http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1432773026/ 
 
1 名前:かばほ〜るφ ★[] 投稿日:2015/05/28(木) 09:30:26.01 ID:???*.net 
  女性襲ったクマ、三重県が滋賀県に放した可能性…滋賀県が三重県に抗議へ  
  2015.5.28 06:30  
   
  三重県内で捕獲されたクマを、同県の担当者が隣接する滋賀県の山中に放していたことが27日、分かった。  
  同日早朝には、滋賀県多賀町で女性がクマに襲われて重傷を負う事故があり、滋賀県側はこのクマの仕業だった  
  可能性があるとみて、知事名で三重県に抗議する方針。三重県側は落ち度を認めて同町に謝罪し、  
  滋賀県への謝罪も検討している。  
   
  三重県獣害対策課によると、同県いなべ市で今月17日、ツキノワグマ1頭が捕獲され  
  「麻酔で眠らせた上で、滋賀県境の山中に放した」と発表。しかし、実際には三重県の放獣担当者は県境を越え、  
  滋賀県多賀町でクマを放したが、滋賀県に連絡していなかった。  
   
  その後、同町で27日早朝、女性(88)が自宅近くでクマに襲われ、頬骨を折るなどの重傷を負った。  
  滋賀県によると、これまで同町内でのクマの目撃情報はほとんどなく、三重県が放したクマの仕業では  
  ないかとみている。  
   
  捕獲したクマの処置は、自治体によって対応に差があるのが現状という。滋賀県はクマの保護管理計画で、  
  麻酔をかけた上、捕獲場所と同じ市町で放獣する−などと定めているが、三重県は放獣場所についての  
  明確な規定がない。滋賀県自然環境保全課の担当者は「連絡もせず他県にクマを放すなど常識では考えられない」  
  と憤っている。  
   
  産経ニュース  
  http://www.sankei.com/west/news/150528/wst1505280011-n1.html  
   
   
  関連スレ  
  【滋賀】88歳女性が背後からクマに襲われる 顔にけが  
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432686495/  
 
 
 
7 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 09:34:44.04 ID:jXC+UxdH0.net 
  連絡もせずに県境を跨いで放獣するってなんぞ  
 
11 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/28(木) 09:36:55.52 ID:9pSWpuRX0.net 
  三重はどうすればよかったのか?  
  正解は奈良県に放獣すればよかった  
 
103 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 10:21:09.24 ID:nu4eodgW0.net 
  >>11  
  いなべ市だぞ  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
  海に放流が正解  
 
13 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 09:37:47.27 ID:/flNKSoE0.net 
  http://www.naturescape.co.jp/bear4/img/slide1_011.gif

 
  どこから来たやら  
 
45 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 09:51:13.76 ID:BXBq9T5D0.net 
      |┃三     ∩___∩  
      |┃      | ノ      ヽ  
      |┃ ≡   /  ●   ● |  <>>1話は聞かせてもらったクマー!  
  ____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ  
      |┃=___    |∪|   \  
      |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ  
 
69 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/28(木) 10:03:40.12 ID:1lfl8zjM0.net 
  またクマが悪者かよ・・・ 猟友会いい加減にしろよ! (;・`ω・´)o  
     
 
88 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 10:13:56.49 ID:o8bFFf9d0.net 
  >>69  
  現実のイノシシやクマを見たら、こんなこと言えなくなるわ。世間知らずのクズが。  
 
90 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/28(木) 10:16:01.51 ID:1lfl8zjM0.net 
  >>88  
  おまい犬に吠えられるタイプだろ?おれは懐かれるタイプだから大丈夫w  
     
 
146 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/28(木) 10:49:47.06 ID:3AP+5Lcv0.net 
  いったん捕獲した熊を生きたまま解放してるなんて知らなかった。  
  みな熊鍋用肉に解体されてるとばかり思っていたが・・・  
  危険な猛獣なのだからシーシェパードみたいにやさしくしないほうが  
  いいんじゃないか?  
 
171 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 11:00:38.37 ID:1fDBOfT+0.net 
  捕獲したなら●せよ しかも他県に放すとか三重土人頭おかしい  
 
181 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 11:04:53.46 ID:8bupixCS0.net 
  >>171  
  お前が頭おかしい  
  外国では捕獲したら山奥に離すのが普通  
   
  つか同じような事件多発してるんだから  
  クマ出没場所では唐辛子スプレー携帯義務付けるような対策しろよ  
   
  クマも熊で生きてるんだからさ 人間に害を加えた=●すじゃ可哀想だろ  
 
211 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/28(木) 11:25:40.67 ID:wW7juAMb0.net 
  >>181  
  頭おかしい上に聞きかじりの適当な知識で威張ってるのはお前  
  外国で捕獲した熊を山奥で放せるのは土地が広大で  
  熊が二度と人里に来れないような遠い場所まで連れていけるからだ  
  島国の小さな日本では土地にあった処分をするしかない  
  つーかクマに遭遇したら唐辛子スプレーで全て対処できるとかそれこそ頭おかしいだろ  
 
