http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1440775833/ 
 
1 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 00:30:33.54 ID:???*.net 
  ・ニュース速報+自治のFAQ(よくある質問とその答え)  
  http://server.maido3.com/?txt=faq4newsplus#reporter  
  ・repoter の FAQ(よくある質問とその答え)  
  http://server.maido3.com/?txt=faq4rep#top  
   
  前スレ  
  ◆◆◆批判要望・自治議論962◆◆◆(c)2ch.net  
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440601541/  
   
   
  ────現在  
  【案件1】 名無し変更  
  BBS_NONAME_NAME=個人情報の書き込みは厳禁です  
  に変更。名無し変更期間は9月7日0:00まで  
   
  を発議中。終了は今日の23:59まで。  
  ※ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440601541/838 の要請で一時的にこうしました。  
   
  8月30日(日)に投票予定かも  
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440601541/903 の残りと  
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440601541/916 あたり  
   
  あと他色々。  
 
 
 
2 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/29(土) 00:46:53.23 ID:V2Y+HKaY0.net 
  >>1  
 
83 名前:くりぃむレモン亜美returnρφ ★[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 22:09:02.91 ID:???*.net 
  >>2なら梅沢富美男さんと結婚できる  
 
6 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 03:39:13.93 ID:???*.net 
  集客に強いレポーター plus内  
  http://maido3.com/rom48/?2ch=reporterPlus1  
   
  ほう  
 
12 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 06:39:29.91 ID:???*.net 
  通ったとしても、影響はまだあまり無い筈  
  通らなかったとしても、まあ影響は無い。  
   
  いいね。寝る  
 
302 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/30(日) 06:22:57.94 ID:IyVaRjyG0.net 
  クソワロタ 旧速にて  
  確かに8/26辺りからスレ建てが止まってるw  
   
  12 名前:あぼーん [あぼーん] :あぼーん  
  あぼーん  
   
  596 名前: ジャーマンスープレックス(チベット自治区) :2015/08/30(日) 05:43:29.02 ID:lYbpC+Ft0  
  あれ、>>12があぼーんされて見えるんですけど、これkoueiじゃないの?  
  ついに2chから締め出されちゃうのかな?お疲れ様でしたさようなら  
   
  603 名前: スリーパーホールド(家) :2015/08/30(日) 06:06:51.80 ID:Mc/TKAfH0  
  >>596  
  そりゃニュー速+で「オキヨ」「水色さん」とか言うキャップ名で  
  あれだけスレ建て荒らしすればあぼーんされて当然w  
  鬼女の糞スレ乱立もコイツが犯人  
   
  ニュー速の糞スレ乱立荒らし常連BE  
  (東京都)BE:811370815  
  http://be.2ch.net/test/p.php?i=811370815  
   
  スレ建て履歴  
  http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=811370815&mode=text  
 
36 名前:念のため再度@cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 13:49:18.82 ID:???*.net 
  ────現在  
  【案件1】 名無し変更  
  BBS_NONAME_NAME=個人情報の書き込みは厳禁です  
  に変更。名無し変更期間は9月7日0:00まで  
   
  を発議中。終了は今日の23:59まで。  
  ※ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440601541/838 の要請で一時的にこうしました。  
   
  8月30日(日)に投票予定かも  
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440601541/903 の残りと  
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440601541/916 あたり  
 
50 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 17:30:56.83 ID:eXRibAEB0.net 
  >>36  
  これ、交通事故で死亡した人、もしくはその被害者も三群になって  
  記事載せれなくならない?  
 
53 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 17:46:20.33 ID:qUjeFYr50.net 
  >>50  
  この案件に関しては、記事を>>1に貼ることに関しては特に制限は加わりません  
  スレタイに被害者の名前を載せるような行為が対象になります  
   
  ただし記事にある被害者名などを>>1などに●する行為が  
  最近問題になっている「個人情報」の問題に引っ掛かるかはまた別の問題になるかと思います  
  (電話番号は既にdrunkerが禁止の通達を出しています)  
   
   
  全文を再掲しておきますね  
   
  ------------------  
  【案件】一般人名のスレタイへの記載禁止  
  ・2chの削除ガイドラインで「三種」に分類される人名のスレタイへの記載を禁ずる  
   
  目的文:  
  スレッドタイトルは各所に●され拡散されやすく、  
  またスレタイのみの削除はシステム上できません。  
  削除ガイドラインの目的に鑑み、一般人に被害を及ぼすリスクを低減し  
  また記者自身や2chが法的リスクを抱えないために  
  ルールとして一律禁止することを提案します。  
   
  参考:http://www.2ch.net/adv.html  
  1.個人の取り扱い  
    定義  
      一群  
         政治家・芸能人・プロ活動をしている人物・有罪判決の出た犯罪者  
      二類  
         板の趣旨に関係する職業で責任問題の発生する人物  
         著作物or創作物or活動を販売または提供して対価を得ている人物  
         外部になんらかの被害を与えた事象の当事者  
      三種  
         上記2つに当てはまらない全ての人物  
 
151 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 23:47:30.04 ID:qUjeFYr50.net 
  >>53はどうします?  
  これもスレタイ関係だし、自治的に「旬」なので同時開催でもいいかなという気はしますが  
  (たぶん毎日のように1本やるより数日に1回2〜3本同時にやった方が参加が見込みやすいと思うので)  
 
38 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 14:13:16.07 ID:???*.net 
  まあこんなことですら通らないようでは、政治+への枠拡大とか住人の要望を聞くとかそんなものも  
  先が思いやられる。自分が嫌いな人間を追い出すことには執着するのかな?  
 
41 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 14:40:28.90 ID:???*.net 
  ID:G8mzihb80がついていけなくても、キャップが動かないと今は事が動かないの。  
  ID:G8mzihb80が要領得なくても、キャップだけ分かってればそれでいいの。  
   
  今朝からなんか言われてたな。「隔離対策なんじゃないか」って  
  んじゃ隔離対策ということでいいですわw実務は同じだ。  
  それで分かるんならそれでもいいよ  
   
  案件4は隔離という面も持たせて、話を進めてみまひょか  
 
47 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/29(土) 16:09:45.44 ID:idmbdcEP0.net 
  【案件4】  
  自治で暴れる議論スキーや荒らしの隔離、または住人による運営や自治への請願、  
  投票、世論調査、または企画、その他急を要する事態の対応を行う為に、  
  どのキャップも1ヶ月3案件以内、且つキャップ3人の自治スレの同意を得て  
  自治スレとは別の副自治スレを立てられる事とする。このスレの継続期間は4日まで  
   
   
  簡単にしましたからこれで発議してください。>>cure  
 
52 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 17:38:38.53 ID:qUjeFYr50.net 
  スレタイの改変に関する提議が予定されております  
  各案にご意見をお寄せください  
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440601541/525,535,645  
   
  その他の案件候補  
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440601541/367,405,638,903,916 など  
   
   
  ----------------------------  
  スレタイのGLですが、特に内容に対する修正案は自分含めないようなのでこれで発議をお願いします  
  今回は自分は自分の推す案のみを提出しますので  
  別案である野良ハム氏案や改変全面禁止案などはそれぞれの推進者の要請があればそれも発議するという形で  
  (各別案の文案は上にurlを貼っておきましたので必要ならお使いください)  
   
   
  【案件】スレタイに関するガイドライン  
  ・ソース(情報源)にないこと、ソースから直接言えないことをスレタイに書いてはならない  
  ・スレタイはニュース事実の伝達を旨とし、カテゴリ欄も含めて記者の主張主観を交えてはならない  
   
  目的文:  
  スレタイはニュースをより分かりやすく伝えるために元記事の見出しなどに記者が手を加える場合もありますが、  
  その際に情報源からは言えないようなことを書き加えたり、記者自身の主張を交えたりすることも行われ  
  たびたび問題となってきました。  
  そこで、この問題を自治として適切に判断するための拠り所となるガイドラインを提案します。  
 
59 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 20:00:48.41 ID:???*.net 
  発議4は来週日曜にまわしてやるから、その>>52様やってやろうか?  
   
  ただ、こんなの記者にとって利益何もねーから、うちは100%反対というか現状維持だけだぞ?  
   
  なんなら、  
   
  「自民党に有利なスレタイ改変はやっていいが、それ以外はダメ」とか  
  「民主党に有利なスレタイ改変はやっていいが、それ以外はダメ」とかも追加してやろうか?  
   
   
  お話の限りだとそれがお望みなんやろ?w  
 
61 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 20:03:10.46 ID:???*.net 
  ああ、共産党や公明党も追加せなならんか  
  別にいいけど。どんどん追加していってかまわんど  
   
   
  どうなるかわからんからお試し時限立法で9月10日までな。  
 
63 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 20:07:19.02 ID:???*.net 
  ★★★【投票】サカ豚 野球豚 はどっちが悪いのか、今日決着 ! ? [。](c)2ch.net  
  http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1440843601/  
   
  遊んでおられて何よりです  
 
65 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 20:34:29.41 ID:???*.net 
  ただ、あっしのいう【案4】ってのは、>>63みたいのを自治の判断だけで出来るようにする法です。  
  比較的に楽に出来るようにして、新人でも出来るようにしてあげませうと。  
  イメージできましたかね  
   
   
  あんま>>47みたいのは「議論スキーや荒らしの隔離」は書きたくなかったんだけど、  
  じゃあそういうことにしとこうかねえ。。。  
 
64 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 20:22:20.14 ID:TDSRXLlB0.net 
  スレタイ気になる人は、ルールにこだわるより実際にダメ出しくらったスレタイ例を集めればいいんだよ  
  50個も「判例」を集めれば、自然とある程度のルールが出来上がるから  
 
66 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 20:38:34.45 ID:qUjeFYr50.net 
  >>64  
  有名なのはこういうのですね  
  http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1404095608/  
  この手合いが「ルールにないから」云々で打つ手なしにならないようにというのが大きな目的です  
 
74 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 21:08:31.68 ID:qUjeFYr50.net 
  【社会】集団的自衛権「9条を壊すな」放火魔たちが新宿でデモ  
  http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404050547/  
  【政治】日本の集団的自衛に反対目をむき奇声上げ反対する人たち 大阪  
  http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404136432/  
  【無策外交】安倍晋三メキシコ入り 中南米5か国を回り得意のバラマキ外交へ  
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406315865/  
  【国際】イラク三馬鹿こと安田純平さん、シリアにて拘束の疑い(c)2ch.net  
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436502928/  
  【千と千尋の神隠し】神戸市小1女児不明 180人態勢で捜索も、有力な手がかりなし  
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410798013/  
  【朝鮮】韓国軍の下士官が地雷を踏んで北朝鮮に謝罪を求めた問題、韓国側が仕掛けた地雷と確認  
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440599766/  
   
   
  これといった発掘方法がなくてなかなか難儀ですが  
  過去に問題になった例をいくつか  
 
77 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 21:20:53.53 ID:???*.net 
  案4は9月6日に伸ばすか?  
   
  どーしても今やりたいのか?そのスレタイ改変とやらを  
 
80 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 21:28:41.17 ID:Tr5t/wi80.net 
  今一番怖いのは、他の記者が投票せざるを得ないような案件をcureが出すこと  
  どうでもいいのはスルーすればいいけど  
 
82 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 21:49:14.35 ID:???*.net 
  >>80  
  んじゃあっさり出してあげようw  
 
84 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/29(土) 22:11:23.89 ID:AxO0D5kA0.net 
  >◆2ちゃんねる運営からのお願い◆  
  >個人情報を含む未確定情報の文章やコピペを貼らないようお願いします  
  >貼られた場合はIP(リモートホスト)を開示します  
   
  上記について質問します  
  http://qb5.2ch.net/sakud/  
  >※ 削除人の皆様へ  
  >自らの削除処理に真摯な疑問を提起された場合には  
  >なるべく誠実な説明や応答をなさる様にお願いします。  
   
  -----------------------------------------------  
  質問? 個人情報でも確定されてる情報やコピペならOKという日本語ですか?  
  質問? 個人情報はすべてだめと、それとは別にあらゆる未確定情報もだめいうことですか?  
   
  「たった今、友達からLINE来て、神戸の崖崩れ起きて、家が何十軒も流されたんだって」と  
  書いても、ニュースで報道されるまで未確定情報となるわけですが」  
  TVのニュース自体だって未確定ですよね?確定の定義がない以上   
   
  質問?開示とは警察関係なく、運営がレス書いたのを見つけたらIP晒しまくる  
  ということですか?   
 
86 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 22:14:00.29 ID:qUjeFYr50.net 
  >>84  
  >個人情報を含む未確定情報  
  で、その例には個人情報は含まれないので  
  問題ないんじゃないでしょうか  
   
  常識的に解する限り、  
  「個人情報が含まれている未確定情報」であって  
  「個人情報に類するものも含めたあらゆる未確定情報」ではないでしょうから  
  > さすがに警察だってアフォじゃぁないですよ  
  (by Jack★)  
 
112 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/29(土) 22:49:49.85 ID:AxO0D5kA0.net 
  とりあえず責任者は>>84に速やかに回答してください  
  私以外にも同じこと思ってる人多数のはずでしょうから  
   
  私以外にいないとしたら、せっかく貼ってる告知なんか  
  誰も見てないということになります  
  この告知文見て、書いた本人以外で見たなら、必ず解釈は複数なるのですから  
  開示の意味も開示請求関係なく晒すという意味なのか  
 
92 名前:ひろし ★[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 22:24:45.18 ID:???*.net 
  【徳島】猟銃で撃たれ73歳女性死亡 徳島、「勘違いした」(c)2ch.net  
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440854258/  
   
  このタイトル記事のものをそのまま●したのですが  
  亡くなったのが別人のようなのでスレストしたほうがいいでしょうか  
 
96 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 22:28:17.65 ID:alNsX16v0.net 
  >>92  
  スレ内で訂正すりゃいいんじゃね?  
 
97 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 22:29:10.70 ID:qUjeFYr50.net 
  >>92  
  rom48のようですし、見事な誤報になっちゃってるので  
  読者のためを思えばお詫びを★で投下して直後にスレストでいいんじゃないでしょうか  
 
103 名前:ひろし ★[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 22:36:58.22 ID:???*.net 
  >>96  
  >>97  
  スレストしました  
  ありがとうございました  
 
94 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 22:26:18.88 ID:qUjeFYr50.net 
  「明日は晴れになる」も「↑はハゲ」も「宇宙は膨張している」も未確定情報なので  
  まあそんな解釈ごっこをする必要はないかと  
   
  どーしてもドラちゃんの回答が欲しいというならこちらに  
  【+板】編集長drunkerさんと社説+で話そう★42  
  http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1440770169/  
 
95 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/29(土) 22:28:03.17 ID:AxO0D5kA0.net 
  以下のコピペ、削除繰り返されてますが、どこが新通達に抵触してるのでしょう?  
  貼った本人ではありませんがふつうに見る限り  
  TVニュースのキャプチャURL5枚と事件の時系列箇条書きですよね?  
  http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1440773250/97  
 
120 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 22:59:11.24 ID:2rOpbn1n0.net 
  ID:AxO0D5kA0は>>95のスレから出張ってきた鬼女かw くっせーから巣に帰れよオバハン  
 
101 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 22:34:35.95 ID:qUjeFYr50.net 
  (誤)猟銃で撃たれ73歳女性死亡 徳島、「勘違いした」  
  http://www.sankei.com/west/news/150829/wst1508290082-n1.html#primary  
  ↓  
  (正)73歳女性に猟銃で撃たれ80代女性死亡 徳島、「勘違いした」  
   
  産経しょうがねえなw  
  こういう場合を考えるとやっぱりスレタイ改変全面禁止は無理があると思うですよ  
   
   
  ドラちゃんは+板編集長のdrunker★のことね  
  msの件はnewsplusの自治で扱う内容ではないのでdrunkerに直接コンタクトを取ってください  
 
104 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 22:38:27.81 ID:???*.net 
  一般板はおそらくコドモンとかジャックかと  
  Pink秘密か幼女あたりが担当かもしれませんです  
 
111 名前:ひろし ★[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 22:48:00.44 ID:???*.net 
  今思うと説明が足りないですね・・・  
  以後気をつけます  
 
121 名前:もろ禿HINE! ★[sage ] 投稿日:2015/08/29(土) 23:01:56.98 ID:???*.net 
  test  
 
123 名前:もろ禿HINE! ★[sage ] 投稿日:2015/08/29(土) 23:08:12.33 ID:???*.net 
  投票権あるか知らないけど  
  >>1賛成  
 
124 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 23:08:55.50 ID:???*.net 
  現在、ニュース速報+で張られているその案内文は、記者の方々が  
  独自で文章を考えて加えておりますので、強いて責任者といえば、各記者でありますが  
  その記者達の行動の背景には、運営からの予防拘禁の要請があって動いており、  
  そのさらに背後にはおそらく関係各庁の動きがあると思われます。  
   
  現在、>>1に書いてある通り、BBS_NONAME_NAME=個人情報の書き込みは厳禁です  
  に変更する動議をかけておりますが現在23:00の時点で、3票の賛成しかなく  
  おそらく明文化されている+板のルールで運営すると、この件は流会になりそうです。  
  (投票時間はまだ1時間弱はありますが、当板で選挙権がある者しか投票できません。)  
   
  +板と外部板では、少々仕組みが違い、外部板の削除や行動については2chの本運営が担当  
  しているはずですが、今回は少々状況が違い2ch運営側がPlusまで入ってきた、かなり状況は  
  深刻であるという状態です。  
   
   
   
   
  鬼女さん、これでいいの?  
 
