月にかけて発売する冬春モデルの新商品13機種を  
  発表した。この中で異彩を放つのが、「初のドコモオリジナルブランドのスマホ」をうたう  
  「MONO(モノ)」だ。販売価格はジャスト650円。格安スマホに対抗する“秘密兵器”として  
  市場に送り込む。  
   
  MONOは、1年間の端末使用を前提にした割引の適用という条件つきながら、一括650円で  
  購入できる。月々の支払いから端末料金がなくなるので、通信料金などだけにぐっと軽減される。  
   
  2年間分割払いでは割安感があるスマホは少なくないが、一括650円ポッキリというのは  
  破格といえる。  
   
  同日の記者会見で吉沢和弘社長は「お客様の大切な『モノ』にいうことで名付けた。ベーシックな  
  機能の新定番のスマホ」と話した。  
   
  MONOは、中国の通信機器大手、中興通訊(ZTE)に製造を委託した。高音質通話の「Volte  
  (ヴォルテ)」や防水機能など基本的な機能を備えながら、格安価格を実現したという。  
   
  ソース/産経新聞社  
  http://www.sankei.com/economy/news/161019/ecn1610190022-n1.html  
     
  前スレ ★1 2016/10/19(水) 17:34:41.  
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476866081/  
 
 
続きを読む

【嫌日嫌韓】「日本人に回し蹴り食らった」「わさびテロ」…韓国で広がる被害者行動の不自然★2

 
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1476966127/ 
 
1 名前:DQN ★[ageteoff] 投稿日:2016/10/20(木) 21:22:07.89 ID:CAP_USER9.net 
  大阪・道頓堀で、本当に韓国人親子が蹴られたのか  
  http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/images/20161020/frn1610201550004-p1.jpg

 
   
   韓国はいま、経済、政治、軍事…さまざまな分野で、悪いことばかりだ。「総体的状況悪化」に直面している。そんな時、大阪を舞台に“日本人の嫌韓行動”により被害を受けたとする韓国人の告発が相次いでいるのは偶然だろうか。  
   
   他人を貶めるために嘘を言った誣告(ぶこく)事件が日本の305倍にもなる韓国の実情、さらには個々の告発の不自然さを見ると、韓国の国策に寄り添うような「民間の反日団体」の蠢(うごめ)きを感じざるを得ない  
   
   自作自演による「被害者パフォーマンス」に自己陶酔する。やがて、日本人の中から「自虐的快感」に酔いしれた同調者が出てくる。ここぞとばかり猛然と襲いかかる−慰安婦問題で、日本が学んだ隣国の姿だ。  
   
   パターンは同じではないのか。韓国人が言う「わさびテロ」の件だ。  
   
   さまざまな証言が錯綜(さくそう)しているが、1つの疑問がある。韓国のファンドが、日本の大手の回転寿司チェーンを買収するという情報と、「わさびテロ」は無関係なのだろうか。  
   
   韓国人親子が道頓堀を歩いていたら、いきなり日本人に回し蹴りを食らわされた−本当だとしたら日本人一同おわびだ。  
   
   しかし、目撃者が出てこない。防犯カメラの映像も出てこない。診断書もない。被害者は、日本の警察に届けていない。韓国の領事館に届けたそうだが、本当に夜10時近くに「被害届」を受理したのか。加害者を日本人と決めつけた証拠は。不可解なことばかりだ。  
   
   大阪府警はしっかり調べるべきだ。結果によっては「正体不明の韓国人」に法的措置を講ずることを、ためらってはならない。  
   
   日本で買ったチョコレートに「動物の歯」が入っていたとのネット書き込みもあった。お得意の「謝罪と補償」要求が続くのだが、その商品には「メーカー名の表示がないので、抗議できない」とあった。そんな日本の商品が本当にあるのか。  
   
   韓国は外国人観光客数の対日比較を、一種の「戦争」と捉えている。外国人観光客の入国者数が日本より少ないことは、韓国の政権にとって「屈辱」なのだ。  
   
   それなのに、韓国人一般を対象にしたアンケートでは、「最も行きたい都市」の1位は大阪だ。  
   
   韓国の国際収支統計の「旅行収支」は赤字だ。韓国人の「大阪詣で」を断ち切りたいと、韓国の政権が願うのは当然だ。“嫌韓派日本人による被害”のクローズアップは、大阪詣でのブレーキになる。  
   
   韓国には「何でもいいから、国際社会で日本を貶める」という活動方針を掲げる自称「ボランティア団体」がある。その団体が「下手な謀略工作」で有名な情報機関と密接と見るのは、コリア・ウオッチャーの常識だ。  
   
   日本人を「加害者」に仕立てる「自作自演」的な「被害者パフォーマンス」は、「総体的状況悪化」の深化とともに広がるかもしれない。  
   
   彼らは、日本人の常套(じょうとう)句「すみません」を、「謝罪させた=われらが正しい」と受け取り、次なる要求を高める。かたがた、油断することなかれ。  
   
  zakzak:http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/print/20161020/frn1610201550004-c.htm  
   
