http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1435398980/ 
 
1 名前:えりにゃん ★[] 投稿日:2015/06/27(土) 18:56:20.30 ID:???*.net 
  <自民勉強会>木原・青年局長を更迭 1年間の役職停止処分  
   
   ◇問題の発言の3人を厳重注意  
   
   自民党の谷垣禎一幹事長は27日、党本部で記者会見し、報道機関に圧力を  
  かけるような発言があった若手勉強会の代表を務める木原稔青年局長  
  (衆院熊本1区、当選3回)を更迭し、1年間の役職停止処分とすると発表した。  
   
   また、問題の発言を行ったのは大西英男(東京16区)、井上貴博(福岡1区)、  
  長尾敬(比例近畿ブロック)の各衆院議員(いずれも当選2回)だとして、  
  3人を厳重注意とした。  
   
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150627-00000031-mai-pol  
 
 
 
5 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/27(土) 19:00:00.61 ID:7Odw6+0f0.net 
  百田氏は正論しか言っていない  
   
  でも正論を言うとなぜか叩かれる  
   
  不思議な国、ニッポン  
 
11 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/27(土) 19:01:04.54 ID:JhbbPqvF0.net 
  >>5  
  新聞社を潰すのが正論なのか?  
  ふむふむ  
 
17 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/27(土) 19:03:35.46 ID:ES6M21UJ0.net 
  >>11  
  その新聞社が捏造や反日なら  
  潰すのは別に国益だから構わんよ  
  サヨクには困るかもしれんが  
 
110 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/27(土) 20:06:49.87 ID:EIE1ApeI0.net 
  >>17  
  ロシアや中国のような強国になるには仕方ないよな  
 
118 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/27(土) 20:09:28.72 ID:6Dsc47XA0.net 
  >>110  
  政権に逆らう奴は暗●ですね  
 
259 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:01:33.54 ID:oCqhbIY90.net 
  >>5  
  少なくともアメリカやイギリスで同じ事を言っても、誰も問題視しないのは間違いない。日本が特殊なんだよ  
 
13 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/27(土) 19:01:16.21 ID:ES6M21UJ0.net 
  自民は何故か知らんけどマスコミを信用してるよな  
  民主がマスコミを信用するってなら分かるんだけど  
   
  この辺が昔から不思議  
 
31 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/27(土) 19:10:20.61 ID:k43p5TMZ0.net 
  重要法案の審議中だからな  
  これ以上審議を遅らせるわけにはいかない  
  必ず9月までに参議院で可決成立させることが必要だ  
 
39 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/27(土) 19:14:02.40 ID:EVL7licn0.net 
  http://www.asahi.com/articles/ASH6V6F00H6VUTFK01V.html  
  「沖縄の米兵が犯したレイ○犯罪よりも、沖縄県全体で沖縄人自身が起こしたレイ○犯罪の方が、はるかに率が高い」  
  娘のいる百田には、ぜひこの発言の真意を娘の前で説明して欲しい。  
 
53 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/27(土) 19:18:10.44 ID:+qHJK/hd0.net 
  民主党が暴力振ったことはお咎め無しですか?  
 
59 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/27(土) 19:21:32.78 ID:Kly27NjM0.net 
  >>53  
  あれを咎めると自民重鎮も国会でやらかしてるのばっかりだし何らかの責任が求められる。  
  やるわけない。  
 
99 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/27(土) 20:00:08.63 ID:81K1jiRV0.net 
  木原氏が選挙区で誰をぶっ倒して議員でいるかを知れば、木原氏を叩くなんて普通の日本人ならできないはずなんだが…あっ…(察し)  
 
102 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/27(土) 20:01:22.04 ID:WJ6lw6s10.net 
  マスコミの為に同志を切り捨てる非情な安倍チョン  
 
104 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/27(土) 20:03:02.52 ID:Xd5hTQ4f0.net 
  >>102  
  安倍なんて保身だけで動いてるようにしか見えない。  
  今回の法案だって本当に日本のためになってるのか?  
  てめえのじじいの悲願をやってるだけじゃないのか?  
  でもその割には憲法改正から逃げまくってるけどねw  
 