137 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/29(土) 23:33:38.77 ID:AxO0D5kA0.net 
  >>124  
   
  cure happy★さん、ご丁寧な解説感謝します  
  ということは  
  賛成3票ということは、キャンセルになる確率が高いということですね  
  岩手事件は未成年対象でもあるし、直接的には無関係の人まで詳細晒しは  
  ちょっと違うのではないか思っていましたが流入脛毛らの暴走は止まりませんでした  
   
  これとは関係なく、個人の情報晒し禁止は賛成ですが  
  ただ、その定義が  
     
   >個人情報を含む未確定情報の文章やコピペを貼らないようお願いします  
   
  この1行では誰もわからないと思います  
   
  ※あと、中の人まで、既女ではなく、鬼女は褒め言葉なのですか?w  
  >>120のあなたも。  
 
139 名前:DQN ★[ageteoff] 投稿日:2015/08/29(土) 23:37:57.72 ID:???*.net 
  >>137  
  オバはんと言われてるところで感じたほうが良いでしょうね。  
 
141 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 23:38:54.30 ID:???*.net 
  >>137  
  とりあえず、その>>1での警告文のお話は当板では続きます。ただし、当板ではです。  
  既婚女性板や他の自治は理論上は関与しません。  
   
  我々はあくまでも自治スレでしかなく、ニュース速報+という板の自治スレでしかないのです。  
  他板の自治、板の自治は原則、その板の自治がやるはず  
  そうしないと、その板の独立が保てなくなるからです。我々も、元気+などのようなほかの+板に指令する力は(基本)ありません。  
   
  同様に、既婚女性板の内情に関与する気は当板は自治単位ではたぶんありません。  
   
  でいいすかね  
 
125 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 23:10:09.52 ID:???*.net 
  あと賛成反対問わず1で可決の可能性か  
   
  微妙だな。  
 
128 名前:DQN ★[ageteoff] 投稿日:2015/08/29(土) 23:18:50.82 ID:???*.net 
  逝ってお仕舞い (スレスト・CAP停止)の運用について  
   
  「ソースの誤報は訂正の一文を入れてスレストして良い」  
   
  これで良いかな。  
 
133 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 23:26:57.81 ID:qUjeFYr50.net 
  >>128  
  さすがにそこまで議決せんでもとは思いますが(許可されてない用途は駄目みたいになってもあれなので)  
  ソースでなく自分でやらかした場合も含め概ねそんな感じでやっていけばいいんじゃないかな  
  rom48じゃない人で盛大にやっちまった場合は自治で先輩に頼むとか  
   
  どうすれば利用者にとって一番いいかで考えていきましょう  
 
135 名前:DQN ★[ageteoff] 投稿日:2015/08/29(土) 23:31:48.10 ID:???*.net 
  >>133  
  前例を作ってしまったらそれが当たり前になっちゃうんです。  
  それが>>128です。  
   
  今のところはレポーターの良心に任せてますが。  
 
129 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 23:20:13.02 ID:???*.net 
  意外にわざと手を抜いてるのかも試練ぞ  
   
  まあ個人的には警察側に協力なので、どうでもいいが  
  そうでもない人がいないとは言ってない。  
 
132 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 23:26:33.03 ID:???*.net 
  んじゃ、スレタイのガイドラインとやらのルール制定について、やりまひょ  
  とっとときめろってんだろ?まったく  
   
  1)賛成側は、賛成と書いて、多分この3つかそれ以上の中から選んでください。  
   
  【案件1-1】http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440601541/ 467  
  ・ソース(情報源)にないこと、ソースから直接言えないことをスレタイに書いてはならない  
  ・スレタイはニュース事実の伝達を旨とし、カテゴリ欄も含めて記者の主張主観を交えてはならない  
  (オプション)・ソースの見出しは尊重し、その主旨を歪曲してはならない  
   
  【案件1-2】  
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440601541/311  
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440601541/474  
  ・スレタイは原則としてソース(情報源)の見出しおよび本文中にある語句を用い、記者の主観を交えず記事の主旨をねじ曲げないこと  
  (オプション)・場合によっては同じ意味合いの別の言葉に置き換えることがあります  
   
  【案件1-3】  
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440601541/502  
  ・ソース(情報源)の内容からはずれたタイトルを付けてはいけません  
  ・ソースに書かれていないことを勝手にタイトルに付け加えない  
   
  2)反対側(何もまだ決めたくない)人は、反対と書いておいてくださいな  
    反対した場合、現行のままです。何も動きありません。  
   
   
  賛成側の票の合計を賛成票ととり、反対票+2以上取れて、賛否合計5票以上取れていれば、可決としまっすわ  
  ただ賛成側で何か追加したいものがあれば、都度追加してくださいな。  
  30日0:00分から。ほい発議。  
   
  これでええんやろ?  
 
154 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 23:54:31.80 ID:???*.net 
  >>151  
   
  わかった。今日やるっていってたもんな  
  少々議論が甘いけど、やろう。  
   
   
  8月30日 第一案  
  ・>>132 の内容をやるかどうか。賛成なら、賛成案の中の1票を選ぶ。反対なら反対と書く  
   
  8月30日 第二案  
  ・>>53 の内容をルール化するかどうか 賛成多数なら、文面を考えて提出する。  
   
  ここまで。じゃ。8月30日 0:00〜23:59:59まで、発議開始。  
 
158 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 00:01:00.32 ID:???*.net 
  >>154 発議開始  
 
163 名前:DQN ★[ageteoff] 投稿日:2015/08/30(日) 00:03:17.91 ID:???*.net 
  >>154  
  内容をやるかとかルールを決めるかの事前投票なんですか。  
 
237 名前:黒胡椒 ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 01:43:32.92 ID:???*.net 
  今回の発議は有効か無効かハッキリさせておいたほうがいいと思うぞ〜?  
  俺は発議は>>154でしてるので、あんな内容ありえんと思ってるけど  
 
149 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 23:46:57.22 ID:???*.net 
  念のため最後や  
   
  ────現在  
  【案件1】 名無し変更  
  BBS_NONAME_NAME=個人情報の書き込みは厳禁です  
  に変更。名無し変更期間は9月7日0:00まで  
   
  を発議中。終了は今日の23:59まで。  
   
  最後の賛成/反対を、ご意見どうぞ。  
   
  引き続き、要請の強かった >>132 スレタイ改変議論 を 8月30日 0:00-23:59:59 までやります。  
  >>1の内容は少々変更になりました。  
 
220 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 01:24:44.19 ID:???*.net 
  >>132は十分できるんじゃないすか?  
  自信お有りでしたようですし  
 
239 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 01:50:25.86 ID:???*.net 
  >>132だけは有効らしいぞ  
  自信あったようだし。  
   
   
   
  >一字一句変わりの無い内容を一定時間  
  >皆にわかるように紹介してから発議して欲しい  
   
  そんなことしたらさくっときまんないでしょーw  
  一定時間?私も名無し変えてたしかに2週間から4週間は取るけどそれはNOなんでしょ?  
   
  専用スレ立てて入念に話するのも、キュアが言ってるからNOなんでしょ?  
   
  じゃーこれですよ。間違いないw  
  大丈夫、勝てるってww 何に勝つのかしらないが  
 
242 名前:黒胡椒 ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 01:53:18.03 ID:???*.net 
  >>239  
  なんで二段階にわけで発議してるんだよ  
  それでわけがわからなく反対してる人もいるんだぜ?  
 
250 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 02:06:19.94 ID:xiNzHbx20.net 
  もうID:jPwMeKgM0さんは★とってサクッと1ヶ月でスレ立て終わらせちゃいなよ  
  見たところ ID:jPwMeKgM0さんは他の名無しの意見も尊重してるし、キュアの挑発にも理性的に対応してるし、思想に振られずにまとめてきてるから異論のある人は少ないと思う  
   
  てか ID:jPwMeKgM0さんも今まで苦労して温めてきた議案を>>132みたいに嫌々発議されたらくやしくない?  
 
300 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 06:14:49.77 ID:???*.net 
  案内にあるとおり、>>132だ。これだけだ。  
 
304 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 06:55:49.07 ID:???*.net 
  ほないくで  
   
   
   
             ,. -ー冖'⌒'ー-、  
            ,ノ         \  
            / ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ  
            {ノ へ.._、 ,,/~` 〉  }  
           γ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j==く  
           (ヽ-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}_      /     }ー┐           r┐   \  
           ヽ;;∵r;==、、∴'∵; シ      {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }  
              . \   こ¨`    ノ   `    \ ツ   /         、_/   O    /  
  .     , -‐  ´  个-、__,,.. ‐'´ 〃` -、  
      /  __   ∧       |    ∧  
  .    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ  
     ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______  
  .   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i 【案件1-1】  
     レ, /        ,        ∨   | |                 |  
     //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌―――┐    |  
        /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌―― 、|    |  
  .      |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |  
  .       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |  
       |        )     レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘  
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄  
               ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}  
   
  選んだ理由:>>132  
  (オプション)だから、場合により外してもいいという解釈が出来る。これが無ければ反対してた  
  以外に苦情が多い「カテゴリ欄を含めて」というのはこれしか対応できない。  
  1-2は「語句」と言ってしまってるので、論外。また、映像対応が出来ない。  
  1-3はあまり規制力が無い。あと「書いてある」と文章を前提としているので、これも映像対応ができない。  
 
134 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 23:31:07.87 ID:???*.net 
  (なんでスレタイなんぞを早く仕掛けたかったんだ?)  
 
136 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 23:32:02.09 ID:9n8s1ib+0.net 
  本当に文盲さんだったわ(困惑  
  「小さい子」って入れたのに…  
  それに投票投票言ってるキュア方面に投げたレスなのに…  
 
138 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 23:34:06.53 ID:???*.net 
  >>136  
  さあ、文盲なのか、わざとなのかw  
 
144 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 23:42:35.70 ID:eXRibAEB0.net 
  リアル女で「かしら?」なんて使う奴いねぇよw  
  ひげが見えてるよ、おっさんwww  
 
155 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 23:57:11.44 ID:???*.net 
  ────現在  
  【案件1】 名無し変更  
  BBS_NONAME_NAME=個人情報の書き込みは厳禁です  
  に変更。名無し変更期間は9月7日0:00まで  
   
  を発議中。終了は今日の23:59まで。  
   
  あと3分です  
 
156 名前:天麩羅油 ★[] 投稿日:2015/08/29(土) 23:58:53.11 ID:???*.net 
  最近3行以上のレス読めない病発症したみたいでなにがなにやら  
 
165 名前:DQN ★[ageteoff] 投稿日:2015/08/30(日) 00:13:36.01 ID:???*.net 
  何かわからんから  
   
  第一案、第ニ案共に反対に入れます。  
   
  特に第一案は選択式なのですが賛成とか反対で決めるんじゃなかったのですか。  
 
166 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 00:13:57.25 ID:???*.net 
  何が本筋かしらないけど本筋をやったはずだぞ  
 
171 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/30(日) 00:17:58.54 ID:+jQl+Edw0.net 
  「何かわからん」ようにわざと自分が望む結果に導こうとしているのでは?  
  すまんねぇと言うくらいなら初めからやらないでほしい  
 
172 名前:DQN ★[ageteoff] 投稿日:2015/08/30(日) 00:26:04.21 ID:???*.net 
  >>171  
  個人的なリポーターの戦略だから望む方向に持って行って、  
  良いと思いますよ。  
   
  それについて賛成か反対かを決めるのだし。  
 
173 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 00:28:10.30 ID:???*.net 
  戦略上は、3つの案の合計値 対 反対票 ですので 賛成側圧倒的有利ですを  
  理論値では  
 
179 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/30(日) 00:37:04.30 ID:+jQl+Edw0.net 
  地面師のの方が権限ないしこっちはもう権利持ってる  
  >キュアの発議は無効で  
  >あまりにも形式整ってない  
  賛成。今後荒らさないならともかく  
 
181 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 00:38:19.18 ID:???*.net 
  >>179  
  で、どなたですか?w  
 
184 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/30(日) 00:43:31.50 ID:+jQl+Edw0.net 
  名乗る必要ない他にも名無し発言してる者がいるし  
  投票する時はキャップだすわ  
 
188 名前:地面師[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 00:47:49.36 ID:yPjuT7tZ0.net 
  >>184  
  なんだよ潜伏組かよ  
  ほんと固定メンバーで回してるな  
  そら、腐りますわ  
 
191 名前:香味焙煎 ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 00:51:05.59 ID:???*.net 
  キュアさんは思い込みの激しいタイプのようですね  
  自分の中でストーリーが出来ているというか  
 
192 名前:DQN ★[ageteoff] 投稿日:2015/08/30(日) 00:51:58.65 ID:???*.net 
  現在は運営からPV至上主義みたいな話になってる。  
  面白いニュースを探して秒刊SUNDAYで立てるリポーターもいて、  
  実際にPVを稼いでる。  
   
  例えば「劇団員女性●害」も最初は単なる殺人事件でした。  
  私がスレを立てようと思った時には2本立ってて片方には、  
  全裸って言葉がスレタイに付いていました。  
   
  ソースは違いましたが同じ内容の記事なのに、  
  どちらのスレにレスが付くかは一目瞭然ですよね。  
   
  ですからスレタイはレポーターの腕次第なんですよ。  
  だから忠実って言うのは無いから。  
 
199 名前:シャチ ★[ageteoff] 投稿日:2015/08/30(日) 00:59:38.68 ID:???*.net 
  >>192  
  結構賛同出来るかもです。  
  見出し通りスレタテしても、記事の美味しい部分が埋没してしまい、大してレスが付かないまま沈んでいく、もったいないケースもあります。  
   
  逆に住民さんが、記事のどの部分に一番興味を持つか、ある程度推測してその部分をピックアップしてスレ立てすると、  
  レスが沢山付くスレになりますね。  
   
  もちろん煽り過ぎも良くないですが、記事の本筋を逸脱しない範囲で、スレタイを加工するというのは、  
  むしろ住民さんの為に良いのでは、というのが私の考えです。  
 
204 名前:DQN ★[ageteoff] 投稿日:2015/08/30(日) 01:06:04.84 ID:???*.net 
  >>199  
  私もだけど住民に媚を売るのもなんだかなあという気がします。  
  別にスレが付かなくっても良いやって気持ちも大事かと思っても、  
  同じ手間でスレを立てるんだからというのもありますね。  
 
196 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 00:58:01.73 ID:1XJoqJrJ0.net 
  馬鹿みたいな注意書きが必要なガキは2chをやめなさい  
  怖いところだからね  
 
800 名前:すらいむ ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 17:31:38.67 ID:???*.net 
  ◆自治議論 274◆  
  http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1408536887/188,189  
  188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] :2014/08/30(土) 12:41:17.79 ID:5V0F1d09  
  | 【マスコミ】 朝日新聞1面報道、吉田調書とズレ・・・慰安婦 “捏造” と構図が同じ  
  | http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1409369209/  
  |  
  | 吉田調書は原発ネタだから東亜は板違い  
  | 剥奪相当  
  189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] :2014/08/30(土) 13:00:32.59 ID:5V0F1d09  
  | >>188  
  | 追記  
  | スレタイに記事にはまったく出てこない慰安婦の話を記者が創作して付け足しているので  
  | より悪質。  
  |  
  | 記事中には韓国も慰安婦もまったく出てこない純粋な原発ネタ吉田調書のニュースです  
   
