http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1440103167/
1 名前:小助 ★[] 投稿日:2015/08/21(金) 05:39:27.70 ID:???*.net
毎日新聞 2015年08月20日 18時58分(最終更新 08月20日 19時26分)
◇制定方針を固める 都道府県としては初
和歌山県は、野良猫への餌やりを規制し、違反者には過料などの罰則を科す条例を
都道府県としては初めて制定する方針を固めた。
餌を与えられた野良猫が繁殖し、結果として●処分数が減らないため。
条例案に対する意見を県民から募ったうえで12月の県議会に提案し、来年4月の施行を目指す。
同県の人口1人当たりの猫の●処分数は、2013年度まで4年連続で全国4位の多さ。
14年度に県内で●処分された猫は2568匹で、大半が子猫だった。
不妊去勢手術をしていない野良猫が餌をもらって繁殖し、引き取り手のない子猫が増えている。
住民からは、「生ごみを荒らす」「誰かが与えた餌が腐って悪臭がひどい」などの苦情が保健所に年間約200件寄せられている。
条例は県動物愛護条例を改正して、野良猫への餌やりを全面禁止する一方、
「地域猫」として住民たちが餌やりをする場合は、保健所への届け出や不妊去勢手術、餌やふん尿の管理を義務づける。
個人の猫は屋内で飼うことを努力義務とし、屋外で飼う場合は不妊去勢手術を受けるよう求める。
県食品・生活衛生課は
「野良猫が可哀そうだと思って餌をやる気持ちは分かるが、生まれてきても●処分される子猫はもっと不幸だ。
どこかで根本的な解決を図る必要がある」と話している。【稲生陽】
http://mainichi.jp/select/news/20150821k0000m040040000c.html
5 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/21(金) 05:49:29.83 ID:C+Ij3D2n0.net
なんかいるんだよ。地域猫とかいって餌やりしてるやつ。そしてさも自慢げに
FBのかに載せてる。そこまでやるならお前が飼えよと。その野良に迷惑を受け
ている人の気持ちを考えたことあるのかよと。
13 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/21(金) 06:02:11.71 ID:XnnHvCxa0.net
>>5
>その野良に迷惑を受け
>ている人の気持ちを考えたことあるのかよと。
しかし、猫ちゃんの命には代えられないから、すこしくらいは仕方がないよ。
16 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/21(金) 06:02:55.80 ID:PRl9KBQg0.net
>>1
全国的に罰則付きにするべき
小型の野生動物が野良猫・野良犬のせいでどんどん減ってる
生態系のバランスが崩れまくってるわ
全国的に罰則付きにするべき
小型の野生動物が野良猫・野良犬のせいでどんどん減ってる
生態系のバランスが崩れまくってるわ
21 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/21(金) 06:05:29.40 ID:XnnHvCxa0.net
>>16
>生態系のバランスが崩れまくってるわ
猫●しのサイコパスがよくいう屁理屈。
そんなのは土地によって事情が違うだろうに。
普通の住宅地はもともとそんな希少動物なんかいないから、
餌やりしても大丈夫だよ!
28 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/21(金) 06:08:25.12 ID:PRl9KBQg0.net
>>21
そういう馬鹿が野良猫の生息域を拡大させて
間接的に希少動物や小型動物を●戮してるんだけどな
30 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 06:08:41.92 ID:zkQ2PN9l0.net
>>16
もともと数が少ない野生動物が生態系に影響なんか与えられるわけあらへん。
もともと数が少ない野生動物が生態系に影響なんか与えられるわけあらへん。
33 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/21(金) 06:11:15.67 ID:PRl9KBQg0.net
>>30
元から数が少ない野生動物ってなんだよ?
数の多い少ないで生態系に影響がないとかも無知すぎ
小型動物が減れば、小型動物が捕食してる虫などのさらに小さな生物が増殖したり
一気に崩れるんだよ
元から数が少ない野生動物ってなんだよ?
数の多い少ないで生態系に影響がないとかも無知すぎ
小型動物が減れば、小型動物が捕食してる虫などのさらに小さな生物が増殖したり
一気に崩れるんだよ
37 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 06:16:40.64 ID:zkQ2PN9l0.net
>>33
自分で希少動物って言ってるだろアホ
数が少ない生物種が今いるぬこがいなくなるよりたくさん生態系に影響を与えられることを数学的に証明してみ?
そんなことぐらい、数学どころか算数ができればわかるはずだけどな。
50 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/21(金) 06:23:51.96 ID:XnnHvCxa0.net
>>33
>小型動物が減れば、小型動物が捕食してる虫などのさらに小さな生物が増殖したり
都市生態系と自然生態系をごっちゃにしているんじゃないか?
野生動物は充分な餌があればめんどうな狩りなんかしないよ。
だから、生態系を守るためには猫ちゃんに充分にえさをあげる必要がある。
76 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/21(金) 06:39:58.26 ID:PRl9KBQg0.net
>>50
ネコは都市部にしかいなかったのか?
都市部から絶対に移動しないのか?
都市部から移動してるから問題なんだろが
さらにその野良にエサをやって負の連鎖を繰り返してどんどん生息良いを拡大させてる
エサやりの馬鹿かお前は?
お前がネコも間接的に●してる事にも気が付かないんだろ?
57 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 06:29:12.68 ID:ksUbUwhS0.net
>>33
おまえにとっての守るべき生態系って一体なんだ?
その希少な動物のことか?
それともその「虫など」のことか?
73 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/21(金) 06:36:59.80 ID:PRl9KBQg0.net
>>37 >>57
希少動物とか言い出してるのは>>21
俺は小型動物と言っている
>>28のレスする際に希少動物も含めたが文章よめないのか?
野良猫増殖により小型動物が減少することが問題だと書いてるの解らない?
54 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 06:25:40.45 ID:nqZDMsUF0.net
猫の糞尿は臭すぎる。
餌やりババアはマジ死ねと思う。
60 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 06:30:57.14 ID:zkQ2PN9l0.net
>>54
たかが糞一つで死ねと言えるおまえこそ死ぬべき。
67 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 06:34:34.56 ID:nqZDMsUF0.net
>>60
お前の部屋にうんこしてやるから住所教えろ
61 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 06:31:22.70 ID:+eL+5A9d0.net
薬で避妊去勢出来りゃ野良も減るんだけどな。
あとは金銭での売買禁止
81 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 06:42:51.62 ID:70zu42s60.net
>>61
金銭売買禁止しても野良猫は減らないよ
183 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 07:36:17.29 ID:+eL+5A9d0.net
>>81
金儲け出来なけりゃブリーダーが減るのでは?そうすれば猫の絶対数が減ると思うんだよね
78 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/21(金) 06:41:44.09 ID:DvIayM2A0.net
>県食品・生活衛生課は「野良猫が可哀そうだと思って餌をやる気持ちは分かるが、生まれてきても●処分される子猫はもっと不幸だ。
>どこかで根本的な解決を図る必要がある」と話している。
このぐうの音も出ない正論、ネコキチには反論できまい。
>どこかで根本的な解決を図る必要がある」と話している。
このぐうの音も出ない正論、ネコキチには反論できまい。
218 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/21(金) 07:56:08.67 ID:85Q87s/N0.net
>>78
>>県食品・生活衛生課は「野良猫が可哀そうだと思って餌をやる気持ちは分かるが、生まれてきても●処分される子猫はもっと不幸だ。
どうして●処分ってきめつけるのかわからない。
うまれたら、とうぜんダンボールで作った猫ちゃんシェルターに温かい毛布をいれてあげるし餌もあげるよ。
ちょっとエサ代が痛いけど…
>>県食品・生活衛生課は「野良猫が可哀そうだと思って餌をやる気持ちは分かるが、生まれてきても●処分される子猫はもっと不幸だ。
どうして●処分ってきめつけるのかわからない。
うまれたら、とうぜんダンボールで作った猫ちゃんシェルターに温かい毛布をいれてあげるし餌もあげるよ。
ちょっとエサ代が痛いけど…
231 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 07:59:38.14 ID:cLVpxVh60.net
>>218
ご立派なことでw
当然保健所に持ち込まれた子猫すべてにそうしてやってるんだよな?
ご立派なことでw
当然保健所に持ち込まれた子猫すべてにそうしてやってるんだよな?
255 名前:218[] 投稿日:2015/08/21(金) 08:09:05.10 ID:85Q87s/N0.net
>>231
>当然保健所に持ち込まれた子猫すべてにそうしてやってるんだよな?
ほんとうはそうしたいけど、お金もきびしいから、なかなか出来ないかも。
仲間を集めてできるだけ猫ちゃんを助けるようにしているよ^^
>当然保健所に持ち込まれた子猫すべてにそうしてやってるんだよな?
