http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1441961174/ 
 
1 名前:ニライカナイφ ★[] 投稿日:2015/09/11(金) 17:46:14.89 ID:???*.net 
  ◆栃木、茨城大雨 民主も災害対策本部設置  
   
  民主党は10日午後、栃木、茨城両県の大雨災害を受け、  
  枝野幸男幹事長を本部長とする「台風18号災害対策本部」を設置した。  
   
  被災県の国会議員や地方議員を中心に被害状況の把握を進める。  
   
  産経新聞 2015年9月10日(木)17時16分  
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150910-00000554-san-pol  
   
  ■前スレ(1が立った日時:2015/09/10(木) 17:28:59.89)  
  ★3:http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441887686/  
 
 
 
2 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/11(金) 17:46:35.88 ID:wb50Vx0M0.net 
  流されろ  
 
3 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 17:46:43.01 ID:wVJ/dTVP0.net 
  >>1  
  菅直人「日本のエネルギー供給の20%を2020年代の早い時点で再生可能エネルギーで賄う」  
  「1000万戸の家庭に太陽光発電パネルを置く」  
   
  http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNASFK1801C_Q1A620C1000000/  
   
  http://i.imgur.com/GXyPkdx.jpg

 
   
  http://i1.wp.com/xsoku.com/wp-content/uploads/2015/09/xsoku_wpid-xsoku_20141105021642.jpg

 
   
  民主党がソーラー利権推進したせい じゃん  
 
25 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/11(金) 17:51:56.31 ID:CmA4wav90.net 
  政権党でもないのに、何すんの?  
  被災地区在住の民主党員の救援?  
  国会で自民党に言いがかりつけるためのアラ探し?  
 
325 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 18:57:04.85 ID:unsxLlQx0.net 
  >>25  
  何かひとつ(早起きとか電話に出る速さ)でも自民党より出来たら自民党より住民の為に動いてますよ!てアピールする為だろうね  
 
31 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 17:52:59.27 ID:WTyCFv3A0.net 
  マジで聞きたい  
   
  何すんの??  
 
124 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 18:07:34.60 ID:N64JXOtz0.net 
  Google earthで現状を把握中ですw  
 
167 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 18:15:01.79 ID:M+lnhVK+0.net 
  ふと思ったんだけど、この一連の災害を総称ってあるのかな?  
  東日本豪雨災害とか。  
 
197 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/11(金) 18:22:54.78 ID:LoT6oQ+T0.net 
  辻元とか裏で何するかわからないから気持ち悪いよ  
 
227 名前:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE [] 投稿日:2015/09/11(金) 18:31:37.00 ID:XzHrzTGxO.net 
  八ツ場ダムが完成してたら利根川の水量が下がって鬼怒川の水がもっと速く河口に流れてたのに。  
   
  どの面下げて、てか災害ゴミ目当てかよ産廃屋の王子様はよ。  
 
307 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 18:50:33.16 ID:rfShBnXn0.net 
  民主党支持者達  
  http://imgur.com/wb6q7gz.jpg

 
  http://imgur.com/AIpasIZ.jpg

 
  http://imgur.com/DuumyoH.jpg

 
 
318 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/11(金) 18:55:21.23 ID:Ls6fn5fS0.net 
  >>307  
  こいつら自衛隊の防災訓練にまで反対してたのかよw  
  何が『対策本部』だよw  
  マジで最悪だわ民主党www  
 
329 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 18:58:11.41 ID:Bt21Sth30.net 
  >>318  
  自衛隊の制服も韓国企業に発注しようとしてたよ。  
  理由は安いから。  
   
  自衛隊祭で地元の議員が憤慨して暴露してた。  
 
328 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 18:57:56.57 ID:8zKrBWJf0.net 
  お前らは情報収集とか言って邪魔するだけなんだから、余計な事しないですっこんでろよ  
   
  危機管理能力が無い事はすでに実証済みなんだからマジでいらない  
 
395 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 19:20:59.43 ID:JR2WCOLb0.net 
  ・堤防を削る工事が行われたのは2014年3月  
  ・許可を出したのは自民党政権  
   
           /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、  
          /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ  
          /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ  
         /::::::==       `-::::::::ヽ  
         ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  
         i::::::::l゛.,-━\,!./━-  l:::::::!  
         .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i  
         (i ″ '''''' ,ィ____.i i''''''7 i //  
         /ヽ    /  l  .i   i /  
        /  lヽ ノ `トェェェイヽ、 /´  
         l  / ヽ  `ー'´ /     わたしです  
         \       ̄  ヽ∩  
          ⌒l        l三 |  
            |        ヽ.__|  
 
408 名前:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE [] 投稿日:2015/09/11(金) 19:27:31.27 ID:XzHrzTGxO.net 
  >>395 私有地だから削る事に許可を取ってないだろう、君が民主党支持者や韓国・朝鮮人だからって嘘を吐くのはイクナイ。  
 
419 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 19:32:46.13 ID:JR2WCOLb0.net 
  >>408  
   