  かつて東亜に立ったスレですが、記事中にはまったく慰安婦の話など出てこないものを、慰安婦とからめたソースを  
  むりやり関連に入れてスレタイに加え、東亜に立てたスレ立てです。  
   
  その記者(匿名にします)の開き直りはこうです  
  199 :(記者A) [] :2014/08/30(土) 14:54:51.39 ID:???  
  | >>196  
  | 2ちゃん歴浅いの?   
  | ☆ばぐ太☆φさんなんて、4年前のサイトを関連スレに貼り付けてスレタイにしていたよw  
  |  
  | スレタイ捏造?  
  | どこがスレタイ捏造なんだ? これはまさに慰安婦問題を朝日が膨張させた構図そのままだ。って書いてあるじゃん。  
 
200 名前:DQN ★[ageteoff] 投稿日:2015/08/30(日) 01:00:52.25 ID:???*.net 
  >提案が何かわからないから反対 ということですよね?  
  そうですけどcure happy ★さんは真面目な人ですので、  
  責めないであげてください。  
 
202 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 01:01:17.97 ID:???*.net 
  経験者は語る、の巻。  
 
211 名前:@すらいむ ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 01:17:29.76 ID:XsZ+uqJy*.net 
  リアルがにっちもさっちも行かない状況に立ち至り、昨日一日書き込めず  
  こんな時間になってしまいました  
   
  結果、がんばってる名無しさんやスレタイ改変をちゃんと考えている方々に  
  大変ご迷惑をおかけしていまい、お詫びの言葉もございません。  
  お約束したので一時間遅れで発議だけでも、と思って来ましたが  
  なにやらもうダメなようなので、いずれこの埋め合わせは必ず。  
  たぶん明日もこられません。もうしわけありません。  
   
  あと、チラッと数レスだけみましたが、キャップの方でもこの改変についてのルール整備を  
  勘違いされてる方がいらっしゃるようです。やはりもう少し、どういうケースが逸脱としてあり、  
  しかしドランカースルーなのかということを、具体例を挙げて説明する必要があるかもしれません  
 
212 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 01:17:43.10 ID:???*.net 
  日常の旬のニュースの継投引継ぎや他板自治との外交のような事の方が大切デース!  
   
  よって却下  
 
213 名前:drunker ★[] 投稿日:2015/08/30(日) 01:18:08.50 ID:???*.net 
  私からのお願い(指示)  
   
  議題(発議)は「自治の総意」に適ったらそのままここに載せるので  
  発議と載せる文言は一字一句違わないこと  
  違ったら載せません  
   
  http://server.maido3.com/?txt=faq4newsplus#top  
 
218 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 01:22:52.39 ID:jPwMeKgM0.net 
  >>213 と、いうことは  
  文面の確定されない>>154の発議は無効ということになるようなので  
  後日改めて仕切り直しということでよろしいでしょうか?  
 
223 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/30(日) 01:27:41.68 ID:VBZnpcpv0.net 
  >>218  
  感想  
  何かを決めるのに躊躇はいらない  
  必用だから決めるのだろう  
  待っていいものなら決めなくてもいいだろう、既にこの板は動いているのだから  
  五月雨式を推奨、へんなやつは無視(勝手に自分でやってろ)  
 
254 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 02:13:40.12 ID:jPwMeKgM0.net 
  自分が提案したのは完全に文面が確定された>>52-53のものですが  
  >>132ではオプション含めると5通りあり決定方法も明確ではないので  
  >>213の条件を満たすのは難しいように思います  
   
  >>250  
  お気遣い感謝しますが、キャップになってしまえば否応なくキャップの利害を代表してしまうので自分は名無しでのみ参加します  
  +は特殊だけど、基本みんな名無しで誰がでなく「何を言ったか」で世論を動かせるのが2chの醍醐味ですしね  
  「へんなやつは無視」と二度も言って頂いてもなかなか容易ではありませんが、そこは根気も必要なのでしょう  
  自分は最終的にはプラス板の良心が示されるものと信じます  
 
258 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 03:10:45.09 ID:3e6TIkgs0.net 
  >>254  
  >>132のまとめが稚拙過ぎる。文体すら統一されていない。  
   
  あと、「場合によっては」とか「別の言葉で」とか、  
  酷いスレタイ改変防止 の趣旨を根底から覆すことが可能なオプションは不要  
  _________________  
   
  賛成   
   
  賛成【案件1-*】 と記述  
   
  【案件1-1】  
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440601541/467  
  ・ソース(情報源)にないこと、ソースから直接言えないことをスレタイに書いてはならない  
  ・スレタイはニュース事実の伝達を旨とし、カテゴリ欄も含めて記者の主張主観を交えてはならない  
  ・ソースの見出しは尊重し、その主旨を歪曲してはならない  
   
  【案件1-2】  
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440601541/311  
  ・スレタイは原則としてソース(情報源)の見出しおよび本文中にある語句を用いる  
  ・スレタイは記者の主観を交えず記事の主旨をねじ曲げないものとする  
   
  【案件1-3】  
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440601541/502  
  ・ソース(情報源)の内容からはずれたタイトルを付けない  
  ・ソースに書かれていないことを勝手にタイトルに付け加えない  
  _ _ _ _ _ _ _  
     
  反対(何もまだ決めたくない) 反対 と記述  
  _______________  
   
  先ず見るのは賛成か反対か  
   
  賛成票の計が多ければその中で過半数を得てるもの  
  過半数を得てるものが無ければ上位二者の決戦投票  
   
  ほら、いたってシンプル  
 
260 名前:すらいむ ◆SLIME/A/Cva2 [sage] 投稿日:2015/08/30(日) 03:22:04.67 ID:XsZ+uqJy0.net 
  >>258  
  お疲れ様です。私が準備していたものはこのようなもので、  
  案件1〜3を別々の議案として同時発議するというものでした  
  (純粋に賛成か反対かでしか聞いてはダメという意見を容れて)  
   
  しかし、この形式が許されるのであれば、>>258のやり方に全面的に賛成です  
   
  1-2  
  >・スレタイは記者の主観を交えず記事の主旨をねじ曲げないものとする  
  この「スレタイは」のあとに、「、カテゴリ欄も含めて」というのを付け加えて欲しいです  
   
  あと、ドランカーさんの見解を受けて、今後のルール整備・改定発議の議案は、  
  ファッキューにそのままのっけられるようなQ&A文でやると  
  よりいいかもしれませんね。  
 
263 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 03:41:10.58 ID:3e6TIkgs0.net 
  >>260  
  ___________  
   
  賛成   
   
  賛成【案件1-*】 と記述  
   
  Q.  
  少しでも多くPV稼ぎたいので、スレタイを面白く創作したいんだけど?  
   
  A.  
  【案件1-1】  
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440601541/467  
  ・ソース(情報源)にないこと、ソースから直接言えないことをスレタイに書かないでください。  
  ・スレタイはニュース事実の伝達を旨とし、カテゴリ欄も含めて記者の主張主観を交えてはいけません。  
  ・ソースの見出しは尊重し、その主旨を歪曲してはいけません。  
   
  【案件1-2】  
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440601541/311  
  ・スレタイは原則としてソース(情報源)の見出しおよび本文中にある語句を用いましょう。  
  ・スレタイは記者の主観を交えず記事の主旨をねじ曲げないものとしましょう。  
   
  【案件1-3】  
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440601541/502  
  ・ソース(情報源)の内容からはずれたタイトルを付けないでください。  
  ・ソースに書かれていないことを勝手にタイトルに付け加えないでください。  
  _ _ _ _ _ _ _  
     
  反対(何もまだ決めたくない) 反対 と記述  
  _______________  
   
  先ず見るのは賛成か反対か  
   
  賛成票の計が多ければその中で過半数を得てるもの  
  過半数を得てるものが無ければ上位二者の決戦投票  
 
306 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 07:07:57.63 ID:???*.net 
  賛成【案件1-1】か  
   
  但し>>132の。>>263の1-1の3条目は論外。  
 
335 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 14:16:32.22 ID:???*.net 
  まあ、ここで>>132を押さないのは、可能性があるとすると  
   
  ・cure happyちゃんがきにくわない(恨みっこなし論理の破綻)  
  ・(オプション)の条項が気に食わない(なぜか>>263では外されて突如強制力が高くなってる)  
   
  特に1-1案のこれだ  
  ・ソースの見出しは尊重し、その主旨を歪曲してはいけません。  
   
  赤旗や朝日や読売の記事のコピペを暗に強制させているんだね。  
   
   
  何をさせたいのかよくわからんけど、ぼーっと見てるのw  
 
221 名前:DQN ★[ageteoff] 投稿日:2015/08/30(日) 01:25:53.97 ID:???*.net 
  >>213  
  既成事実になってしまいましたので、  
  これを載せておいてください。  
   
  >>128  
  逝ってお仕舞い (スレスト・CAP停止)の運用について  
   
  「ニュースソースの誤報は訂正の一文を入れてスレストして良い」  
 
216 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 01:20:37.23 ID:???*.net 
  ほう  
   
  じゃわかりました。  
  まだ準備できていない第二案はやめましょう。  
 
222 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 01:26:22.40 ID:3e6TIkgs0.net 
  もややニュースなんて高尚なものではなく  
  現存する物(者)を使っただけの創作だなw  
  新聞どころかタブロイドどころか下賎な週刊誌にも劣るレベル  
   
  なんというか  
  ★の癖に議論や投票すらできねえってどうなのよ  
  まとめ役が気にいらねえなら他の★がまとめ役やれ  
  それができねえなら誰か推薦しろ  
   
  それすらできねえ  
  自分達管理の板の議論  
  ましてや投票にも参加しねえ  
  そんな★なんか返上してしまえ  
   
  つうか夜勤よ、アホな記者は首にしてさっさと入れ替えろ  
  フリーメールでの募集は止めろ屑が入れ替わってるだけやないか  
 
226 名前:DQN ★[ageteoff] 投稿日:2015/08/30(日) 01:29:36.16 ID:???*.net 
  >>222  
  このゲームは自分が★にならないと参加できないのですよw  
 
233 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 01:37:27.74 ID:3e6TIkgs0.net 
  >>226  
  名無し(★隠してる名無し含む)で書かれるのが嫌なら  
  名無しの意見なんてイラネエから書くなとか、  
  いっその事記者★専門のスレにしてしまえよ。  
   
  つかその糞のようなゲーム続けて  
  忙しいD.Jackの手間ばかり増やすなや  
 
234 名前:DQN ★[ageteoff] 投稿日:2015/08/30(日) 01:40:49.12 ID:???*.net 
  >>233  
  新人でさえ100本のスレを立ててかつ一ヶ月経過し無いと、  
  自治に参加でき無いのですよ。  
  あの投票を見てよくわかったと思うのですがね。  
 
229 名前:香味焙煎 ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 01:35:24.64 ID:???*.net 
  >>222  
  私、投票権ないので  
 
225 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 01:29:07.65 ID:???*.net 
  実際の実働部隊であられる  
  DQNやcoffeemilkや野良ハムスターや海江田や胸ときやシャチがあの3案のうちどれかで納得するというのなら、  
  私は何も言うことは御座いません。わりとマジでね  
 
230 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 01:35:25.51 ID:???*.net 
  特に無理にどこかわからない次なんぞに行く必要も無いのだw  
 
238 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/30(日) 01:46:45.72 ID:+jQl+Edw0.net 
  無効で  
 
241 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 01:50:42.81 ID:3e6TIkgs0.net 
  >>234,236  
  削除人修行に比べりゃ屁のようなもの  
  つかここの記者★始まったのはかなり前(年単位)の気がするし  
  人数の増やせるキャップなのにナゼ投票がアレなんだ?  
  ああ、こう>>238いった名無しでヘイトしか書かない屑★が多いからかw  
 
244 名前:DQN ★[ageteoff] 投稿日:2015/08/30(日) 01:54:11.72 ID:???*.net 
  それにしても秒刊のタイトルはアフィーだけあって食いつきが良いですね。  
  この調子だと禁止されて無いアフィーサイトをソースにする輩も増えるかも。  
 
264 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 03:45:49.94 ID:???*.net 
  地面師でも誰でも発議だけならできますぜーw  
  卑弥呼様でもケマルパシャでも愛乃めぐみでもSINでも誰でもウェルカム  
  自由闊達な自治を目指しましょう___  
   
  投票権無いキャップをさらに迫害しようとしたら、今度は自分がやられるわ  
  うちは100%そこは反対するし。まあがんばれ  
 
268 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 04:05:26.15 ID:???*.net 
  決定するのはキャップなのに、キャップに何の利益があるのか全く説明せず  
  様式だの文章だのそんなものにばかり拘りを見せるのは、アホの極致ですねー  
  誰が投票すると思ってるんだ?coffeemilkとか天麩羅がやれってんだろ?  
   
  投票なんか関係なく、5人以上その案に納得できるキャップがいりゃいいんだよ  
  だが今一番納得させられそうなのは「何も決めない」という選択やろなあ  
   
  キャップ?ああ、そういやあの投票で負けてなきゃあんたらキャップ持ててたね  
  1時間前満月だったし  
 
273 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 04:15:32.96 ID:xiNzHbx20.net 
  >>268  
  特別に★とらせてやれるんでしょ?  
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440601541/133  
 
275 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 04:19:32.78 ID:???*.net 
  >>273  
  そういや今日を境に募集してる予定だったんだなーって  
   
  残念でした___  
 
270 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 04:12:04.17 ID:???*.net 
  だから、あの延長と、新人が100立てないと意見言えないとか名無しで何かしなければ  
  君達は今意見を言えて5票もうぶち込めてた訳だよ。  
   
  わかるね?  
   
  まあそうなったら普通選挙に手のひらクルって変えるけどね  
  そっちの方が究極的にはいいから。確かに  
 
277 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 04:31:25.08 ID:???*.net 
  えっとね。前も言ったけど、8月30日3時が満月になるから、それの60時間前から募集の予定だったの。  
  実際の計画は。  
  それで、今日、多分普通選挙の発議を本来ならしていたのかな?そんな計画だった。  
   
  狂っちゃったけど。まあどうでもいいんですけどね  
  前あった名無しの発議権すらなくなっちゃったね。  
 
278 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 04:34:14.05 ID:???*.net 
  たしか、27日の15時が60時間前だから、まああれがなければ通常募集でいけたな  
  今頃満月で盛り上がってたのかもしれないけど。残念でした  
 
283 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 05:07:46.39 ID:???*.net 
  あのねえ  
   
  自分の計画()が崩れた?からって怒られてもねえw  
  ちゃんと投票や発議までしているのに、必死で妨害と言われてもテラワロスwww  
   
  撹乱?恨みっこなし?  
  じゃあうちを恨むなよw  
   
  建設的()にもう発議して投票してるんだから、フォーカス()もクソもないだろw  
  準備するな、さっさとやれといったのはあんたら名無しなんだからw  
   
  満月募集を3ヶ月伸ばすのに反対したのはうちは反対したはず  
  それで後で本来今、記者が募集されてるはずだったのに、キャップが無い、発議権が無いとか騒いでも後の祭り  
   
  ぐにゃぁが100本以上のキャップじゃないと参政権無いと言ったときも、うちは剥奪まで考えて  
  すらいむ潰そうとしたわけで、あれが通ってれば新人キャップがどんどん入ってるんだから  
  この発議でもその新人らの手でなんらかしらの決着がついてるだろう。もうね  
   
  建設的とか抜かすなら、先に参政権を確保することを考えろよw  
  フォーカス()だ建設的()だ、参政権も確保しようとしなかった人間の  
  非建設的なキャップへの命令なんてしらんですを  
 
284 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 05:13:27.07 ID:???*.net 
  あの発議の前の段階でも煮詰まったとか言ってたんだから  
  ID:jPwMeKgM0が煮詰まったとか言われても、ぜんぜん煮詰まってなかったんじゃないすか?  
  実際は  
   
  煮詰まってなかったというか、他キャップへの相談や連絡、対話の姿勢、そういうのが  
  根本的に欠けてたのでは?  
  それが出来ない限り、投票で意見が通ることはないですを  
  出来てたら、うちのあの発議で十分通る。  
 
285 名前:小助 ★[sage ] 投稿日:2015/08/30(日) 05:16:54.85 ID:???*.net 
  横レス失礼いたします  
  孤高の旅人さんが戻られたのでログを読んでみたのですが  
  現在は発議のテンプレが出来た=発議発生はまだ  
  ↑  
  で解釈合ってますか?  
 