ほんとうはそうしたいけど、お金もきびしいから、なかなか出来ないかも。
仲間を集めてできるだけ猫ちゃんを助けるようにしているよ^^
265 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 08:13:18.00 ID:cLVpxVh60.net
>>255
なら大多数が●処分されるであってるんだよなw
半端に助けて野良猫が増えるのに手を貸すわけだw
実にご立派なことでw
なら大多数が●処分されるであってるんだよなw
半端に助けて野良猫が増えるのに手を貸すわけだw
実にご立派なことでw
289 名前:218[] 投稿日:2015/08/21(金) 08:31:00.92 ID:85Q87s/N0.net
>>265
>なら大多数が●処分されるであってるんだよなw
でも自分が餌をあげている猫ちゃんは助かっているから。
一人ひとりが勇気を出してみんなで餌をあげたら、それだけ猫ちゃんが助かるから。
>なら大多数が●処分されるであってるんだよなw
でも自分が餌をあげている猫ちゃんは助かっているから。
一人ひとりが勇気を出してみんなで餌をあげたら、それだけ猫ちゃんが助かるから。
314 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/21(金) 08:42:59.21 ID:Q52aBnj40.net
>>289
助からねーよ
目の前の猫はたすけても
一匹の雌猫は一回5匹で年間3回出産する
大半の子猫は死んでるんだよ
助からねーよ
目の前の猫はたすけても
一匹の雌猫は一回5匹で年間3回出産する
大半の子猫は死んでるんだよ
327 名前:218[] 投稿日:2015/08/21(金) 08:52:21.92 ID:85Q87s/N0.net
>>314
>目の前の猫はたすけても
でも目の前の命が困ったいたら無視することは出来ないんだよ。
それが人間の良心だと思う
>目の前の猫はたすけても
でも目の前の命が困ったいたら無視することは出来ないんだよ。
それが人間の良心だと思う
328 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/21(金) 08:54:00.77 ID:1kbs9zF/0.net
>>327
そのお前らの良心は
なぜその猫を地域猫として管理してあげようと思えない訳?
そのお前らの良心は
なぜその猫を地域猫として管理してあげようと思えない訳?
339 名前:218[] 投稿日:2015/08/21(金) 09:00:54.21 ID:85Q87s/N0.net
>>328
>なぜその猫を地域猫として管理してあげようと思えない訳?
付近に地域猫制度ってないんだよね。
私って自由人だから、そういう組織にしばられるのってなんだか合わないしね。
>なぜその猫を地域猫として管理してあげようと思えない訳?
付近に地域猫制度ってないんだよね。
私って自由人だから、そういう組織にしばられるのってなんだか合わないしね。
342 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 09:03:23.04 ID:9dta9RS10.net
>>339
世話するのが嫌なだけでしょ
去勢させたりウンコ処理したり死体を片付けるとか嫌で
餌というゴミ散らかし猫可愛いとか言っている身勝手な奴
世話するのが嫌なだけでしょ
去勢させたりウンコ処理したり死体を片付けるとか嫌で
餌というゴミ散らかし猫可愛いとか言っている身勝手な奴
352 名前:327[] 投稿日:2015/08/21(金) 09:07:56.88 ID:85Q87s/N0.net
>>342
>世話するのが嫌なだけでしょ
ちゃんと世話してるよ!
猫シェルターを作ったり餌をあげたり。
可愛いと思っていたらおしっことかも気にならないと思うんだよね。
それで病気になるわけでもないし、命のほうが大事だよ
>世話するのが嫌なだけでしょ
ちゃんと世話してるよ!
猫シェルターを作ったり餌をあげたり。
可愛いと思っていたらおしっことかも気にならないと思うんだよね。
それで病気になるわけでもないし、命のほうが大事だよ
354 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 09:09:25.96 ID:SYi1t4Qe0.net
>>352
ならご近所の糞の世話もしてこいよ
368 名前:327[] 投稿日:2015/08/21(金) 09:18:12.56 ID:85Q87s/N0.net
>>354
>ならご近所の糞の世話もしてこいよ
自分の家の周りは掃除するよ。
他の家はそれぞれの家主が掃除したらいいんじゃないの?
それが常識でしょ?
358 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/21(金) 09:12:09.17 ID:fEH4pCxo0.net
>>352
妊婦や免疫力低い子供にとって糞尿のトキソプラズマ感染が致命傷
自分の家でトイレさせてね
公園の砂場で妊婦が感染はやめましょう
http://www.kao.co.jp/pet/cat/soudan/category08/010.html
388 名前:327[] 投稿日:2015/08/21(金) 09:25:26.18 ID:85Q87s/N0.net
>>358
>自分の家でトイレさせてね
>http://www.kao.co.jp/pet/cat/soudan/category08/010.html
それって、花王の商売のインターネットじゃん。
猫砂をどんどん買わせたい花王のステマでしょ?
メーカーのいうことを鵜呑みにしたらだめだよ。
もしかして358って健康商法に引っかかりやすい人?
397 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 09:28:14.10 ID:9dta9RS10.net
>>388
馬鹿なの?
感染させないように配慮するのは当然のことでしょうが
330 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/21(金) 08:55:24.43 ID:Q52aBnj40.net
>>327
その良心のおかげで何万匹と死んでる子猫がいますな
332 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/21(金) 08:57:37.72 ID:DVPI6I700.net
>>327
猫に関しては別に困っていないんだがな
瀕死の状態の猫は別にして餌をあげないとかわいそうと言うのは
そいつが勝手にそう思っているだけ
猫に関しては別に困っていないんだがな
瀕死の状態の猫は別にして餌をあげないとかわいそうと言うのは
そいつが勝手にそう思っているだけ
345 名前:327[] 投稿日:2015/08/21(金) 09:04:10.49 ID:85Q87s/N0.net
>>332
>猫に関しては別に困っていないんだがな
そんなことないよ!
そう思うんだったら、冬に外でご飯も食べずに一晩すごしてみたらいいよ。
どれだけつらいか…
348 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 09:06:26.24 ID:9dta9RS10.net
>>345
なら飼えばいいでしょ
野良猫増やしてそういう凍える猫を増やしているだけじゃん
360 名前:327[] 投稿日:2015/08/21(金) 09:14:41.41 ID:85Q87s/N0.net
>>348
>なら飼えばいいでしょ
家はまだ新築だし、4LKD程度でそんなに余裕もないから…
>野良猫増やしてそういう凍える猫を増やしているだけじゃん
うーん、自分は出来る限りダンボールとかで猫シェルター作っているし、餌も増やしているよ。
猫仲間達にも声をかけて、できるだけ対応しているけどね
333 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 08:57:58.33 ID:9dta9RS10.net
>>327
その自己愛で可哀そうな野良猫が増え保健所で処分されるんだが
愛媛でも猫島でブームになっているけど地元では好き勝手餌やる観光客に
困って観光客と去勢したり他にあげたりと猫を減らすということに決まった
347 名前:327[] 投稿日:2015/08/21(金) 09:06:11.91 ID:85Q87s/N0.net
>>333
>困って観光客と去勢したり他にあげたりと猫を減らすということに決まった
それはその土地ごとに事情があるから、他の地域にあてはめるのはどうかな。
ヤンバルクイナ保護とかだったら、ちゃんと対策しないといけないけど、こちらは誰も文句言う人いないし、全然大丈夫だょ
353 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 09:08:54.99 ID:9dta9RS10.net
>>347
他の地域でも問題になっているから条例出来たんでしょ
馬鹿なの?
野良猫に餌やる人間はそういう問題とか全く考えないよね
363 名前:327[] 投稿日:2015/08/21(金) 09:15:54.61 ID:85Q87s/N0.net
>>353
>他の地域でも問題になっているから条例出来たんでしょ
条例ってせいぜい市とかの範囲だよね。
うちの地域はそういうのないから。
のびのびと猫ちゃんのお世話ができるよ
356 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 09:10:35.79 ID:cLVpxVh60.net
>>289
でもじゃねえよw
現実に大多数の子猫は●処分されてんだろw
大多数がそうなるなら決めつけられてもおかしいとは言えんわw
95 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 06:47:53.85 ID:BSbCc7Wj0.net
餌やりする奴がいて
猫集まるようになったら車に轢かれてたわ
104 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 06:52:52.18 ID:zkQ2PN9l0.net
>>73
> 数の多い少ないで生態系に影響がないとかも無知すぎ
> 小型動物が減少することが問題だ
もうこの時点で台無しですw
>>96
生き物苦手板の住人や和歌山県民に囲まれて暮らすよりずっと幸せだろうね。
140 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 07:02:28.32 ID:e+vkKkM80.net
地域猫は野良猫と違います!
地域猫は野良と判別するため耳に切れ込みを入れてます < 動物虐待だよな?違うの?
157 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 07:08:56.46 ID:u1ETzXRtO.net
>>140
避妊して、切れ込みいれるんだよ。
170 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 07:18:42.87 ID:70zu42s60.net
>>157
避妊去勢手術しないで耳を切る行為が横行してませんか?
267 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/21(金) 08:13:32.62 ID:oAI9aKPv0.net
野良猫は貧乏で餌に飢えてるから
野良猫叩きしてる奴らも
気が混ざって間違いなく貧乏で野良人間になるよ
いじめや嫌がらせをしても
気は混ざるからね
273 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/21(金) 08:21:12.07 ID:xYi7o7Dk0.net
猫が居た方が鼠がへって良いだろうが
511 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 11:26:06.21 ID:c6kC1G6i0.net
273 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/21(金) 08:21:12.07 ID:xYi7o7Dk0
猫が居た方が鼠がへって良いだろうが
279 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/21(金) 08:25:25.12 ID:1kbs9zF/0
>>273
エサやったら野良猫にネズミ捕らなくなるやろ
513 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/21(金) 11:34:19.79 ID:Ab1CsAM+0.net
>>511
猫は満腹でもネズミ捕るよ
食べるのが目的ではなく動いてる物を捕獲して遊ぶのが楽しいから
385 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 09:23:49.95 ID:z8S6K6/e0.net
うちの猫も外をうろうろさせているんだけど、
最近猫の調子が悪くて病院行ったら、
医者がぼそっと言ったんだけど、
「恐らく近くで除草剤かなんか播いたんじゃないかな、
そこを歩くと体に除草剤の薬品が付いて、猫は体を舐めたりすると、
除草剤が口から内臓を通って排泄されるけど、
内蔵とか全部駄目になって苦しんで死んでしまう事もあるんだよ」
って言っていた、
近くのネコちゃんたちも同じく調子悪いって言っていたし、
年寄り猫とかは弱って死んだ猫もいる、
通り道に空き地があるんだけど、そこの土地の奴が除草剤播いたんだろうな、
許せんよな
395 名前:327[] 投稿日:2015/08/21(金) 09:28:03.52 ID:85Q87s/N0.net
>ノミ・ダニ駆除も毎月やってください。
近くによらなかったら大丈夫だよ。
それに人ダニとは種類が違うしね。
>蚊が媒介するフィラリアも猫にも寄生するらしいのでフィラリア駆虫薬もお願いします。
フィラリアも人に感染らないから、大丈夫だよ!
