http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1435074623/ 
 
1 名前:DQN ★[ageteoff] 投稿日:2015/06/24(水) 00:50:23.72 ID:???*.net 
  [東京 24日 ロイター]  
   
  トヨタ自動車 常務役員のジュリー・ハンプ容疑者(55)が米国から麻薬の錠剤を密輸したとして麻  
  薬取締法違反容疑で逮捕された事件で、警視庁が23日、トヨタ本社(愛知県豊田市)、東京本社  
  (東京都文京区)など数カ所を捜索したことが分かった。複数の関係者が明らかにした。  
   
  警視庁によると、ハンプ容疑者は今月18日、米国から国際宅配便で「オキシコドン」と呼ばれる麻  
  薬成分を含む錠剤を輸入した疑いで逮捕された。ハンプ容疑者は調べに対し、「麻薬を輸入したとは  
  思っていない」と容疑を否認している。  
   
  オキシコドンはがん患者らの鎮痛剤などとして使われているが、医師の処方箋がないと購入できな  
  い。日本では麻薬に指定されており、郵送などでの輸入を認めていない。大量に摂取すると陶酔感が  
  得られ、米国では乱用が社会問題になっているという。  
   
  23日の家宅捜索について、トヨタは「捜査中につき、コメントは控える」(同社広報)としてい  
  る。 (白木真紀、竹中清)  
   
  ロイター:http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0Z93UI20150623  
 
 
 
9 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/24(水) 00:54:10.91 ID:H5AOIbVk0.net 
  豊田社長が思ってるより警視庁は本気だわな  
 
475 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/25(木) 02:46:14.60 ID:TpiTYVNI0.net 
  >>9  
  FBIからの要請だからな  
  マスコミは一切報道しないけど・・・・  
   
  複数のトヨタ幹部が専用機で税関逃れて麻薬の運び屋やってる手のは常識  
 
11 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/24(水) 00:54:22.77 ID:FKY+mZCe0.net 
  いくら警視庁が頑張ろうが、アメリカの飼い犬東京地検にアメリカ白人様の起訴は無理  
   
  地裁も拘留延長認めねえで金曜には釈放だな  
 
19 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/24(水) 00:58:35.09 ID:aim9lCuC0.net 
  >>11  
  そもそもこのオバハンは警察的にはオマケみたいなもんなんだと思う。  
  詰まるところ、単なるジャンキーのオバハンでしかないわけだし。  
   
  警察の本命は、オバハンが薬を買った密売業者の方でしょ。  
 
26 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/24(水) 01:02:20.83 ID:ZZ2ptuYR0.net 
  >>19  
  海外で買ったものは別に日本の警察が気にすることないと思うが  
  アメリカでも違法な手段で入手してたらまた別なんだろうけど  
  アメリカでも乱用が酷いけど入手が違法とはいいきれないんでしょ?  
 
85 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/24(水) 01:25:10.99 ID:vgiRdOhI0.net 
  ふむふむ。警察はトヨタ社内で麻薬PTしてたことを疑っているのか。  
  これは警視庁長官の首が飛ぶで。  
 
107 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/24(水) 01:47:32.08 ID:FKY+mZCe0.net 
  英語読める奴はこの記事読んどけ  
  http://www.oregonlive.com/pacific-northwest-news/index.ssf/2015/03/released_oregon_woman_says_in.html  
   
  オレゴンのアンフェタミン密輸女釈放までの動きをドヤ面で書いてる。  
   
  要するに、密輸女の継父がオレゴンでトップの弁護士で、こいつがオレゴンの議員に頼んで、  
  オレゴンの議員が上院議員のロンワイデンに頼んで、ロンワイデンがケネディに電話で  
  釈放させるように頼んだ。  
   
  It's not publicly known whom Kennedy contacted in Japan's government,  
  or why the prosecutor decided to release Russell and not to file charges.  
   
