http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1440677470/ 
 
1 名前:brown_cat ★[ageteoff] 投稿日:2015/08/27(木) 21:11:10.64 ID:???*.net 
  動画:反移民感情高まるドイツ、敵意におびえる難民  
  2015年08月27日 12:36 発信地:フライタール/ドイツ  
   
  【8月27日 AFP】ドイツには、亡命申請を求める難民が押し寄せているが、一方で難民センターへの  
  攻撃が急増している。(c)AFP  
   
  http://www.afpbb.com/articles/-/3058530  
   
  反移民感情高まるドイツ、敵意におびえる難民 Germany: Refugees live in fear of anti-foreigner protests  
  AFPBB News  
   
   
   
  ドイツの難民施設2か所に襲撃  
  2015年08月26日 19:05 発信地:ベルリン/ドイツ  
   
  【8月26日 AFP】ドイツの警察当局は26日、国内の難民施設2か所が襲撃されたと発表した。同国のアンゲラ・メルケル  
  (Angela Merkel)首相が、極右による暴力的な抗議行動のあった難民申請者保護施設を訪問する数時間前の襲撃だった。  
   
   警察の発表によると、26日から難民申請者56人が入居する予定となっているドイツ東部ライプチヒ(Leipzig)の  
  難民受け入れ施設に火炎瓶が投げ込まれた。目撃者がすぐに警報を発したため、被害はマットレスが燃えただけだった。  
   
   また、同じく東部のパルヒム(Parchim)では、刃物を持って難民受け入れ施設を襲撃した男2人が警察官に逮捕された。  
   
   事件が起きたときに外に出ていた数人の住民から、男の一人が刃渡り20.5センチのナイフを持っているとの通報が  
  警察にあったという。2容疑者はいずれも反移民スローガンを叫んでいた。警察官は2容疑者のアルコール血中濃度の  
  血液検査も行った。  
   
   ドイツ政府が今年の難民の数が昨年の4倍にあたる80万人と予想している中、ドイツでは難民受け入れ施設の襲撃事件が  
  相次いでいる。  
   
   先週末には、東部ドレスデン(Dresden)近郊のハイデナウ(Heidenau)で、難民受け入れ施設の新設に反対する  
  暴力的な抗議行動が起きた。メルケル首相は26日、同施設を訪れ、難民やボランティア、警備員らと面会する予定と  
  なっている。(c)AFP  
   
  http://www.afpbb.com/articles/-/3058477  
   
  前スレ (★1:2015/08/27(木) 17:24:29.81)  
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440663869/  
 
 
 
4 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 21:13:23.61 ID:9RdMnE3Q0.net 
  さて、これどうするべき?  
  どうやったら難民が出なくなると思う?  
 
11 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/27(木) 21:17:48.12 ID:P6aj/+HW0.net 
  倭猿が受け入れをすればい。  
  少子化問題や戦犯の問題もあるから。  
  とりあえずお決まりの土下座をしながら大金を払え。  
 
13 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/27(木) 21:19:20.07 ID:YjaauIuS0.net 
  「いみんはんたい」って漢字で書き込めない  
  ありえないだろ、これは完全におかしいよ  
 
24 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/27(木) 21:24:24.29 ID:w2SWmtHF0.net 
  >>13  
  jimのものになってから明らかにおかしい  
  2ch  
 
37 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/27(木) 21:28:57.53 ID:4xAkSstD0.net 
  移民に反対してるジャップ達は白人様なら喜んで受け入れるんだろ  
  中世ジャップランドは白人至上主義の国だもんな  
 
38 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 21:29:03.50 ID:k28lf3Gy0.net 
  支那人ですら裸足で逃げ出す低賃金&長時間労働に国に、  
  まともな移民なんて来ないでしょ。  
 
312 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/28(金) 08:03:53.48 ID:vc9dHAUa0.net 
  >>38  
  東京のコンビニ店員や飲食店従業員は外国人だらけなのを知らないのか  
 
75 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/27(木) 21:50:37.01 ID:lUUh9+Qm0.net 
  動画見たけど何で反移民集会に日章旗が掲げられてんの?  
 