心配しすぎ〜。
潔癖症という精神疾患じゃないかな
近くによらなかったら大丈夫だよ。
それに人ダニとは種類が違うしね。
>蚊が媒介するフィラリアも猫にも寄生するらしいのでフィラリア駆虫薬もお願いします。
フィラリアも人に感染らないから、大丈夫だよ!
心配しすぎ〜。
潔癖症という精神疾患じゃないかな
400 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 09:29:41.58 ID:9dta9RS10.net
>>395
猫を管理するということはそういうことでしょうが
頑張って4DKで飼えよ
401 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/21(金) 09:30:19.52 ID:fEH4pCxo0.net
>>395
猫ダニは人噛むよ
「ネコ引っかき病 」はそのダニを媒介して感染する
もう少し勉強しろよオバサン
419 名前:327[] 投稿日:2015/08/21(金) 09:39:28.63 ID:85Q87s/N0.net
>>400
>頑張って4DKで飼えよ
新築持ち家だったら普通に嫌でしょ?
貸家だったらまあ、百歩ゆずってもいいけど
>>401
「ネコ引っかき病 」は猫に引っかかれなかったら大丈夫だよ!
wikiで調べてみたら?
425 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/21(金) 09:40:58.79 ID:P+NiLfMG0.net
>>395
スマン、人じゃなくて犬の心配してるんだ。
散歩に行く公園も野良猫(地域猫って呼んでるらしい)多くて5匹ぐらいいる。
砂場の糞も散歩に来てる犬のせいにされる事が多いんだが糞の匂いが違うし糞に毛が混じってるのが猫の毛だし…。
多分知ってるんだろうけど、ノミ・ダニが卵産んで公園の草に移ってそれが犬につくんだよ。人にもつく。猫に触らなければ、近づかなければ…っていう話じゃない。
フィラリアも人も稀ではあるが発症するらしいよ。
無責任な発想としか思えない。
スマン、人じゃなくて犬の心配してるんだ。
散歩に行く公園も野良猫(地域猫って呼んでるらしい)多くて5匹ぐらいいる。
砂場の糞も散歩に来てる犬のせいにされる事が多いんだが糞の匂いが違うし糞に毛が混じってるのが猫の毛だし…。
多分知ってるんだろうけど、ノミ・ダニが卵産んで公園の草に移ってそれが犬につくんだよ。人にもつく。猫に触らなければ、近づかなければ…っていう話じゃない。
フィラリアも人も稀ではあるが発症するらしいよ。
無責任な発想としか思えない。
431 名前:327[] 投稿日:2015/08/21(金) 09:44:11.36 ID:85Q87s/N0.net
>>425
>スマン、人じゃなくて犬の心配してるんだ。
犬はちゃんと定期的にフィラリア予防をしてたら大丈夫だよ。
まさか、予防注射してないのかな?
>フィラリアも人も稀ではあるが発症するらしいよ。
そんな稀なことを気にしていたら、地下鉄にも乗れないよ!
マスクもなしに咳したり、
鼻水をたらしてそのへんにさわりまくってり
人間のほうが汚くてしょうがないよ> < オェ
434 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/21(金) 09:46:15.23 ID:P+NiLfMG0.net
>>431
屁理屈さん、ノミ・ダニの方も反論聞かせて
439 名前:327[] 投稿日:2015/08/21(金) 09:48:02.13 ID:85Q87s/N0.net
>>434
>屁理屈さん、ノミ・ダニの方も反論聞かせて
さわらなかったら大丈夫!
餌やりボランティアさんたちを非難している連中はどうせ猫ちゃんに近寄ったりしないでしょ。
余計な心配だよ。
447 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/21(金) 09:51:13.77 ID:P+NiLfMG0.net
>>439
>>425を良く読んで反論してくれ。
卵を産み落としてそれが草木で繁殖して次のターゲット(猫や犬や人)に取りつくんだよ
421 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/21(金) 09:39:48.82 ID:eG0GhSiT0.net
安楽死で楽に死なせてあげればいいのに。
餓死を見て見ぬふりの方が残酷だと思うわ。
424 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 09:40:57.56 ID:9dta9RS10.net
>>421
なら野良猫見つけたら保健所に連れていけば?
443 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/21(金) 09:49:10.52 ID:eG0GhSiT0.net
>>424
野良猫は、ほとんどの保健所は受け付けてくれないよ。
435 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 09:46:26.59 ID:AKP/kfjI0.net
家の駐車場が夜の間ネコの集会場になってるらしく、
ノミが湧いて仕方なかったので、
ネットで見たノミ除けの頭痛薬入り鶏肉団子を作って暫く置いてたら、
2ヶ月位でノミが居なくなった
442 名前:327[] 投稿日:2015/08/21(金) 09:49:06.79 ID:85Q87s/N0.net
>>435
>ネットで見たノミ除けの頭痛薬入り鶏肉団子を作って暫く置いてたら、
愛護法違反ですよ。
もしお散歩しているワンちゃんが食べたらどうするの?!
キチガイですね。通報しておきました。
626 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 18:13:47.27 ID:+hzR0+vX0.net
>>442
お前は盲目なのか?
家の駐車場と書いてあるだろ?
馬鹿なのか?
677 名前:327[] 投稿日:2015/08/21(金) 23:26:57.88 ID:XnnHvCxa0.net
>>626
>家の駐車場と書いてあるだろ?
家の駐車場はバレにくいというだけで、
バレたら愛護法違反で捕まるよ〜
445 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 09:49:47.66 ID:lhimB+zC0.net
ペットショップの動物の売買に高額の課税をしてほしい
もしくは年間販売頭数に上限を設けるとか
供給側が蛇口全開ならなにしても無駄に終わる
451 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 09:52:28.96 ID:hzNRxqXr0.net
>>445
販売頭数は犬の方が6倍も多いのに、●処分数は猫のほうが多いんだぜ
どう考えてもペットショップ以外のところで繁殖してる
481 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/21(金) 10:37:58.36 ID:AT0aIlXH0.net
野良猫といえど猫に罪は無いし、野良猫といえど住宅地では人から餌をもらわなければ
生きていけない、飢えに苦しみ野垂れ死にするだけ。
これを推奨する自治体は単に抜本的な野良猫対策が面倒なだけの、
自治体の怠慢で担当の無能に尽きる
人間社会の被害者でもある野良猫に餌を与えるなという発想自体が野蛮で残酷だ
野良猫対策は餌遣り禁止でなく不妊手術を前面に押し出すべき
糞や尿などの始末は地域住民の有志の庭に猫のトイレを置くなり
地域の清掃に務めるようにする。
ま、不妊手術さえ済ませればそれ以上増えることないんだから
一代限りの猫生、それぐらい静かに見守ってやれよ
500 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/21(金) 11:11:42.01 ID:q2ZUXX3M0.net
貴様ら人間が我ら猫一族の土地を奪ったのニャ。
消えるのは貴様らニャ。
507 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 11:21:17.88 ID:z8S6K6/e0.net
除草剤のせいで近くの猫が沢山死んだと思う、
見るからにウロウロする猫が減ったからね、
うちの猫も弱ったままで、病院のカンフル剤みたいので一時的に元気になるけど、
ちょっと経つとまた弱ってくるので病院でカンフル剤みたいなのうってもらってって感じだけど、
治っても外を歩かせるとまた除草剤とか付けて帰ってきて
からだ舐めるからまた弱っちゃうんだろうな
除草剤播くなよ、乾燥タイプとかは雨の日の前に捲けよな、
風の強い日とかだと乾燥タイプは風邪であおられて転がったり飛んだりして
思わぬところに飛んでゆくから、
いろんなところに害が及ぶよ、うちの庭にも飛んできたら
うちの庭で遊ぶ猫だって危険だ、
ちゃんと説明書を見て、次の日が雨の時に雨が降る前くらいに捲け
512 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 11:26:17.26 ID:D+O7h3f40.net
野良猫に最もシビアな国は韓国
寒さに加えエサやリする人はほとんどいない
ただ歩いているだけで石を投げられたりして
それどころか捕まえて食べようとする人までいる
和歌山は韓国のマネをしたいのでしょうか
529 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 11:50:56.97 ID:yZobV05K0.net
>>512,517
ドイツやアメちゃんみたいなんかだと野良やノーリードの犬は銃で撃たれたり餌やりに刑事罰ついたりするから同様にシビアだな
単に日本が激甘なだけなんだけど
>>513
そう
生存のためじゃなくて遊びで頃す
だから生態系にとって大きな脅威になり得るんだよね
640 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 19:16:38.24 ID:xciuhTTi0.net
>>512
>野良猫に最もシビアな国は韓国
なんでいちいち韓国持ち出して稚拙な印象操作しようとしてるの?www
お仕事でコピペしてんの?
