http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1435414609/ 
 
1 名前:紅茶飲み(゚д゚) ◆MILKTEAwJUd. 紅茶飲み(゜д゜)φ ★[] 投稿日:2015/06/27(土) 23:16:49.77 ID:???*.net 
  27日未明放送のテレビ朝日の討論番組「朝まで生テレビ!」で、与野党の若手議員に出演を呼びかけたところ、  
  いったん出演を決めていた複数の自民党議員が放送前に出演を見合わせた。  
  「与党として足並みをそろえる」として、公明党議員も出演しなかった。  
   
  自民党有志の勉強会で、「マスコミを懲らしめろ」「沖縄の2紙をつぶせ」などの発言が出て問題化しており、  
  これ以上、批判を招くような発言が議員から出るのを防ぐ狙いがある、との見方もある。  
   
  自民党は当初3人の議員が出演予定だったが、「地元の日程と調整がつかなくなった」などとしていずれもとりやめた。  
  25日に出演が決まった別の1人も、直前になって出演をやめたという。  
  生放送の冒頭で、番組プロデューサーが明らかにした。  
   
  番組では、国会で審議中の安全保障関連法案についても討論する予定だった。  
  司会の田原総一朗さんが  
  「自民党の勉強会で若手議員が『マスコミをこらしめるには広告料収入がなくなるのが一番』などと言い、  
  テレビや新聞に書かれた。これが自民党が出てこないひとつの理由かなと思う」と述べた。  
  番組は民主党、維新の党、共産党、日本を元気にする会の野党4党から7人が出演し放送された。  
   
  6月27日12時32分  
  http://www.asahi.com/articles/ASH6W3SH9H6WUTFK001.html  
 
 
 
12 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/27(土) 23:27:54.68 ID:KbjWuR8IO.net 
  テレビや新聞は、【本音が聞きたい】と言いながら、いざ、本当の事を言うと、いきなり、【本当の事を言ったぞ。けしからん政治家だ】とバッシングするからな(笑)自民党は以後、新聞とテレビの取材は一切受けるな。また会議は全て密室でやりなさい。  
 
90 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 00:49:50.10 ID:wKJzc/LU0.net 
  >>12  
  本音が「反対派は潰せ」というのはただのヤクザだろ。  
   
  本物の政治家なら反対派も利用して日本の舵取りをするんだよ。  
  帆船が逆風でも帆を巧く操って前進するようにね。  
 
99 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 00:58:25.36 ID:C9q7pkfr0.net 
  こんな腰抜け連中が集団的自衛権で国民に死ねって言うとかww  
 
103 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 01:02:55.61 ID:nscocKLd0.net 
  >>99  
  民主党政権が日米安保をズタズタにした尻拭いをしているだけなんだが。  
 
105 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/28(日) 01:05:45.53 ID:FBIuEl0YO.net 
  >>103  
  それイメージ。  
   
  じゃあ具体的にどう日米関係が揺らいだか説明してみて。  
  どんな長文でも必ず読むからよろしくお願いします。  
 
116 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 01:27:28.02 ID:KxwlMXXU0.net 
  >>103  
  沖縄では鳩山に反対するために辺野古反対を沖縄で訴えただろ、自民党は?  
   
  なにかっこつけているんだよ。  
  翁長とか自民党の議員だろ。小沢みたいに分裂して国防メチャクチャにしたのは、  
  自民党だ。腹を切れ、腹を。  
 
136 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 02:29:34.64 ID:Xtj5yr0kO.net 
  共産党は本当にもったいないよな。自衛権はあるのに自衛隊は無くすなんてのに殆どの国民は乗っかれねーよな。共産党は支持者も要るし志位は憲法の事も結構勉強してるしな。  
   
  自衛隊に対する答えを変えれば他の野党ともっとまとまれるのによ  
 
153 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 02:57:34.25 ID:HpZ7kJSEO.net 
  自民党議員って失言するバカしかいないから  
  これは当然の措置  
 
173 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/28(日) 03:24:55.77 ID:+GSn7vjW0.net 
  俺も一年くらい前に見た時、田原総一朗がもう全くろれつが回ってないのに驚いた  
  あれでよくテレビに出てるよなあ  
 
179 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/28(日) 04:33:49.52 ID:kYPG1oN30.net 
  >>173  
  田原総一朗はもう80だからな。  
 
194 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 05:27:06.81 ID:2KiKy3pN0.net 
  やっと探したで  
   
