http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1448606533/
1 名前:cafe au lait ★[sageteoff] 投稿日:2015/11/27(金) 15:42:13.13 ID:CAP_USER*.net
11月26日 18時44分
体に手をかざす行為などを「治療」と称して、重い糖尿病を患っている宇都宮市の7歳の男の子にインスリンを投与させずに死亡させたとして、会社役員の男が殺人の疑いで逮捕された事件で、
男が「インスリンは体に毒で、栄養価の高いものを食べさせるべき」と話して、男の子にハンバーガーなどを食べさせていたことが警察への取材で分かりました。
男は容疑を否認しているということです。
逮捕された栃木県下野市の会社役員、近藤弘治容疑者(60)は、重い糖尿病だった宇都宮市の小学2年生、今井駿君(7歳)にインスリンの投与を中止させ、ことし4月に死亡させたとして殺人の疑いがもたれています。
警察によりますと、駿くんは去年11月に重い「1型糖尿病」と診断され、インスリンの投与を受けていましたが、ことし2月に両親の知り合いの近藤容疑者が
「インスリンではよくならない」「腹の中に死に神がいる」などと話し、インスリンの投与をやめさせたということです。
近藤容疑者は両親から200万円以上の報酬を受け取ったうえで、寝かせた駿君の周りにろうそくを立てて呪文を唱えたり、体に手をかざしたりしていたということです。
さらに、「インスリンは体に毒で、栄養価の高いものを食べさせるべき」としてハンバーガーなどを食べさせていたことが警察への取材で分かりました。
調べに対して近藤容疑者は「自分が死なせたのではない」などと容疑を否認しているということです。
警察は駿君の両親についても保護責任者遺棄致死の疑いで書類送検する方針で、「治療」と称した行為の実態や両親が依頼した経緯などを調べています。
■死亡までの経緯は
警察によりますと、今井駿君は、去年11月に病院で重い「1型糖尿病」と診断され、将来にわたってインスリンの投与が必要だと告げられていました。
両親は、母親の勤務先で知り合った近藤容疑者に相談し、ことし2月、近藤容疑者の指示でインスリンの注射を中止したところ、駿君はその翌月に容体が急変して入院しました。
その後退院しましたが、インスリンの投与は中止されたままで、駿君は4月27日の朝、症状が悪化して再び病院に搬送され、そのまま死亡が確認されました。
一方、警察によりますと、学校では以前、両親から「注射を打たないと命に関わる」という説明を受け、給食の前に教職員が立ち会ったうえで、駿君みずからがインスリンの注射をしていました。
しかし、途中から注射を打たなくなったため、学校側が母親に連絡しましたが、「注射は打たなくていい」と言われ、指示に従ったということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151126/K10010320371_1511261849_1511261856_01_03.jpg

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151126/k10010320371000.html
10 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 15:45:45.54 ID:woAVczcx0.net
学校も子供を見●しにしたのか。ひどいな。
61 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 16:12:56.22 ID:TxuczswQ0.net
>>10
これは流石に学校は悪くないだろう。
264 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 21:27:11.73 ID:e4A927HuO.net
>>61
悪くはないけど、糖尿病のなのにインシュリンを打たなくなった、
通院させてもらってないのではないかって
自走に連絡してくれてたらどうにかなったかもな。
てか病院もインシュリン打ってなかったのは一度目の入院の容体から分かっただろうに、なんで帰したんだろ
19 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 15:49:51.40 ID:l7M1rCBC0.net
糖尿病ってそんなに急になるものなの?