韓国の若年層は猫飼い増えてるし、動物愛護団体もある
国策で猫駆除してる国の方がシビアなんじゃないのかな
ニュージーランドなんかは猫を捕獲して●せば報奨金も出るよ
努力の甲斐あって、現在は40以上の地域で、野良・ノネコを根絶成功している
515 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/21(金) 11:38:25.45 ID:8lto9v5c0.net
>>516
で、ネズミだけではなくあらゆる小動物を虐●して
ドイツみたいに狩猟駆除されるわけだ
517 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 11:39:37.82 ID:D+O7h3f40.net
猫嫌いにとっては韓国は天国
ナチュラルに猫にエサをやるヨーロッパとは違い
そもそも猫にエサをやるっていう発想がないらしい
それどころか猫に虐待を加えるサイコパスも多い
568 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/21(金) 13:45:09.02 ID:8zMLz0LX0.net
>>517
猫嫌いをチョンと同一化すれば
野良猫が行儀よくなったり、皆が迷惑を感じなくなったりするわけじゃないよ?
537 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 12:02:46.97 ID:Xo/FYnet0.net
猫は1年弱で成長し、半年毎に4、5匹の子を産むが、
餌やりしてる人は養いきれんの?
546 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 12:42:59.28 ID:PVQ4QD9d0.net
ランネートで害獣駆除する
548 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 12:44:56.77 ID:KH6JOCSR0.net
知恵遅れの黄色い猿は、こういうのを民主主義で決めないんだよな。
知恵遅れだから。
549 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 12:52:10.74 ID:yZobV05K0.net
>>548
そんじゃあ先進国()の白人様を見習おうぜ
TNR無しの餌やり禁止ってなw
556 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 13:09:43.24 ID:KH6JOCSR0.net
>>549
知恵遅れが気安くレスつけてんじゃねーよボケが。
557 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 13:14:55.84 ID:yZobV05K0.net
>>556
おやおや、わざわざ知恵遅れの黄色い猿の喋る言語で流暢にレスしてくれるんですね
その語学力を活かしてもっと世界に目を向けて本当の動物愛護を考えなよw
552 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/21(金) 13:00:22.41 ID:RjVy4fns0.net
先進国のドイツやアメリカみたいにネコの射●も
おkにしてほしい
おkにしてほしい
560 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 13:30:17.54 ID:D+O7h3f40.net
>>552
ドイツ:
野生猫狩禁止法案提出(2014)
アメリカ:
射●が許されるのは警官のみ
獣医師が猫を射●→炎上→職を失う
銃先進国のアメリカの警官は無抵抗な黒人まで平気で撃つからな・・・
563 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/21(金) 13:35:53.65 ID:8lto9v5c0.net
>>560
ドイツのノルトライン=ウエストファーレン州(だけ)で猫の狩猟禁止法案が提出されたのは知ってるが
一年経っても続報ないがどうなったの???
628 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 18:17:55.96 ID:yZobV05K0.net
>>563
ちょっと調べたけど猫は猫でもそれは野生動物であるところのWildkatze即ちヤマネコのことを言ってたんじゃないかな
NABU-NRWの記事見てもWildkatzeと書いてあるし仮にこれを野良猫と訳すと併記してある動物から不自然に浮く存在になる
野良猫は野生の猫とは別物だからこれなら納得
なんて思ってたらとある人のブログでとっくに既出だった(ノネコは従前のとおり狩猟対象でヤマネコは保護)
ところで感情論だけで過激で的外れな反対レスつけてんのはやっぱりトキソプラズマ発症者なんだろうね
単に動物の命を尊重して人間が責任持って飼育しましょうって言ってるだけなのに
何をそんなに恐れているんだろう
579 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 14:04:51.75 ID:D+O7h3f40.net
昔ヨーロッパでは魔女狩り同様に猫狩りが行われ街中から猫が姿を消した
天敵であるネコがいなくなると街はネズミの天国となり二度もペストが大流行した
このため現在ローマではネコが大切にされネコ天国となっている
630 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 18:24:05.49 ID:7xWYaFk80.net
痩せ細って死にそうな仔猫すら無視しなけりゃならんのか
関西では
地獄だな
631 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/21(金) 18:25:01.40 ID:XE8YCzCN0.net
>>630
保健所に通報すればいいじゃん
655 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 22:05:37.70 ID:hmurtBKr0.net
?「別にいいでしょ。動物を大切にしようよ」
http://k.pd.kzho.net/1439892556175.jpg

707 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 00:37:12.90 ID:PzOIbKso0.net
>>655
ネコを可愛がるのに悪いやつはいないってねこ爺は早い段階でいわれてたな
路頭に迷う二人に声かけたのもねこ爺だけだし
モナミとか名大の女子大生とかネコを平気で●すサイコパスが猟奇的な犯罪をする
665 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 23:10:27.25 ID:e7R9Hwgm0.net
野良スズメや野良ネズミがいるように野良ネコがいたっていいじゃない
671 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/21(金) 23:20:22.16 ID:OhuNSby90.net
>>665
野良猫は外来種なんだからいない方がいい
ヌートリアやアライグマやブラックバスと同じなんだよ
695 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 00:18:49.40 ID:z7G7bCvz0.net
野良猫を家で飼おうとしても大抵はムダ
家に入れても出て行くし、閉じ込めても
隙を見て出る。出さないと泣きわめく。
で、腹が減ってエサがないと貰いに来る。
そういう生き物。人間でもいるでしょ、
こういうの。だからエサやりしょーがない。
家に入れても出て行くし、閉じ込めても
隙を見て出る。出さないと泣きわめく。
で、腹が減ってエサがないと貰いに来る。
そういう生き物。人間でもいるでしょ、
こういうの。だからエサやりしょーがない。
698 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 00:23:25.48 ID:QrhWXW1Y0.net
>>695
そういうのは飼い主が不勉強でちゃんと環境を整えていないからだね
https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/pamph/h2706e/pdf/05.pdf
そういうのは飼い主が不勉強でちゃんと環境を整えていないからだね
https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/pamph/h2706e/pdf/05.pdf
705 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 00:35:58.70 ID:z7G7bCvz0.net
>>698
ムリだから。子猫ならまだしも
何年も野良として生きてきたネコが
家ネコになるのはほぼムリ。(経験則)
よっぽど徹底して家に閉じ込めて
にゃーにゃー鳴いても出さずにしてれば
そのうち慣れるかもしれないけど、
それでも完全には家ネコにはならない。
ただ家に閉じ込めただけの野良ねこ。
本当にそれが野良ねこや飼い主にとって
幸せな事とはとうてい思えない。だから
最低限のエサやり推奨。
ムリだから。子猫ならまだしも
何年も野良として生きてきたネコが
家ネコになるのはほぼムリ。(経験則)
よっぽど徹底して家に閉じ込めて
にゃーにゃー鳴いても出さずにしてれば
そのうち慣れるかもしれないけど、
それでも完全には家ネコにはならない。
ただ家に閉じ込めただけの野良ねこ。
本当にそれが野良ねこや飼い主にとって
幸せな事とはとうてい思えない。だから
最低限のエサやり推奨。
718 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 00:57:26.87 ID:QrhWXW1Y0.net
>>705
だから飼い主が勉強して環境を整える必要があるんだって言ってるじゃんw
努力も投資も何もしないで動物を飼おうなんてのがそもそもの間違い
だから飼い主が勉強して環境を整える必要があるんだって言ってるじゃんw
努力も投資も何もしないで動物を飼おうなんてのがそもそもの間違い
719 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 01:02:05.39 ID:z7G7bCvz0.net
>>718
犬もネコも飼ってるよ。
でもノラ猫は別の生き物だって言ってるの。
同じ環境で家ネコはちゃんと家に居るけど、
ノラはずっとノラ。>>718は机上の空論で
犬もネコも飼ったことないだろ。
犬もネコも飼ってるよ。
でもノラ猫は別の生き物だって言ってるの。
同じ環境で家ネコはちゃんと家に居るけど、
ノラはずっとノラ。>>718は机上の空論で
犬もネコも飼ったことないだろ。
721 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 01:04:15.04 ID:QrhWXW1Y0.net
>>719
机上の空論どころか動物愛護法を所管する環境省の作成したリーフレットですがw
机上の空論どころか動物愛護法を所管する環境省の作成したリーフレットですがw
725 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 01:13:46.11 ID:z7G7bCvz0.net
>>721
環境省が正義ですかww
環境省がちゃんと仕事してれば原発問題も
起きなかったんですけどwww
環境省が正義ですかww
環境省がちゃんと仕事してれば原発問題も
起きなかったんですけどwww
728 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 01:17:59.30 ID:QrhWXW1Y0.net
>>725
話を逸らすのは負けと受け取るわ
ちなみに原発の監督官庁は国交省やら経産省だけどねw
ID: z7G7bCvz0
猫キチ、実に浅はか
722 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 01:07:38.29 ID:QrhWXW1Y0.net
>>719
これね
犬も猫も飼っててなお野良猫に餌やり推奨なんて言ってるけど読んだことないならこの機会に読んでおくといい
リンク踏みたくないならタイトルでググれ
「宣誓!無責任飼い主0宣言!!」
https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/pamph/h2706e.html
716 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 00:45:14.10 ID:C0Z5KlC00.net
餌やり裁判では餌やり側が間違いなく敗北する。損害賠償金額は大抵200万円くらい
民事で200万もの損害賠償判決受けたら就職も不可能だし
何より地域社会での信用を失い、皆に嫌われて誰にも相手にされなくなる。
200万円くらいには該当する程度の迷惑行為ってことなんだから。
判例をみても餌やりはもはや反社会的行為なのは明白だし
約95%もの人々が反対しているので絶対にするべきではない。
猫にも地域住民にも最悪で誰のためにもならない愚かな行為だよ
民事で200万もの損害賠償判決受けたら就職も不可能だし
何より地域社会での信用を失い、皆に嫌われて誰にも相手にされなくなる。
200万円くらいには該当する程度の迷惑行為ってことなんだから。
判例をみても餌やりはもはや反社会的行為なのは明白だし
約95%もの人々が反対しているので絶対にするべきではない。
猫にも地域住民にも最悪で誰のためにもならない愚かな行為だよ
717 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 00:56:03.15 ID:z7G7bCvz0.net
>>716
95%がどこから出たかわからないけど、本当だとしても
95%の意見→正義、5%の意見→反社会的
ってかなり無理がある。何でも多数決で決める社会なら
少数者は生きずらい。その問題点に気が付かないの?