288 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 05:25:12.73 ID:???*.net 
  >>285  
  発議そのものは何度でも出来る、というようにしてるから、今回の発議は見送ってもいい。  
  ただ発議そのものは、文章さえ変えなければいいので、  
  (また彼らがあの時点で煮詰まったと言ってるのでそれを信じると)  
   
  文章を変えなくてもいいという条件は満たしているので、  
  今回のは>>132でいい。  
   
  テンプレがどーたら美しさがどうとかは、発議権の無い名無しの戯れ言なんで、意味は無い。  
  内容は同じ。  
   
  ただ、どちらにしろ、他のキャップが理解を示してないので、そこ注意な。  
  自分の将来作るスレタイが影響するから。  
 
287 名前:香味焙煎 ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 05:19:28.91 ID:???*.net 
  キュアが発議文言をコロコロ変えたせいでわけわからんようになってるんやな・・・  
 
289 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 05:26:59.57 ID:???*.net 
  >>287  
   
  >>132は全く変えてない。  
   
  ・  
  ・  
   
  の部分が、今回の追記部分だ  
 
290 名前:小助 ★[sage ] 投稿日:2015/08/30(日) 05:29:57.62 ID:???*.net 
  了解しました。有難うございます  
  では投票締切は31日0時まで、ですね  
 
292 名前:小助 ★[sage ] 投稿日:2015/08/30(日) 05:38:30.49 ID:???*.net 
  有難うございます。  
  熟読させていただきます  
 
296 名前:drunker ★[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:52:43.71 ID:???*.net 
  かつ  
  発議のレスはアンカーなしは常識だ  
  そのレス内で簡潔してなかったら駄文  
 
297 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 05:56:55.47 ID:???*.net 
  で、自分でもやってるけど、どうしようかねえ  
   
  1か3、もしくは、今は反対(現状維持)かってところか  
   
  テンプレがどうとか言ってる人間も、内容全く変えてないし…  
  賛成票の数は合計するから、反対票一が既に入ってるから、  
  この賛成票が4票はいれば、1〜3のうち、何かが成立だ。  
 
298 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 06:05:42.95 ID:???*.net 
  (オプション)って面白い表現だが、意味は分かるわな。。。  
  これはサブですよって事だ。  
 
307 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 07:34:15.51 ID:???*.net 
  書いておくか  
   
   
  1 賛成【案件1-1】  
  ───────────────  
  1 反対  
 
309 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 08:21:37.09 ID:???*.net 
  なんとなーくレスバトルしとったんや。マジで  
  けどよく読んだら、将来の映像や動画配信、独自取材とかの事を考えると、1-2と1-3はありえないわ  
  反対か、1-1しか対応できない。  
   
  カテゴリって何でもかんでも【アベノミクス】とかつけるのを規制しろってことやろな  
  そこは強めにOKやろし。  
   
  かなり良く出来てたんやね  
 
321 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 13:19:51.00 ID:???*.net 
  なーんと火曜日に一事不再理を提出する予定なんよ  
  ふるえてねむろー  
   
  【案件5】一事不再理の内規  
  ・案件を一度提議・投票され、流会した案件は、一ヶ月間は再度投票を開始できない  
  ・新しい事情が発生した場合はこの限りではない  
 
338 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 14:18:31.25 ID:C4AUcTzq0.net 
  >>321  
  流会は、すぐに再投票でもいいのでは?  
  投票自体が成立してないから。  
  あなたが当初懸念した乱発が発生する恐れが高い。  
   
  投票が成立したものと同一または類似案件については〇〇期間再投票できない  
  の方がいい気がする。  
 
345 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 14:53:47.12 ID:???*.net 
  >>338  
  だから、流会するようなのは乱発が多いからその議案を1回したら、1ヶ月伸ばす訳ですw  
   
  立派な乱発防止策でしょう___  
 
324 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 13:38:24.72 ID:???*.net 
  それがPVを増やしていたり住人を増やしている傾向があるというのは、じっさい事実だよ  
  これ実感として。  
   
  問題あるのもいるけどなそりゃ  
 
325 名前:drunker ★[] 投稿日:2015/08/30(日) 13:40:26.21 ID:???*.net 
  そんなことより  
  一度発議したら次は出来ない(連続付加)とか  
  一度発議して★5あつまらなくて否決されたら10回休みとか、  
  の方が面白い  
 
326 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 13:50:00.99 ID:???*.net 
  おそらくすらいむも相当不利になるんだねw  
 
329 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 14:01:54.86 ID:???*.net 
  まあ昨日のあれは流会したけど、自治としてがんばったけど流会したという事実だけが重要なんで  
  そういうのができなくなりますを  
   
  私も協力したけど流会したのは、それが法律じゃしょうがないでしょうから、警察だって納得するさ  
 
334 名前:もろ禿HINE! ★[sage ] 投稿日:2015/08/30(日) 14:15:41.02 ID:???*.net 
  名無しに投票権を!住民の生の声を聞き入れろ!  
  一部の記者の横暴を許すな!記者は特権階級ではない!  
  民主主義万歳!  
 
341 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 14:27:38.65 ID:???*.net 
  まあ、新人キャップの権利の拡大については、考えている。  
  予告したとおりに、9月6日に副自治スレッドが作成できる案を提出する予定だしね  
   
  まあドランカーのいうような案が通ったら、別にそれでもいいんだけど  
  すらいむが万が一コケたら、あれ、たぶん他にやる奴いなくなるんだね  
  一発勝負になってしまう。  
   
  そうなるとビビッてここの住人の望む「サクサクなんとか」は遠のくんだね  
  「サクサクなんとか」と「十分な周知時間を経て」は真逆の概念なんだけどねw  
 
343 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 14:33:36.78 ID:???*.net 
  まあ、普通選挙やれるとなると、多分うちかもろ禿だけかな  
   
  何を決めるにもこれこそ最重要な案件だから、こっちを先にやってあんたらの意見が直接  
  自治に入るようにしないとならないのは同意だから。  
   
  でもまだ勝算がないんだね  
 
344 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 14:37:37.36 ID:???*.net 
  しかし、下手に普通選挙とかやっても、一部の自治厨が騒いで強引に投票に持って行って  
  dat200に落とされてキャラスレや総合スレまで全滅した東方Project板板のような事が起きるだろうから  
  そのままでの普通選挙でも欠陥はあるというのもそうだけどね  
   
  あれも、名無しの告知なしで勝手に自治だけで投票して、多数取ってやっちゃったはずだ。  
  某コテが直すのに苦労してたよ  
 
346 名前:すらいむ ◆SLIME/A/Cva2 [sage] 投稿日:2015/08/30(日) 15:00:19.12 ID:wWDIliK50.net 
  私は住人や他記者の意見を聞いて発議するとき、必ず通る、通さなければならないと思っていません  
  通るも通らないもこの板に定着してスレ立てしている多数のキャップの投票次第です  
  実際、自分の発議に自分で反対票入れたことはあったかどうかは忘れましたが  
  棄権したことはあります。  
   
  自分の考え、住人や他記者の依頼で、これは投票に諮る価値があると思えば  
  結果は考えず発議します。また、可決となった場合にそれが必ず実現するかも  
  その可決された議題をもってドランカーに申請なりお願いなりしてみないと分かりません。  
   
  さらにいうと、私は他の誰かのように、発議することを功績とも思いませんし、  
  何かのアリバイ作りのためにする気もなく、また何かの発議を潰すためにもやりません。  
  単純に、何かを決めたいという切なる願いを汲み取ろうと思うだけです  
 
347 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 15:05:24.13 ID:???*.net 
  >>346  
  多分功績じゃないとは誰も言ってないんだね  
   
  東亜の案件でお前が肝心のところで発議逃げたのは知ってるけどw  
 
349 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 15:07:03.95 ID:???*.net 
  私は他の誰かのように、発議することを功績とも思いませんし、  
  何かのアリバイ作りのためにする気もなく、また何かの発議を潰すためにもやりません。  
  単純に、何かを決めたいという切なる願いを汲み取ろうと思うだけです  
   
  これは私も同じだね_____  
  昨日の案件は、ちゃんと本気だったからねー  
 
371 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 18:30:11.37 ID:g7J+N2NJ0.net 
  >>349  
  >私は他の誰かのように、発議することを功績とも思いませんし、  
   
  >これは私も同じだね_____  
   
    _, ._  
  (;゚ Д゚) …?!  
   
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440601541/  
  765 :cure happy ★:2015/08/28(金) 14:18:38.41  
  実際に誰も聞いてない事にしようと、  
  発議だけすれば、あっしは少なくとも普通選挙の前段階まではやったという功績だけは残る  
   
  この発議で不利な名無しがいるとすれば、それは少数派だと自覚している可能性があるということだな  
 
352 名前:もろ禿HINE! ★[sage ] 投稿日:2015/08/30(日) 15:47:52.38 ID:???*.net 
  本当に、「何かを決めたいという切なる願い」とやらを「汲み取」りたいなら、名無しへの投票権の拡大に賛成したらどうなのか  
  名無しこそ、その手の「願い」とやらを持っているのではないのか  
   
  特に、長年、「クソ名無し」(自称)をしてきた人間は、このことを良く知っていると思うのだが  
 
353 名前:アフィカス m9(^Д^)定職につけよ ★[sage ] 投稿日:2015/08/30(日) 16:36:10.69 ID:???*.net 
  ここまで読むのにすっげー疲れた  
  ID:jPwMeKgM0さん、俺で良ければスレタイ改変ルール投票の発議しようか?  
   
  発議内容から投票方法までわかりやすい形でまとめて俺がコピペで発議できる状態にしといてくれたら31日0時に発議するよ  
   
  また23時頃に来る  
 
366 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 18:00:25.02 ID:X2jQ6KiH0.net 
  お前がそう思いたいだけだろ  
  意見を言う★も多いけど、cureと数名だけ  
  しかも変えたくない意見が大勢だったよな  
 
377 名前:すらいむ ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 20:12:20.94 ID:???*.net 
  私は思うのですが、この3つの案というのは、どれかにできませんか?  
  そのココロは、みな同じじゃないでしょうか。  
   
  ・ソースの内容から外れたタイトルはダメ(主旨をねじまげない、レポーターの主張主観を交えない)  
  ・書かれてないことを付け加えない  
   
  結局、この二つでしょう。  
   
  たとえばですが、3番目案でいいよということなら話はもっと単純にできると思うんです。  
  いかがでしょうか?とくに一番目案の名無しさんと二番目改定案のDQNさんのお考えは?  
  たとえば、1案の名無しさんが、3案にこれだけは加えて欲しいということがあるなら提案してもらうとかも  
  可能かなと思います  
   
  その逆に、1案は2-3案に比べて何かが厳しいとかいうこともないと思うんですよ。  
  DQNさんや野良ハムさんは、2や3で無いとダメという理由は何かありますでしょうか?  
 
381 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 20:48:44.12 ID:jPwMeKgM0.net 
  >>377  
  1-1案は叩いてあるぶんだけ防御力は高いと思いますが、自分はどれでも構いません  
  1-3に一本化するなら前スレ>>593で出した改訂版がいいかな  
  文体を統一してカテゴリに言及してます  
   
  【案件1-3'】スレタイに関するガイドライン  
  ・ソース(情報源)の内容から外れたタイトルを付けてはならない  
  ・ソースに書かれていないことを勝手にタイトルに付け加えない(カテゴリ欄含む)  
   
   
  逆に案増やしてどうするという気もしますが  
  1-3をベースに他の案の要素も取り入れたハイブリッド版も考えてみました  
  カテゴリの他、ソースが文章であることに依存しない文面にし、  
  「事実の伝達が旨」を足し、ソース趣旨の尊重を禁止でなく努力目標として提示しています  
   
  【案件1-4】スレタイに関するガイドライン(ハイブリッド版)  
  ・ソース(情報源)の内容から外れたタイトルやカテゴリを付けてはならない  
  ・事実の伝達を旨とし、ソースにないことを勝手にタイトルに付け加えない  
  ・記者はソースを利用させて頂いている立場です。ソースの趣旨はできるだけ尊重しましょう  
   
   
  >>353  
  ありがとうございます!  
  フェアに発議してやろうというキャップの方が増えればきっと自治がいい感じに回るようになると思います  
 
389 名前:アフィカス m9(^Д^)定職につけよ ★[sage ] 投稿日:2015/08/30(日) 21:23:43.48 ID:???*.net 
  >>381  
  よろしく  
  それと>>132見て気になったんだけど一部の名無しの人が提案してたスレタイ改変全面禁止(一字一句変えてはならないってやつ)が抜けてると思うんだけど  
  それも一案にして投票にかけたほうがより公正だと思う  
   
  逆にそれが抜けてるから>>132を改変全面禁止だと勘違いしてる人がいまだにいるんじゃないかな  
 
417 名前:野良ハムスター ★[] 投稿日:2015/08/30(日) 21:54:06.22 ID:???*.net 
  >>377  
  わたしはどれでもいいです  
 
382 名前:DQN ★[ageteoff] 投稿日:2015/08/30(日) 21:03:38.83 ID:???*.net 
  スレタイをニュースソースの見出しに忠実にしろっていうのは、  
  一部の名無しさんが声を大にして言ってるだけで、  
  実際にどれくらい違うかの例もなく検証はされてないでしょう。  
   
  それを近日中に決めなきゃいけないことですかね。  
  見出しと同じにしたい人が例を持ってきてこれじゃ困るからと、  
  言ってこそ初めて皆さんが納得できるかもしれません。  
   
  言ってる人達はドランカーさんのところにこのソースはダメと、  
  毎回持ち込んで蹴られてる人達と同じ感じがするのですが。  
   
  だから慌てて決める事じゃないですよ。  
 
390 名前:すらいむ ◆SLIME/A/Cva2 [sage] 投稿日:2015/08/30(日) 21:23:58.96 ID:wWDIliK50.net 
  >>382  
  スレタイを元ソースの見出しに忠実にしろなどというものは  
  発議されようとしている案の中にただの一つもありません。  
 
394 名前:DQN ★[ageteoff] 投稿日:2015/08/30(日) 21:28:48.11 ID:???*.net 
  >>390  
  だからレポーターが常識的な範囲でやってることだから、  
  決める必要がないと言ってるんです。  
   
  そんなに何もかもルールを作りたいのかなあ。  
 
402 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 21:40:38.94 ID:???*.net 
  >>382  
  無理に決定する必要は無い…  
  というかあぶりだされたのかな?ww  
 
383 名前:もろ禿HINE! ★[sage ] 投稿日:2015/08/30(日) 21:07:41.39 ID:???*.net 
  ・元のタイトルに、本文中の情報を「付け加える」ことや、本文中の表現を用いて、より正確な表現に「置き換える」ことであれば許容する。  
  ・文字バイト数制限に引っかかってない限り、元のタイトルから情報を「削除する」ことはしてはならない。  
  ってことでいいんじゃないか  
 
405 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 21:42:56.75 ID:jPwMeKgM0.net 
  >>383さん案を案件の形にしておきます  
   
  【案件1-5】スレタイに関するガイドライン(加筆のみ許容)  
  ・元のタイトルに、本文中の情報を「付け加える」ことや、本文中の表現を用いて、より正確な表現に「置き換える」ことであれば許容する。  
  ・文字バイト数制限に引っかかってない限り、元のタイトルから情報を「削除する」ことはしてはならない。  
   
  -------------  
   
  1-1 (オプション)・ソースの見出しは尊重し、その主旨を歪曲してはならない  
  1-2 記事の主旨をねじ曲げないこと  
  1-4 ・記者はソースを利用させて頂いている立場です。ソースの趣旨はできるだけ尊重しましょう  
   
  にあたる内容をより厳密に求めた案ということになるかと思います  
  ソースを尊重したスレ立てのコツとしては非常に優れたもので、実践しておられる記者さんも多いですが  
  明らかに無駄の多い元見出しというものの存在なども考えると  
  ルールにまでするとなるとやや厳しいかなというのが個人的な印象でしょうか  
 
411 名前:もろ禿HINE! ★[sage ] 投稿日:2015/08/30(日) 21:49:00.08 ID:???*.net 
  >>405  
  どうも  
   
  まあ、ぶっちゃけ、どれでもいいとは思うけどね  
  今回の議論の目的は、今まで曖昧だったものを明文化しておくことだろうし  
 
401 名前:すらいむ ◆SLIME/A/Cva2 [sage] 投稿日:2015/08/30(日) 21:37:14.72 ID:wWDIliK50.net 
  名無しさんの案、入れるなら野良ハムさんの案、一字一句変更禁止、全部反対  
   
  そのあたりでいいのでは?  
 