  自民逃げたと田原が激オコ動画  
   
   
   
  最初数分飛ばせば>>1のシーンにいく  
 
232 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 06:28:42.00 ID:YORcCwRh0.net 
  人民裁判にも近いよなwそれとあの番組で俺が呼んだのに拒否するなんてけしからんと  
  でも言いたげな田原は何なの?そんなに偉いのか。  
 
241 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 06:46:48.56 ID:YORcCwRh0.net 
  TBSも酷いんだよ、特に日曜日は今朝から元自民造反議員から左翼まで、貶す  
  人間ばかり集めて同じ話題で夜まで延々と反日放送を流す。  
  次は9時だよ関口の番組、岸井が出て愚痴を言わせ合う構成。  
 
274 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 07:19:32.71 ID:9KdW7pV90.net 
  今後も自民党は一切出ない方がいい  
  田原は選手兼審判  
  こんな司会では出ない方がトク  
   
  自民が出なければ番組は終了だろ  
 
275 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 07:21:34.20 ID:zFwynmNa0.net 
  >>274 出なきゃ出なくていいさ ww  
  しかし今後逆に出たいときでも絶対にテレビに出さないだけ ww  
 
280 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 07:24:55.84 ID:9KdW7pV90.net 
  >>275  
  出なければ野党叩きで終わるからそれでいい  
  自民が出ていたら自民叩きで終わっていただろうw  
 
293 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 07:35:16.92 ID:zFwynmNa0.net 
  政治家だったからお咎めなしだけど ww  
   
  芸人がドタキャンなんかして生放送の番組に穴開けたら  
   
  もう使って貰えなくなるから 政治家で良かったなドタキャン組 ww  
   
  でも 次はないけどね wwww  
 
327 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 08:05:20.67 ID:YORcCwRh0.net 
  時期が時期だけに、法案が法案だけに・・バカの独裁番組にバカ面して  
  出て遊んでる暇がないのだと思うよww。  
 
328 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/28(日) 08:07:40.15 ID:Z8wek/cqO.net 
  >>327  
  それなら「最初から」断ってるはずなんだよね  
  一度オファーを受けておいて、後からあれこれ理由こねてドタキャンしたから、逃げたと勘繰られても仕方のない状況になってる  
   
  客観的に見たなら、不誠実な態度であった事は否定できないよ  
 
336 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 08:13:48.66 ID:JTHi+RhY0.net 
  >>327  
  若手議員なんだから忙しいも糞もないよ  
 
339 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/28(日) 08:15:20.26 ID:atULY3tVO.net 
  >>336  
  民主党は執行部も暇だしな  
 
351 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 08:21:40.85 ID:YORcCwRh0.net 
  >>339  
  夏休みがどうたらとこぼしてる時点で最近のサラリーマン根性だわなww  
 
329 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 08:08:41.98 ID:EvZ7yD9fO.net 
  このスレにもネトウヨキチガイ若手自民議員が必死に書き込んでるんだろうなww  
 
368 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/28(日) 08:31:56.88 ID:mUe6sacc0.net 
  こんな糞番組に出ないくらいは別にいいだろ。www  
   
  田原は困ったんだろうけど。www  
 
371 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 08:34:22.79 ID:oXOCGHUe0.net 
  >>368  
  田原発狂  
  プロデューサーに八つ当たり  
  プロデューサー釈明  
 
384 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 08:53:15.96 ID:gOpjWaBj0.net 
  >>1  
  これ見てたけど、民主党と共産党がボコボコにされてたなw  
   
  民主党の小西が俺しか追及できない違憲がどうたら自慢し始めたけど  
  合憲とか違憲は置いといて、お前ら安全保障政策ねーだろ?って猪瀬に突っ込まれる  
  ↓  
  民主党3人冷や汗で苦笑い  
  ↓  
  維新の2人がうちは何も考えてない民主党さんと違ってうんたら  
  ↓  
  今度は自衛隊は必要ないと言った共産党がフルボッコで集中砲火  
  ↓  
  批判だけならバカでもできる  
  具体的な政策案を出せないから選挙で負けると全員から叱られる民主党出演者  
  ↓  
  田原に笑いながら民主党頑張れと激励されて終了  
   
   
  まとめると大体こんな感じだった  
 
415 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 09:33:40.64 ID:vhIFRp5T0.net 
  なぜ朝生がステータスなのかwww  
  バラエティーだぞ  
 
418 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/28(日) 09:34:54.69 ID:IIvl4Bos0.net 
  >>415  
  バラエティーはステータスだろ。  
  安倍ちゃんいいともに出たろ?w  
 
422 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 09:37:59.87 ID:YORcCwRh0.net 
  >>418  
  俺は今回の解釈変更でキャパ広げられれば安倍さんも捨石で良いと思ってます。  
 
424 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 09:39:10.61 ID:oXOCGHUe0.net 
  >>422  
  なぁ安倍総理の次は誰だろ?  
 