365 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/28(木) 14:11:22.21 ID:QP2a5oWv0.net 
  >>211  
  危険性が高い場合は捕●がやむを得ない場合はあるが  
  その捕●の判断をしているのが素人連中だからね  
  最低限、クマの研究者や専門訓練を受けた人間を介在させないと  
 
190 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/28(木) 11:11:30.43 ID:RqgG8sC/0.net 
  そういえばクマとかシカとか●しても動物愛護団体は出てこないよな  
 
251 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/28(木) 11:51:13.79 ID:6Emu2fVe0.net 
  滋賀県民の思想は左翼思想だから大嫌いです  
  滋賀県住んでいるだけで負け組  
 
267 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/28(木) 11:58:55.12 ID:6Emu2fVe0.net 
  滋賀県側の多賀町付近は  
  被差別クラスの厄介者が住んでいるのが多いんだけどね  
  三重県側は四日市コンビナート群があるし  
   
  多賀町は落ち武者の先祖を持つ  
 
332 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/28(木) 13:22:31.90 ID:81jU6FNg0.net 
  三重と滋賀って戦国武将誰だっけ?  
 
339 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 13:31:47.63 ID:BJ3qaChj0.net 
  お前ら滋賀をいじめ県とか言ってるけど、三重県民の陰険さを知らんの?  
 
405 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/28(木) 14:52:17.99 ID:6Emu2fVe0.net 
  滋賀県や福井県や岐阜県とかさよくニュースで月の輪熊が出たとかさ  
  言うじゃん、三重県はその点慣れてないんだよ  
  海もあるし魚は取れるし  
  産業も沢山あるし、鉄道網は近鉄だし  
  熊が三重県側で出たらこれは山へ逃がして返さなければならないと  
  その山々が滋賀県なんだろ  
  難癖つけてんじゃねぞ  
  被差別部落のババァが怪我したぐらいでよう  
 
419 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/28(木) 15:05:30.24 ID:+hJ5FyR+0.net 
  >>405  
  ひこにゃん市生まれだけど多賀に被差別部落なんてねーよ  
  叩くにしてももうちょっと調べろよ  
 
423 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/28(木) 15:10:39.30 ID:6Emu2fVe0.net 
  >>419  
  難癖つけるのは朝鮮人なみだな  
  多賀町の奴らは  
 
427 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/28(木) 15:14:27.88 ID:+hJ5FyR+0.net 
  >>423  
  難癖もなにもバカでも調べればすぐわかるぜ  
 
443 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/28(木) 15:24:16.49 ID:w4PWGKK10.net 
  ストリートビュー見たけどトンネルがあって県境がハッキリしないな  
 
444 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 15:26:16.99 ID:/flNKSoE0.net 
  http://sukeroku.blog55.fc2.com/blog-category-53.html  
   
  三重県のクマ出没目撃情報('15.5.23)  
  日時:2015年5月17日 時間不詳  
  住所:いなべ市北勢町二之瀬  
  状況:  
  イノシシ・シカ捕獲用の箱罠による錯誤捕獲。体長約140センチのオス。  
  後に麻酔で眠らせた上で発信機を付け、滋賀県境の山中に放獣  
   
   
  発信器付きだから特定されたかな?  
 
655 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 18:55:37.30 ID:6CaAQN160.net 
  >>444  
  いなべ市北勢町二之瀬って滋賀県に隣接してへんやん・・・。  
  岐阜県との県境と隣接してるとこやし。  
  ほんまに腐ってるなぁ  
 
663 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 18:58:44.07 ID:H1FuQt4G0.net 
  >>655  
  多分岐阜側に放ったら町中に熊が出没したと思う。  
 
665 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 19:02:16.78 ID:sm6L9COLO.net 
  >>663  
  岐阜は普通に熊が出るとこなので1頭くらい増えても大差ないんでは  
  山沿いの温泉宿では露天風呂で子熊が遊んでるとか  
 
477 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 15:53:25.14 ID:Or2NzFlS0.net 
  地図を見て思った  
  これは大垣・養老方面から来た熊だろ  
  まったく違う山に放った、いなべ市は責任重大だな  
 
486 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/28(木) 15:58:47.83 ID:6Emu2fVe0.net 
  >>477  
  それを言うなら三重県民が襲われたらどうするんだよ  
  熊が三重県民を襲ったら滋賀や岐阜が責任とってくれるのか  
  たまたま滋賀県の88歳のババァが襲われただけでよかったじゃねぇかよ。  
 