84 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/27(木) 21:56:36.45 ID:YueZUhwR0.net 
  >>75  
  日本は移民を受け入れない純血主義の国として  
  彼らからは見習うべき理想郷と思われている  
 
131 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 22:43:23.03 ID:wmK0eUSW0.net 
  メルケルの意図がわからん  
  トルコ人労働者にすら帰国奨励策を取り始めたはずなのに、  
  何故今更難民を受け入れる?  
   
  教えてエロい人  
 
135 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/27(木) 22:44:31.58 ID:wpFMlvgj0.net 
  >>1  
  現実には日本には安部というキチガイがいるから遅かれ早かれドイツの状態になる  
 
234 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/28(金) 00:41:20.70 ID:0Ih/oMBs0.net 
  >>135  
  14 七つの海の名無しさん sage 2015/08/27(木) 08:54:44.22 ID:IPYks9Ap  
  案外知られていないが、ドイツでは憲法で共産党が禁止されている  
  だからドイツには日本の国会でいつも政府批判を展開する志位委員長に相当する人はそもそも存在しない  
   
   
  18 七つの海の名無しさん sage 2015/08/27(木) 09:02:24.57 ID:sQJbbJMM  
  先進国で共産党に議席を与えてる恥ずかしい国は日本だけだよ  
  欧米では、共産党は有るけど選挙では誰一人当選できないから  
  幽霊政党みたいになってる。共産党に投票する知恵遅れが居る  
  のは日本だけ  
 
240 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/28(金) 00:45:52.54 ID:CFIXEjpT0.net 
  >>234  
  共産党はともかく、共産主義自体は一考の価値ある時代になったような気がする  
  資本主義の限界だよ  
 
189 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 23:44:17.94 ID:tIIPoa8z0.net 
  アメリカはドイツ移民が1番多いのに移民拒否するドイツw  
 
199 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/27(木) 23:49:03.20 ID:jHJDzYX+O.net 
  >>189  
  移民で出来た国と比べるなよ  
  歴史知らないのだろうか  
 
232 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/28(金) 00:40:18.20 ID:EKduWgR+0.net 
  ドイツ国民の6割が難民受け入れ賛成で、暴れているのは極少数。でもこの極少数の差別主義者が破壊的なまでに行動力がある。  
  勿論彼らだって教育のお陰でユダヤ人は差別したらダメとか分かっているし、社会に同化しているポーランド人(メルケル首相も  
  ポーランド人の血が混じっている)は、あからさまに差別しないが、それ以外は黒人とかイスラム教の人とかベトナム人は嫌いと  
  いう層が昔からいる。  
 
268 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/28(金) 05:12:11.66 ID:Qcipiycm0.net 
  移民受け入れてもいいけど、子供を作るのがだめ  
 
269 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/28(金) 05:12:42.86 ID:EAYOs3Ld0.net 
  ドイツは日本の難民も受け入れてくれているわけで、国家事態の運営は司法も腐ってないし市民運動も機能してる。  
  マイノリティ犯が組織的に動いてるらしいね。それより日本の国内情勢がやばい  
 
270 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/28(金) 05:14:50.42 ID:tTGCu4Jz0.net 
  >>269  
  馬鹿なの?  
   
  ドイツはやばいよ。内乱になるくらい。日本は安定してるがね。  
 
272 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/28(金) 05:21:38.30 ID:EAYOs3Ld0.net 
  >>270  
  バカだけど、直感や洞察力に優れた奴っているじゃん。俺は国内の治安が安定してるとは思えない、戦後安定期以後最大の危機的状況だと思う。  
  ドイツは繰り返すが司法憲法裁判所や、市民運動もしっかりしている。日本の難民も受け入れてくれてるし  
 
274 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/28(金) 05:25:03.69 ID:tTGCu4Jz0.net 
  >>272  
  本当にバカだったね。  
   