95%がどこから出たかわからないけど、本当だとしても
95%の意見→正義、5%の意見→反社会的
ってかなり無理がある。何でも多数決で決める社会なら
少数者は生きずらい。その問題点に気が付かないの?
720 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 01:03:51.96 ID:7b41KtnN0.net
>>717
野良猫は迷惑な存在だと多くの人が認識していて、実際に害があるからね。
だから、野良猫を増やすエサヤリは反社会的。
単なる多数決じゃない。
野良猫は迷惑な存在だと多くの人が認識していて、実際に害があるからね。
だから、野良猫を増やすエサヤリは反社会的。
単なる多数決じゃない。
723 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 01:11:00.30 ID:z7G7bCvz0.net
>>720
たいした害じゃない。野良猫が増えてる証拠もない。
都道府県で初の条例で、他ではok。つまり和歌山が異常。
なのにそれを正当化する偏った思想。
たいした害じゃない。野良猫が増えてる証拠もない。
都道府県で初の条例で、他ではok。つまり和歌山が異常。
なのにそれを正当化する偏った思想。
731 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 01:18:59.34 ID:loYmL+mj0.net
>>723
野良猫へのエサヤリ禁止は東京の荒川区から始まり、京都市、和歌山県とどんどん拡大してきています。
これが世の中の流れです。
野良猫へのエサヤリ禁止は東京の荒川区から始まり、京都市、和歌山県とどんどん拡大してきています。
これが世の中の流れです。
738 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 01:28:11.68 ID:loYmL+mj0.net
>>723
動物の個体数が増減するファクターが餌だって理解して無いのが驚きだな
栄養利用の優先順位はこう
1 生体維持
2 成 長
3 泌 乳
4 蓄 積
5 繁 殖
すなわち、余剰な餌が無ければ繁殖も抑制される
エサヤリすると環境内での栄養が加算されるんだから繁殖に繋がる
餌やりは害悪
動物の個体数が増減するファクターが餌だって理解して無いのが驚きだな
栄養利用の優先順位はこう
1 生体維持
2 成 長
3 泌 乳
4 蓄 積
5 繁 殖
すなわち、余剰な餌が無ければ繁殖も抑制される
エサヤリすると環境内での栄養が加算されるんだから繁殖に繋がる
餌やりは害悪
733 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 01:22:33.79 ID:AtrL1j6t0.net
私も猫を部屋で飼ってるが
もし外に出て糞尿で迷惑かけたり
車に傷つけたり、人を引っ掻いたり噛んだりしたら
全部私の責任になる。
そのくらい考えて動物を飼えって事。
飼わずに餌やりとか無責任すぎだよ。
736 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 01:26:37.66 ID:z7G7bCvz0.net
>1
をよく読んで欲しい。都道府県で野良猫へのエサやりを条例で禁じてるのは
『和歌山だけ』つまり1/47
つまりエサやりを違法だとか迷惑行為だとか言うのは46/47の反社会的勢力。
をよく読んで欲しい。都道府県で野良猫へのエサやりを条例で禁じてるのは
『和歌山だけ』つまり1/47
つまりエサやりを違法だとか迷惑行為だとか言うのは46/47の反社会的勢力。
741 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 01:30:07.05 ID:loYmL+mj0.net
>>736
野良猫と、野良猫への餌やりの評価
東京都における犬及び猫の飼育実態調査(H23)から
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kankyo/aigo/horeishiryou/siryou.html
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kankyo/aigo/horeishiryou/siryou.files/23tyousa_gaiyou.pdf
・野良猫に対する評価
かわいそう37.2%
問題38.9%
近づきたくない25.4%
害獣12.0%
・野良猫への餌やりの評価
良くない事だと思う57.5%
「自分もあげたい」と「自分 はあげないが、見るのは好き」の回答を合わせても 15.6%
野良猫と、野良猫への餌やりの評価
東京都における犬及び猫の飼育実態調査(H23)から
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kankyo/aigo/horeishiryou/siryou.html
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kankyo/aigo/horeishiryou/siryou.files/23tyousa_gaiyou.pdf
・野良猫に対する評価
かわいそう37.2%
問題38.9%
近づきたくない25.4%
害獣12.0%
・野良猫への餌やりの評価
良くない事だと思う57.5%
「自分もあげたい」と「自分 はあげないが、見るのは好き」の回答を合わせても 15.6%
745 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 01:34:48.00 ID:z7G7bCvz0.net
>>738
>>741
ここで声高にエサやり迷惑だと言ってる人は
自分の異常性に気が付かないの?
全47都道府県のうち、たった1つが条例で
決まっただけなのに、それを全世界の常識かのように
言うって異常としか思えないんですけど。
猫も愛せない、猫にも愛されない、かわいそうな人たちですね。
>>741
ここで声高にエサやり迷惑だと言ってる人は
自分の異常性に気が付かないの?
全47都道府県のうち、たった1つが条例で
決まっただけなのに、それを全世界の常識かのように
言うって異常としか思えないんですけど。
猫も愛せない、猫にも愛されない、かわいそうな人たちですね。
751 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 01:40:02.91 ID:AtrL1j6t0.net
>>745
迷惑なものは迷惑だろ?
それに気付かないで犬も猫も飼ってるとか
君は無責任きわまりないね。
迷惑なものは迷惑だろ?
それに気付かないで犬も猫も飼ってるとか
君は無責任きわまりないね。
759 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 01:45:28.48 ID:z7G7bCvz0.net
>>751
迷惑なものは迷惑って・・・
自分の感情しか入ってない。
多くの人がそう感じてないから
46都道府県で条例にもなってないんだろ。
たまたま何をトチ狂ったか和歌山で条例になっただけで
それが自分の感情とマッチしたからってはしゃぎすぎ。
エサやりが半分以上の都道府県で条例違反になってから
迷惑だって言ってくれ。
迷惑なものは迷惑って・・・
自分の感情しか入ってない。
多くの人がそう感じてないから
46都道府県で条例にもなってないんだろ。
たまたま何をトチ狂ったか和歌山で条例になっただけで
それが自分の感情とマッチしたからってはしゃぎすぎ。
エサやりが半分以上の都道府県で条例違反になってから
迷惑だって言ってくれ。
763 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 01:49:56.60 ID:AtrL1j6t0.net
>>759
一県でも県単位で条例になるほどって事だ。
君はただの餌やりっぽいね。
飼ってるならもっと動物の事わかってるはずだが
あと責任についてもねw
752 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 01:40:23.83 ID:loYmL+mj0.net
>>745
動物愛護と生物多様性の保全の観点から、先進国は野良猫を駆除する方向に舵を切ってますが?
オーストラリア政府、野良猫200万匹の駆除に乗り出す
2015年07月19日
猫は希少な動物を大規模に狩り、多くの種が絶滅の危機に瀕しているという。
「野良猫は有害と見なされ、様々な方法で捕獲がなされる」とグレグ・ハント環境大臣。
ドイツでは「連邦狩猟法」により、所有者のない犬猫の狩猟駆除を推奨しています。
そのため、ドイツでは2012年の推計値で猫40万匹、犬6万5千頭が民間のハンターにより駆除されています。
動物愛護と生物多様性の保全の観点から、先進国は野良猫を駆除する方向に舵を切ってますが?
オーストラリア政府、野良猫200万匹の駆除に乗り出す
2015年07月19日
猫は希少な動物を大規模に狩り、多くの種が絶滅の危機に瀕しているという。
「野良猫は有害と見なされ、様々な方法で捕獲がなされる」とグレグ・ハント環境大臣。
ドイツでは「連邦狩猟法」により、所有者のない犬猫の狩猟駆除を推奨しています。
そのため、ドイツでは2012年の推計値で猫40万匹、犬6万5千頭が民間のハンターにより駆除されています。
749 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 01:37:17.28 ID:QrhWXW1Y0.net
>>736
自分のレスよーく読み返してみると面白いぞw
支離滅裂だが46/47の都道府県を反社会的勢力なんて言っちゃったら残りの和歌山を肯定してるようにしか読めないw
まあ自家撞着に気付けたら猫キチなんてやってないだろうけどね
自分のレスよーく読み返してみると面白いぞw
支離滅裂だが46/47の都道府県を反社会的勢力なんて言っちゃったら残りの和歌山を肯定してるようにしか読めないw
まあ自家撞着に気付けたら猫キチなんてやってないだろうけどね
755 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 01:41:29.04 ID:z7G7bCvz0.net
>>749
本題で負けると文章のあら捜し、しかも読解力ないからどうにもならん。
46/47の反社会的勢力ってのは、46/47の都道府県にとって反社会的勢力。
つまり98%の人にとって異常者ってこと。わかった?
本題で負けると文章のあら捜し、しかも読解力ないからどうにもならん。
46/47の反社会的勢力ってのは、46/47の都道府県にとって反社会的勢力。
つまり98%の人にとって異常者ってこと。わかった?