  ケネディが日本政府の誰に働きかけて、何故検察がラッセル(密輸女)を不起訴と決定したのかは公にはされていない。  
 
154 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/24(水) 03:03:11.80 ID:xoMGA5De0.net 
  膝が痛いからとか言い訳しているようだが、たかがそんなことでリスクが高い犯罪行為の密輸なんてやらねーわ。  
   
  膝が痛けりゃ、再春館製薬の痛散湯でも使え  
 
158 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/24(水) 03:08:09.65 ID:jFTlba2B0.net 
  >>154  
  膝が痛いとか言ってるんだ?  
  それが事実で、アメリカが膝の痛みでホイホイその薬を  
  処方するなら、有能な弁護士なら無罪に持っていけるかも  
  日本で膝痛で病院に通っていたという記録があればなおよし  
 
176 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/24(水) 03:36:34.65 ID:PElthxKH0.net 
  >>158  
  そんなに簡単に出る薬じゃないと思う  
  少なくとも、軽くない線維筋痛症の抱えてワシントン州で暮らしてる自分にとっては。弱オピオイド処方してもらっても、半寝たきりで、家事も滞り、フルタイムで働くなんて夢のまた夢。  
  ガンじゃないなら、痛みが強い人向けに、手術後の疼痛管理で短期間出る可能性はあるかもしれないが  
  膝の痛みって…  
  それとも、その強い鎮痛薬を出してもらえば、自分のQOLは改善するのか?働く事ができるのか?  
  実は、それくらいの強い鎮痛薬を強く求める事が自分には必要なのか?  
  アメリカ人は、日本人にとって些細な痛みでも、痛み止めを必要とする…というような事をよく耳にするけど、自分は痛みを我慢し過ぎていて、生活の質を下げて家族に迷惑をかけているのか?!  
 
178 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/24(水) 03:39:12.67 ID:wUKfGn2C0.net 
  アメリカで合法だったら日本でも合法だとしたら  
  医療目的で日本へ大麻を輸入しても良いことになる。  
  どんな理由でもダメだろ?  
  言い訳で罪が変わるわけない。  
 
187 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/24(水) 03:54:50.74 ID:9b3EFuWM0.net 
  >>178  
   
  ( ^▽^)<シンガポールにうっかりガム持ってくと 逮捕  
           
   
        2年間投獄された例もある  
 
186 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/24(水) 03:52:32.02 ID:N2VHiKsd0.net 
  働き始めた頃の仕事は案内係か何かだったんでしょ  
  それが数社渡り歩いただけで異常な出世  
  床上手とかそういうのなのかな?  
 
194 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/24(水) 04:10:30.40 ID:P3NXB2XB0.net 
  言えるよ。だから出世した。  
 
198 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/24(水) 04:13:29.67 ID:0c+Ubdl9O.net 
  >>194  
  お前も、社会に迷惑をかけないようにしろよ。  
   
  犯罪をやったら、すべて終わりだからな。  
   
   
   
     
 
200 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/24(水) 04:18:45.60 ID:P3NXB2XB0.net 
  >>198  
  どうしてそう飛躍する。  
  この人が過去に仕事ができたかどうかと、  
  今の嫌疑とは一応無関係。  
 
201 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/24(水) 04:19:38.64 ID:Qbti+JEq0.net 
  大抜てきだったのはトヨタだけだと思います。  
  それでこの顛末。  
 
206 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/24(水) 04:22:39.55 ID:P3NXB2XB0.net 
  >>201  
  いやペプシコも大抜擢。  
  その前にGM内でも非常に高い地位に昇っている。  
  部長とか課長とか言ってた奴は誤解してる。そんなしょぼい地位ではない。  
 
214 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/24(水) 04:29:50.69 ID:Qbti+JEq0.net 
  >>206  
  それこそかなり誤解してる。彼女はGM本社のVPでさえない。  
   
  ハンプはアメリカ人であることと、アメリカ人の女であることをフェミに時代に  
  巧みに利用している。その点では抜け目がない賢さはあるのだろう。  
 
215 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/24(水) 04:30:29.06 ID:P3NXB2XB0.net 
  日本だって能力と働きしだいで  
  外食アルバイトから社長になったり、  
  主婦パートから重役になったりする人もいるわけで。  
  この人は中堅大学で広報を専攻して、GMに正規入社だろうね。  
 