    Λ_Λ  
   < =( ´∀`) < 君が民主党支持者や韓国・朝鮮人だからって嘘を吐くのはイクナイ。  
   ( >>1 )  
   | | |  
   〈_フ__フ  
   
    Λ_Λ  
   <;ヽ`∀´> < あっ・・  
   ( >>1 )  
   | | |   ポロッ   
   〈_フ__フ   =( ´∀`)  
   
  現職議員が暴露 「自民党の選挙を手伝ってるのは在日韓国人」  
  http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347514407/  
  外務官僚が暴露 「自民党には隠れ韓国人党員が大勢いる」  
  http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348560543/  
 
495 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/11(金) 20:37:40.45 ID:h2qH/tMO0.net 
  まぁ民主党もがんばろうとしてるんだから褒めてやろうや・・・  
  とりあえず民主党のホームページみてきたぞ  
   
  台風18号災害対策本部  
   
  第1回会議  
  ? 日程・場所 調整中  
  ? 内容 被害状況・政府の対応に関する関係省庁からの説明、被災地関係県連からの報告・課題整理・政府への要望  
   
   
  まだ何もやってないみたいwwwww  
  つうか内容が災害対策で忙しい人呼び出して説明受けるだけ  
 
560 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/11(金) 21:43:25.90 ID:h2qH/tMO0.net 
  党としても災害対策本部を開き、状況を確認するとともに、幹事長らが現地を視察する予定であることを明らかにした。  
   
  視察www  
  テレビみてりゃ状況わかるだろ・・・・  
  いったい素人が何を視察しにいくというのか・・・  
 
565 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/11(金) 21:48:11.57 ID:fJyiyMDM0.net 
  >>560  
  箪笥の肥やしになってるフルアーマーを偶には着てやらないと。  
 
566 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/11(金) 21:51:04.48 ID:vGaZ+qYH0.net 
  >>565  
    なんかあの何にも作業もしないし頭も使ってないけど  
   
    作業服だすんじゃねーの?w  
 
584 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/11(金) 22:26:01.15 ID:h2qH/tMO0.net 
  >>566  
  そういえば津波のときはなんか作業着きてたな民主党w  
  何の意味あったんだ?あれ?  
 
579 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/11(金) 22:12:46.16 ID:vGaZ+qYH0.net 
  >>1  
    R4がまたコンビに行って『 物がないですね』  
   
    とかやるのかな。いかんでも分かるやろど底辺馬鹿と思ったw  
 
588 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/11(金) 22:29:12.81 ID:h2qH/tMO0.net 
  >>579  
  しかも物がないのは民主党が買占めだけして分配の指示はしてなかったからというw  
 
617 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 23:11:43.36 ID:4vR6SBgp0.net 
  >>1  
   
  こいつら  
  なんではしゃいでるんだ?  
 
619 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/11(金) 23:14:31.09 ID:vGaZ+qYH0.net 
  >>617  
    日本に災害が起こると民主党は嬉しいんだよ。  
   
    言わせんな恥ずかしい。  
 
652 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/12(土) 00:05:29.48 ID:tKJEH7YM0.net 
  >>1  
  仙台のソーラパネル土砂崩れは、補強工事やった上での崩落だった模様  
   
   
  ■ 15/2/10(火) 住宅地の斜面で太陽光発電  
  http://i.imgur.com/nJiabkX.jpg

 
  http://i.imgur.com/GM3j4Dc.jpg

 
  >斜面の補強工事をしているかと思ったら、太陽光パネルの設置工事でした。  
  >まさか、こんな場所に大量の太陽光パネルが設置されるとは思いませんでした。  
  ttp://blogs.yahoo.co.jp/blackmoon729/65198920.html  
   ↓  
  約半年後、豪雨で崩落  
  http://pbs.twimg.com/media/COm1s8HVAAA6Y5C.jpg

 
 
655 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/12(土) 00:11:03.79 ID:gOQaY9zw0.net 
  安倍の災害対応は、大雪で国民が苦しんでいる中で天ぷら会食で、広島の土砂崩れではゴルフ  
  イスラム国の事件ではまともに交渉もできず、時間切れで日本人を●害させて、国内で模倣事件を起こす  
  だめだこりゃ  
   
  原発事故でも寝ないで対応した民主党しか日本人を守れないな  
 
665 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/12(土) 00:28:59.82 ID:IfoS0M+90.net 
  >>655  
  今回の堤防決壊は、殺人政党民主党のせいです。  
  原発メルトダウンも民主党のせいです。ついでにあそこにつくったのは民主党の渡辺・小沢コンビです。  
 
667 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/12(土) 00:42:29.05 ID:gOQaY9zw0.net 
  >>665  
  片山さつきが言っていたよな  
  工事は安倍政権下で許可した行政責任だってさ  
  それから原発は共産党が安倍に津波対策を指摘していたのに、対策が不十分だと露呈した  
  起こるべくして起きた  
  これだから自民はダメなんだよ  
 
