http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1446112675/
1 名前:きゅう ★[] 投稿日:2015/10/29(木) 18:57:55.40 ID:???*.net
アートディレクター佐野研二郎氏(43)がデザインし、
盗作疑惑で白紙撤回された2020年東京五輪・パラリンピックの旧エンブレム問題を巡り29日、
外部有識者による調査チームの第1回会合が行われた。
メンバーは和田衛弁護士(元東京地検検事)、森本哲也弁護士(同)、鵜川正樹公認会計士(青学大特任教授)、
山本浩法大教授(現エンブレム選考委員、元NHK解説委員)の4人。
旧エンブレムの選考の関係者を聞き取り調査し、11月までに調査を終える予定。
調査結果の公表は年内に行う。
調査の対象者はエンブレム選考への招待文書を送付した組織委の前マーケティング局長・槙英俊氏(出向解除で現在は電通)、
審査委員だった組織委のクリエーティブディレクター高崎卓馬氏(同)、他審査委員7人。
そして佐野氏を含めた招待文書を送付されたデザイナー8人らとなる見通し。
しかし、聞き取り調査を申し入れても断ることはでき、強制力はないため、どこまで真相に迫れるかどうかは定かではない。
不正な選考があった場合でも「処分」を科せるかどうかについても、未定だという。
応募作品が「104→37→14→4」と絞られていく過程で、14作品の中に、招待状送付者8人は
何人含まれていたかは既に事実として組織委の事務局が確認済みだというが、
広報担当は「それも含めて全てまとめて12月に公表したい」と話すにとどめた。
http://www.nikkansports.com/general/news/1559100.html
10 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/29(木) 19:12:54.52 ID:YLVoOWYy0.net
28 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 20:22:00.09 ID:h+TaxfwB0.net
>>10
面白そうな記事だねえ
発表と全然違うとか
しかし、もっと読みやすいページとか体裁にして欲しいとは思うがw
15 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/29(木) 19:23:36.36 ID:ITsU2rve0.net
調査も何も
八百長の黒幕は
槙英俊
と
高崎卓馬
だって誰だって知ってる
36 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 20:43:42.02 ID:Ekt1rTy+0.net
でも平野さんってあの原案を至高のものと考えてる人でしょ?
41 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/29(木) 20:56:06.64 ID:DT/SaS970.net
>>36
最終候補 4案
4票 佐野原案
2票 新潮に載ってた2位
1票 新潮に載ってた3位
1票 未公開
平野さんはどう考えても原案以外に投票した可能性の方が高い
50 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/29(木) 21:29:57.81 ID:C0qazwzR0.net
>>41
http://hiranokeiko.tokyo/?eid=11
最終選考で、平野さんは佐野のに投票したのは確定済み。
ただし、最終選考は招待デザイナーのもので固められ
どれかに投票するしかなかったから、
至高のものと考えてるかは微妙。
56 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/29(木) 22:45:31.67 ID:ks8HHhV30.net
,
◆◆◆平野敬子オフィシャルブログ◆◆◆
HIRANO KEIKO’S OFFICIAL BLOG
旧エンブレム審査員の一人で、唯一、常識を持ち合わせた才女であり美女の暴露です
TOP
http://hiranokeiko.tokyo
001 責任がとれる方法で
2015.10.10 Saturday
http://hiranokeiko.tokyo/?eid=1
002 公募期間の短さ
2015.10.13 Tuesday
http://hiranokeiko.tokyo/?eid=2
003 『展開』『展開性』『展開力』
2015.10.17 Saturday
http://hiranokeiko.tokyo/?eid=5
004 知らされなかった招待作家
2015.10.20 Tuesday
http://hiranokeiko.tokyo/?eid=7
005 ブログを読んで下さっているみなさまへ
http://hiranokeiko.tokyo/?eid=9
006 利害優先の土壌
2015.10.23 Friday
http://hiranokeiko.tokyo/?eid=11