121 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/27(土) 20:12:15.87 ID:F3uJT70oO.net 
  木原稔ってずいぶん保守派的な奴なんだな  
  こういう発言で躓いて潰されていくのは、非常に残念だねえ  
 
136 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/27(土) 20:17:40.78 ID:CMesJmLz0.net 
  全ての国で愛国者ばかりなのに  
  日本だけは国を愛するとネトウヨ扱いw  
  韓国人にネトウヨなんて言ったら刺されるぞw  
 
147 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/27(土) 20:21:14.12 ID:b6+1Qj710.net 
  >>1 記者どもが党本部のガラスに皮脂や化粧を付着させたんだ。器物損壊だ。  
  谷垣は警察に被害届を出せよ。  
  それとも谷垣が盗み聞きを許可したのかよ?  
 
160 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/27(土) 20:25:31.30 ID:Vuyehy0E0.net 
  何が問題なのかさっぱり分からん  
 
167 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/27(土) 20:27:34.26 ID:EgSGIRZ00.net 
  42 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2015/06/27(土) 18:33:32.74 ID:K3y6M6bk  
  >>1乙 壁に耳あり障子にメアリー  
  百田尚樹 ?@hyakutanaoki  
  でも、ドアのガラスに耳だけがべちゃっとがくっついているのを、部屋の中から見たときは、ものすごく間抜けな図で、思わず笑ってしまいました(^^)  
   
   
  ホラーじゃないか  
   
  ttp://pbs.twimg.com/media/CIdvRvmUcAAYVyi.jpg

 
  ttp://pbs.twimg.com/media/CIdW9x0VEAAOhto.jpg

 
 
169 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/27(土) 20:28:30.15 ID:Xd5hTQ4f0.net 
  民主党は嫌いだが安倍より野田の方がまだましに思える。  
  増税法案可決のためなら下野も覚悟という強い意志を感じた。  
  安倍はどうなんだ?  
  安保法制に政治生命を賭けてるのか?それだけの覚悟があるのか?  
  あのボンボンの馬鹿には覚悟が感じられない。  
 
208 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/27(土) 20:40:58.09 ID:uNf/lpN30.net 
  >>169  
  野田の方がマシだよな  
  自民は安倍じゃない人を総理にして欲しい  
 
213 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/27(土) 20:43:34.34 ID:4PXtKHIP0.net 
  >>208  
   一番情けないのは自民党だわな。  
   
   なぜ安倍が総理をやれているんだ?  
 
215 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/27(土) 20:44:07.34 ID:mD7JNadH0.net 
  >>213  
  世襲だから  
 
218 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/27(土) 20:45:31.64 ID:4PXtKHIP0.net 
  >>215  
   世襲議員ならほかにもいるだろ、マシなのが  
 
217 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/27(土) 20:44:34.59 ID:4tssjavO0.net 
  >>169  
  お前は分かってねーな。  
  安倍にとって安保法とかは本心ではどうでもいいんだよ。  
  ごく一部の層(軍事強化を望む層)へのアリバイ工作にすぎん。  
  安倍の関心事は政権に長くとどまることだけだ。  
 
197 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/27(土) 20:37:54.34 ID:NQJYZcMo0.net 
  でも問題の2紙を読んだら  
  百田擁護したくなると思うよ。  
 
199 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/27(土) 20:38:47.16 ID:FR8eYG/U0.net 
  >>197  
  それは俺も同じ  
 
210 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/27(土) 20:41:12.85 ID:Ecoc4Cul0.net 
  >>197  
  >>199  
  ネトウヨ「翁長は中国の手先だ!」  
  「ソースは?」  
  ネトウヨ「大川先生が翁長の守護霊に聞いた」  
   
  翁長雄志・沖縄県知事、驚きの本音 米軍を撤退させ、沖縄を「中国領」にする  
  2015.04.08  
  http://the-liberty.com/article.php?item_id=9453  
   