  ★:http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476953772/  
 
 
続きを読む

【慶応大集団乱暴疑惑】 女性側弁護士がテレビ朝日に抗議「被害者の同意があったと誤認させる表現がある」★4

 
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1477047227/ 
 
1 名前:死神の騎士 ★[] 投稿日:2016/10/21(金) 19:53:47.36 ID:CAP_USER9.net 
  ◆【慶応大集団乱暴疑惑】女性側弁護士がテレビ朝日に抗議「被害者の同意があったと誤認させる表現がある」  
   
  神奈川県葉山町の合宿施設で、慶応大学の10代女性が同大広告学研究会に所属する男子学生数人から乱暴を受けたとされる問題で、20日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」内で「被害者の同意があったと誤認させる表現などがあり看過できない」として、女性側の弁護士が同社に抗議していたことが同日、分かった。  
   
  弁護士によると、番組内で、女性が乱暴される様子が映っているとされる動画を見たという学生が「AV(アダルトビデオ)のようだった」と回答。  
  さらに、慶応大が動画を見て事件性がないとの判断をした、という内容の報道がされたという。  
  弁護士側は「こうした演出では(乱暴の際に)被害者の同意があったと誤認させる」としている。  
   
  また、弁護士側は、番組内で、女性が乱暴を受けた時期より前に第三者に送った無料通話アプリ「ライン」の文面を映したり、広告学研究会に所属していると思われる学生が女性の交友関係などを調べたりしていると報道したことを問題視。  
  「私信の公表などは本件と関係なく、学生が女性の身辺調査をしていることはセカンドレイ○だ。そうした視点なしに報道することは看過できない」としている。  
   
  (▼続きはリンク先の記事ソースでご覧ください)  
   
  写真:慶応大学(慶應義塾大学)東門=慶応大学三田キャンパス  
  http://www.sankei.com/images/news/161021/afr1610210003-p1.jpg

 
   
  産経ニュース 2016.10.21 02:00  
  http://www.sankei.com/affairs/news/161021/afr1610210003-n1.html  
   
  前スレ(1が立った日時:2016/10/21(金) 07:07:00.01)  
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477032213/  
 
 
続きを読む

【フィリピン】米政府、ドゥテルテ大統領の「米国と決別」発言に説明要請へ★2

 
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1477067580/ 
 
1 名前:民謡 ★[] 投稿日:2016/10/22(土) 01:33:00.84 ID:CAP_USER9.net 
  中国訪問中のドゥテルテ・フィリピン大統領が「米国と決別する」と発言したことについて、米国務省はフィリピン政府に説明を求める方針を示した。  
   
  大人数の経済使節団を連れて訪中しているドゥテルテ大統領は20日、北京で経済関係者の会合に出席し、「米国との決別を宣言する。軍事において。社会面では違うかもしれないが、経済においても。米国は敗北した」と述べた。  
  「皆さんの思想的な流れに自分を同調させた。ロシアも訪れプーチン(大統領)とも会談するかもしれない。そこで我々3カ国対世界、中国とフィリピンとロシア対世界なのだと告げるかもしれない。それしか方法はない」とドゥテルテ氏はフィリピンと中国の経済界関係者を前に表明した。  
  カービー米国務省報道官は、米政府は両国の「親密な関係」と矛盾する「この物言いに当惑」していると述べ、今週末にマニラ入りするラッセル国務次官補がフィリピン政府に対し説明を求める方針だと記者団に話した。  
  「米国からの決別と大統領が述べた時、何を意味していたのか正確な説明を求めていく」と報道官は述べた。  
  ドゥテルテ大統領はこれまでも、オバマ米大統領を罵倒したり、米比合同演習の中止を宣言したりしたほか、フィリピンに米軍を増派すると合意した2年前の防衛協力強化協定を見直すなどと発言している。  
   
  一方で、フィリピンのロペス貿易産業相は17日、BBCに対して、米国との貿易投資関係を終わらせるつもりはないと言明。大統領と共に北京を訪れているロペス氏は、「欧米との関係は維持するが、過剰な依存は減らすかなくしていくつもりだ」と述べていた。  
  南シナ海の領有権をめぐりハーグの常設仲裁裁判所が今年7月に中国の領有権の主張には法的根拠がないとの判断を示し、中国が判決受入れを拒否したことなどを機に、  
  中国とフィリピンの関係は悪化し続けていたが、20日の中比首脳会談で両国は対話を通じ「摩擦を適切に処理する」と合意した。  
  ドゥテルテ氏は大統領選の間は中国政府を激しく罵倒していたが、6月に就任して以降は攻撃的な調子を弱め、むしろ米国への対決姿勢を強めてきた。  
  大統領率いる使節団は、フィリピンへの観光促進やフィリピン農産物の輸入拡大などを働きかけるために中国を訪れている。ロペス貿易産業相によると、135億ドル(約1兆4000億円)相当の通商協定に署名する予定。  
  ドゥテルテ大統領はほかに、フィリピン軍の装備刷新のため、武器や艦艇の購入を中国に持ちかけるつもりだと述べていた。  
   