758 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 01:43:48.43 ID:QrhWXW1Y0.net
>>755
そのブーメランはお前の方に飛んでったぞw
>>719へ>>722
>>725へ>>728
761 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 01:47:02.41 ID:ymbjjgFf0.net
>>755
いやその日本語はおかしい
764 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 01:50:36.31 ID:z7G7bCvz0.net
>>761
あーはいはい。議論で負けると、アラさがし。
次は個人攻撃したりチョンだの言うんだろ。
756 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 01:41:53.73 ID:loYmL+mj0.net
環境省
我が国の生態系等に被害を及ぼすおそれのある外来種リスト
(生態系被害防止外来種リスト)
http://www.env.go.jp/nature/intro/1outline/list.html
http://www.env.go.jp/nature/intro/1outline/list/fuka_animal.pdf
侵略性が高く、我が国の生態系、人の生命・身体、農林水産業に被害を及ぼす又はそのおそれのある外来種を選定
この内の緊急対策外来種に猫が指定されている
我が国の生態系等に被害を及ぼすおそれのある外来種リスト
(生態系被害防止外来種リスト)
http://www.env.go.jp/nature/intro/1outline/list.html
http://www.env.go.jp/nature/intro/1outline/list/fuka_animal.pdf
侵略性が高く、我が国の生態系、人の生命・身体、農林水産業に被害を及ぼす又はそのおそれのある外来種を選定
この内の緊急対策外来種に猫が指定されている
766 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 01:51:14.11 ID:loYmL+mj0.net
>>759
>>741 要約
猫の鳴き声や糞尿について「迷惑だと感じる」という回答が最も多く、回答者全体の61.9%を占めた。「気になる」という回答を含めると、全回答の83.0%を占めた。
>>752 要約
世界中で公・民により迷惑な害獣として処理されている
>>756 要約
日本でも外来種の害獣扱い
>>741 要約
猫の鳴き声や糞尿について「迷惑だと感じる」という回答が最も多く、回答者全体の61.9%を占めた。「気になる」という回答を含めると、全回答の83.0%を占めた。
>>752 要約
世界中で公・民により迷惑な害獣として処理されている
>>756 要約
日本でも外来種の害獣扱い
770 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 01:53:18.27 ID:z7G7bCvz0.net
>>766
それは声が大きい人がそう言ってるだけで
民意ではない。
民意なら条例なり法律で決まる。
それは声が大きい人がそう言ってるだけで
民意ではない。
民意なら条例なり法律で決まる。
776 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 01:57:37.87 ID:loYmL+mj0.net
>>770
民意で荒川区、京都市、和歌山県と次々と条例が成立して来てる訳ですが? >>731
民意で荒川区、京都市、和歌山県と次々と条例が成立して来てる訳ですが? >>731
779 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 02:00:30.77 ID:z7G7bCvz0.net
>>776
全部あわせても250万人もいないんですけど。
残りの1億人以上の自治体では、そんな条例は無い。
つまり、少数意見。
全部あわせても250万人もいないんですけど。
残りの1億人以上の自治体では、そんな条例は無い。
つまり、少数意見。
790 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 02:05:40.43 ID:AtrL1j6t0.net
>>779
全部合わせてとか子供みたいな意見だねw
割合ってものを考えられないのかい?
残りの一億って俺もその一人だがw
798 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 02:11:36.07 ID:z7G7bCvz0.net
>>790
割合ってちゃんと知ってる?
日本の人口の1%が住んでる和歌山県で条例が成立でしょ。
じゃ、最低0.5%しかエサやり反対してないかもってことだ。
残りの1億の中にも何人かエサやり反対の人がいるだろうけど
どこの自治体でも過半数にはならないってことだ。たまたま
それを言う人の声が大きいだけ。
805 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 02:15:01.01 ID:AtrL1j6t0.net
>>798
1億の中にも何人かってw
書いてて恥ずかしくならないの?
791 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 02:06:18.86 ID:loYmL+mj0.net
>>779
>>741 要約
東京都における犬及び猫の飼育実態調査(H23)から
・野良猫への餌やりの評価
良くない事だと思う57.5%
「自分もあげたい」と「自分 はあげないが、見るのは好き」の回答を合わせても 15.6%
統計値なのでこれが民意です。
>>741 要約
東京都における犬及び猫の飼育実態調査(H23)から
・野良猫への餌やりの評価
良くない事だと思う57.5%
「自分もあげたい」と「自分 はあげないが、見るのは好き」の回答を合わせても 15.6%
統計値なのでこれが民意です。
806 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 02:15:35.27 ID:z7G7bCvz0.net
>>791
都の実態調査なんてまるであてにならない。
平日昼間の銀座で『今の生活に満足しているか』
調査するようなとこだからな。
しかも聞き取りだと誘導尋問でどうにでもなる。
大切なのは、全国46の都道府県では条例違反ではないってこと。
自分に都合の良いデータだけ出して、これが民意って
どんだけアフォなんだか。
都の実態調査なんてまるであてにならない。
平日昼間の銀座で『今の生活に満足しているか』
調査するようなとこだからな。
しかも聞き取りだと誘導尋問でどうにでもなる。
大切なのは、全国46の都道府県では条例違反ではないってこと。
自分に都合の良いデータだけ出して、これが民意って
どんだけアフォなんだか。
823 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 02:27:08.37 ID:loYmL+mj0.net
>>806
自分の都合のいい解釈はお前だろw
条例の成立している都道府県が1つだけだから民意じゃないとか笑わせてくれる。
次々と条例が成立して、しかも規模が拡大しているということは、世の中はエサヤリ禁止に動いているってことだ。
まだ条例化されてないだけで民意としてはエサヤリは迷惑行為だよ。
猫が「好き」という回答が回答者全体の 41.4%を占めた調査なのに、エサヤリは迷惑だというのが多数意見なんだし。
自分の都合のいい解釈はお前だろw
条例の成立している都道府県が1つだけだから民意じゃないとか笑わせてくれる。
次々と条例が成立して、しかも規模が拡大しているということは、世の中はエサヤリ禁止に動いているってことだ。
まだ条例化されてないだけで民意としてはエサヤリは迷惑行為だよ。
猫が「好き」という回答が回答者全体の 41.4%を占めた調査なのに、エサヤリは迷惑だというのが多数意見なんだし。
830 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 02:32:31.26 ID:z7G7bCvz0.net
>>823
自分の都合の良い解釈じゃないぞ。
現時点で全国46の都道府県でエサやりは
法律違反でも条例違反でも無いだろ。
それが民意ってことだよ。
まだとかこれからとか未確定要素を入れたり
勝手な調査や思い込みで自分の意見を
民意って言う奴は異常者って言うんだよ。
自分の都合の良い解釈じゃないぞ。
現時点で全国46の都道府県でエサやりは
法律違反でも条例違反でも無いだろ。
それが民意ってことだよ。
まだとかこれからとか未確定要素を入れたり
勝手な調査や思い込みで自分の意見を
民意って言う奴は異常者って言うんだよ。
834 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 02:34:23.76 ID:AtrL1j6t0.net
>>830
君は違反じゃないから迷惑かけても好き勝手やる人なんだねw
君は違反じゃないから迷惑かけても好き勝手やる人なんだねw
850 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 02:43:16.69 ID:z7G7bCvz0.net
>>834
だから、その迷惑だと思う人が『ごく少数』だから
法律にも条例にもならないんだろ。
立ちションだって法律違反、いたずら電話だって条例違反なのに
エサやりは法律違反でも条例違反でもない(46都道府県)んだぞ。
それくらいエサやりは迷惑じゃないってことだよ。
869 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 02:53:39.24 ID:QrhWXW1Y0.net
ID: z7G7bCvz0
>>717
>95%の意見→正義、5%の意見→反社会的
>ってかなり無理がある。何でも多数決で決める社会なら
>少数者は生きずらい。その問題点に気が付かないの?
ここで少数派の生きづらさを理由に多数決を問題視しておきながら
>>850
>だから、その迷惑だと思う人が『ごく少数』だから
>法律にも条例にもならないんだろ。
なーんて言って今度は少数派の迷惑被ってる人を蔑ろにする
猫キチの思考なんてこんなもんだよねw
愛護法でもなんでも都合のいいところだけつまみ食いしてさw
多数決が問題で少数派に配慮が必要と言う主張ならば迷惑を感じている少数派にも当然配慮が必要だよねw
882 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 03:04:05.42 ID:z7G7bCvz0.net
>>869
お前すげーな。冷静に分析してるな。
でも単に揚げ足取りで、本当の反論にはなってないぞ。
全国でたった1%の人口の和歌山県で始めて条例化された
ってだけで、それが全国の民意であるなんて
誰も言えないだろ。
891 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 03:10:38.68 ID:QrhWXW1Y0.net
>>882
だって和歌山 県 の条例だから全国の民意である必然性なんてどこにもないじゃんw
そもそもお前は>>758のブーメラン抜いてから喋れよw
894 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 03:17:44.97 ID:z7G7bCvz0.net
>>891
やっぱり話の通じないやつだったわお前。
和歌山以外の日本人は99%、その99%の人が住んでる
都道府県の条例でも法律でもエサやりは禁じられていないんだぞ。
何度でも何度でも言うけど、もし迷惑だと思う人が半数以上いるなら
法律でも条例でもできるだろ。それが出来てない=半数以下だから
全体として迷惑じゃないってことだよ。わかったらエサ食って寝ろ。
901 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 03:23:24.63 ID:QrhWXW1Y0.net
>>894
お前が言い出しっぺなんだから逃げないで答えればいいのにw
和歌山県の条例に全国の民意云々がなんか成立の要件になってんの?