  >翁長氏は今後、米軍基地をどうするつもりなのでしょうか。大川隆法・幸福の科学総裁は7日、同氏の潜在意識(本音)である「守護霊」を招霊。沖縄県や日本に対する驚くべき考え方が明らかになりました。  
  >  
  >「沖縄は中国軍が"守って"くれる」  
  >  
  >翁長氏の守護霊は、「米軍は全部引き上げたらいい」「自衛隊も来なくていい」と主張。その背景には「先の大戦で沖縄が米軍に攻められ、日本防衛の捨石にされた」という怨恨があるようです。  
  >では誰が沖縄を守るのでしょう。守護霊は「中国軍が守ってくれる」と述べます。さらに、「米軍さえ引き揚げさせたら、中国資本がバンバン進出して、観光産業その他、工場もできたり、雇用も生んだり、中国の人も移民してきて労働力になる」と言います。  
  >「沖縄の中国領化」という、驚くべき構想が明らかになりました。  
 
212 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/27(土) 20:42:25.74 ID:LFjmmT5M0.net 
  言論の自由を封●する発言をしておいて、処分が甘すぎる・・・  
  言うなれば、今回の件はクーデター未遂だろうが。  
   
  こりゃまた、野党の追及が始まるな、きっと。  
 
216 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/27(土) 20:44:13.03 ID:CMesJmLz0.net 
  >>212  
  たった一人の作家のおっさんの発言に全てのマスゴミが叩いてる事が恐怖だろ  
  言論弾圧してんのはどっちか冷静に考えれば分かるはずだが?  
 
238 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/27(土) 20:54:11.40 ID:VZjxF0/c0.net 
  最近の右翼ってマジで問題多すぎね?  
  昔はここまで馬鹿な発言しなかったよね?  
 
245 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/27(土) 20:56:30.27 ID:jG8tu2fE0.net 
  >>238  
  保守層が厚くなったから、バカが混入するようになった。昔からバカはいたけど、表に出てこなかっただけ。  
 
240 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/27(土) 20:55:40.91 ID:Ecoc4Cul0.net 
  私的な会合(外に筒抜けの場所の上、マスコミも追い払わない)  
   
  百田氏「私的な会合で軽口」  
  時事通信 6月27日(土)20時42分配信  
   
   作家の百田尚樹氏は27日、「沖縄の二つの新聞はつぶさなあかん」などとした自身の発言について、福岡市内で取材に応じ、「私的な会合での冗談で、一種の軽口だった」と釈明した。  
   百田氏は「非公開の会合で、雑談の中で飛び出したこと。内輪の席でしゃべったことを取り出して大騒ぎするのは卑劣で汚いやり方だ」と報道各社を批判。「言論弾圧」との指摘には「何が弾圧なのか」と反論した。  
   また、百田氏に名指しされた沖縄タイムスと琉球新報が抗議声明を出したことについて、「2紙は伝聞を基にして抗議声明を出したが、なぜここまで百田を社会的に葬り去ろうとこん身の力を込めるのか不思議でならない」と語った。  
 
271 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/27(土) 21:07:02.02 ID:J6Nh8IvP0.net 
  ハゲは陽動作戦で自分に批判を集中させて安倍応援団を助けたいと思っているんだろうけど  
  そうは問屋が卸しませんby自民党執行部w  
 
272 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/27(土) 21:07:56.99 ID:Z3ttPZj4O.net 
  木原自身が不穏当な発言をしたわけじゃないんでしょ?  
 
289 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:23:12.34 ID:AuLOO8Sg0.net 
  「邪魔者は排除する!」と安倍首相応援団 これでは贔屓の引き倒しではないか?  
  http://www.sankei.com/premium/news/150602/prm1506020004-n1.html  
   
  自民党若手が新たな勉強会を設立  
   
  「首相が仕事しやすいように、邪魔者が出てきたら排除するのが役割だ」  
   
  首相が目指す憲法改正などの実現のためなら自分たちが「汚れ役」を買って出るとした上で、  
  そのためには「邪魔者」は「排除する」と主張しているのだ。  
   
  2015.6.2 産経新聞  
 
320 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/27(土) 21:46:02.76 ID:r2HyOTvO0.net 
  普通はまず百田を出入り禁止にすると思うんだ。  
 