007 修正案承諾拒否の経緯と理由-vol.1 <- ●NEW
2015.10.28 Wednesday
http://hiranokeiko.tokyo/?eid=13
◆◆◆平野敬子オフィシャルブログ◆◆◆
HIRANO KEIKO’S OFFICIAL BLOG
旧エンブレム審査員の一人で、唯一、常識を持ち合わせた才女であり美女の暴露です
TOP
http://hiranokeiko.tokyo
001 責任がとれる方法で
2015.10.10 Saturday
http://hiranokeiko.tokyo/?eid=1
002 公募期間の短さ
2015.10.13 Tuesday
http://hiranokeiko.tokyo/?eid=2
003 『展開』『展開性』『展開力』
2015.10.17 Saturday
http://hiranokeiko.tokyo/?eid=5
004 知らされなかった招待作家
2015.10.20 Tuesday
http://hiranokeiko.tokyo/?eid=7
005 ブログを読んで下さっているみなさまへ
http://hiranokeiko.tokyo/?eid=9
006 利害優先の土壌
2015.10.23 Friday
http://hiranokeiko.tokyo/?eid=11
007 修正案承諾拒否の経緯と理由-vol.1 <- ●NEW
2015.10.28 Wednesday
http://hiranokeiko.tokyo/?eid=13
58 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/29(木) 22:51:00.22 ID:C0qazwzR0.net
316 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη[] 投稿日:2015/10/22(木) 15:25:06.49
選考委員選挙投票にご参加いただいた方々には、ありがとうございました。
JAGDA正会員による互選の結果、2015年鑑選考委員は以下29名に決定しました(氏名50音順/敬称略)。
青木克憲 浅葉克己 井上嗣也 色部義昭 植原亮輔* 柿木原政広* 葛西 薫 勝井三雄 菊地敦己* 左合ひとみ
佐藤晃一 佐藤 卓* 「「「「「 佐野研二郎* 」」」」 澁谷克彦 新村則人 永井一史* 永井裕明* 長嶋りかこ 仲條正義 服部一成
原 研哉* 平林奈緒美 廣村正彰 福島 治 松下 計* 松永 真 三木 健* 水野 学 渡邉良重 以上29名
(辞退:大貫卓也 北川一成 佐藤可士和 永井一正 長友啓典 平野敬子 森本千絵 計7名)
http://www.jagda.or.jp/annual2015/
佐野、大復活ゥ!!
選考委員選挙投票にご参加いただいた方々には、ありがとうございました。
JAGDA正会員による互選の結果、2015年鑑選考委員は以下29名に決定しました(氏名50音順/敬称略)。
青木克憲 浅葉克己 井上嗣也 色部義昭 植原亮輔* 柿木原政広* 葛西 薫 勝井三雄 菊地敦己* 左合ひとみ
佐藤晃一 佐藤 卓* 「「「「「 佐野研二郎* 」」」」 澁谷克彦 新村則人 永井一史* 永井裕明* 長嶋りかこ 仲條正義 服部一成
原 研哉* 平林奈緒美 廣村正彰 福島 治 松下 計* 松永 真 三木 健* 水野 学 渡邉良重 以上29名
(辞退:大貫卓也 北川一成 佐藤可士和 永井一正 長友啓典 平野敬子 森本千絵 計7名)
http://www.jagda.or.jp/annual2015/
佐野、大復活ゥ!!
304 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:36:48.38 ID:91r2rwfj0.net
>>58
JAGDAはしばらく活動を停止しろよ
今回の件がおかしいと声明すら出せないなんて
318 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 14:00:17.90 ID:5+QGrnyk0.net
>>304
JAGDAは関係ないもんって話なら、浅葉が会員にメールしてる
http://blogos.com/article/134896/
63 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/29(木) 22:58:30.36 ID:aOApmFyE0.net
●電通 高崎卓馬 (高橋と槙も・・・)
「みなし公務員」としての罪(友人の弁護士より)。
(*マスコミに発表されているものだけだが・・・)
? 「官製談合」・・・国家的公募であるにもかかわらず、佐野を選ぶ可能性の高い審査委員の任命。
応募案の佐野作品への誘導。佐野以下、八人のデザイナーへの特別配慮。
? 「虚偽報告」・・・他の審査委員に相談せず佐野作品の勝手な修正、及び委員への報告無し。
リヒテンシュタインにおける商標登録日の時間的齟齬。
? 「利益供与」・・・自身の会社の仕事(サントリートートバック)に、審査中の候補者(佐野)を起用。