和歌山県の条例の話なんだから全国だとか他の自治体だとか半数が云々とか関係ないのw
事実は受け入れろ
わかったw?
849 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 02:43:08.31 ID:loYmL+mj0.net
>>830
どこまでも果てしなくバカだなぁ
民意が全て条例や法律に即反映されてるか?
エサヤリが迷惑だという民意は意見調査で示した通りだし、
条例化が進んでいる事まで示したのに。
統計データを勝手な調査だとか、思い込みで自分の意見を民意って言う奴は異常者って言うんだよ。
悔しかったらエサヤリが迷惑ではないという統計データでも出したら?
ないならこれ以上は時間の無駄のようだ。
どこまでも果てしなくバカだなぁ
民意が全て条例や法律に即反映されてるか?
エサヤリが迷惑だという民意は意見調査で示した通りだし、
条例化が進んでいる事まで示したのに。
統計データを勝手な調査だとか、思い込みで自分の意見を民意って言う奴は異常者って言うんだよ。
悔しかったらエサヤリが迷惑ではないという統計データでも出したら?
ないならこれ以上は時間の無駄のようだ。
862 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 02:49:37.82 ID:z7G7bCvz0.net
>>849
調査調査って、どんだけその調査を信じてんだか。
調査なんてやり方でデータが変わるから参考程度なんだって。
それより、『条例化が進んでる』って方が勝手な思い込み。
何度でも言うけど、全国46の都道府県でエサやりは
合法で条例違反でも無いんだよ。迷惑なことなら
迷惑防止条例って便利な条例があるけど、それにもひっかからない。
つまり、迷惑ってのはここで声高に叫んでる人の思い込み。
ごく少数意見。自分の頭が世界のすべてって人は単純でいいいよなぁ。
調査調査って、どんだけその調査を信じてんだか。
調査なんてやり方でデータが変わるから参考程度なんだって。
それより、『条例化が進んでる』って方が勝手な思い込み。
何度でも言うけど、全国46の都道府県でエサやりは
合法で条例違反でも無いんだよ。迷惑なことなら
迷惑防止条例って便利な条例があるけど、それにもひっかからない。
つまり、迷惑ってのはここで声高に叫んでる人の思い込み。
ごく少数意見。自分の頭が世界のすべてって人は単純でいいいよなぁ。
881 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 03:03:30.10 ID:loYmL+mj0.net
>>862
野良猫は迷惑
エサヤリは野良猫を増やす
つまりエサヤリは迷惑、というロジックが成立する
意識調査でも野良猫もエサヤリも迷惑
加藤一二三 棋士のエサヤリも迷惑だとして裁判で負けている
『条例化が進んでる』って方が勝手な思い込みって方が勝手な思い込み
野良猫へのエサヤリ禁止は東京の荒川区から始まり、京都市、和歌山県とどんどん拡大してきています。
次は大阪市ですかね、エサヤリ禁止に向けて動いてますよ。
これが世の中の流れです。
思い込みで生きてる人って可哀想。
890 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 03:09:21.46 ID:z7G7bCvz0.net
>>881
あーあ、何度も同じこと言ってるよ、この人。
自分もこんな単純になれたら、気楽に生きられるのにな。
まず、エサやりが迷惑だって人が過半数以上いれば
法律なり条例で決まってるんですよ、すでに。
現時点で決まって無いってことは半数居ないってこと。
流れとか未来はあなたの希望的観測。調査とか意識調査は
法律の前では参考にしかならないです。何度でも言いますが。
895 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 03:17:48.25 ID:loYmL+mj0.net
>>890
あーあ、何度も同じこと言ってるよ、この人。
大衆意見が過半数あろうと、すぐには条例や法律に反映されないって。
君の頭の中の世界じゃ、民意が過半数越えたのを自動的に検知して条例になるんだろうね。
897 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 03:20:55.80 ID:z7G7bCvz0.net
>>895
すげー負け惜しみだな。議論に負けると人はこうなるって見本だな。
未来はきっとお前の思うとおりだよ、お前の頭の中ではな。
900 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 03:23:14.50 ID:AtrL1j6t0.net
>>897
だから君に議論に負けてる人はいないってw
屁理屈君にあきれてるだけだってw
778 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 01:59:43.73 ID:DI92M6RQ0.net
和歌山は港町が多いからなぁ
漁師や釣り人がノラ猫に、魚をあげるわけよ
だから、永久に問題は解決しないと思う
港町にノラ猫あり、これ豆な
784 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 02:02:26.36 ID:AtrL1j6t0.net
>>778
そのへんは住民によるだろうね
迷惑がってる人が通報すればそれもアウトになるだろう。
786 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 02:02:35.10 ID:wuOdHMVA0.net
>>778
だからその都度新規で猫が現れたら手術すればいい。
799 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 02:12:32.82 ID:NNtoqUKd0.net
猫糞は特定の便所にされた家が迷惑被ってる気がする
自分は、犬散歩さすなって公園に入っていく犬飼いとか、マンション敷地内に糞小便させる
糞犬糞飼い主の方が迷惑だけど
猫はゴミ荒らしが迷惑
そのせいか猫は寄生虫いて害獣だって、気狂いじみた掲げてる町もある
猫に餌やってそのへんゴミ散らかす餓鬼も一緒に去勢してくれやす
802 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 02:14:41.67 ID:R3ODZ8d3O.net
こういう条例は保護を支援する条例とセット発布するべきじゃないの?
でなければ根本的な解決になってないと思うんだが
単に解決は関係なく、迷惑行為という位置付けであるのならば、
犬の散歩人に対する糞尿罰則も設けないと不公平
817 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 02:22:50.44 ID:AtrL1j6t0.net
>>802
それって飼い主から賠償取れないのかな?
うちの猫だって外に出て勝手な事やったら賠償責任があると思って
きちんと飼ってるんだけど。
837 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 02:36:34.90 ID:R3ODZ8d3O.net
>>817
賠償責任があると思ってきちんと飼ってるの?
感染リスク管理じゃなくて?
そして迷惑行為への直接交渉のために見張ってろと言うのかい
一匹の犬がマーキングした後を、さらに違う犬もマーキングしてってキリがなく続くことも多い
一人に注意したって続くのよ
犬の習性だから
それを見張れとは残酷なことを言ってくれるなあ
809 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 02:16:32.51 ID:jZzq0gQz0.net
荒川強啓デイキャッチで詳しくやってる。
30:28位から。
http://podcast.tbsradio.jp/dc/files/rank20150821.mp3
821 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 02:25:34.48 ID:89hNNqNN0.net
餌やらなきゃやらないで
ゴミあさるだけだと思うが…
嫌いな奴は嫌いだから
通報しまくって
野良猫全部排除するまでいくのかね
825 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 02:29:05.85 ID:AtrL1j6t0.net
>>821
愛護の言う去勢も今回の餌やり禁止も最終的には野良猫がいなくなる対策なんじゃない?
野良犬がいないんだから野良猫もいなくて良いんじゃないの。
826 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 02:29:51.33 ID:DI92M6RQ0.net
そもそも、ノラ猫が増えたのって最近の話??
ってことは、やっぱり無責任に捨てる人やペットショップにも
責任があるよな
根本的に、猫の売買を禁止してみては、どうかな??
たぶん、市場への供給過多が原因になってる気がする。
ってことは、やっぱり無責任に捨てる人やペットショップにも
責任があるよな
根本的に、猫の売買を禁止してみては、どうかな??
たぶん、市場への供給過多が原因になってる気がする。
833 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 02:34:05.20 ID:89hNNqNN0.net
>>825 犬は病気もあるからしょうがないけどなぁ
元々、自然から消すのはちょっとな
まぁ、餌やりしてる奴に去勢費用払わせるとかでいいんじゃねぇの
>>826 馬鹿が2匹飼って
子供産ませて成長したのを捨ててるんじゃねぇの。
840 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 02:38:05.06 ID:IC89znii0.net
>>833
実はネコにも狂犬病はある(国内で確認されてはいないが)
ネコは飼い猫のみしてノネコ・ノラネコは問答無用で駆除、ということでいいんじゃないかなと思う
831 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 02:32:33.25 ID:AtrL1j6t0.net
>>826
ペットショップで売ってるような高い猫はかなり少ないと聞いたけどね。
ペットショップで売ってるような高い猫はかなり少ないと聞いたけどね。
838 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 02:37:53.23 ID:DI92M6RQ0.net
>>831
でも、ノラ猫は日本古来からいる野生生物ではないでしょ?
ペットショップで売ってる猫みたいなノラ猫もいるしね。
ノラ猫への餌やりには反対だが
根本的に解決になってない気がする
逃げたり、外飼いしたり、捨てたり、ノラ猫が増える原因は他にもあるんじゃね?
でも、ノラ猫は日本古来からいる野生生物ではないでしょ?
ペットショップで売ってる猫みたいなノラ猫もいるしね。
ノラ猫への餌やりには反対だが
根本的に解決になってない気がする
逃げたり、外飼いしたり、捨てたり、ノラ猫が増える原因は他にもあるんじゃね?