216 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/24(水) 04:32:13.79 ID:rR6MNbYl0.net 
  >>215  
  外食アルバイト→社長は吉野家か。  
  主婦パート→重役はブックオフか。  
 
219 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/24(水) 04:34:03.17 ID:P3NXB2XB0.net 
  >>216  
  前者はそう。後者は小売のもっともっと大きい企業  
 
220 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/24(水) 04:37:43.48 ID:0c+Ubdl9O.net 
  >>219  
  で、今回の密輸事件で、どれだけ社会に迷惑をかけたの?  
   
   
   
   
     
 
227 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/24(水) 04:41:40.90 ID:P3NXB2XB0.net 
  安定的な伝統企業でも、非名門大学卒でトップに  
  上り詰める人はいる。  
 
233 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/24(水) 04:58:32.42 ID:jGd3LIXpO.net 
  >>227  
  あ。伝統的な大企業でもトップに登りつめる(2ちゃんで言うところの)非名門大学卒業生っていますよ。  
  香川大とか滋賀大とか和大とか言うんでしょうけど、あれは大学進学率10%台の時代においては立派な名門大学なんですけどね。  
 
241 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/24(水) 05:12:09.96 ID:P3NXB2XB0.net 
  一例をあげればアサヒビールのトップとか  
 
254 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/24(水) 05:24:18.81 ID:a/9uYE3T0.net 
  そんなことないだろ、本社には日本女性の監査役いるし(2011年から)。  
 
273 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/24(水) 06:04:12.68 ID:KGx9P1pj0.net 
  しかし何の為に、オキシコドンを使うつもりだったのかねぇ?  
  本人は膝の痛みを和らげる為、と言っているらしいが  
 
284 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/24(水) 06:20:46.79 ID:5YXLA89b0.net 
  >>273  
  アメリカじゃ、メジャーな鎮痛剤で  
  痛みの症状がきついと、医師がじゃんじゃん処方するらしい  
  医師の処方は完全に合法で、処方に際して基準が無いそうだ  
   
  交通事故などで、むち打ちや打撲で知らずに処方され  
  完治した頃には、依存症になり  
  嘘の痛みを訴えて通院してる患者もいるって話だ  
   
  日本の心療内科による睡眠剤中毒者製造機関化と似たようなもの  
  ただ、日本では許されていないから、中毒者が犯罪者となる  
 
297 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/24(水) 06:47:10.21 ID:vnLV+ViU0.net 
  あの国内の世論の中  
  広島で未曾有の水害が起ってる中  
  安倍も橋下も断ったアイスバケツチャレンジを  
  派手にやっちゃった社長  
  付け入られるスキがありすぎる  
 
300 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/24(水) 06:56:14.21 ID:4Ii0Bzgc0.net 
  >>297 安倍や橋下は公職にあるから断った。  
 
305 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/24(水) 07:02:11.85 ID:vnLV+ViU0.net 
  >>300  
  公職云々よりも 下手したら日本でもっとも影響力のある会社であるトヨタのトップ  
  その自覚がなさすぎると思った  
  あの時、広島で水害→70人近い人が亡くなる惨事→水道管が壊れて水不足  
  状況を考えたら普通は被らない、寄付をして次に回すか、ころあいを見て被る  
  武井荘が株を上げた  
 
314 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/24(水) 07:11:15.58 ID:P3NXB2XB0.net 
  本人が痛み止めのためだって言っている状況で  
  「快楽のため」だということを証明するのは容易じゃなかろう。  
  本人が言うことを信ずるなら、問題は  
  痛み止めの薬を日本に持ち込む「手続き」が間違っていたということだ。  
  それだけのことに対して長期間身柄拘束するのは、米側からみると  
  人権侵害っぽく映るんじゃないか。  
 