406 名前:すらいむ ◆SLIME/A/Cva2 [sage] 投稿日:2015/08/30(日) 21:43:10.45 ID:wWDIliK50.net 
  しかし、似たような2案があるなかで択一式だと問題ありますね。  
  もしそうするなら、工夫が必要でしょう  
 
412 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 21:49:34.89 ID:jPwMeKgM0.net 
  >>401,>>406  
  1-1も取り下げで>>381の1-3'か1-4に一本化でいいですよ  
   
  自治として  
  A.「ソースにあることのみ」  
  B.「改変全面禁止」  
  C. 「ガイドラインなし」  
  いずれかに意思決定することが大事だと思います  
 
441 名前:すらいむ ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 22:14:16.52 ID:???*.net 
  ちょっと席を外してました。  
   
  >>412,417  
  ありがとうございます。  
   
  ID:jPwMeKgM0さんはどれが一番良いと思いますか?  
  わたしは1-1でしたっけ?それが一番いいと思いますが  
 
408 名前:すらいむ ◆SLIME/A/Cva2 [sage] 投稿日:2015/08/30(日) 21:45:18.33 ID:wWDIliK50.net 
  (またふやすのか……やっぱ終わったくさいかな)  
 
423 名前:DQN ★[ageteoff] 投稿日:2015/08/30(日) 21:58:17.15 ID:???*.net 
  >>408  
  今、芸スポ+のスレを見たら>1にソースが明記されてなかったんだが。  
  ダメですよね。  
   
  こういう基本的な事は投票とかでする事じゃ無いでしょう。  
  スライムさんか誰か有志が作って手直しをしていく事だと、  
  思うんですがどうでしょうかね。  
 
431 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 22:05:48.35 ID:???*.net 
  >>423  
  なんだかんだ言って怖いんでしょ?  
   
  何度も言ってるじゃない。「常識」とか喚き散らすタイプがどれほど怖いのかって  
   
  自民党の常識と、共産党の常識は違う  
  焼豚の常識とサカ豚の常識は違う  
   
  その手の人間が、自治では一番たちが悪いのさ  
  曖昧な言葉を使ってなんかする訳だから。  
 
413 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 21:51:30.85 ID:???*.net 
  391 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/30(日) 21:25:44.52 ID:+jQl+Edw0 [14/16]  
  一番の問題はcureがこの案を★達が急がせてると錯覚させたことだよ  
   
   
  こうID:+jQl+Edw0が言ったのだから。  
  急ぐ理由はゼロ。  
 
414 名前:もろ禿HINE! ★[sage ] 投稿日:2015/08/30(日) 21:53:07.07 ID:???*.net 
  かつての、貴殿が暴れてた自治スレでの議論よりは終わってないから安心していいかと  
 
420 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 21:56:17.93 ID:???*.net 
  >>414  
  まあゆっくり決めればぁ?  
   
  下手に成文法化してお前の首が飛ばれたりROM48が●られても困るし。  
 
422 名前:もろ禿HINE! ★[sage ] 投稿日:2015/08/30(日) 21:58:10.01 ID:???*.net 
  >>420  
  貴殿ってのはcure happyのことじゃない  
  昔、そういう自治厨がいた  
 
418 名前:極限紳士 ★[] 投稿日:2015/08/30(日) 21:54:51.49 ID:???*.net 
  本当にすいません。重複してしまったので自分のスレをスレストしようとしたら  
  誤って先に立ってた方をスレストしてしまいました。  
   
  ◯( ´∀` )◯ ★さん、申し訳ありません。  
 
428 名前:DQN ★[ageteoff] 投稿日:2015/08/30(日) 22:03:07.30 ID:???*.net 
  前から言ってた事ですが「逝ってお仕舞い (スレスト・CAP停止)」の、  
  運用を考えるほうが先かと。  
   
  重複スレの削除に使うのは私は反対です。  
 
429 名前:もろ禿HINE! ★[sage ] 投稿日:2015/08/30(日) 22:03:14.89 ID:???*.net 
  シーッ  
 
430 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/30(日) 22:04:04.64 ID:+jQl+Edw0.net 
  つまりこういう事でしょ  
   
  【案A.】「ソースにあることのみ」  
   ・ソースの内容から外れたタイトルはダメ(主旨をねじまげない、レポーターの主張主観を交えない)  
   ・書かれてないことを付け加えない  
  (目的)今まで曖昧であったスレタイ改変に付いて曖昧だったラインを明確化するため  
   
  【案B】.「改変全面禁止」  
   ・タイトルが存在するソースは、一切改変せずにスレタイにすること  
   ・ただし、文字数オーバーした場合は、重要ではない部分を削除したり、記号などを半角にしてもよい  
  (目的)スレタイの重複、記者の思想投影の回避  
   
  【案C.】 「ガイドラインなし」  
  (目的)今のまま各記者の良識に任せる)  
 
450 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 22:20:07.00 ID:jPwMeKgM0.net 
  >>401 >>417 >>430 >>441  
  全員「どれでもいい」と言うと結局決まらないというやつですね(苦笑)  
  そういうことでしたら、n択投票はシステム上の問題がありますし  
  1-1と全面禁止案のそれぞれを同時に発議して  
   
  A可決、B可決→B (附則による)  
  A可決、B否決→A  
  A否決、B可決→B  
  A否決、B否決→C (両方否決で現状維持)  
   
  でいかがでしょう  
   
   
  ------------------------  
  【案件A】スレタイに関するガイドライン  
  ・ソース(情報源)にないこと、ソースから直接言えないことをスレタイに書いてはならない  
  ・スレタイはニュース事実の伝達を旨とし、カテゴリ欄も含めて記者の主張主観を交えてはならない  
   
  (附則)スレタイの改変を全面禁止する内規が採択された場合はそちらが優先される  
   
   
  【案件B】スレタイの改変の全面禁止  
  ・タイトルが存在するソースは、一切改変せずにスレタイにすること  
  ・ただし、文字数オーバーした場合は、重要ではない部分を削除したり、記号などを半角にしてもよい  
   
   
  目的文:  
  【案件A】  
  スレタイはニュースをより分かりやすく伝えるために元記事の見出しなどに記者が手を加える場合もありますが、  
  その際に情報源からは言えないようなことを書き加えたり、記者自身の主張を交えたりすることも行われ  
  たびたび問題となってきました。  
  そこで、この問題を自治として適切に判断するための拠り所となるガイドラインを提案します。  
   
  【案件B】(リライト歓迎)  
  スレタイの重複、記者の思想投影の回避  
 
459 名前:すらいむ ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 22:30:57.92 ID:???*.net 
  >>450  
  シンプルにこれでいいのでは?このルールなら叩きに叩いただけあって指針として問題はないでしょう。  
  見出しといえるものが無いものをソースとする場合の件もすでに吟味されてクリアしていますしね  
   
  これをもって「一字一句変えちゃダメルールだから反対」という人は、どう説明しようが反対しますよ  
  野良ハムさんが了承し、DQNさんがなんでも反対ならもうシンプルにこれでいいでしょう  
   
  みなさんもいかがですか?  
   
  ■■これは案です。投票しないで下さい■■  
   
  スレタイのルールについて、次の通り「自治の総意」の発議をします。  
  このレスにアンカーして、今から24時間以内に賛成・反対の票を投じて下さい  
   
  ※なお、「一人何票でも何回も投票可 (有効票は最初のやつ)」となっておりますのでご注意を  
   
  ---  
  Q. ニュー速+でのスレタイの付け方について決まりはありますか?  
  A. 以下の決まりがあります  
  ・ソース(情報源)にないこと、ソースから直接言えないことをスレタイに書いてはならない  
  ・スレタイはニュース事実の伝達を旨とし、カテゴリ欄も含めて記者の主張主観を交えてはならない  
 
467 名前:DQN ★[ageteoff] 投稿日:2015/08/30(日) 22:43:29.50 ID:???*.net 
  >>459  
  良いでしょう。  
  >・スレタイはニュース事実の伝達を旨とし、カテゴリ欄も含めて記者の主張主観を交えてはならない  
  これは反対です。  
  マクドと書くのは記者の主観になりますから。  
 
469 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 22:46:18.97 ID:???*.net 
  >>467  
  ああ、そのレベルでもダメか  
   
  じゃあ無理だな。  
   
  海江田が昔50台のババアが売春してたとかいうニュースを【女子】タグでやってて  
  ネタで違反スレ報告したの思い出したわw  
 
476 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 22:56:01.26 ID:jPwMeKgM0.net 
  >>467  
  この条項でそのような価値判断の伴わない同義語が問題にされるとは考えにくいですが  
   
  > ・場合によっては同じ意味合いの別の言葉に置き換えることがあります  
  というDQN氏の追加案にはそのような意味があったのは留意されていいと思います  
  いずれにせよ、問題となるのはそういうものではなく  
  「安保法案」⇔「戦争法案」、「デモ参加者」⇔「プロ市民」のようなものではないかと  
 
479 名前:DQN ★[ageteoff] 投稿日:2015/08/30(日) 23:00:10.47 ID:???*.net 
  >>476  
  ルールで決めたら同じ事ですよ。  
  気に入ら無いリポーターがいれば「マクド」で制裁を与える事ができるし。  
 
483 名前:263[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 23:04:45.03 ID:+R2G27b30.net 
  >>479  
  夜勤がそんなアホな制裁行為許すのか?周りの記者が許すのか?  
  保身の為にリスクばかり潰してたら結局なにも決められないってこった  
 
487 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 23:07:55.94 ID:???*.net 
  >>483  
  もちろんw  
   
  それ、場合によりやりますん。  
  たいていの場合は、問題が多いと自治や社説で暴れられた記者だけどな。  
 
488 名前:DQN ★[ageteoff] 投稿日:2015/08/30(日) 23:09:15.42 ID:???*.net 
  >>483  
  だからこういう基本的な事はルールとして決める必要を感じないって事です。  
 
493 名前:263[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 23:13:13.90 ID:+R2G27b30.net 
  >>488  
  じゃあグダグダと周りに印象工作>>479などせず、黙って反対の方に投票しとけ  
 
497 名前:DQN ★[ageteoff] 投稿日:2015/08/30(日) 23:15:59.34 ID:???*.net 
  >>493  
  私が問題点を指摘すると都合が悪いのですか。  
 
490 名前:地面師[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 23:10:33.21 ID:z5dGYMy80.net 
  >>483  
  許すだろ  
  どうでもいい問題だし、陳情の頃から深く考えていたわけでもなし  
  周りが勝手に自己を縛るだけだわ  
 
494 名前:DQN ★[ageteoff] 投稿日:2015/08/30(日) 23:13:28.65 ID:???*.net 
  >>490  
  その通りで。  
   
  自治で決めた事としてかえって厳密に運用すると思います。  
 
472 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 22:51:42.76 ID:i5si2cK10.net 
  >>459  
  ファッキューはもっとくだけた感じの方がいいな  
  たとえば  
   
  Q. 俺が考えたスレタイの方が元タイトルよりイカスんだけど、変えていい?  
  A. 嘘じゃなきゃいいよ  
   
   ・ソース(情報源)にないこと、ソースから直接言えないことをスレタイに書いてはならない  
   ・スレタイはニュース事実の伝達を旨とし、カテゴリ欄も含めて記者の主張主観を交えてはならない  
   
  みたいな  
 
496 名前:すらいむ ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 23:15:39.32 ID:???*.net 
  せっかくアフィカス m9(^Д^)定職につけよ★さんがやっていただけるということなので、  
  気が変わって無く、かつ>>459で良いならお願いします<(_ _)>  
   
  それでは、また後ほど。  
 
500 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 23:18:34.35 ID:jPwMeKgM0.net 
  >>459の内容にて賛否を取るということで良さそうですね  
  それではよろしくお願い致します  
 
502 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 23:21:20.57 ID:???*.net 
  >>500  
  なに?仕込み?  
  さあ誰がやるのかなw  
 
504 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 23:25:55.44 ID:???*.net 
  >>500をやった人間が、自治工作の首謀者ってことやな  
 
512 名前:アフィカス m9(^Д^)定職につけよ ★[sage ] 投稿日:2015/08/30(日) 23:30:28.52 ID:???*.net 
  >>496  
  >>500  
  なんか思ってたのと違うけどこれでいいなら承った。  
   
  案の目的は>>52でいい?  
 
515 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 23:34:17.03 ID:???*.net 
  >>512  
   
  思ってたのと違ったという事にしたいの?  
 
521 名前:@cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 23:39:41.26 ID:MQb3kmjF*.net 
  分かりました。  
   
  今回、>>512が奇妙な動きをしておりますので、今回だけ特別に  
  今IDを出しているキャップの投票でなければ無効とする発議をします。  
  特にアフィカス氏は、自分でIDを出せと主張されていたから大丈夫だと思いますが。  
   
  8月31日 0;00分から23:59分まで。  
 
530 名前:DQN ★[ageteoff] 投稿日:2015/08/30(日) 23:49:56.59 ID:???*.net 
  >>521  
  その発議で投票するのですか。  
 
536 名前:DQN ★[ageteoff] 投稿日:2015/08/30(日) 23:52:30.36 ID:???*.net 
  >>521  
  >今IDを出しているキャップの投票でなければ無効とする発議をします。  
  言い方が良くなかったですね。  
   
  投票するときはキャップ+IDを出す。  
   
  と言うのに投票するのですか。  
 
540 名前:すらいむ ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 23:54:50.51 ID:???*.net 
  >>512  
  問題無いですね。私からもお願いします。  
 
548 名前:極限紳士 ★[] 投稿日:2015/08/30(日) 23:58:20.61 ID:???*.net 
  >>459  
  これでいいのなら俺が発議してもいいですよ。  
 
437 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 22:10:57.87 ID:???*.net 
  >>430  
  つまりこういうことでしょ?  
   
  主旨をねじまげない、レポーターの主張主観を交えない、(つまり独自取材とかやらせねーよ)  
  書かれてないことを付け加えない(自分の取材とか許さねーよ)  
   
  つまり、すらいむやDQNが仮に安部首相とかにインタビューすると  
  どうしても自分の主張が対話に入らざるを得ないから、絶対禁止?  
   