489 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 16:01:13.61 ID:/ARQV7N/O.net 
  >>486  
  三重県のエッタが襲われても誰も困らないからな  
 
492 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/28(木) 16:04:36.54 ID:6Emu2fVe0.net 
  >>489被差別部落の滋賀県ババァが襲われたから文句言ってんだろ  
  文句があるなら熊に言えや  
  熊は絶対に滋賀や岐阜の生まれだぞ  
  だから滋賀県や岐阜県の奴は嫌いなんだよな  
 
495 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 16:06:41.72 ID:IekYbrnK0.net 
  >>492  
  お前が襲われた方が三重県にとっても利益だったと思う  
  禁治産者のゴミは必要無いからなー  
 
544 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/28(木) 16:50:12.44 ID:6Emu2fVe0.net 
  被差別部落民が文句言ってきた  
 
627 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 18:41:35.92 ID:9JsWyOR50.net 
  おいこら三重  
  格下の分際でなにさらしとんじゃワレ  
 
640 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 18:48:53.85 ID:GltcFSEt0.net 
  >>627  
  滋賀と三重なら三重のが格上だろ  
 
642 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 18:50:06.70 ID:bccy8jydO.net 
  三重代表…天照大神  
  vs  
  滋賀代表…大伴皇子  
 
643 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/28(木) 18:50:37.14 ID:gvQq2GFQ0.net 
  こんな時は滋賀の必●技「琵琶湖の水止めたるで」の発動ですね  
 
647 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 18:51:45.24 ID:RNBt/aaS0.net 
  >>642  
  三重代表 ハットリくん  
  志賀代表 ケムマキくん  
   
  >>643  
  三重には効果ないぞ  
 
676 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 19:09:33.23 ID:QAFnSBeR0.net 
  思いっきり地元  
  三重、岐阜、滋賀にまたがる場所なら普通に熊いるよ  
  三重で放した熊とは限らない  
 
677 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/28(木) 19:10:26.63 ID:oGJlmfKK0.net 
  >>676  
  トンネル超えて滋賀で放したんだぞ  
  三重で放してないw  
 
689 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 19:18:03.52 ID:QAFnSBeR0.net 
  >>677  
  県境とは書いてあるがトンネル超えたとはどこに書いてるんだ?  
 
697 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 19:24:56.40 ID:H1FuQt4G0.net 
  >>689  
  山の真ん中に放したら必然的に滋賀県側になる。  
  多分たまにアホなバイクが事故ってるところの手前あたりだな。  
 
699 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/28(木) 19:27:06.72 ID:oGJlmfKK0.net 
  >>697  
  鞍掛トンネルは滋賀三重県境にあるしそこまで一本道  
  トンネルの真ん中で熊を放したと言いたいのか?  
 
707 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/28(木) 19:33:20.59 ID:oGJlmfKK0.net 
  2007年から三重県内は全面的にツキノワグマ●処分禁止にしたらしいから  
  そこからどこに放したのか公開して頂きたいね  
 
727 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/28(木) 19:45:01.72 ID:yXii0koa0.net 
  滋賀県知事  
  「琵琶湖の水止めたろか」  
  三重県知事  
  「やれるもんならやってみろ」(三重は自前)  
  京都、大阪 神戸  
  「水 出えへん。えらいこっちゃ。」  
 
728 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/28(木) 19:46:06.15 ID:oGJlmfKK0.net 
  >>727  
  普通に熊を捨てたらいいだけだと思いますけどw  
  連絡したらそれでいいらしいぜw  
 
745 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/28(木) 19:55:17.12 ID:yXii0koa0.net 
  >>728  
  滋賀県知事  
  「琵琶湖の水止めたろか」  
  三重県知事  
  「やれるもんならやってみろ」(三重は自前)  
  京都、大阪 神戸  
  「水 出えへん。えらいこっちゃ。」  
  滋賀県民全員溺死  
  「ブクブクブク・・・・・」    
   
  こんな感じ?  
 
746 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 19:57:37.42 ID:zqmsllv40.net 
  >>745  
  さすがに神戸にまできてねーよw  
 
893 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 22:57:56.54 ID:RTorOyeY0.net 
  名古屋側の山に住んでたクマなのになんで反対のゴルフ場をはさんで向こう側の全然違う滋賀に放すんだ  
  クマだってもともとの縄張りじゃないから困っただろうに  
 
894 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 23:04:39.90 ID:VyKxLyAL0.net 
  >>893  
  どっちかというと岐阜に近いんだけど、すぐ近くに町がある。  
  三重県側で火事があると山の向こうが火事で明るく見える。  
   
  近くで放つとおそらく一番近い小学校か病院に出没する。