21 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 15:50:41.93 ID:lIanJYVp0.net
>>19
この子は天から選ばれちゃったのさ。
可哀想に
67 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/27(金) 16:19:16.15 ID:ozYLuFa30.net
>>19
天然らしいよ。普通の糖尿病ではないやつ。
68 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/27(金) 16:19:52.79 ID:toEu20rJO.net
>>19
1型糖尿病は生まれつきすい臓の機能が悪く
インスリンが生成されないことが原因の糖尿病。
26 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/27(金) 15:51:43.34 ID:9/pdyF9n0.net
でも小学生で糖尿なんて地獄だぞ。
ぜってー治らねーもん
中高年でも生活保護貰いながらインスリン漬けで生きるとか何の為に生きてるのとか思っちゃうんだよ
36 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 15:54:47.79 ID:TUVPBfoR0.net
>>26
医学の進歩で、成人するころには治せるようになったかもしれないじゃないの
65 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 16:17:59.30 ID:Fw3eTYdX0.net
?型って赤ちゃんの時からじゃなくある程度大きくなってから突然発症するの?
66 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/27(金) 16:18:07.36 ID:SVEBqUcH0.net
>>1
なんで21世紀の現代に、近代医師よりインチキ呪師を信用するバカがいるんだ?
なくなった少年の母親の馬鹿マ○コは、余計な奴と知り合うなよ(笑)
このジジイ会社役員が出しゃばらなきゃ、子供は死なずに済んだ
両親とジジイ会社役員は死ぬべき
この社会にとってマイナスだ
なんで21世紀の現代に、近代医師よりインチキ呪師を信用するバカがいるんだ?
なくなった少年の母親の馬鹿マ○コは、余計な奴と知り合うなよ(笑)
このジジイ会社役員が出しゃばらなきゃ、子供は死なずに済んだ
両親とジジイ会社役員は死ぬべき
この社会にとってマイナスだ
71 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 16:21:50.03 ID:vYwYxvea0.net
>>66
医者もどうせ治せはしないし
祈祷師に望みをかけたんだろ。
どうせなおんねーって意味で医療も亀頭も同じ。
83 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 16:31:20.30 ID:T0jUyIQH0.net
>>71
> >>66
> 医者もどうせ治せはしないし
> 祈祷師に望みをかけたんだろ。
> どうせなおんねーって意味で医療も亀頭も同じ。
1型糖尿病は、「延命薬が効くタイプのHIV感染者」と同じで、
インシュリン注射を打ってれば平均寿命まで生きられる。
遠い未来なら糖尿病は「iPS細胞の再生すい臓」か
「ヒト移植用豚すい臓」で完治する。
127 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/27(金) 17:19:48.68 ID:uLmr6e8j0.net
>>65
他の自己免疫疾患にもありがちなパターンだけど、風邪とかがきっかけになってある日突然おこる。
もともと遺伝的に自己免疫疾患になりやすい体質の人がいて、
そういう人が風邪をひいた時、戦闘モードの免疫系が風邪のウイルスを敵認定して攻撃するついでに、
その辺にあった膵臓のインスリン産生細胞も敵認定してしまって攻撃するようになったり、
ウイルス由来の物とか細菌が人体の細胞と似たような分子構造を持ってて、ウイルスを攻撃するために活性化した免疫細胞が
ついでに似た構造を持つインスリン産生細胞を攻撃してしまったりで。
101 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/27(金) 16:49:36.78 ID:DcHS2aur0.net
これ、死因は何なんだろ?
普通、糖尿病は高血糖で血管がやられていわゆる合併症に悩まされるんだが、
この子の場合はあちこち臓器が一気にやられちゃったってこと?
110 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/27(金) 16:58:01.75 ID:A2jCdXgd0.net
>>101
インスリンが無いと細胞が栄養をエネルギーとして取り込んで使えないんだよ
だから死因は餓死とか栄養失調みたいな感じ。
118 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 17:05:38.58 ID:9PRrEyFf0.net
>>110
素人さんは解説していただかなくて結構です
117 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 17:05:03.05 ID:m4ze3Jj90.net
7歳に毎日注射ってきつくない?