   ・タイトルが存在するソースは、一切改変せずにスレタイにすること  
  映像の中継でスレ立て禁止  
   
   
  つまりうちが1月んときdrunkerから言われてきたSNSやツイッターの取材や、映像での取材とかそういうのを  
  全部閉めだしたいんでしょ?  
  速報性を破壊するわ。全部ダメだ  
 
446 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 22:19:10.40 ID:xiNzHbx20.net 
  >>437  
  そう自分で思いこんでるなら反対に投票したらいいだけじゃん  
 
452 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 22:20:56.27 ID:???*.net 
  >>446  
  おそらく、無理にやったらそーなるだろうな。  
 
435 名前:◯( ´∀` )◯ ★[] 投稿日:2015/08/30(日) 22:10:28.00 ID:???*.net 
  極限紳士さん  
  全然問題ありません  
  どうぞお気になさらないでください  
   
  私はいったん離脱しますのでもしもよろしければ継続スレを  
  立てていただけたらありがたいです  
  スレタイはあの追加情報は外していただいてかまいません  
 
466 名前:極限紳士 ★[] 投稿日:2015/08/30(日) 22:43:01.12 ID:???*.net 
  >>435  
  ◯( ´∀` )◯ ★さん申し訳ありませんでした。許して頂けてありがたいです。  
  次スレまでは余裕があるので立てさせて頂きます。  
  7以降はほかの方に任せます。  
 
447 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 22:19:24.12 ID:???*.net 
  糖質だ常識だとののしるだけで、一番たくさん来る板の自治が出来るかよ  
 
451 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 22:20:41.46 ID:VO1rA6xC0.net 
  >>447  
  お前も自治にとって何か特別な人間ではないだろうに、その言いぐさは無いんじゃないか  
 
455 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 22:24:02.08 ID:???*.net 
  >>451  
  ここが2軍ですんで。。。  
  これも何度言ったかなー  
   
  お前も俺も、皆平等に価値は無い。  
   
  糖質だろうとチョンだろうと鬼女だろうと天皇だろうと、安部本人だろうと、同じだ  
   
  叩かれるのが怖い人間に、コテだしての自治は出来ない。  
 
458 名前:263[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 22:28:22.23 ID:+R2G27b30.net 
  ぶっちゃけ  
  中止して、練り直し、添削してもらってから発議しなおせ  
  あと  
  【オプション()】とか、ルールを蔑ろ・骨抜きにしかねない  
  【馬鹿みたいに余計なもの】付けんじゃねーよアホか  
   
  まったくなんもわかってねーのな  
  そんなものは入れるか外すかにしろ  
 
460 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 22:31:46.67 ID:jPwMeKgM0.net 
  >>458  
  >>52-53や>>450で提出させて頂いている案には  
  その手の曖昧さは一切含まれておらず  
  議決されればそのまま公式FAQに掲載できる形になっていると思います  
 
462 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 22:36:15.27 ID:???*.net 
  なぜ急ぐのかなー  
  不思議だねえ  
 
470 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 22:50:47.79 ID:???*.net 
  それとも、マジで【女子】は25歳までとか、いちいちカテゴリ指定せなあかんのかね  
  マジで縛りかねないわそれ  
 
471 名前:野良ハムスター ★[] 投稿日:2015/08/30(日) 22:51:08.43 ID:???*.net 
  「一人何票でも何回も投票可 (有効票は最初のやつ)」  
   
  これの意味がわかんないんだけど、どういうことです?  
  最後じゃなくて最初の?  
 
477 名前:すらいむ ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 22:58:58.35 ID:???*.net 
  >>471  
  何回投票しようが自由ですが、最初の投票で示した意思表示が有効なんです  
  (一度投票したら時間内でも意見を変えることはできません)  
  ドランカーさんがそう決めました.  
   
  こちらをご確認下さい  
  http://server.maido3.com/?txt=faq4rep#opinion  
   
  >>472  
  マジメでごめんなさい。でもマジメなのが一番文句こないです  
   
  >>467  
  これが主観だからダメだとは到底思えません  
 
481 名前:@cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 23:03:39.88 ID:MQb3kmjF*.net 
  >>477  
  場合により思える  
   
  実際は、【安保法案】とか【アベノミクス】とか書いてて、実際はそれでないとか  
  そっち系が食らうんやろけどな  
   
  これ、自民にとって有利になる場合も十分すぎるほどありえるから怖い  
  まあよくやるのはアンチ自民系だが、全てではない。  
 
485 名前:野良ハムスター ★[] 投稿日:2015/08/30(日) 23:06:34.11 ID:???*.net 
  >>477  
  ありがとう  
  それで何度も投票することに何の意味があるのか理解できませんが  
  誤植ではないことは分かりました  
 
473 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 22:53:06.97 ID:???*.net 
  >>471  
  いわせんなw  
 
489 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 23:09:30.15 ID:jPwMeKgM0.net 
  棄権が一般化するのは意思決定として非常によくない傾向で  
  反対なら反対票を投じてはっきりどちらかに決めることが大事だなあと常々思います  
  NoならNoと突き付けないといつまでもくすぶるわけで  
 
491 名前:@cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 23:11:10.67 ID:MQb3kmjF*.net 
  >>489  
  今後、キャップつけてIDを出さない限り、お前の話お流れなw  
   
  名前欄に!idだw  
 
511 名前:紅茶飲み(゚д゚) ◆MILKTEAwJUd. [] 投稿日:2015/08/30(日) 23:30:08.38 ID:IDnslrS60.net 
  全部は読めてないですが、直近のは読みました  
   
  前回の投票に参加できなくてスミマセン・・・  
  今回は参加できるようにします  
   
  マクドの件は正直、罰則とかそういうものではないですが、  
  正直、元ソースがマックのものまで全部マクドに置き換えるのはやめてほしいなと  
  一応在阪のスレ立て人より  
 
514 名前:極限紳士 ★[] 投稿日:2015/08/30(日) 23:32:54.06 ID:???*.net 
  >>511  
  俺も議論は見てないのであまり強くは言えないのですが、ソース元の表記をなるべく尊重してほしいと思いますね。  
 
517 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 23:35:26.74 ID:???*.net 
  >>511  
  まだ20分ありますから、よければどーぞw  
   
  >>132ね。まだやってまっせw  
 
513 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 23:32:28.67 ID:???*.net 
  DQNのあれが、確かにその通りだったわという感じ  
   
  マックとマクドでカテゴリ変えてアウトだの、安保法案だのカテゴリ作ったらアウトだの  
  ろくな法じゃなかったな。  
 
522 名前:@cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 23:40:39.36 ID:MQb3kmjF*.net 
  今IDを出している人間の発議、か。  
 
526 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 23:47:12.68 ID:???*.net 
  全く同じ議題を2度やるのは、ただの妨害でしょうからね。  
   
  今までの間、24時になるまでにIDを出して書き込みしたキャップだけ発議OKにしておきましょう。  
  まあ大丈夫だと思いますけど  
 
538 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/30(日) 23:53:02.31 ID:+jQl+Edw0.net 
  尚、アフィカス m9(^Д^)定職につけよ★氏の発議は2015年8月31日0時より開始予定  
 
543 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 23:55:37.99 ID:???*.net 
  >>538  
  貴方はキャップ持ってるのではなかったのですか?  
 
539 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 23:54:44.97 ID:???*.net 
  0:00分の前に発議開始せな、0:00から始められませんので  
  0;00分になる前に!idと名前欄に書いてから、発議してください。  
 
544 名前:@極限紳士 ★[] 投稿日:2015/08/30(日) 23:56:22.25 ID:IM9GmnEe*.net 
  test  
 
551 名前:@アフィカス m9(^Д^)定職につけよ ★[sage ] 投稿日:2015/08/30(日) 23:59:17.48 ID:cd2flMjK*.net 
  スレタイのルールについて、次の通り「自治の総意」の発議をします。  
  このレスにアンカーして、今から24時間以内に賛成・反対の票を投じて下さい  
   
  ※なお、「一人何票でも何回も投票可 (有効票は最初のやつ)」となっておりますのでご注意を  
   
   
  Q. ニュー速+でのスレタイの付け方について決まりはありますか?  
  A. 以下の決まりがあります  
  ・ソース(情報源)にないこと、ソースから直接言えないことをスレタイに書いてはならない  
  ・スレタイはニュース事実の伝達を旨とし、カテゴリ欄も含めて記者の主張主観を交えてはならない  
   
   
  【この案の目的】  
  スレタイはニュースをより分かりやすく伝えるために元記事の見出しなどに記者が手を加える場合もありますが、  
  その際に情報源からは言えないようなことを書き加えたり、記者自身の主張を交えたりすることも行われ  
  たびたび問題となってきました。  
  そこで、この問題を自治として適切に判断するための拠り所となるガイドラインを提案します。  
 
657 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 02:42:51.88 ID:o3AqtLZ50.net 
  皆様、>>551への投票ありがとうございます(途中経過が必要ならお申し付けください)  
  引き続き多くの記者さんのご参加をお待ち申し上げます  
   
   
  --------------------------  
  次の案件としては>>53も重要だと思いますが  
  スレストの草案も作っておきますね  
  これまでに出た意見はなるべく集約したつもりですが、叩き台レベルなので大いに叩いてください  
   
   
  【案件】rom48によるスレスト使用のガイドライン  
   
  (誤報)  
  ・原因がソースか記者かを問わず、スレタイそのものが根本的な誤報となっている時はそのスレで★で訂正した上でスレストできる  
  ・上述の誤報に該当するスレをrom48でない記者が立ててしまい、当人による訂正の依頼があった場合は代行してスレストしてもよい  
  ・本文に書かれた内容に誤りが含まれる場合は、個人情報などで致命的な瑕疵がある場合などを除き訂正のみにとどめスレストは推奨しない  
   
  (重複等)  
  ・重複スレや、ナンバリング間違いの継続スレなどである程度の書き込みがあるものはスレストしない  
  ・自分の立てた単純な重複スレで、ほぼレスがついていない(概ね1桁程度)ものは誘導してスレストしてもよい  
   
  (自治関係)  
  ・「自治の総意」でスレストを要請された場合は積極的にスレストを実施すること  
  ・荒らしの発生などで緊急性がある場合には各自の判断でスレストを行って構わない  
   
   
  目的文:  
  rom48(PV上位記者)は任意のスレをスレストすることができ、その利用は記者の裁量に委ねられていますが  
  あまり軽々に行使すべきではないという意見も聞かれることから  
  一つの目安となるガイドラインを提案します。  
   
  http://server.maido3.com/?txt=faq4rep#tStop  
  「特に使用目的に制限はございません。適宜お使い下さい。」  
  という上位規定があることから、明確な禁止の形は取らない条文となっています。  
 
658 名前:@cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 03:07:26.41 ID:Q+zWgGla*.net 
  >>551  
  この案は、>>132であっしが押した案とほぼ同じだ。>>304  
  だが現行のROM48の記者に不利になるかもしれない  
  出来る事まではしてやらなければならない。  
   
   
             ,. -ー冖'⌒'ー-、  
            ,ノ         \  
            / ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ  
            {ノ へ.._、 ,,/~` 〉  }  
           γ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j==く  
           (ヽ-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}_      /     }ー┐           r┐   \  
           ヽ;;∵r;==、、∴'∵; シ      {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }  
              . \   こ¨`    ノ   `    \ ツ   /         、_/   O    /  
  .     , -‐  ´  个-、__,,.. ‐'´ 〃` -、  
      /  __   ∧       |    ∧  
  .    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ  
     ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______  
  .   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i 【反対】  
     レ, /        ,        ∨   | |                 |  
     //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌―――┐    |  
        /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌―― 、|    |  
  .      |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |  
  .       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |  
       |        )     レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘  
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄  
               ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}  
 
808 名前:もろ禿HINE! ★[sage ] 投稿日:2015/08/31(月) 17:54:46.46 ID:???*.net 
  >>551  
  とりあえず賛成  
   
  ただ、これは、「2. never tell any lies. 嘘は駄目。」←のルールをより具体化しているとは言え、まだ曖昧な部分もある  
  その曖昧な部分の解釈を巡って論争が起きたり、チキンレースを始める記者が出てきたりすると思われる  
   
  そして、そういうときに、(例えば>>405のように)より厳密なルールを設ける必要性が出てくるのだと思われる  
 
555 名前:DQN ★[ageteoff] 投稿日:2015/08/31(月) 00:00:15.07 ID:???*.net 
  >>551  
  反対です。  
 
556 名前:極限紳士 ★[] 投稿日:2015/08/31(月) 00:00:56.91 ID:???*.net 
  >>551  
  賛成でお願いします。  
  もう寝ます。失礼します。  
 
568 名前:すらいむ ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 00:06:27.20 ID:???*.net 
  >>551  
  賛成  
 
570 名前:@cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 00:07:15.71 ID:Q+zWgGla*.net 
  >>568  
  ちょっとIDだしてみようか  
 
586 名前:紅茶飲み(゚д゚) ◆MILKTEAwJUd. 紅茶飲み(゜д゜)φ ★[] 投稿日:2015/08/31(月) 00:15:30.97 ID:???*.net 
  >>551  
  賛成  
  でお願いします。  
 
631 名前:小助 ★[sage ] 投稿日:2015/08/31(月) 00:55:12.50 ID:???*.net 
  >>551  
  お疲れ様です  
   
  賛成です  
 
652 名前:うずしお ★[sageageteoff] 投稿日:2015/08/31(月) 01:49:04.13 ID:???*.net 
  >>551  
  賛成  
 
719 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 14:57:00.60 ID:???*.net 
  >>551  
  の投票の事だお  
   
  まあ、うちは影響はないんだが。  
 
750 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 16:20:43.07 ID:XSz5Cx220.net 
  記事を組み合わせてはいけないなんてルール  
  >>551には無いですね  
  それに関連スレが張れなくなりますよ  
 
752 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 16:23:19.82 ID:2+WBgWNA0.net 
  >>750  
  関連スレはタイトルになんら関係ないし  
  >>551のルールでは当然アウトになるって主張なんだけど  
  ソースに書かれてないんだから  
 
754 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/31(月) 16:24:34.54 ID:XSz5Cx220.net 
  >>752  
   
  ならないでしょ  
   
  6月実質賃金、3.0%減に下方修正  
   
  は事実です  
 
753 名前:drunker ★[] 投稿日:2015/08/31(月) 16:23:47.49 ID:???*.net 
  >>551  
  反対  
 
769 名前:野良ハムスター ★[] 投稿日:2015/08/31(月) 16:39:41.05 ID:???*.net 
  いまは>>551についての投票をしてるのですよね?  
  どこからが「記者の主張主観」なのかはっきりしないですね  
 
785 名前:シャチ ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 17:04:38.58 ID:???*.net 
  >>551  
  賛成  
 
804 名前:野良ハムスター ★[] 投稿日:2015/08/31(月) 17:43:55.87 ID:???*.net 
  >>551  
  反対  
 
822 名前:ニライカナイφ ★[] 投稿日:2015/08/31(月) 18:43:10.12 ID:???*.net 
  >>551  
   
  反対。  
   
  東ア+の支局長判断で、それやって失敗した過去があります。  
   
  記事にない文言でも、うまく表現できる言葉、  
  利用者のハートをグッとつかめる集客力のある単語は  
  どんどんスレタイに使うべきです。  
   
  記事に忠実なタイトルを望む潔癖すぎる人は  
  Yahoo!へでも行けばいいんです。  
 
850 名前:アベンジャーズ ★[] 投稿日:2015/08/31(月) 20:38:15.71 ID:???*.net 
  >>551【反対】  
  政治スレ隔離だけで充分でしょう  
  現状で特に困ってない  
 
554 名前:@極限紳士 ★[] 投稿日:2015/08/30(日) 23:59:45.14 ID:IM9GmnEe*.net 
  ほかの方が発議なさらないなら、俺が発議しますがどうしますか?  
 
557 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 00:01:01.86 ID:k+AOvwq20.net 
  >>554  
  ID:jPwMeKgM0がおまえというなら証拠を出さないと  
  コテハンにもならずに逃げたやん  
   
  もう日がかわっちゃった  
 
559 名前:drunker ★[] 投稿日:2015/08/31(月) 00:02:13.89 ID:???*.net 
  >>557  
  オレオレ  
 
563 名前:@cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 00:03:08.54 ID:Q+zWgGla*.net 
  >>559  
  あれ?いたの?  
 
564 名前:DQN ★[ageteoff] 投稿日:2015/08/31(月) 00:04:06.55 ID:???*.net 
  >>559  
  ん?  
  どういう事ですか。  
  今回のは無効。  
 
560 名前:極限紳士 ★[] 投稿日:2015/08/31(月) 00:02:29.40 ID:???*.net 
  >>557  
  別人ですよ。もう寝ます。  
 
558 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 00:02:06.97 ID:???*.net 
  実際は記者でなかったか、他の回線を使ってたか、どっちかかね  
 
576 名前:@アフィカス m9(^Д^)定職につけよ ★[sage ] 投稿日:2015/08/31(月) 00:09:17.51 ID:2vQHcrca*.net 
  >>551  
  賛成  
   
  >>558  
  俺にここまで言ったんだから俺がこの前提案した強制IDの件発議しなよ  
  自治スレだけでもいいからさ、賛成するぞ  
 
782 名前:@アフィカス m9(^Д^)定職につけよ ★[sage ] 投稿日:2015/08/31(月) 16:59:59.69 ID:2vQHcrca*.net 
  とりあえず>>551で行われてる投票の途中経過貼っておきますね  
  もし漏れがあったら指摘おなしゃす  
   
  【賛成】  
  >>556 極限紳士 ★(678)  
  >>568 すらいむ ★(3363)  
  >>576 @アフィカス m9(^Д^)定職につけよ ★(551)  
  >>586 紅茶飲み(゚д゚) ◆MILKTEAwJUd. 紅茶飲み(゜д゜)φ ★(228)  
  >>631 小助 ★(1025)  
  >>652 うずしお ★ (358)  
   
   
  【反対】  
  >>555 DQN★(1179)  
  >>658 @cure happy ★(370)  
   
   
  >>753 drunker ★(21)意志表示票  
 
578 名前:@cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 00:10:49.43 ID:Q+zWgGla*.net 
  >>576  
  ああ、そーすっかねー  
 
573 名前:DQN ★[ageteoff] 投稿日:2015/08/31(月) 00:08:42.11 ID:???*.net 
  すらいむさんが絡むとグダグダになると言うのは良くわかりました。  
 
574 名前:@すらいむ ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 00:09:00.19 ID:U3GJVI9T*.net 
  ん?なんのために?  
  まあいいけど  
 
577 名前:@cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 00:09:25.20 ID:Q+zWgGla*.net 
  そういや芸スポどうなったんやっけ  
 
584 名前:すらいむ ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 00:13:15.88 ID:???*.net 
  ちなみに、わたしも重複程度のことで逝ってお仕舞いするのは  
  好ましいことだとは思えません。DQNさん発議しませんか?  
 