317 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/24(水) 07:16:06.43 ID:+yXwVMt/0.net 
  >>314  
  アメリカでも処方箋なしは違法だから  
 
332 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/24(水) 08:22:28.42 ID:SaHr4KVF0.net 
  こんなジャンキー女をトヨタ初の女性役員として異例の抜擢した裏が知りたい  
 
335 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/24(水) 08:49:28.62 ID:BjY7VNV90.net 
  >>332  
  経歴みて、こいつはジャンキーだとわかるのか?  
  何回か面識あり、それなりの経歴を持ってる人を頭から疑って採用するわけねーだろ。  
   
  なんかトヨタ叩きたいが為なのか、なんでもかんでも麻薬とトヨタを結び付けたいような  
  書き込み単発ID(2,3レスして、違うIDでまた2,3レス)するのが目立つけど  
  麻薬の密輸入は、あくまで個人でやってることだろ。  
  トヨタ本社に捜査に入ったのは、常習性があればオフィスにもおいてるんじゃないか  
  という証拠を抑えたいから。  
  どこから、組織ぐるみという発想になるのか。  
  そういう妄想を書くヤツの頭のほうが、イカれてる。  
 
336 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/24(水) 08:55:37.96 ID:vX6iXShn0.net 
  >>335  
  仲間っていわなきゃよかったのにね  
 
339 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/24(水) 09:01:01.75 ID:SaHr4KVF0.net 
  >>335  
  このBBAは今年4月に役員に抜擢される前は、2012年から米国トヨタで働いているんだ  
  3年あればジャンキーかそうで無いかは区別できるはず、考えが甘いんだよお前は  
 
352 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/24(水) 09:28:35.64 ID:BjY7VNV90.net 
  >>336  
  仲間って言うのは、仕事仲間として信じたい、ということに決まってるだろうが。  
  有罪が確定したら、厳正なる処分をする。  
  真っ当な段取り、発言だと思うけど、株主とかは被害が広がる前になんで処分しない?  
  といらだつ人もいるだろう。  
  でも、その前にとっとと首切ったら、トカゲのしっぽ切りとか言うヤツが出てくるんだよ。  
  特に騒いでる奴に限ってね。  
   
  >>339  
  日常、ラリってないヤツをどうやってジャンキーと判別するんだよ。  
  プライバシー侵害してまで、日常を監視しろとでもいうのか?  
  そういうの言いがかりっていうんだよ。  
 
359 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/24(水) 10:06:58.67 ID:HiZ7/Mjs0.net 
  トヨタの世界化戦略の第一弾だったんでしょ  
  それにこんなケチがつくのは偶然といえば偶然すぎますね  
  トヨタが真に世界化したら困る勢力が関与していないか  
  ちょっと勘ぐってしまいますね  
  どうなるかワカランけど結局トヨタはグローバル化しなければ  
  日本の衰退に巻き込まれて死んじゃう脆弱体質ですので  
  近い将来、日本本社の役員の5割は白人になるでしょね  
  これは10年以内に起きるんでわないか  
 
369 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/24(水) 11:06:04.23 ID:h0coNCjp0.net 
  将来も商売上怖いんだったら本社と本拠地をアメリカに移すべきw  
 
377 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/24(水) 11:36:15.51 ID:HiZ7/Mjs0.net 
  >>369  
  いずれアメリカに本社を移すことになるんでしょうね  
  日本のほうはドンドン販売も減って工場は海外にばかり作るのだから  
  日本に本社を置いておく理由は10年後にはなさそうだ  
 
391 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/24(水) 12:30:39.47 ID:FKAePdn90.net 
  会社まったく関係ないのにな  
  警視庁は日本経済にダメージ与えたいんじゃないか?  
   
  >>377  
  日産はフランス国営企業になってしまった  
  フランス政府はルノーの大株主  
 
388 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/24(水) 12:03:32.41 ID:O9LvMkBA0.net 
  自動車運搬船も、臨検した方が良くないか?  
   