  海外に行ってみてきた方がいいよ。ドレスデンなんか政治不安で大変だ。  
   
  日本はマスゴミが戦争の危機だとかギャーギャー言ってるだけで実に安定している。  
 
320 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/28(金) 08:19:15.31 ID:RpiKgBNe0.net 
  でもイギリスの経済界は移民の削減に強く反発していて、  
  たとえば看護師の数が明らかに不足してきていて、このまま移民の制限を続けたら  
  潰れる病院が出てくるだろうと訴えてるんだって  
 
322 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/28(金) 08:22:43.51 ID:rZDFhiTO0.net 
  >>320  
  イギリス人の看護師が少ない理由が知りたいところ  
  重労働のわりに給料が安くてやっていられないという理由でなり手が少ないから安い移民が欲しいというなら、そりゃ自業自得だろと  
 
324 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/28(金) 08:28:19.67 ID:RpiKgBNe0.net 
  >>322  
  確かインタビュアーも似たような疑問をぶつけてたけど、  
  アメリカと英仏独伊はもはやキツイ労働に就こうと望む若者なんかいなくなってるんだってさ  
   
  日本だって看護師は比較的手厚い給与を貰えるけど、成り手は常に足りないでしょ  
   
  んで、ドイツの場合は介護士が圧倒的に足りなくて、中国人を多く採用してるんだって  
  アジアンはきめ細やかな気配りができるからと、介護施設からは好評らしいよ  
 
359 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/28(金) 11:15:43.45 ID:WP3IWZEB0.net 
  結局  
  日本が正しい  
  移民、難民、留学生など  
  一人も入れるべきではない  
   
  人道主義なんてことしてたら  
  国が滅ぶ  
 
442 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 10:29:24.82 ID:/AS3LCJtO.net 
  仮にこの国、更に言えば自分が住んでる街が戦場になったら、  
  他地方への引っ越し(疎開?)はしても国外脱出まではしないだろうな。  
  ニポン語以外喋れないからw  
 
449 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 10:45:25.53 ID:GxH4QL9j0.net 
  移民なんてまっぴら、出て行け。  
  こんなの、世界中、どこの国の国民でも抱く普通の感情だよ。  
   
  マスメディアが特殊なケースみたいに、バイアスかけて報道しているだけ。  
 
460 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/29(土) 11:13:59.42 ID:26LE+4DS0.net 
  >>449  
  移民が金持ちならともかく、まず間違いなく迷惑かけまくりの貧民なんだからな。  
 
465 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 11:25:21.20 ID:/AS3LCJtO.net 
  >>460  
  そもそも金持ちは移民しないしな。  
  寧ろ自国の貧民を棄てる側。  
 
466 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 11:26:10.02 ID:sFcbW7hm0.net 
  >>465  
  金持ちも移民するだろw  
  金を持って。  
 
495 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 13:15:25.57 ID:WI0qVMXj0.net 
  移民に多少のトラブルはつきもの  
  ドイツは1000万人いるんだよ。日本とはケタが違う。  
  ただ少子化が早い段階で発症してたドイツにとっては必要なことではあった  
 
505 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 13:35:42.80 ID:WI0qVMXj0.net 
  なにもせずジリ貧で座して衰退していく日本と  
  多民族間のトラブルを経験し  
  それでも移民を続ける欧州。どっちがよかったかは後20年後に答えはでような。  
 
518 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 13:54:08.55 ID:WI0qVMXj0.net 
  国家が国際的に無視されない影響力を発揮しようと思えば  
  ある程度の市場規模を持つことが必須である。移民は労働力ばかりではない。  
  欧州は共同体を作っているが  
  東北アジアで孤立してる日本はどうにもならない。欧州より移民が必要なのは日本ではないかね。  
 
586 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 16:25:06.26 ID:aZE4iuQ00.net 
  難民たちが愛する故郷を捨てなければならなかったのは  
  欧州の世界経済支配がそれだけ過酷だったってこと  
  世界中の富を吸い上げて独占して潤ってきた報いだろう  
   
  欧州の貧困国への援助なんて雀の涙で、  
  国内の手厚い福祉とは雲泥の差だったってこと  
  欺瞞の城はおのれの欺瞞によって崩れろ  
 
599 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 18:15:46.71 ID:F7ujLwIN0.net 
  >>586  
  内乱で国を捨てて逃げて来ただけだろう。