内服薬とかないのか
124 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/27(金) 17:11:26.42 ID:6ur2L0Xe0.net
>>117
ウィキによると昨今ではペン型注射器、なんてのがあって子供でも簡単に打てるらしいぞ
128 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 17:27:19.69 ID:ANk3146m0.net
>>124
事情は如何であれ、実際には母親の大人でも注射を使いこなせなくて困り果てた感じだけどな
言うのや書くのは簡単でも
実際に毎日、一日何回も適量の量を自分で見極めて打ち続けるのは難しいと思うけどな
人工膵臓みたいな自動機械が有れば良いけど
134 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 17:33:48.45 ID:EJrWuTGw0.net
>>128
移植があるよ
>>129
糖尿病だから
131 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 17:31:50.47 ID:EJrWuTGw0.net
このスレには書かれてるが、200萬ほどとられているわけで
「子供が要らないので●すためにわざと治療をやめてまじないをした」というのはありえんと思う
146 名前:(:゚Д゚)コロ猫1 ◆EFvlPnIYE33o [sage] 投稿日:2015/11/27(金) 17:45:34.67 ID:98lRcrS70.net
∧∧
(: ゚Д゚)写真見た限り、とても糖尿病には見えない、ほっそりした子どもだったな
糖尿病って遺伝するのか?
161 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/27(金) 17:55:16.82 ID:1Q/d0cvb0.net
>>146
?型糖尿病はインスリンが分泌されない異常だから
?型糖尿病のようなピザデブ生活習慣病ではない
166 名前:(:゚Д゚)コロ猫1 ◆EFvlPnIYE33o [sage] 投稿日:2015/11/27(金) 18:01:52.61 ID:98lRcrS70.net
>>161
∧∧
(: ゚Д゚)なるほど、そういうことですか
150 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/27(金) 17:50:13.46 ID:1Q/d0cvb0.net
気持ちはわかるが殺人での立件は難しいだろうな
殺人教唆ならいけそうだが…
この手のオカルト治療はどうせなくならないんだからせめて宗教法人化を義務化して当局の管理下に置くべき
156 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 17:53:13.96 ID:4b6W30+S0.net
>>150
殺人教唆は殺人罪の一形態だよ?
162 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/27(金) 17:56:43.67 ID:1Q/d0cvb0.net
>>156
教唆犯だと減刑されちゃうじゃん
169 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/27(金) 18:06:43.78 ID:TwBrjJA70.net
学校の先生は素人だからしょうがないとしても、養護教論は何やってたんだ
あれって多少は医学知識の要る資格じゃないんか?
206 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 18:39:27.77 ID:Sxl6nXwv0.net
小学生で糖尿病ってどれだけ暴飲暴食したんだ?
自己健康管理はどうなってるんだ?
親が好きなように食べさせ過ぎたんだな
223 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/27(金) 18:59:27.54 ID:FToWIHUS0.net
>>206
この場合の糖尿病は1型の遺伝病よ、現在は不治の病だ
2型とは表向きの症状が似てるだけで全然別の病気
245 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/27(金) 19:40:35.87 ID:KQFLhKQF0.net
一生薬漬けの人生を歩ませるか
こういう一種の修行生活を通して食事から体質改善していくのとどっちがいい
といわれれば後者だな
そもそも親が好き勝手に甘いものやコーラをガンガン与えるからこうなったんだし
265 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 21:53:14.04 ID:ZmTGIW8A0.net
>>245
親が好き勝手にってのは、2型糖尿病。
2型糖尿病がメジャー過ぎて、1型糖尿病はあまり知られてない?