? 「機密漏洩」・・・佐野がエンブレム作家になることが前提でなら、この罪も加わる。
? 「贈収賄」・・・・・これに加え、(憶測だが)エンブレム審査中に特定の候補者(佐野)との間に饗応や
金品のやり取り、エンブレム確定後の密約(バックマージンなど)。
?その他・・・・・・・・エンブレムの著作権は組織委が持つので、ポスターや名刺などに自由にロゴを
使える。だが、槙はそういったポスターなどを「佐野を通せ」と指示していた。
これもバックマージンを前提とした動きと見られる。
「公務員法」により、アウト!。すべて立件出来たらなら、かなりの重罪。
「みなし公務員」としての罪(友人の弁護士より)。
(*マスコミに発表されているものだけだが・・・)
? 「官製談合」・・・国家的公募であるにもかかわらず、佐野を選ぶ可能性の高い審査委員の任命。
応募案の佐野作品への誘導。佐野以下、八人のデザイナーへの特別配慮。
? 「虚偽報告」・・・他の審査委員に相談せず佐野作品の勝手な修正、及び委員への報告無し。
リヒテンシュタインにおける商標登録日の時間的齟齬。
? 「利益供与」・・・自身の会社の仕事(サントリートートバック)に、審査中の候補者(佐野)を起用。
? 「機密漏洩」・・・佐野がエンブレム作家になることが前提でなら、この罪も加わる。
? 「贈収賄」・・・・・これに加え、(憶測だが)エンブレム審査中に特定の候補者(佐野)との間に饗応や
金品のやり取り、エンブレム確定後の密約(バックマージンなど)。
?その他・・・・・・・・エンブレムの著作権は組織委が持つので、ポスターや名刺などに自由にロゴを
使える。だが、槙はそういったポスターなどを「佐野を通せ」と指示していた。
これもバックマージンを前提とした動きと見られる。
「公務員法」により、アウト!。すべて立件出来たらなら、かなりの重罪。
67 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 23:08:40.83 ID:f5hu9Ao70.net
エンブレム委員会の委員長である宮田(東京芸大学長)は
9月18日の記者会見で
「佐野エンブレム談合疑惑の総括も審査員の聞き取りも必要ない」
と発言した。
この時点で組織委員会(電通)の操り人形(犬)であることが判明した。
はたして、こんな奴にエンブレム再選考する資格があるのだろうか、疑問である。
●まだ日本の記者魂は死んでない。涙が零れました。それに比べて宮田の無能さが理解できます。一読あれ。
9月18日 宮田亮平(藝大学長) 東京2020エンブレム 選考に向けた準備会後の議事説明に関する記者会見・質疑応答(全文)
http://bunbuntokuhoh.hateblo.jp/entry/2015/09/19/141654
9月18日の記者会見で
「佐野エンブレム談合疑惑の総括も審査員の聞き取りも必要ない」
と発言した。
この時点で組織委員会(電通)の操り人形(犬)であることが判明した。
はたして、こんな奴にエンブレム再選考する資格があるのだろうか、疑問である。
●まだ日本の記者魂は死んでない。涙が零れました。それに比べて宮田の無能さが理解できます。一読あれ。
9月18日 宮田亮平(藝大学長) 東京2020エンブレム 選考に向けた準備会後の議事説明に関する記者会見・質疑応答(全文)
http://bunbuntokuhoh.hateblo.jp/entry/2015/09/19/141654
434 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 20:52:38.59 ID:jQ7YY5Cz0.net
>>67
おい、宮田、よく聞け!エンブレム委員会を密室でやってんじゃねーよ!
議事録すら公開しないのか?何が透明性だ、アホが!
今後のエンブレム委員会の打ち合わせや選考過程を全てヤフーかニコニコで生放送しろ!
それが出来ないなら、宮田は辞任して、針金で自己満イルカでも作ってろや!!!!!
435 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 20:59:29.21 ID:5nXse0/T0.net
>>434
だよね。透明性とか何だったんだろ?
99 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 01:05:23.56 ID:VUNesYYa0.net
│ ! ││|| ゙ゝ\ ヘ ,' ..│1 ││ !
│ │ | │|| \六^^l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | /│1 ││ !
│ー..│ | │|| !..|゙'\| .,ョll|||llla_ .| / │1 ││ !
│ !`ーl..│|| !│ │ .||||||||||||||! .│/ │1 ││ !_.-´
│ ! ││|| !│ │ |||||||||||||. .. .|’ .│1 ││ !
│ ! ││|| !│ │ ゙゙!||||||||!’ .| │1 ││ !
│ ! ││|| !│ │ |||||||| 、 | . _. ‐´│1 ││ !