328 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:50:02.59 ID:xHfD81LW0.net 
  マスコミ統制にばかり話しが集中しているが、百田が講演の中で  
  沖縄について語った問題も相当に影響するだろうね。  
  早い段階で、議員の誰かが静止すべきだったのに、それが成され  
  ていない。  
  そして、言論統制で百田の話に諸手を挙げて、ヤンヤヤンヤの  
  喝采状態。  
  バカとクズの集まりとしか言いようが無い。  
  月曜以降、沖縄の問題も取り上げられたら、国会は空転だな。  
 
338 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:54:54.67 ID:fXlQA0Og0.net 
  ●大西英男衆院議員(東京16区、当選2回)  
   
  マスコミを懲らしめるには、広告料収入がなくなるのが一番。  
  政治家には言えないことで、安倍晋三首相も言えないことだが、不買運動じゃないが、日本を過つ企業に広告料を支払うなんてとんでもないと、経団連などに働きかけしてほしい。  
   
  ●井上貴博衆院議員(福岡1区、当選2回)  
   
  福岡の青年会議所理事長の時、マスコミをたたいたことがある。  
  日本全体でやらなきゃいけないことだが、スポンサーにならないことが一番(マスコミは)こたえることが分かった。  
   
  ●長尾敬衆院議員(比例近畿ブロック、当選2回)  
   
  沖縄の特殊なメディア構造をつくったのは戦後保守の堕落だ。  
  先生なら沖縄のゆがんだ世論を正しい方向に持っていくために、どのようなアクションを起こすか。左翼勢力に完全に乗っ取られている。  
   
  ●百田尚樹氏  
   
  本当に沖縄の二つの新聞社は絶対つぶさなあかん。  
  沖縄県人がどう目を覚ますか。あってはいけないことだが、沖縄のどっかの島でも中国にとられてしまえば目を覚ますはずだ。  
   
   
   
  こいつらを許すな  
 
347 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/27(土) 21:57:48.72 ID:ZnviUNoZ0.net 
  >>1  
  言論の自由表現の自由は規制されるべきだな  
  2ちゃんやバカッターのような馬鹿連中が後を絶たないからな  
  今すぐヘイトスピーチ禁止法を制定して表現の自由を隠れ蓑にしているゴミウヨカウンター連中を弾圧をするべきだ!  
 
349 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/27(土) 21:58:26.36 ID:FR8eYG/U0.net 
  >>347  
  百田的な考え方だな、排他的ともいうが  
 
348 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/27(土) 21:57:56.61 ID:0/kPvye+0.net 
  正直、谷垣のコメントは良かったと思うんだが  
   
  でもまた総理は勘弁な  
 
366 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/27(土) 22:03:21.96 ID:xHfD81LW0.net 
  次世代の党の中丸啓は、木原更迭に反対の模様  
   
  https://twitter.com/maruchan777jp/status/614671275701604352  
 
371 名前: 【関電 61.5 %】 [sage] 投稿日:2015/06/27(土) 22:05:53.92 ID:cccOdoCU0.net 
  「報道したらその社終わりだから」の  
  当時復興相だった松本龍って議員辞職したんだっけ?  
 
372 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/27(土) 22:06:27.53 ID:JhbbPqvF0.net 
  >>371  
  落選  
 
377 名前: 【関電 61.5 %】 [sage] 投稿日:2015/06/27(土) 22:07:33.82 ID:cccOdoCU0.net 
  >>372  
  じゃあ、野田政権時には何もしなかったと  
  文句言えないだろこれ  
 
384 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/27(土) 22:10:39.03 ID:6a92Fk9Q0.net 
  >>377  
  勉強しろ。辞任してる。  
 
387 名前: 【関電 61.9 %】 [sage] 投稿日:2015/06/27(土) 22:12:14.25 ID:cccOdoCU0.net 
  >>384  
  ああ、大臣は辞任したんだっけ  
  じゃあ、局長更迭でいいんじゃないの?  
 