428 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 09:41:09.49 ID:YORcCwRh0.net 
  >>424  
  ゲルが濃いな、ここでまた叩かれて彼が怯めば即解散だろう。  
  石原長男はあり得ないなww  
 
436 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 09:46:48.59 ID:oXOCGHUe0.net 
  >>428  
  ゲルは安倍総理よりタカ派だろ?  
  確か集団的自衛権限定容認が気にいらんくて安保法制大臣にならんかったんちゃう??限定やなくて全面行使にしろって考えだった気がするけど  
 
439 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 09:49:17.44 ID:YORcCwRh0.net 
  >>436  
  タカ派なら今回の若手議員に対する勉強会の素行を擁護すべきである。  
 
443 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 09:53:49.84 ID:YORcCwRh0.net 
  >>439  
  まぁおまえらの主張は野鳥の過酷な世界を見てもいないのに、タカ派鳩派と表現する資格  
  もないと思うねww  
 
446 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 09:57:16.24 ID:oXOCGHUe0.net 
  >>443  
  何を言ってるのか不明  
  急にどうした?w  
 
454 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/28(日) 10:01:55.17 ID:oSR1hHdY0.net 
  自民はクソ  
  野党はクソ以下 そういうこと  
 
482 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 10:36:47.71 ID:cL5TWzsU0.net 
  ネトウョ逃走w  
 
485 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 10:38:34.71 ID:YORcCwRh0.net 
  >>482  
  逃走として情報操作をしたいやりたい?wwww  
 
486 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 10:38:35.17 ID:C9q7pkfr0.net 
  ほんと自民党って腰抜けばっかりだなw  
 
517 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/28(日) 12:16:17.31 ID:04i+IxDZ0.net 
  それでも自民党に変わる政党がないからな。  
 
518 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/28(日) 12:27:13.02 ID:aEK+iQde0.net 
  見えない敵と戦う安倍自民党  
 
532 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 12:43:23.15 ID:fTtVDFFN0.net 
  朝生から逃げたのは、勉強w会のこともあっただろうけど  
  どちらかというと「安保法制」の事を理解してなくて、不用意な発言をしてしまうことを恐れたのだろう  
  でもこれは若手を責められない(谷垣が止めたとしたらその判断は正しい)  
  だって首相も官房長官も防衛大臣も理解してなくて(というか最初から中身なんか無い)その場しのぎの出まかせ答弁を連発しているのだから  
  「何をしてもいい」のが目的の法律に中身がないのは当たり前。  
 
533 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/28(日) 12:44:15.41 ID:XmQpfq6s0.net 
  政治家のくせに発言が叩かれると逃亡wwwwww  
  都合が悪くなると記憶喪失wwwwww  
  自民党クオリティ(笑)  
 
537 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 12:51:57.09 ID:rQ5I2imv0.net 
  >>533  
  民主党の時は政府や議員の言い訳ほとんど聞かなかったな  
  野党自民がはらはらしながら補佐してたし  
  マスコミはとても友好的だったから  
  何しろマスコミ左派連合が必死で作った反日推進政権だったからな  
  官邸に山ほど危険分子を招き入れてたこともなぜか見て見ぬふりだった  
 
540 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/28(日) 12:54:07.22 ID:XmQpfq6s0.net 
  >>537  
  自分の都合が悪くなるとトンズラする自民党が  
   
  戦争になったら国民の為に戦うんですか?wwwwwwwwwwwww  
 
543 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/28(日) 12:57:42.05 ID:rQ5I2imv0.net 
  >>540  
   
  ●されると分かってトンズラしないのは、今の人にはいないでしょう。  
 
545 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/28(日) 12:59:34.39 ID:XmQpfq6s0.net 
  >>543  
  国民を置いて逃げるんですねwwwwww  
   
  流石自民党ですねwwww