  (英語記事 US seeks clarity on Duterte 'separation' comments  
   
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161021-37725241-bbc-int  
     
  前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477053382/  
  ★1 2016/10/21(金) 21:36  
 
 
続きを読む

【社会】保険診療に支払われる国民医療費、2023年度には51・2兆円になるとの推計値を公表 政府の有識者調査会

 
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1477091001/ 
 
1 名前:魔女ライラス ★[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 08:03:21.66 ID:CAP_USER9.net 
   政府の有識者調査会は21日、保険診療に支払われる国民医療費が、現状のままでは2023年度に51・2兆円になるとの推計値を公表した。  
   高齢化や医療の高度化で現行(14年度、40・8兆円)より10兆円超伸びる見通し。  
   
   同調査会は、レセプト(診療報酬明細書)などのデータを使い、患者数やベッド数の将来の変化を踏まえて23年度の医療費を推計した。現状のまま推移すると、入院医療費は20・9兆円、外来や調剤、歯科の医療費は30・3兆円で、それぞれ現行より4・9兆円、5・6兆円上がる。  
   
   一方、対策を進めることで、最大計1・7兆円の節減が可能とした。高齢化に対応した効率的なベッドの使い方などにより、医療費は0・8兆〜1・1兆円減る。後発医薬品の普及や糖尿病の重症化予防などで、0・6兆円削減できる。  
   
  www.yomiuri.co.jp/politics/20161021-OYT1T50162.html  
 
 
続きを読む

【社会】プレス機に頭を挟まれたか、作業員男性死亡 埼玉

 
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1477106053/ 
 
1 名前:たんぽぽ ★[ageteoff] 投稿日:2016/10/22(土) 12:14:13.29 ID:CAP_USER9.net 
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161022-00050071-yom-soci  
   
   22日午前1時50分頃、埼玉県川口市八幡木の段ボール箱製造業「トッパンコンテナー埼玉工場」から、「男性がプレス機に挟まれた」と119番があった。  
   
   救急隊員らが駆け付けると、作業員の外舘優樹さん(39)が、段ボールを裁断するプレス機付近で頭から血を流して倒れており、搬送先の病院で死亡が確認された。  
   
   武南署の発表によると、外舘さんは21日午後8時半頃から夜勤をしていた。作業中にプレス機に頭を挟まれたとみて調べている。  
 
 
続きを読む
最新記事(画像付)
ギャラリー
  • 【社会】「土人」「シナ人」発言2警官を戒告処分 ★5
  • 【訃報】ラグビー元日本代表の平尾誠二氏が死去
  • 【訃報】ラグビー元日本代表の平尾誠二氏が死去
  • 【訃報】ラグビー元日本代表の平尾誠二氏が死去
  • 【訃報】ラグビー元日本代表の平尾誠二氏が死去
  • 【産経】安倍首相「TPPの国会承認は民意の支持を得ている」 今月中の衆院通過を目差す
  • 【産経】安倍首相「TPPの国会承認は民意の支持を得ている」 今月中の衆院通過を目差す
  • 【産経】安倍首相「TPPの国会承認は民意の支持を得ている」 今月中の衆院通過を目差す
  • 【産経】安倍首相「TPPの国会承認は民意の支持を得ている」 今月中の衆院通過を目差す
  • 【産経】安倍首相「TPPの国会承認は民意の支持を得ている」 今月中の衆院通過を目差す
  • 【産経】安倍首相「TPPの国会承認は民意の支持を得ている」 今月中の衆院通過を目差す
  • 【産経】安倍首相「TPPの国会承認は民意の支持を得ている」 今月中の衆院通過を目差す
  • 【産経】安倍首相「TPPの国会承認は民意の支持を得ている」 今月中の衆院通過を目差す
  • 【産経】安倍首相「TPPの国会承認は民意の支持を得ている」 今月中の衆院通過を目差す
  • 【産経】安倍首相「TPPの国会承認は民意の支持を得ている」 今月中の衆院通過を目差す
  • 【産経】安倍首相「TPPの国会承認は民意の支持を得ている」 今月中の衆院通過を目差す
  • 【産経】安倍首相「TPPの国会承認は民意の支持を得ている」 今月中の衆院通過を目差す
  • 【産経】安倍首相「TPPの国会承認は民意の支持を得ている」 今月中の衆院通過を目差す
  • 【産経】安倍首相「TPPの国会承認は民意の支持を得ている」 今月中の衆院通過を目差す
  • 【産経】安倍首相「TPPの国会承認は民意の支持を得ている」 今月中の衆院通過を目差す
最新コメント
記事検索
  • ライブドアブログ