389 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/27(土) 22:12:36.52 ID:8m44SJjt0.net 
  https://twitter.com/hyakutanaoki  
  【百田尚樹】もし今回の発言で、私が謝罪させられたり、社会的に葬られた  
  りしたら、今後、内輪の席であっても、誰も「○○新聞はつぶれろ」と言え  
  なくなるなあ。密告や盗み聞きで、その発言が新聞社に知られると、大変な  
  ことになる。新聞社の悪口を言えば、社会的に抹●される時代がくるかも  
 
401 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/27(土) 22:17:17.17 ID:r77LXlvx0.net 
  >>389  
  所詮、一般人の発言だからなぁ。  
 
419 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/27(土) 22:33:22.37 ID:tZJxas9S0.net 
  日本会議、ハチャメチャ  
 
429 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/27(土) 22:46:19.80 ID:h0XtN6mQO.net 
  >>1  
  甘いな  
  議員資格剥奪でいいよ  
  百田なんて雑魚より、こっちの自民若手の方が大問題  
  こいつらの給料、俺らの税金から払われてるんだぜ  
  冗談じゃない!  
  こいつらに投票したやつ、謝れよ  
 
434 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/27(土) 22:53:01.99 ID:jG8tu2fE0.net 
  >>429  
  熊本1区か。。。  
  どうせクソ田舎だからな。次の選挙でもしっかり当選させるんだろ。地方から国会に送り込まれてくるバカ議員ども、本当にウザい。  
 
490 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/28(日) 00:21:31.36 ID:8GX/PbQe0.net 
  VS責任を取らないマスコミ  
  政府の言い分がわかったような気がする  
 
493 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/28(日) 00:22:11.94 ID:JkxQMwje0.net 
  >>490  
  国家権力で新聞社を潰した方がいいってこと?  
 
512 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/28(日) 01:05:35.85 ID:cpS6iR1y0.net 
  >>493  
  「間違った情報ばかり流すなら、電波を止めてしまうぞ!政府は電波を止めることができるんだぞ。  
  電波が止まったら、お前らリストラどころか、給料をもらえず全員クビになるんだ」  
   
  許認可権をちらつかせてこんな暴言を吐く政治家がいたとは驚くほかないが、これは  
  民主党野田政権の輿石東氏の発言である。  
 
513 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 01:22:26.11 ID:KxwlMXXU0.net 
  >>512  
  自民党が民主党と同じくらい屑だってことだな。  
  で、それがどうした?  
 
515 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 01:26:58.96 ID:cpS6iR1y0.net 
  >>513  
  希望的観測の「つぶれて欲しい」(民間人・若手議員)はダメで  
  許認可権ちらつかせて「電波を止めるぞ」(民主政権幹事長)  
   
  はOKなんですね  
 
502 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/28(日) 00:43:59.14 ID:H+Y5MrFz0.net 
  百田なんかを呼んでる段階でそのレベルが知れるな  
 
503 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/28(日) 00:46:05.23 ID:8GX/PbQe0.net 
  >>502  
  民主党なんかもっと酷いよな?  
 
504 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 00:46:51.10 ID:NnqozQ4K0.net 
  >>503  
  ?  
 
524 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 01:54:46.89 ID:Cy1by+/G0.net 
  民主党の公募の選考に漏れて自民党の公募に応募した元々信念なんて無くて代議士になりたかっただけの人だからさっさと退場してくれていいよ  
 
550 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 03:24:55.01 ID:FWns9u7W0.net 
  >>524  
  最初、元々は民主党から立候補を希望してた人だったのか?  
 
556 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 03:46:57.78 ID:Cy1by+/G0.net 
  >>550  
  そうだよ。たしか政権交代する前の民主党が一番勢いあったときだったと思う  
  むかしのことなので詳しい時期は忘れた  
 
537 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/28(日) 02:21:56.48 ID:s5hgwlNd0.net 
  木原稔 早稲田大学教育学部国語国文学科  
  大西英男 國學院大學法学部  
  井上貴博 獨協大学法学部  
  長尾敬 立命館大学経営学部経営学科  
   
  木原は下村レベル(早稲田の中のバカ)  
  他の3人は安倍レベル  
 
585 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 06:07:51.97 ID:hF89yXCj0.net 
  会期延長して審議が修羅場なのに勉強会を開くのは日ごろ怠けている証拠だろ。  
  しかも言いたい放題の百田を招くのは安倍首相にいい顔したい意図と思われても仕方ない。  
  ずっこけ船田の件もふくめて谷垣幹事長は党内を統御できているの?  
 