588 名前:DQN ★[ageteoff] 投稿日:2015/08/31(月) 00:17:18.81 ID:???*.net 
  >>584  
  実際はこんなくだらない事よりそっちを先に決めないといけない。  
  でもね、それはこの議題が終わってから。  
  決めてないけど複数の議案を出せば混乱します。  
 
589 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 00:17:52.44 ID:58+ZPRcL0.net 
  記者が名無しで潜伏しててもいいじゃん  
  むしろ推奨するわ  
  逆にキャップ名出す必要ないよ自演で1人2役されてもめんどうだし  
  名無し投票を推進するくせに名無し潜伏に疑心暗鬼になるのはどうも理解できない  
 
595 名前:@cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 00:24:25.45 ID:Q+zWgGla*.net 
  その馬鹿が多いのが投票の時でしょーw  
 
599 名前:263[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 00:28:28.91 ID:ZYvgT4tQ0.net 
  >>595  
  ID無しじゃ何があかんのかはっきりせーよ  
  複数アカウント持ってるのが多いってのなら投票の時だけ  
  「1日の中で12時間以上の間隔置いてキャップとID出して投票」まあこれぐらいは簡単に思いつくがな  
 
602 名前:@cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 00:31:27.08 ID:Q+zWgGla*.net 
  >>599  
  しらねーよ  
  元々の投票だって、ローカルルール変更レベルで、8時間間隔が多いんだから  
  12時間とか要求してんのはここぐらいだわな  
   
  3時間間隔にして、複数投票ありにして水増しする板だってあんだぞ  
  まったく贅沢な話だ  
 
603 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 00:31:34.23 ID:58+ZPRcL0.net 
  >>599  
  その提案は素晴らしいな盲点だったわ  
  それならサブキャップで1人何度も投票できない  
 
604 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 00:33:07.87 ID:RAEMLuHf0.net 
  >>603  
  キャップや浪人なら串判定スルーできそうなもんだけど  
  今はそうでもないんかな  
 
605 名前:@cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 00:35:19.65 ID:Q+zWgGla*.net 
  >>603  
  じゃあ、それ実装しようか?  
   
  結局、記者じゃなかったのねあの意識高い系w  
 
609 名前:263[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 00:38:30.99 ID:ZYvgT4tQ0.net 
  >>602  
  しらねーよじゃねーだろボケ  
  お前が発議するのにIDID言ってたんだろ認定厨  
  >>603  
  まあ複数回線使い分けとか凄く手の込んだことされるともう個人情報しか証明するもの無くなるからなぁw  
 
611 名前:@cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 00:41:32.74 ID:Q+zWgGla*.net 
  >>609  
  記者キャップもってねー人間が名無しでぎゃーぎゃーわめくから問題になんだーろ  
 
598 名前:@cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 00:28:11.34 ID:Q+zWgGla*.net 
  とわ!  
 
600 名前:@cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 00:28:51.42 ID:Q+zWgGla*.net 
  間違えたw  
 
615 名前:@cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 00:44:00.64 ID:Q+zWgGla*.net 
  (海江田とかどう動くのか楽しみ)  
 
617 名前:すらいむ ◆SLIME/A/Cva2 [sage] 投稿日:2015/08/31(月) 00:44:15.24 ID:U3GJVI9T0.net 
  っつーか、多分だけど何時間もしたらID変わっちゃうよ?  
  そういう環境だからこれまでもその条件では投票できなかったわけで…  
 
618 名前:@cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 00:46:35.39 ID:Q+zWgGla*.net 
  一般投票だって厳しすぎなんだーら  
  前から言ってたっけか?  
 
619 名前:drunker ★[] 投稿日:2015/08/31(月) 00:46:41.17 ID:???*.net 
  ここは2ちゃんねるですし  
  IDやらfusianaの話は不毛  
  勝手に出すのは出せばいい  
 
620 名前:すらいむ ◆SLIME/A/Cva2 [sage] 投稿日:2015/08/31(月) 00:47:40.45 ID:U3GJVI9T0.net 
  すらいむが複垢もってるかもとか疑ってる人なんているの?  
  この1キャップでさえ維持すんの大変なのに…複垢なんて、スレ立てで金稼いでるような人が  
  保険で一杯キープしてるとかそんなもんでしょ?  
   
  ましてや複数キャップそれぞれで一つの板に100スレ以上とか、  
  考えただけでもアホらしいw  
 
624 名前:@cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 00:49:09.09 ID:Q+zWgGla*.net 
  昔はいかに複数投票するかで競われたもんだw  
 
628 名前:@cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 00:53:57.12 ID:Q+zWgGla*.net 
  どなたでしょうねー  
 
630 名前:DQN ★[ageteoff] 投稿日:2015/08/31(月) 00:54:09.46 ID:???*.net 
  自分以外の書き込みは私だと疑ったほうが良いですよ。  
 
633 名前:DQN ★[ageteoff] 投稿日:2015/08/31(月) 01:04:13.23 ID:???*.net 
  来ますよw  
   
  レポーター最近の動き  
  2015/08/31 00:34 start editorialplus 餡子5世★  
 
634 名前:@アフィカス m9(^Д^)定職につけよ ★[sage ] 投稿日:2015/08/31(月) 01:06:11.59 ID:2vQHcrca*.net 
  なんか俺に自演疑惑向けてた名無しどもがクル氏をのぞいて全滅してるのがすっげー笑えるんだが  
 
635 名前:@cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 01:06:15.01 ID:Q+zWgGla*.net 
  きたか…!!  
   
    ( ゚д゚) ガタッ  
    /   ヾ  
  __L| / ̄ ̄ ̄/_  
    \/   /  
 
637 名前:地面師[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 01:12:59.26 ID:XtuBYI4L0.net 
  雑魚がいくらわいても所詮雑魚  
 
638 名前:DQN ★[ageteoff] 投稿日:2015/08/31(月) 01:15:48.99 ID:???*.net 
  >>637  
  雑魚って。  
  今後はROM48で何事も決めるようにしましょうかw  
 
640 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 01:16:48.09 ID:58+ZPRcL0.net 
  >>637  
  こいつって文句言ってるところしか見ないけど何者なの?  
  底辺なのは名前の通り分かるが  
 
642 名前:地面師@地面師 ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 01:24:50.46 ID:???*.net 
  >>640  
  ただのぽっと出ですよ底辺さん  
 
645 名前:263[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 01:28:47.48 ID:ZYvgT4tQ0.net 
  >>642  
  おぼろげながら口調や内容、規制系のどこかでも見かけたような気がするが気のせいかね?  
 
639 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 01:15:49.90 ID:???*.net 
  あれなら・・・  
  あれがくれば一か八かかな…  
 
644 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 01:27:56.89 ID:???*.net 
          |ト、   .-y=====┐..    イ!  
          || >:':.:/      ヽ.:`く ||  
          |レ'.:.:ノ   ̄ ̄ ̄ \:.:ヽ!!  
         /_/      ∞    \ ',  
        [___________]  
         l.:/ .:.:.,'.:.:..:l/‐-/  l.:/ -',.:.:.:.:,  
        V.:.>‐l .:.:>ちホ:::::::::::/ちホV.:.:.', ふふふ…  
       ,.:'.:.:.{  |.:./{ ト-j:::::::::::::::ト‐j l∧.:.'、  
  .    ∠イ',八__|/_  `´      `´ ハ.∧.:.\  
           )ハ::\  'ー=-'  ノ    ̄   
              Vl:::〕  r≦  
             ,x<:::::::<    ヽ:::`x  
          / \ヽ:::\___}::://ヽ  
 
648 名前:DQN ★[ageteoff] 投稿日:2015/08/31(月) 01:34:26.43 ID:???*.net 
  次の議案は「逝ってお仕舞い」の運用についてです。  
  すらいむさんも気にしてるようですが、  
  cure happyさんも考えておいてくださいね。  
 
651 名前:DQN ★[ageteoff] 投稿日:2015/08/31(月) 01:47:02.68 ID:???*.net 
  しかしROM48って賢人でも何でもないのですよね。  
  ちょっとした事で簡単に入れます。  
  新人の100ノックより簡単ですよ。  
 
653 名前:DQN ★[ageteoff] 投稿日:2015/08/31(月) 01:51:06.01 ID:???*.net 
  実際の事を分かっていないリポーターが多いみたいですね。  
  まあ後から現実を知るんだし良しとしますか。  
 
656 名前:@cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 02:18:43.46 ID:Q+zWgGla*.net 
  えー?  
  そうなん?w  
 
664 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 06:04:55.03 ID:???*.net 
  ID表示の件はしばらく考えるわ。そんなに長くない  
  12時間くらいでそれなりに答えを出せれば。寝るわ  
 
667 名前:野良ハムスター ★[] 投稿日:2015/08/31(月) 08:42:39.00 ID:???*.net 
  「マクダァーナル」に統一  
 
679 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/31(月) 12:55:17.32 ID:XSz5Cx220.net 
  というかビビるくらいにネトウヨ側有利  
   
  こりゃ反対もするわ  
 
684 名前:野良ハムスター ★[] 投稿日:2015/08/31(月) 13:08:39.07 ID:???*.net 
  わたしがマクドナルドのスレを立てるときは「マック」「マクド」両方で検索かけて  
  重複チェックをするようにこころがけています  
  グーグルなども、カナ表記のグーグル、英表記のGoogleが混在しているので  
  同様に二重チェックするようにしています  
   
  ちなみに  
   
  「ミスド」「ミスタードーナツ」  
  「ファミマ」「ファミリーマート」  
   
  こういう場合は「ミス」「ファミ」などと検索すれば一発で両方チェックできます  
 
689 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 13:17:47.39 ID:pV5P5tg70.net 
  >>684  
  だから好きに変えさせろってことにはならない  
  お前のやり方に他の全員が従わなければならないのかよ  
 
691 名前:野良ハムスター ★[] 投稿日:2015/08/31(月) 13:22:33.64 ID:???*.net 
  >>689  
  重複を防ぐための検索テクニックについて書いただけですよ  
   
  元記事のタイトルを一切いじらないことにしたとしても  
  「マクドナルド」と「マック」はソース元によって表記が分かれるので  
  同じ内容のニュースで重複することはじゅうぶんあり得ます  
 
692 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/31(月) 13:26:38.92 ID:hBvH0I6lO.net 
  >>691  
  すばらしいテクニックです さすがハムスター  
  皆さんも見習いましょうね  
 
693 名前:すらいむ ◆SLIME/A/Cva2 [sage] 投稿日:2015/08/31(月) 13:27:59.27 ID:k/bDKMTD0.net 
  私も野良ハムさんと同じで、重複回避ではマックとマクドで検索しますよ。  
  マクドナルドもそれで回避できますからね。記者ボラなら大概やってると思います  
 
696 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 13:39:31.21 ID:ngiLiomd0.net 
  >>691-693  
  ちなみに、スピードの速い継続スレだと、本文書いてタイトル書いて、  
  「書き込み」のボタンを押す直前にもう一回検索かけないと、  
  その数十秒の間で先を越されて重複する場合がありますね。  
   
  スピード早いとしばしば起こる現象  
 
694 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 13:33:32.86 ID:FiWrAgYc0.net 
  【話題】国会前で安保反対集会、警察発表で3万人が集まる 主催者発表12万人 ★11 [。]&copy;2ch.net  
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440985845/l50  
   
   
   
  今回の投票に賛成の人に聞きたいんだけど、右とか左とか関係なく、こういうスレは認められるの?  
  明らかに記事の内容とスレタイとは乖離しているけど、こういうのはアウトなの?セーフなの?  
 
700 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 13:48:43.37 ID:???*.net 
  >>694  
  えっと。反対した側だが、あっしは案の発案まではやってるからな  
  それはおそらくギリギリでセーフ  
  そこまではなんとか出来るようにしてはいる。はず  
   
  しかし例としてはカテゴリの【アベノミクス】系は、多分今後事実上禁止だろう  
  つまり、あちらさんがよくやるカテゴリを使った遊びは出来なくなる。  
  というかそれが狙いだ。  
   
  まあ確かに、【話題】というのが記者の主観だといえなくもないから  
  禁止だとかやれなくもないが  
 
697 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 13:45:19.58 ID:xLNTIPhs0.net 
  【社会】<活躍法成立> 働く女性冷ややか 「ちがう、そうじゃない」の声 [。](c)2ch.net  
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440941347/  
   
   
  元タイトルは”<活躍法成立>働く女性冷ややか「そこじゃない」の声”  
  レス稼ぎのために本文にない言葉に差し換えて作文  
   
  無印でやれ>ニライカナイ★  
 
702 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 13:51:54.08 ID:???*.net 
  >>697  
  案が通ると多分アウト、だな  
 
703 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 13:53:27.20 ID:???*.net 
  で、野良ハムや天麩羅とかコーヒー牛乳はどうするんだ?これ  
 
718 名前:天麩羅油 ★[] 投稿日:2015/08/31(月) 14:54:57.02 ID:???*.net 
  >>703  
  どれ?  
 
720 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 15:02:31.44 ID:???*.net 
  >>718  
  現在、賛成多数状態だ。この案が通る可能性が高そうだが(五票はいった)  
  実は、この案、自分も作ってる途中のものでまだ俺の中では未完成  
  ケーススタディが出来てなかったんや  
   
  DQNの話を聞いている限りでは、実務に影響が出る可能性があるとしかいえない  
  今も実際にニラが攻撃されてるし。  
 
731 名前:野良ハムスター ★[] 投稿日:2015/08/31(月) 15:38:04.91 ID:???*.net 
  >>703  
  えーどうしようかな  
 
711 名前:すらいむ ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 14:18:15.12 ID:???*.net 
  業務連絡ですが  
   
  【安保法案】反対派の急先鋒・SEALDs(シールズ)の正体とは? ラップ調で抗議活動、ネット活用 [。]?2ch.net  
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440990465/  
   
  このスレにはドランカーから板違い判定と立てたキャップへのペナが出されていますので  
  継続させない方がよろしいかと思います。  
 
713 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 14:20:26.78 ID:???*.net 
  (そこまで取り締まる気は無かったんだけどな)  
 
717 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 14:49:55.29 ID:???*.net 
  データは、無い。  
   
  また現在、住人からデータを取る事も妨害されている。  
  名無しを変えての全体投票が、今唯一ある全板のデータを取る手法だ  
  データを取るにはアンケートや意識調査で地道に実際の住人の感想を増やしていくしか方法が無い  
   
  今キャップが多数賛成して、この案を通しても、  
  それは今いるキャップのうち数人が賛成したってだけのデータ  
  貴族政治だが、民主政治とはいえない。  
   
  まあ、2・3人の住人が、「すらいむさんよくやってくれた」と褒め称えるとしよう。  
  でもその人数は、実数で2人、3人。  
  IP開いて投票した5人の非建設的かつ感情的な反対意見なら押しつぶせるって訳だ  
   
  国政でも「安部の顔がキモいから自民党反対」とか「岡田の顔がキモいから民主党反対」とかでも  
  「又吉イエス最高!」とか、そんな非建設的な話で投票しても、有権者の1票だ。  
  民主政治でそんな5票で押しつぶされる程度の意見なのさ。  
   
  ニライカナイのその改変でレスが伸ばせるというのなら、伸びるのだろう。  
  彼にも長い経験があるからね。間違ってはないと思うよ  
  で、それをやり続けると長期的に衰退していくなんていうデータ、証明は、まだ無い。  
  これは本当だから仕方ない。  
   
  少なくともいままでのやり方で13年、直近でも1年以上は続き、現在の施策で増加傾向にある。  
  データを強いてあげると、現状維持がベターな選択とも言えなくも無い。  
 
721 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 15:09:48.23 ID:xLNTIPhs0.net 
  攻撃てw  
   
  だめだこいつ  
 
723 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 15:14:57.24 ID:???*.net 
  >>721  
   
  何いってんの?  
  剥奪しろってことでしょが。お前の話を究極的に言うと  
 
739 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 16:02:25.12 ID:xLNTIPhs0.net 
  >>723  
  それを「攻撃」と表現した点がお笑いポイントなんだよ  
   
  どんだけムラ意識なんだ  
 
742 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 16:07:12.84 ID:???*.net 
  >>739  
  でも、仮にニラ切ってもその代わりに仕事する気、貴方無いんですよね?  
 