291 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/28(土) 11:44:18.59 ID:4U70Ydku0.net
戦後、欧米型の食事になったせいだろうな
昔の日本で糖尿病なんて聞いたことがなかったからね
しかも親がスナック菓子とかジュース類を飲ませすぎなんだよ
309 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/28(土) 13:02:03.09 ID:4U70Ydku0.net
グリセリンやインスリン注射しなければ生命維持できないとかもはや人間失格だよな
310 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/28(土) 13:04:01.88 ID:B8swMOT+0.net
産まれてきた子供も不幸だよ
食べて死ねるなら本望
314 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/28(土) 13:15:04.20 ID:RhZ0WrtY0.net
>>310
毎日針で刺されるなんて、虐待だしな。
318 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/28(土) 13:52:09.81 ID:erJKd1Rq0.net
何で馬鹿ってインスリンの事をインシュリンて言うの?
495 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/28(土) 19:53:20.47 ID:sXkk5g+m0.net
>>318
日本語じゃないから日本語では発音を正確には表記できない。だからどっちでもいいの
336 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/28(土) 14:52:14.34 ID:yUzAAcJ90.net
最近は抗がん剤が逆に命を縮めるのではないか?という新説に従って
抗がん剤の投与を拒否して湯治やハチミツなどの民間療法にたよる
末期患者もけっこういて、それで完治した人もいるらしいし
なにが正しいかなんて一概にいえないよ
344 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/28(土) 15:11:19.32 ID:ug/kt9Bh0.net
なんでこれで祈祷師が捕まってしまうのか・・・
医者なら違法だけど別に専門家でもないのに違法じゃないだろ
法的責任は親だろうに
馬鹿か検察は
351 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/28(土) 15:26:49.95 ID:yUzAAcJ90.net
抗癌剤やインスリンは儲かるから医者は死ぬまでやらせ続けるだろうな
358 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/28(土) 15:40:02.83 ID:k3Ntb5YA0.net
両親は手を汚さず祈祷師に●させたと言っても過言ではない。
360 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/28(土) 15:42:25.40 ID:LoZI8nuu0.net
>>358
子供も毎日の注射を嫌がっていた
ハンバーガーは最後の晩餐なんだろう
375 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/28(土) 16:19:49.90 ID:yUzAAcJ90.net
200万というのも治療費じゃなく、あくまで祈祷料だからな
それで騙されたとか言い出したら坊主が経を読むのもインチキって話になるし
387 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/28(土) 16:36:51.31 ID:HMYsddQg0.net
知り合いに1型糖尿病の子いるけど食前に注射打つ以外は全く普通に生活してるよ
生活習慣病の糖尿病とは全く別物
注射さえ打てば生きられるのに
なんでしないんだよ。。
397 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/28(土) 16:56:27.89 ID:uxcsc+bN0.net
>>387
そらポンコツ息子なんぞの世話をし続けるこれからの自分たちの
暗い人生を考えりゃ、早くポンコツをスクラップにしたくなるわな
祈祷師に大金払った事実を作っといて、全ては子供のためだったと
言い逃れする気なのかもね。
450 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/28(土) 18:20:15.24 ID:Ls2FJcUJ0.net
まあ毎日薬剤を注射するのが体にいいわけないし
何らかの副作用だってあるだろう
そういう意味では外部から体内に入れるインスリンが毒という表現も間違いではないと思う
頭が悪い親にはそういうふうに言った方が理解するし
子供へは、おなかの中に悪魔がいるといったほうが分かりやすい
451 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/28(土) 18:21:04.05 ID:CADdCMw00.net
祈祷師とかむちゃくちゃ怪しよな。
稼げるものなのか?
455 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/28(土) 18:26:53.51 ID:Ls2FJcUJ0.net
>>451
どっちも先生と呼ばれるまでは結構な修行というか年数かかるけど
稼ぎでは開業医にはかなわんだろうな
458 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/28(土) 18:30:02.72 ID:CADdCMw00.net
>>455
修行?