│ ! ││|| !│ │._,__ィi|||||||||||||iョa上-'". │1 ││ !
│ ! ││|| !│ iii|||||||||||||||||||||||||||||廴 . . .│1 ││ !
│ ! ││|| !│ i|||||||||||||||||||||||||||||||||||i_ .. .│1 ││ !
│,,,,,⊥....|..├イ !│ ノ||||||||||||||||||||||||||||癶||||亡''''-│1 ││ !
│ ! ││|| !│.||||||||||||||||||||||||||||||サ lllllL . │1 ││ !‐-
│ ! ││|| !│.||||广〈||||||||||||||||||||| ゙|||||.゛''.│1 ││ !
│ ! ││|| !│j||||" |||||||||||||||||||||b. ゙|||廴 │1 ││ !
│ ! ││|| 」‐'ニl爪 .||||||||||||||||||||||||b'、 !ll?、 | 1.. ..││ !
│ ! ?│|!_.-''´/ 〈||||〉 |||||||||||||||||||||||||||bヽ..l聿".| 1... .││ !
, wwWww,,,
. / , i゙'''''''''''''''''i,ヽ 俺の展開例に仕込んでおいた
. /,,,゙ ゙ヽ
i ─- 、,─ i 黒幕の正体を教えてあげよう・・・
(リ| ─・- -・- .|
(..l. 。 。> l 元電通の高橋だ! w
| _ |
∩ . l ヽ_ノ l ∩
(((i ) ゙、 ノ ( i)))
/∠___/''''''''''www''''"ヽ___ゝ\
(____ _____)
ヽ. .|
| . |
145 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 02:17:29.75 ID:l//Gn4zU0.net
★IPT2015国内受賞者トーク
※予定しておりました長嶋りかこ氏講演会は、講師病気療養中につき、行事変更いたします
10月31日(土)14:00〜(約90分)
講師:奥村靫正氏、新村則人氏、上西祐理氏
会場:ホール
※事前申込不要、聴講無料(定員80名)
http://www.pref.toyama.jp/branches/3042/event/event.htm
389 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 16:56:55.13 ID:w5gMu9+V0.net
会計検査院にも検査してもらえんのかな。
425 名前:名無しさん@1周年[age] 投稿日:2015/10/30(金) 20:34:56.19 ID:cemi9bqS0.net
電通 高崎卓馬 (高橋と槙も・・・)
「みなし公務員」としての罪(友人の弁護士より)。
(*マスコミに発表されているものだけだが・・・)
? 「官製談合」・・・国家的公募であるにもかかわらず、佐野を選ぶ可能性の高い審査委員の任命。
応募案の佐野作品への誘導。佐野以下、八人のデザイナーへの特別配慮。
? 「虚偽報告」・・・他の審査委員に相談せず佐野作品の勝手な修正、及び委員への報告無し。
リヒテンシュタインにおける商標登録日の時間的齟齬。
? 「利益供与」・・・自身の会社の仕事(サントリートートバック)に、審査中の候補者(佐野)を起用。
? 「機密漏洩」・・・佐野がエンブレム作家になることが前提でなら、この罪も加わる。
? 「贈収賄」・・・・・これに加え、(憶測だが)エンブレム審査中に特定の候補者(佐野)との間に饗応や
金品のやり取り、エンブレム確定後の密約(バックマージンなど)。
?その他・・・・・・・・エンブレムの著作権は組織委が持つので、ポスターや名刺などに自由にロゴを
使える。だが、槙はそういったポスターなどを「佐野を通せ」と指示していた。
これもバックマージンを前提とした動きと見られる。
「公務員法」により、アウト!。すべて立件出来たらなら、かなりの重罪。
, wwWww,,,
. / , i゙'''''''''''''''''i,ヽ いい素材してるね〜
. /,,,゙ ゙ヽ
i ─- 、,─ i あれっ、でも、俺の名前がない・・・?