726 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 15:23:38.10 ID:XSz5Cx220.net 
  右も左も、工作できなくなる  
  レスが伸びる煽りスレが出来なくなる、短期的にはほぼかならず集客力が減る  
  長期的に発展するという保障はお約束できません  
   
  という感じみたいだな  
 
728 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 15:27:32.65 ID:2+WBgWNA0.net 
  >>726  
  でも煽りだらけ捏造だらけのあそこは過疎ってるからな  
 
730 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 15:29:24.11 ID:???*.net 
  >>728  
  ドランカー体制でも、十分監視できるってのが現状  
  自由にやらせて特に不満は無いのだが  
 
735 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 15:49:34.92 ID:???*.net 
  >>728  
  まあ、ただの個人の意見ってだけなら、まあ賛成なんすけどね  
  昨日75%、今80%の完成度しかないなという印象  
  さっさとやれやれガタガタ言った人間がいたからやっただけで、  
  うちの真意は「たぶんまだ未完成」だ  
   
  まあ今回の発議は自分がやったわけじゃねーんで  
  発議した人間がやりゃいいんですけどね  
   
  うちはしらんだ。ただ、このままでいくと、>>551は通る。反対は2票は入ってるが賛成は何票かはわからん  
  賛成反対1票差なら、反対側が勝利する。  
 
729 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 15:27:45.58 ID:???*.net 
  すなわち、攻撃が目的ですw  
 
733 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/31(月) 15:39:01.56 ID:nDjUUugT0.net 
  今朝の産経新聞の実紙も12万人国会デモは無かった事に  
  都合の悪い記者は粛清するっていうことだわな事だわな  
 
737 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 16:01:26.86 ID:2+WBgWNA0.net 
  記事に書いてないどころか他のソースと統合してスレ立ててるキチサヨいるんだけど  
  これとか完全にアウトだろ  
  こいつみたいなのがいるから締め付けきつくなるのに  
   
  【経済】麻生財務相「実質賃金が上がっているのは確かだ」 6月実質賃金は3.0%減©2ch.net  
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441004269/  
 
744 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 16:09:11.48 ID:???*.net 
  ええ、自分で記事を作る=独自取材 ってことですから  
 
751 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 16:22:56.57 ID:FiWrAgYc0.net 
  なにせこれ、今のルールはもちろん、今投票しているルールすら違反してないと言えるからね  
  どちらかの記事にある単語を使い、しかも完全に関係ない記事ではない  
  こういうルールの裏を突く方法があるんだなあと、感心しているよ  
 
757 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 16:26:24.15 ID:xLNTIPhs0.net 
  >>751  
  >697のほうは記事内にもまったく出てこない言葉を使ってますがな  
  もう作文でもなんでもどんとこいな構え  
   
  ・「ならお前が書くってのか!」と素で言ってしまう特権意識  
  ・「読者が求めるなら何やってもOK」なデバガメ意識  
   
  「KYって誰だ?」まであと0.5歩だね!  
 
761 名前:すらいむ ◆SLIME/A/Cva2 [sage] 投稿日:2015/08/31(月) 16:29:14.10 ID:k/bDKMTD0.net 
  反対だけど投票をためらっている人は投票しやすくなると思いますよ  
 
762 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 16:31:06.16 ID:2+WBgWNA0.net 
  >>761  
  投票基準満たしてないと思うし  
  投票倫理から考えても権力一手にしてる人間が自分の意見全面的に開示するのは駄目でしょ  
  あなたの言葉を借りれば賛成したい側が萎縮するのは間違いない  
 
765 名前:すらいむ ◆SLIME/A/Cva2 [sage] 投稿日:2015/08/31(月) 16:36:57.68 ID:WKgeKYXh0.net 
  >>762  
  これから賛成票を投じるということの意味合いが変わってきてしまうかもしれませんね  
 
771 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 16:42:43.64 ID:2+WBgWNA0.net 
  >>765  
  そもそもおかしいんだよ  
  投票は公平だったんだから少数派ということで萎縮するのは本人たちが完全に悪いわけでそこを汲み取るのは公平とは言えない  
  少数派で迫害されるってこともないのに  
  逆に全権力握ってる側が意見言ったらそれと反対の立場の人達こそ萎縮して投票しづらくなる  
  守るべきなのは完全に後者  
 
776 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 16:54:33.44 ID:???*.net 
  うちも、自分で作っていて、納得がいかないんだ  
   
  >>771  
  運営が民主的な投票に参加する事すら出来ない掲示板だったら  
  もう閉鎖してもうたほうがいいわ  
 
778 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 16:56:48.87 ID:2+WBgWNA0.net 
  >>776  
  よくわからん  
  民主的なんだから権力側の介入受けない方がいいじゃん  
  なんか根本的に価値観違うんだよね  
  お前のやってることって記者の利益になるようなことばっかだし  
 
781 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 16:59:46.89 ID:???*.net 
  >>778  
  そうだねえ  
  目指しているのは大正デモクラシーであって、征夷大将軍と幕府制度の復活ではない  
  といえばいいのか  
 
784 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 17:03:23.20 ID:2+WBgWNA0.net 
  >>781  
  俺から見ると幕府の体制目指してるのがあんたなんだけどね  
  ドランカーとかそれじゃん  
  完全な民主制ってのは無理だろうけどそれを目指すことは出来るだろうに  
  未だに徳川家を有り難がってる  
 
791 名前:明治天皇@cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 17:11:06.11 ID:???*.net 
  >>784  
  そんなに江戸でドンパチして幕府や経済基盤を物理的に壊したいのかよ  
  アホか  
  目指すのは皆同胞と思う世とだと言うたで  
 
774 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 16:48:36.87 ID:2+WBgWNA0.net 
  >>765  
  もう一つお手数だけど質問  
  今回のルール改正もしくは現状の慣習法では>>737のスレの扱いはどうなると思いますか?  
  野良ハムの疑問の一助になると思うので  
   
  補足ですがそのスレは麻生の発言と10日ほど前の日経による実質賃金の記事を複合して立てられてる  
  麻生の発言に、日経の数字を抜き出して並べた形  
  これを許すと事実上か記者の改変がかなり許されることになると思うのだけど  
 
775 名前:すらいむ ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 16:54:08.62 ID:???*.net 
  >>774  
  これについて私の考えを説明しますが、それには準備が必要です。  
  これまでに、どのような非道がまかり通ったのかという実例を  
  一つくらいはお見せしてから話をしたいと思います。  
   
  スレタイとは関係ないですが、二つ以上のソースを組み合わせるときの組み合わせ方についてです。  
 
768 名前:drunker ★[] 投稿日:2015/08/31(月) 16:39:09.88 ID:???*.net 
  有効とかそうじゃないとかの前に  
  自分の意思表示はしたい  
 
783 名前:天麩羅油 ★[] 投稿日:2015/08/31(月) 17:01:13.82 ID:???*.net 
  >>737  
  まあルールが定まったならルールにかかれていなければアウトじゃ無いという主張もまかり通るだろうとおもうよ   
  俺は複数ソースはあまり好きではないが  
   
  >>768  
  ええんでない  
 
802 名前:すらいむ ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 17:32:14.75 ID:???*.net 
  なので、二つ以上のソースを組み合わせる場合、十分に関連しているか  
  それとも、無理矢理くっつけた的なものなのか、ということを、私は無茶苦茶慎重に考えます。  
   
  これは、スレタイのつけかたという今回の話とは切り離して考えるべきだと思います  
  >>783の人が言っていますが、複数ソースというのは、あまりいいものではないと思います  
  どーしてもそうしなければ、というときに限ってやります。  
   
  無理矢理かどうか、関連が濃いか薄いか、ですが、  
  私は他者からこの件でダメ出しを食らうようなスレ立てをしたら、それはダメなんだろうと思うようにしています。  
  (複数ソーススレ立ては滅多にやりませんし、幸い、いままでこの方面で批判されたことはないですが)  
   
  さて、具体的に>>737ですが、私なら絶対にこのようなスレ立てはしません。  
  しかし、他記者がやったものについて、私はダメ出しをするかといえば、しないです。  
  まあ、こういうスレ立てがしたいならしたら?くらいです。  
   
  しかし、この方面をいつも容認かというと、そうではありません。  
  >>800に引いた例では、私はダメだと言っています。  
   
  以上です。  
 
806 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 17:50:05.77 ID:2+WBgWNA0.net 
  >>802  
  ちなみに>>737は日経の方が10日ほど前のソースなんだけどここも厳密に何時間ルール決めたらどうかな  
  10日前はニュースじゃないでしょ  
 
809 名前:すらいむ ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 17:58:42.00 ID:???*.net 
  >>806  
  関連ソースが10日前とのことですが、「お前三ヶ月前にこんなこといってるじゃん」みたいな  
  スレ立てしたいなら、その三ヶ月前が関連ソースとなりますね。  
   
  これが良いか悪いかでいうと、申し訳ありませんが私個人のかんがえでは  
  この種のスレ立てを容認するならそれもアリだと思うんです。  
   
  >>737の申し立てには聞くべき点があると思います  
  それは、麻生さんが「実質賃金が上がっているのは確かだ」と語ったのは  
  6月実質賃金確報値とは直接に関係ない話として言ってるかもしれないからです。  
   
  しかし、そこを関連づけるのがアウトかセーフかといえば、  
  私としてはダメとはいいにくいかなと思います。したいならすれば、2chだし、と  
 
786 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 17:06:52.25 ID:2+WBgWNA0.net 
  >>783  
  ルールに書かれてないとは思わないけどね  
  ルールの文面使わせてもらうならあるソースから言えないことをほかのソースから補っても  
  ソースから言えないことには変わりない  
  つまり麻生発言ソースから言えないことが書かれてる時点でルールから逸脱してる  
 
792 名前:天麩羅油 ★[] 投稿日:2015/08/31(月) 17:11:12.26 ID:???*.net 
  >>786  
  ルールが決まった後に(おそらく決まるだろう)議論してみれば?  
  主観でアウトかセーフか変わるようなルールだから  
  お前に賛同する奴が多ければなんとかなるよ  
 
787 名前:cure happy ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 17:07:09.43 ID:???*.net 
  後は天命を待つのみか  
 
793 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/31(月) 17:12:51.54 ID:6NJ7H1ugO.net 
  くじら1号がペナルティ無視して好き勝手してるの  
  自治はノータッチなの?  
  やっぱり仲良しだから見て見ないふり?  
 
794 名前:すらいむ ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 17:17:46.69 ID:???*.net 
  >>737についての見解を投下しますが、かなり長いです。  
  しかも、私的にはスレタイ議論とは別の話です。  
  投票中で迷惑ではないでしょうか?  
   
  >>793  
  そうなんですか?  
  ドランカーが課したペナですよね?  
   
  もしそうならドランカーへ報告をお願いします。  
 
797 名前:野良ハムスター ★[] 投稿日:2015/08/31(月) 17:26:10.47 ID:???*.net 
  >>794  
  それを読んでから投票しようとおもいますのでお願いします  
 
799 名前:すらいむ ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 17:29:00.14 ID:???*.net 
  その前に、今回の>>551がかりに通ったとしても、現状と大して変わりませんよ  
  ごく稀に  
   
  【曾野綾子/奴隷候補生】ベトナム人 介護福祉士 看護師候補 第2期生151人、いよいよ日本へ  
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432870405/  
   
  こんなカテゴリ付けたりする人が出てきたときに、自治として  
  「これは不適切なので今後はやめてもらえませんか」と言えるくらいです  
  (止める気が一切ないならどうにかしなければなりませんが)  
   
  ドランカーはこういうのをなんとも思わないですからね。  
   
  >>796-797  
  わかりました。スレタイとは関係ない、複数ソースでスレッドを立てる際に  
  私がかんがえていること、にすぎませんよ  
 
801 名前:すらいむ ★[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 17:31:54.25 ID:???*.net 
  このように、「関連スレ」と称して何かを取ってくると、スレタイで何でも言えるようになってしまいます。  
  少なくとも私は、このようなことを絶対にしないように気をつけています。  
  何故かというと、関連性が薄いソースを2つくっつけると何でも言えるというその可能性は  
  余りに広く、悪用されると本当に収拾つかないとんでもない事態になり得るからです。  
   
  では、複数のソースで一つのスレを立てるのはダメかということですが、  
  わたしも、スレタイに入れたい情報が一つのソースにはなく、別々のソースにある場合、  
  同じネタについての報道であれば、二つ以上のソースを提示してスレタイに組み込むことは  
  (これはあまり推奨される方法ではないのですが)  
  しれーっとやってしまいます。  
   
  例えば、ある殺人事件について、一報には細かい状況の説明が、他報には容疑者の詳細が  
  それぞれ詳述されている場合、その二つを組み合わせることは、稀にやります。  
 
805 名前:野良ハムスター ★[] 投稿日:2015/08/31(月) 17:45:48.59 ID:???*.net 
  ニュースソースの内容に沿ったスレタイであっても  
  記者の主観が交じることはあるので、今回は反対にまわります  
 
813 名前:もろ禿HINE! ★[sage ] 投稿日:2015/08/31(月) 18:14:26.32 ID:???*.net 
  こんなの貴殿さんにとっては私怨のレベルに達してない  
  かつての、おまコンやぇり(現:パリダカ)への粘着は想像を絶するレベルだぞ。ン年単位でやってたのだから  
 
826 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 18:55:05.40 ID:8Yb5D99V0.net 
  重複予防には良いんだけどねw  
  すべては、スレタイを魔改造して記事内容と反対の意味にミスリードさせたり、悪ノリして遊ぶ記者が悪いんだよ  
  丑とか丑とか丑とか野良ハムとか  
 
833 名前:ニライカナイ ◆NIRAIZXH1. [sage] 投稿日:2015/08/31(月) 19:41:18.08 ID:fsuMq4BL0.net 
  >>826  
  重複予防のために  
  検索される可能性のあるキーワードは変えない  
  ってルールはどうだろう。  
   
  たとえば697の場合だと  
  *********  
  【社会】<活躍法成立> 働く女性冷ややか 「ちがう、そうじゃない」の声  
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440941347/  
  *********  
   
  記者が検索するであろうキーワードは  
  ・<活躍法成立>  
  ・働く女性  
  の2つなんだろうけど  
   
  ・「ちがう、そうじゃない」の声  
  は、どうでもいい部分だから  
  集客力を見越して  
   
  鈴木雅之の『違う、そうじゃない』のネタも使えるってわけ。  
  (  
   
  あとは、  
  記事内容とは全く違う意味のスレタイにはしない  
  というのも追加して。  
   
  ちなみに私は  
  元記事のタイトルを本文の冒頭に表記することにしている。  
  スレタイで意味を誤解した人がいたとしても、  
  ここを読めばわかると思うからね。  
 
840 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 19:59:26.83 ID:PxdmtDi70.net 
  >>833のニラ案でいいんじゃまいか  
 
837 名前:天麩羅油 ★[] 投稿日:2015/08/31(月) 19:54:22.24 ID:???*.net 
  ???  
 
844 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 20:10:28.25 ID:2+WBgWNA0.net 
  発掘ってなんのこと?  
  キチガイすぎてついていけん