え?マジでそんなもんある職業なのか。
469 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/28(土) 18:50:57.36 ID:GKr+/kk80.net
糖尿病と痛風は別名で贅沢病
最近の親は子供のうちから贅沢をさせすぎ
最近の親は子供のうちから贅沢をさせすぎ
477 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/28(土) 19:08:24.54 ID:3bTBZiSB0.net
>>469
アホ、糖尿病には生活習慣でなる後天性の2型と生活習慣でなく先天性の1型とあるんだよ。
で、小児糖尿病ってのは後者の1型で今回の子供もそう。
アホ、糖尿病には生活習慣でなる後天性の2型と生活習慣でなく先天性の1型とあるんだよ。
で、小児糖尿病ってのは後者の1型で今回の子供もそう。
494 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/28(土) 19:43:40.69 ID:XtGv5IL9O.net
>>477
?型は自己免疫疾患ね。
若年に多いが爺婆でも発症するよ。
それもある日突然にね。
496 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/28(土) 19:57:35.58 ID:N/X/xRmZ0.net
>>494
突っ込み処は「先天性」
1型は先天性ではありません。
遺伝もしません。
ウィルスや過度のストレスで突然発症します。
誰もが発症するリスクは持っているけど、実務際に発症する人はごく僅かな病気です。
502 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/28(土) 20:12:08.83 ID:XtGv5IL9O.net
>>496
先天とか遺伝というのは、どのレベルから言うのかが???
生まれつきなりやすい病というものは遺伝子に組み込まれてると思うし…
でも必ずしも発症する病(血友病など)とは違い、発症ないことが多々あり、
いろんな条件が組合さって初めて発症となるわけだから、遺伝やら先天とは言いがたい
わけで。
おいらは、?型糖尿でない自己免疫疾患を二つ患ってるからな。
おいらの持つ遺伝子に何が組み込まれてると思ってみたり…
まぁ遺伝というならば?型の方が要素が高いけど。
家族性に発症しがちだしね。
511 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/28(土) 20:45:03.01 ID:N/X/xRmZ0.net
>>502
1型に関して言えば
両親共に非1型→子供が1型になる確率2%
両親共に1型→子供が1型になる確率4%
1型が遺伝するなら今頃日本は2型と1型が同じくらいいてもおかしくないはずです。
突然変異というよりは、ホルモンの暴走と表現した方が早いので遺伝とは殆ど関係ないと考えられます。
免疫系の疾患ですと遺伝する確率は少し上がると聞いています。
1型の体質より免疫の疾患が遺伝しやすいので、免疫の疾患を遺伝しても1型になるかどうかはその方の運命次第。
ある日突然1型を発症する可能性は健康な方と同等の確率であるけど、発症しない確率も同じくらいある。と、考えては如何でしょうか?
521 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 00:26:51.83 ID:1vDS5tie0.net
遺伝する確率だと書いているのに
患者の割合だと思ってマジレスしてるはワザとか?
535 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/29(日) 09:03:48.13 ID:CC0C7jgf0.net
アメリカ人は糖尿病患者少ない
556 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 11:53:33.60 ID:o8kElQP60.net
こんなもん親がバカすぎなんだよ。
聞いたこともないような難病ならともかく保存療法が確立されてる糖尿病だろ。
インスリンを決められた単位を守って打っていたら普通にせいかつできるんだよ。
たしかに子どもに毎回痛い注射は嫌だろうが現実を受け止めるしかないし。
怪しげな輩に200万もはらって苦しい思いさせてさ。
578 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/29(日) 22:52:02.76 ID:Xv5v8o2P0.net
>>556
技術の進歩のたま物で今のインスリン注射はほとんど痛くないよ
針の太さが普通の注射針の1/3もないからな
596 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/29(日) 23:21:56.13 ID:cWe8h33+0.net
そう言うけど
この登場人物の中で少年を助けられる可能性の高さとしては教師がダントツ
604 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/29(日) 23:34:44.32 ID:LhPLGMpX0.net
?型糖尿病は遺伝ではない。
?型が遺伝。
606 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/29(日) 23:36:26.85 ID:OjP5th8L0.net
>>604
逆だろ?