650 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 08:27:36.15 ID:CKzSO61yO.net 
  木原「記憶にない」  
   
  カメラの前で堂々と言えないヘタレ、卑怯者  
   
  これがウヨ自民党の正体  
 
676 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 09:06:08.91 ID:1nymw5LZ0.net 
  > 更迭 1年間の役職停止処分  
   
  百田を呼んだ事の是非はともかくとして  
  自民党は過剰反応しすぎではないか?  
   
  厳重注意で十分だろう。  
 
677 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/28(日) 09:07:05.32 ID:JkxQMwje0.net 
  >>676  
  国家権力で言論弾圧しろという異常さを理解してないなお前  
 
684 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 09:16:49.65 ID:1nymw5LZ0.net 
  >>677  
  民主党政権時代の仙石の発言に比べれば厳重注意で十分だ。  
  そもそも仙石は官房長官でありながら注意も更迭もされていない。  
  自分は仙石の発言は今も忘れないし許せない。  
  あの時の仙石の発言は明らかに異常であり言論弾圧だった。  
  しかし今回の件は厳重注意で十分だと考える。  
  逆に今回の件で言論弾圧とかヒステリックに叫ぶ方に異常感と違和感を感じる。  
 
685 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/28(日) 09:19:41.14 ID:JkxQMwje0.net 
  >>684  
  百田が謝罪してないならね、自民党議員も記憶にないとか隠蔽してるし、民主党の過去をほじくり返す前にまずは過ちを認めて謝罪しないとね、  
 
687 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 09:22:40.82 ID:1nymw5LZ0.net 
  >>685  
  マスコミや野党のような人民裁判ごっこには飽き飽きしている。もうたくさんだ。  
  党内で厳重注意をすれば十分だと思う。実際に議員たちには厳重注意をした。  
  ちゃんとけじめをつけていると思う。  
  局長の更迭とか役職停止処分まではやりすぎだと考えている。  
  発言した議員たちと同様に厳重注意で十分だ。  
 
689 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/28(日) 09:24:51.14 ID:JkxQMwje0.net 
  >>687  
  お前わかってないな、アベノミクス初期の頃ならそれでもいいが、今デリケートな法案を審議している真っ最中だろ、厳しすぎるくらいでいいんだよ  
 
695 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 09:30:13.93 ID:1nymw5LZ0.net 
  >>689  
  別にこちらは自民党の関係者でもないし普通の日本国民だ。  
  厳重注意で十分だと考えている。  
  むしろ大切な法案を審議している最中であれば  
  マスコミも野党もそちらの方にこそ集中するべきだ。  
  ごく普通の日本人からすれば   
  マスコミや野党が殊更のようにスキャンダルのように騒いでいるのに対して  
  いい加減にしろ!という気持ちになっている。  
 
697 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/28(日) 09:31:26.36 ID:JkxQMwje0.net 
  >>695  
  お前は何にもわかってないな、国家権力で言論弾圧しろという異常さをもっともっと理解しろ  
 
703 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 09:55:17.25 ID:1nymw5LZ0.net 
  なんとでも言ってくれ。こちらは普通に思ったことを書き込んだだけだ。  
  何を言われようと自分は自分の思った事や考えた事を表明する。  
  それが普通の事だと思うから。日本とはそういう国だ。  
  局長の更迭と役職停止はやりすぎだという自分の考えは変わらない。  
 
716 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 10:15:28.95 ID:1nymw5LZ0.net 
  自民党を仕切っているのは総務会の会長で二階だな。  
  先月3000人引き連れて中国詣でをした人間だ。  
   
  http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/0/5/600w/img_053d17b6020488331f9593ae44414433171907.jpg

 
   
  前任者は石破だったが二階に変わってから急にこの手の話が増えだした。  
  今回の騒動には意図的なものを感じるし処理の仕方も妙に政治的なものを感じさせる。  
 
733 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/28(日) 11:08:35.64 ID:cc49M/4y0.net 
  そもそも非公開でやった内容なのに外に漏れてるって事はスパイが居るって事なんじゃないの?  
  内容を話した数人を罷免するより、まずスパイ狩りが先じゃないのか?  
 