  あの船で大量にご禁制品運んでたりしない?  
   
  悪徳商人が密輸もやってるのって、時代劇の定番じゃん  
 
390 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/24(水) 12:13:26.59 ID:ddAA+DVT0.net 
  >>388  
  運搬船での車両火災とかもあったしな  
  船員亡くなられてるのに殆ど報道無かったし  
 
399 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/24(水) 13:33:12.77 ID:LCbuFQLG0.net 
  大企業のほとんどが東京本社ってのを置いてるけど  
  日本は中央独裁政権の官僚国家なのかな?  
 
400 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/24(水) 13:34:10.25 ID:5TRvfOSR0.net 
  「捜査中につき、コメントは控える」  
   
  「裁判中につき、コメントは控える」  
   
  「判決が出た案件につき、コメントは控える」  
 
426 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/24(水) 16:32:22.13 ID:rR6MNbYl0.net 
  >>400  
  担当者が不在なのでコメント出来ない。  
  まだ訴状が届いて無いのでコメント出来ない。  
   
  なんてのも有るよね。  
  単にコメントを出したく無い為の適当な言い訳に過ぎない。  
 
429 名前:名無しさん@1周年[ ] 投稿日:2015/06/24(水) 16:37:44.78 ID:S3BPyiyv0.net 
  >>426  
  コメントを求められてもないのに自主的に会見開いて、仲間を信じてるぅうとかのたまってたのにな  
   
  旗色悪くなれば引きこもりとか色々と大丈夫か?あのハゲ  
 
441 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/24(水) 20:45:34.34 ID:1l4ySMP70.net 
  見つけてから捜査までどんだけ時間かかってんねん  
 
445 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/24(水) 22:25:26.88 ID:aywVkAGd0.net 
  >>359>>369>>377  
   
  いや、この逮捕は、そういうトヨタのグローバリズム経営を否定するモノだよ。  
   
  しかも、株主総会が終わるのを待ってこの女性役員を逮捕しているから、  
  トヨタ自動車や章男社長(豊田本家)には、気を使っている。  
   
  今後のトヨタは、国内回帰(地方創生)をより一層進める経営をするだろうね。  
   
  >>441  
  だから逮捕は、株主総会が終わるのを待っていたんだよ。  
   
  トヨタ自動車や章男社長に累が及ばないようにね。  
 
484 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/25(木) 03:56:19.20 ID:Zg+fxCpX0.net 
  トヨタの株主の3割は外人なのに外資がトヨタを嵌めるわけが無いだろ  
  お前らの大好きなトヨタもソニーも全部外資の持ち物だよバーカ  
 
495 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/25(木) 05:25:14.74 ID:B3thi+k80.net 
  >>1  
  輸入の仕方が問題だったんだよ  
  オキシコドンはアメリカでは病院ですぐ貰える合法薬(処方薬)で痛み止めとして広く使われてる  
  日本の病院で処方してもらえば問題なかったわれ  
   
  個人輸入する場合は、事前に地方厚生局の許可を得れば大丈夫だったんだけどたぶん知らなかったんだろう  
  父親を通じて、厚生局の許可なしで個人輸入してしまったわけだ(=無免許での輸入だから密輸扱いになる)  
  それで逮捕されたというわけ  
 
519 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/25(木) 08:44:29.65 ID:B3thi+k80.net 
  >ADHDの治療を受けている女性が日本で働くことになったので、長年使ってきた治療薬を米国に住む母親が彼女に送ったのですが、  
  >その成分が日本では覚せい剤に当たるものだったため(日本では承認されていない)、覚せい剤の輸入事件として女性は逮捕され、勾留されたのです。  
  >http://www.foxnews.com/leisure/2015/06/19/american-toyota-executive-arrested-in-japan-on-drug-charges/  
   
   
  このケースと同じ  
  日本の税関職員は、日本で禁止されている医薬品について「人道上の」例外措置をとることはない  
  アメリカ市民の目には日本の薬物管理政策がかなり衝撃的なものに見える