669 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/12(土) 00:44:41.92 ID:IfoS0M+90.net 
  >>667  
  罪は消えないよ。歴史改ざんしようとしても無駄だよ。  
  民主党が予算を削ったから完成が遅れたってのは、テレビのコメンテーターも言及してた事実だから  
 
671 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/12(土) 00:48:54.29 ID:gOQaY9zw0.net 
  >>669  
  民主党の事業仕分けが悪いは、片山さつきに否定されているよな  
  だから民主ガーと言っていた他の自民議員もこの記事を削除して逃げた  
  そもそも安倍政権下の行政と業者の問題であり、民主党は関係がないよな  
 
672 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/12(土) 00:51:16.68 ID:tOJjsXgO0.net 
  >>671  
    片山さつきそこまでいってないと思うけどw  
   
    なんか電波受信しちゃったの?w  
 
673 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/12(土) 00:51:35.95 ID:IfoS0M+90.net 
  >>671  
  完成が遅れたのは、削ったから。  
  ネットだけでなく、テレビでも触れられた事実  
  素直に認めろよ、安倍に歴史に謙虚になれ、といったみたいに。  
 
677 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/12(土) 00:55:31.31 ID:gOQaY9zw0.net 
  >>672-673  
  片山さつきは民主が悪いとは全然突っ込まないよね  
  その理由は安倍政権で許可を出した行政の責任問題になるからな  
  他の自民議員も民主ガーを削除して逃げた  
 
680 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/12(土) 00:56:44.04 ID:IfoS0M+90.net 
  >>677  
  国民は許さない  
 
681 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/12(土) 00:57:29.20 ID:tOJjsXgO0.net 
  >>677  
    何いってんだお前w  
   
    片山さつきが全部自民の責任といったようにミスリードしたクソ野郎の  
   
    お前がW  
 
683 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/12(土) 01:01:14.93 ID:gOQaY9zw0.net 
  >>680-681  
  ネトサポが許さないの間違いでしょ  
  そこに突っ込まないのは、許可を出したことが大きいから、ブーメランが返ってくることが十分に分かっているんだよ  
 
684 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/12(土) 01:02:52.32 ID:tOJjsXgO0.net 
  >>683  
    なんの許可の話だっツーのw  
   
     お前全部誤魔化そうとするなw 民主党かよw   
 
685 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/12(土) 01:06:57.41 ID:gOQaY9zw0.net 
  >>684  
  河川法による土地の掘削等の許可だよ  
  どこまでとぼけているの?  
 
687 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/12(土) 01:09:16.15 ID:tOJjsXgO0.net 
  >>685  
    河川法による土地等の削掘についてはどこの省庁の  
   
    どのレベルの所が管理しているか知ってて行ってるのかねw  
   
    少なくとも国会で議論する習慣はなかったよw   
 
692 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/12(土) 01:12:28.98 ID:gOQaY9zw0.net 
  >>687  
  自民政権になって何年たって今まで何をしていたの?  
  結局、災害対応はできないダメ自民  
 
693 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/12(土) 01:13:31.56 ID:tOJjsXgO0.net 
  >>692  
    >>687 の話が全部わかってないんだろw  
   
     バカがw  
 
696 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/12(土) 01:16:11.55 ID:gOQaY9zw0.net 
  >>693  
  業者に言われるままホイホイ許可を出した  
  この数年間をどう過ごしてきたの?  
  何の歯止めもできていない自民のまま  
 
698 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/12(土) 01:18:17.18 ID:tOJjsXgO0.net 
  >>696  
    業者に言われるままホイホイ太陽光で40円台後半/khHとか  
   
    先進国でありえないレベルの高額で買い取りしてたからこうなってんじゃねーのw  
     
    SBのソンに言われて直人さんがそのまま通したよね法案w  
 
701 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/12(土) 01:19:42.84 ID:gOQaY9zw0.net 
  >>698  
  原因とは関係がない電気料金やSBに話をそらすだけのネトサポの負けw  
 
686 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/12(土) 01:07:13.40 ID:tOJjsXgO0.net 
  >>683  
    連投だがお前『 民主党は震災の時寝ないで対応した』君じゃねーかw  
   
    寝ないで対応すると自民党のガレキ処理法案を否決してから完全コピーするのに  
   
    1カ月以上かかるということなのかな? なんか君さっきから回答ないよねw  
 
689 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/12(土) 01:09:50.24 ID:gOQaY9zw0.net 
  >>686  
  あなたの主張がどんどん崩れているよ  
  ネトサポ君w  
 
691 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/12(土) 01:11:03.88 ID:tOJjsXgO0.net 
  >>689  
    『崩れていく』 じゃなくて具体的にどこがおかしいのか言ってみろw  
   
    何も言えない民主党並みのただの馬鹿のくせにw  
 
694 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/12(土) 01:13:42.81 ID:gOQaY9zw0.net 
  >>691  
  論がズレていって後退してあなたの主張がなくなっているよ