734 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/28(日) 11:10:12.65 ID:0TDialzp0.net 
  >>733  
  少しはニュースを読んでからコメントするくせをつけよう  
 
751 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 12:05:06.93 ID:1nymw5LZ0.net 
  二階って中国に3000人も連れて行って  
  まるで民主党が政権取った時の小沢のような感じなのに  
  中国の顔色ばかり窺う日本のマスコミに対しては  
  これほどの中国とのパイプがあるのに  
  どうしてマスコミに働きかけできないんだろうか?  
  同じ穴の狢なんだから安倍政権を支えると口では公言しているのだから  
  もっとできるんじゃないのかな?どうしてしないんだろうか?  
  やっぱり二階が中国の命令で日本のマスコミと共謀して今回の騒動を煽っているのかな?  
 
755 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/28(日) 12:24:45.29 ID:B+IDqMeY0.net 
  >>1  
  自民党執後部がマスゴミの管理責任を怠ったせい  
  日曜討論見て情けなかった  
   
  若手の勉強会から退出したはずのマスゴミがドア窓に聞き耳を立てて盗み聞きした件に  
  どうして謝罪や弁解の義務が生まれるわけ?  
  集音器や盗聴器を使ってたかもしれないし完全にマスゴミのスパイ盗聴  
  警察が動いてもいいくらい  
   
  そもそも取材は冒頭だけ。マスゴミが退出した後の党オフレコの政治会合の内容を外に漏らす  
  のは政党取材の明確なルール違反  
  自民が声を大にして問題にするのはマスゴミの盗聴だよ  
   
  もっと重大な国民の生命財産に関係する審議や絶対に外部に漏れたらいけない政策会合の  
  内容をマスゴミが報道リークしたら自民党党本部の管理責任問題になるでしょ  
  若手議員ではなくルール違反のマスゴミが悪いのに党は何してんの  
   
  自民若手勉強会の取材前から、野党と共謀してマスコミは情報リークの準備してたかもしれない  
   
  マスゴミのスパイ盗聴とマスゴミの偏向報道が問題  
  自民は野党やマスゴミの議論のすり替えに付き合う必要無い  
  本来オフレコ会合の内容 真偽を問う問題じゃないし総理や官房長官が謝罪する必要も無い  
   
  自民党は沖縄の反日二誌を含むマスゴミの偏向報道の実情を、若手が作ったこの機会に全部公表すればいいだけ  
  既存マスゴミや沖縄二誌に若手議員達が問題があると感じてる内容を全部公表する  
  マスゴミの偏向報道問題を詳らかに暴露したら野党やマスゴミはだんまりするしかなくなる  
  くだらない揚げ足取りにいちいち付き合ってたら政府の政策進められないよ  
 
761 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/28(日) 12:29:58.87 ID:XmQpfq6s0.net 
  こんな発言を公式の場でする人間は国会議員に相応しく無い  
  自民党が彼らに辞職勧告をしないのであれば私は金輪際自民党には投票しない  
 
769 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/28(日) 12:34:22.74 ID:VtexoirM0.net 
  >>761  
  全然公式の場でないから。  
 
776 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/28(日) 12:47:52.71 ID:ak7mpTmz0.net 
  これ、一番の処分理由はなに?  
   
  勉強会に百田呼んだこと?  
  記者がいることに気が付いていなかったこと?  
  記事を止めれなかったこと?  
  その場で建前上、百田発言を切り捨て出来なかった脇の甘さ?  
   
  これ公開の勉強会だったの?  
 
786 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/28(日) 13:05:52.53 ID:AO5blgbg0.net 
  政治家に公も私もないだろ  
  アメリカを見てみ、「私」のスキャンダルで大統領候補が失脚するだろうが