(リ| ─・- -・- .|
(..l. 。 。> l セ〜〜〜〜〜〜〜〜フ! w
| _ |
∩ . l ヽ_ノ l ∩
(((i ) ゙、 ノ ( i)))
/∠___/''''''''''www''''"ヽ___ゝ\
(____ _____)
ヽ. .|
| . |
452 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 22:20:10.96 ID:HOYxB/Bz0.net
,
◆◆◆平野敬子オフィシャルブログ◆◆◆
HIRANO KEIKO’S OFFICIAL BLOG
旧エンブレム審査員の一人で、唯一、常識を持ち合わせた才女であり美女の暴露です
TOP
http://hiranokeiko.tokyo
001 責任がとれる方法で
2015.10.10 Saturday
http://hiranokeiko.tokyo/?eid=1
002 公募期間の短さ
2015.10.13 Tuesday
http://hiranokeiko.tokyo/?eid=2
003 『展開』『展開性』『展開力』
2015.10.17 Saturday
http://hiranokeiko.tokyo/?eid=5
004 知らされなかった招待作家
2015.10.20 Tuesday
http://hiranokeiko.tokyo/?eid=7
005 ブログを読んで下さっているみなさまへ
http://hiranokeiko.tokyo/?eid=9
006 利害優先の土壌
2015.10.23 Friday
http://hiranokeiko.tokyo/?eid=11
007 修正案承諾拒否の経緯と理由-vol.1
2015.10.28 Wednesday
http://hiranokeiko.tokyo/?eid=13
008 修正案承諾拒否の経緯と理由 - vol.2 <- ●NEW●NEW●NEW
2015.10.30 Friday
http://hiranokeiko.tokyo/?eid=15
456 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 22:59:41.47 ID:IrPi0roW0.net
>>452平野さんが審査員にいたのがせめてもの救い
あと2chの存在もな
467 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/30(金) 23:37:18.22 ID:TI+auHls0.net
http://hiranokeiko.tokyo/?eid=15
・『L』に見える部分をどういうふうに説明するのか。
図像からイメージできないということは、アイコンとして機能しない。
機能しないということは、エンブレムとしては失敗。
・選考で選んだデザインとは似て非なるものであり、コンセプトも後づけである。
・1位案のデザインは、私が認識している作者の個性や作風ではない。
平野さんすげえw
佐野擁護デザイナーのみなさん、平野さんこうおっしゃってますけど
みなさんのあの擁護コメントなんだったのwww
素人じゃない上級デザイナーのみなさんから、平野さん叩かれちゃうの?www
476 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:40:06.69 ID:vt4BVhCM0.net
こんな怪しい選考やっておきながら
「新エンブレムこれです。作者は秘密です」
ということがありうるのか・・・
今からでも作者の氏名公表に募集要項変更すべきじゃないの
「新エンブレムこれです。作者は秘密です」
ということがありうるのか・・・
今からでも作者の氏名公表に募集要項変更すべきじゃないの
481 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/31(土) 00:57:35.48 ID:rf4AfbYM0.net
>>476
電通の言い成りの宮田では、新エンブレムも失敗するよ
俺はこの質疑応答(全文)読んで失望したよ
> 67 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:08:40.83 ID:f5hu9Ao70
> エンブレム委員会の委員長である宮田(東京芸大学長)は
>
> 9月18日の記者会見で
>
> 「佐野エンブレム談合疑惑の総括も審査員の聞き取りも必要ない」
>
> と発言した。
>
> この時点で組織委員会(電通)の操り人形(犬)であることが判明した。
>
> はたして、こんな奴にエンブレム再選考する資格があるのだろうか、疑問である。
>
>
> ●まだ日本の記者魂は死んでない。涙が零れました。それに比べて宮田の無能さが理解できます。一読あれ。
>
> 9月18日 宮田亮平(藝大学長) 東京2020エンブレム 選考に向けた準備会後の議事説明に関する記者会見・質疑応答(全文)
> http://bunbuntokuhoh.hateblo.jp/entry/2015/09/19/141654
電通の言い成りの宮田では、新エンブレムも失敗するよ
俺はこの質疑応答(全文)読んで失望したよ
> 67 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:08:40.83 ID:f5hu9Ao70
> エンブレム委員会の委員長である宮田(東京芸大学長)は
>
> 9月18日の記者会見で
>
> 「佐野エンブレム談合疑惑の総括も審査員の聞き取りも必要ない」
>
> と発言した。
>
> この時点で組織委員会(電通)の操り人形(犬)であることが判明した。
>
> はたして、こんな奴にエンブレム再選考する資格があるのだろうか、疑問である。
>
>
> ●まだ日本の記者魂は死んでない。涙が零れました。それに比べて宮田の無能さが理解できます。一読あれ。
>
> 9月18日 宮田亮平(藝大学長) 東京2020エンブレム 選考に向けた準備会後の議事説明に関する記者会見・質疑応答(全文)
> http://bunbuntokuhoh.hateblo.jp/entry/2015/09/19/141654
507 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 02:36:19.69 ID:qi+tNMlt0.net
「オリンピックエンブレムの提出ボードに含まれていたエンブレムの説明図は、
タイポグラファーが制作したような専門的な書式に見えたので、本人以外の誰かと組んだのではないのか
これって最終案発表のあとに出てきたフォントの話だよね
この時に初めて見たってことは原案バージョンのあのフォントは存在してなかったんじゃないか?