851 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 02:43:21.67 ID:1pkAYgcI0.net
>>838
さすがにブランド猫と雑種は区別がつく
そして野良猫にブランド猫はほとんどいない
少なくとも見たことがない
853 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 02:43:41.34 ID:rTvEX+NN0.net
>>838
餌をやらなければ自然淘汰されて害獣扱いされるほどの数にはならないだろう
それが一昔前の日本だった
無駄に増えそうなら●してやるのが当たり前の時代な
食い物に困らなければ増えるのはどんな生き物も同じだ
人間側の意識を変えなきゃ解決はしないと思うがね
餌をやらなければ自然淘汰されて害獣扱いされるほどの数にはならないだろう
それが一昔前の日本だった
無駄に増えそうなら●してやるのが当たり前の時代な
食い物に困らなければ増えるのはどんな生き物も同じだ
人間側の意識を変えなきゃ解決はしないと思うがね
868 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 02:53:09.02 ID:DI92M6RQ0.net
>>853
結局、その考えが甘いんだよなぁ
たしかに餌やりは無くすべきだと思うけど、それで十分だとは思わない。
やるなら、もっと徹底的にやるべき。
猫の売買を禁止して、市場への供給をストップするべき
結局、その考えが甘いんだよなぁ
たしかに餌やりは無くすべきだと思うけど、それで十分だとは思わない。
やるなら、もっと徹底的にやるべき。
猫の売買を禁止して、市場への供給をストップするべき
885 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 03:06:13.95 ID:rTvEX+NN0.net
>>868
野良猫が日本の文化に染み付いてしまった存在だというのも否定はしたくないんでね
野良犬ほど徹底的にすべきものでもないと思ってるんだわ
それを甘いというならそれまでだがね
俺は距離感さえ間違えなければ野良猫は共存できるという考えだよ
892 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 03:11:55.98 ID:AtrL1j6t0.net
>>885
昔みたいな環境なら良いんですけどね。
そこいらに野良猫がいて嫌いな人は関わらず、好きな人は餌やって
増えたら間引きして、道で車にひかれてせんべいみたいになってたり
そう言うのが通らなくなってきてるから、しょうが無いと思いますよ私は。
898 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 03:21:14.75 ID:rTvEX+NN0.net
>>892
その理屈もよくわかるんだがな
命が命がって都合のいいことばかりいう連中が猫の餌やりに走る現状を見ると、ペットとして共存するだけじゃ猫の次の害獣が増える結果しか想像できなくてな
動物との距離感を知るには良い相手だと思うんだよ
猫はさ
908 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 03:38:03.60 ID:AtrL1j6t0.net
>>898
それは次に対策して行くんじゃないですかね。
鳩とかカラスに餌やりしてるのもいるみたいなんで。
私は道路で猫が轢かれてるのをあまり見たく無いんでね
あと、数の問題と人の許容範囲でしょうね
ちなみに私と嫁は猫好き動物好きですが田舎の親は動物嫌いだったりします。
さすがに自分で●したりは昔から出来ないみたいですが
そう言う人達も含めての行政でもありますからね。
920 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 03:52:12.53 ID:rTvEX+NN0.net
>>908
ああ、次は多分鳥だろうな
お前さんが猫好きなのはこれまでのレス見りゃわかるよw
人間に飼われていない動物に過度な感情をもって接すれば、互いに不幸にしかならないという認識を共有できれば間違った動物愛護も減ってくると思いたいね
835 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 02:34:47.81 ID:loYmL+mj0.net
>>826
ほぼエサヤリと放し飼いのせいで外で繁殖してるのが原因
東京都における犬及び猫の飼育実態調査の概要(H23)
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kankyo/aigo/horeishiryou/siryou.html
猫の入手方法
拾われた猫が最も多く、飼育猫の33.8%であった。
「いつのまにか居ついた」という猫(15.1%)を合わせると、いわゆる野良猫由来の飼い猫が全体の48.9%を占めた。
また、「知人などから貰った」という猫と行政機関又は譲渡団体からの譲受けによる猫の入手は合わせて28.1%であった。
ペットショップで購入された猫は5.7%であった。
845 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 02:41:23.80 ID:DI92M6RQ0.net
>>835
俺が言ってるのは、ノラ猫になる原因の話な。
ノラ猫への餌やりには反対だが
根本的に解決になってない気がする
逃げたり、外飼いしたり、捨てたり、ノラ猫が増える原因は他にもあるんじゃね?
857 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 02:45:56.90 ID:loYmL+mj0.net
>>845
犬という好例を踏襲すればいいだけ
・猫の登録制、鑑札やマイクロチップ(環境省推奨中)、予防接種の義務化
・放し飼い禁止、遺棄の厳罰化、餌やりの規制
・行政による適切な駆除
828 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 02:31:59.64 ID:Jipx4H1j0.net
条例反対の人は 和歌山で住んで 野良猫飼えば良いのでは? ここで条例おかしいとか 動物愛護とか言う暇あるなら 野良猫を助けてあげれば
836 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 02:35:58.19 ID:89hNNqNN0.net
>>828 うちの猫は元野良だよ
腎臓悪くして15〜17でいった。
個人的には去勢させればいいんじゃねと思うが
844 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 02:41:01.09 ID:AtrL1j6t0.net
>>836
あなたのようにちゃんと飼ったのならこのような条例も
苦情も出て来ないんですけどね。
うちは12になりましたw
861 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 02:47:59.36 ID:89hNNqNN0.net
>>844 マジれすだけど
うちの奴は1週間ぐらいでいっきにいったから
トイレの尿が増えたりしたら
そっこう医者いきな
マンションに引っ越したせいで外で遊べなくなったからなぁ
というか勝手に脱走してただけなんだけどな…
元野良だとマジ脱走する
866 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 02:52:40.41 ID:AtrL1j6t0.net
>>861
うちは子猫からマンションで部屋飼いなんで飛び出しても下の階までですね。
病気には気をつけてますよ、うちのは結石もありますし。
873 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 02:57:33.36 ID:89hNNqNN0.net
まぁ、色々レスしたけど
やっぱペットショップはいらねと思う
876 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 03:00:07.55 ID:9I3DpL350.net
猫の楽園を作ればいいんじゃないだろうか
50ヘーベーくらいの広大な土地を猫の楽園にして全ての野良猫をそこに集めて、餌も自由にやっていいことにする
去勢とかかわいそうな事はせず、餌も自由に与えて良いが、その代わりに猫は絶体に猫の楽園から外に出ないようにする
どのような理由であれ、猫を猫の楽園から連れ去るような非人道的な者は死刑
921 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 03:52:32.64 ID:jrM+uDts0.net
>>876
50平米じゃ、おれの自宅くらいだわ
937 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 04:11:06.87 ID:9I3DpL350.net
>>921
猫は小さいからそれくらいでも十分
保健所送りになる猫も野良猫も全てそこに集めれば猫を一匹も●さないで済むよ
自然死する猫はしょうがないけど
絶体にそこから外に出ないようにしないといけない
905 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 03:27:02.24 ID:o8RFBMDB0.net
人間基準で猫ちゃんが飢え死にする〜とか言ってる白痴になりたくなければ読んでくれ
http://www.masunaga-vet.net/iseki/neko07.html
イエネコは哺乳類では最強クラスに飢餓に強い生き物だ
915 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 03:45:36.53 ID:89hNNqNN0.net
>>905 なんかなぁ、何でこういう煽りで返すのかなぁ
普通にアドレス貼るだけでいいだろ。
子猫とか
ずっと餌やってた老猫もそれに当てはまってくれるといいですけど
老猫なら繁殖しねぇからそのまま
餌やっててもいいんじゃねとは思う
常識の範囲内で
917 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 03:48:59.13 ID:kLOXWazG0.net
餌やりが迷惑じゃないってのは、
「私は暴走族が好きなのでガソリンを提供してます、
暴走族にガソリンを提供することは法律違反じゃないので迷惑じゃありません」
と言うようなものだ。
918 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 03:51:14.23 ID:89hNNqNN0.net
>>917 それ常識の範囲内越えてるレベルだろ?
普通は1匹か2匹で苦情来ないと思う
それは被害受けた金と対策費用、支払わせるべきだわ
927 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 04:00:51.65 ID:QrhWXW1Y0.net
>>917
うまい例えだと思うよw
>>918
一匹や二匹とは言うけど家の近所を時間問わず毎日のように…
となったら珍走も野良猫も数の問題でないことは容易に想像がつくと思う
まあ人間と動物を同列に語るのはよろしくないのをわかって敢えて言うけどさ
923 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 03:54:52.56 ID:NV0W0bO90.net
猫の鑑札制度導入で
猫の責任者をハッキリさせる
それに伴い無鑑札の野良猫は駆除対象とする
これで餌やり愛猫家は野良に積極的に鑑札をつけさせて
猫の「責任者」にならないといけなくなる
出来ないなら餌やりヤメロ、責任持て
935 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 04:09:31.47 ID:AtrL1j6t0.net
>>920
気持ちてきにはあなたの言う事もよく解るんですが
昔は愛護自体が今ほど無かったし、対立も少なかったんだと思います
でも今となっては>>923の言うように管理したほうが責任の所在が
はっきりして良いと言う風になって行くのかなと思います。
窮屈な世の中とは思いますが時代の流れなんでしょうかね。
926 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 04:00:03.95 ID:pAF95qL30.net
猫にエサやるのが無責任と言うが
やるなと言う奴らも相当無責任だと思うぞ
要するに放置して死のうが生きようが関係無い自分のせいじゃないというスタンスなんじゃん
そういうの子供達への教育的にどうなのかな
普段散々命は地球より重いとかほざいてる連中に限って
こういう問題はスルーするんだよな
943 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/22(土) 04:24:55.53 ID:pAF95qL30.net
エサをやる奴もそれを叩く奴も正義ではない
どちらも自分の都合や感情を押し付けてるだけ
猫を拾って死ぬまで面倒を見てくれる人だけが正義
エサだけやって責任取らない奴も
文句だけ言って何もしないで猫を見●しにする奴も
自分には同じ穴のムジナに見える