TとPだけで
524 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 09:22:50.99 ID:A5c+Onfw0.net
562 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:16:49.03 ID:5ggL8Wn+0
>「オリンピックエンブレムの提出ボードに含まれていたエンブレムの説明図は、
>タイポグラファーが制作したような専門的な書式に見えたので、本人以外の誰かと組んだのではないのか。
>そうであるならばルール違反ではないのか。
>1位案のデザインは、私が認識している作者の個性や作風ではありません。」と質問する。
>「あれは間違いなく佐野さん1人で制作しました。」と高崎さん答える。
平野氏ブログにはこう書いてあるが、さてあのエンブレムを本当にデザインしたデザイナーは誰でしょう?
という事は最大の疑問であるな。
547 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 11:10:01.93 ID:SkIYdAtN0.net
最初から佐野がやることに決まってたんだけど
箔をつけ、盛り上げるためにコンテストを装っただけの話
真相も糞もない
549 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 11:13:13.52 ID:8TIukZSt0.net
>>547
佐野がやる、というよりも高崎が総合プロデュースするのに都合の良い人材の中に佐野がいたって感じだな。
575 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/31(土) 14:06:17.61 ID:tFOKRHPL0.net
http://www.lifehack-street.com/entry/2015/10/31/022026
東京オリンピックのエンブレムは取り下げられてよかった
審査員を務めた平野さんから、新しい事実がブログで公表されている。当初の案が商標的に
ひっかかったので修正したが、その経緯が審査員に共有されておらず、平野さんだけ拒絶。
そのやりとりが生々しい。
008 修正案承諾拒否の経緯と理由 - vol.2 | HIRANO KEIKO’S OFFICIAL BLOG http://hiranokeiko.tokyo
気になるのが、パラリンピックの修正の経緯。もともとのPがTになった経緯には、見過ごすこと
のできないものがあるらしい。
同じ間違いを繰り返さないように、新しい選考委員にパラリンピックの修正経緯が共有される
ことを願っています。(そしてできれば、それが公表され、多くのデザイナーが取り組んでいる
提案作業に反映できますように。)
576 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/31(土) 14:10:52.19 ID:Q4Y4dHJy0.net
>>575
パラリンピックはPがTになったんじゃなく
Pが縦棒2本になった
603 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/31(土) 20:25:21.34 ID:JDR/7Y8E0.net
,
※twitter・LINEで拡散しろ!!
,
◆◆◆平野敬子オフィシャルブログ◆◆◆
HIRANO KEIKO’S OFFICIAL BLOG
旧エンブレム審査員の一人で、唯一、常識を持ち合わせた才女であり美女の暴露です
TOP
http://hiranokeiko.tokyo
001 責任がとれる方法で
2015.10.10 Saturday
http://hiranokeiko.tokyo/?eid=1
002 公募期間の短さ
2015.10.13 Tuesday
http://hiranokeiko.tokyo/?eid=2
003 『展開』『展開性』『展開力』
2015.10.17 Saturday
http://hiranokeiko.tokyo/?eid=5
004 知らされなかった招待作家
2015.10.20 Tuesday
http://hiranokeiko.tokyo/?eid=7
005 ブログを読んで下さっているみなさまへ
http://hiranokeiko.tokyo/?eid=9
006 利害優先の土壌
2015.10.23 Friday
http://hiranokeiko.tokyo/?eid=11
007 修正案承諾拒否の経緯と理由-vol.1
2015.10.28 Wednesday
http://hiranokeiko.tokyo/?eid=13
008 修正案承諾拒否の経緯と理由 - vol.2 <- ●NEW●NEW●NEW
2015.10.30 Friday
http://hiranokeiko.tokyo/?eid=15