http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1451209584/
1 名前:孤高の旅人 ★[sageteoff] 投稿日:2015/12/27(日) 18:46:24.33 ID:CAP_USER*.net
「捨て猫は犯罪」女子高校生がチラシ配り
2015-12-26 19:35
http://www.ctv.co.jp/newsctv/index_loc.html?id=230854
愛知県豊川市の公園で捨て猫が後を絶たないことから26日、県立御津高校の
女子生徒たちが猫を捨てないようチラシを配り呼びかけた。
豊川市の赤塚山公園では、数年前から猫が捨てられる被害が確認されている。
以前は●処分されたこともあったが、公園ではこれ以上数が増えないよう
避妊手術をしているという。
生徒たちは「猫を捨てることは犯罪。多くの猫が処分される現実を知ってほしい」と
訴えていた。
3 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 18:47:09.60 ID:0Y13a5bI0.net
>>1
じゃあお前が引き取れ
13 名前:名無しさん@1周年[age] 投稿日:2015/12/27(日) 18:49:36.16 ID:4VtYnXBv0.net
http://imgur.com/JabKmO3.jpg

http://imgur.com/LgGb7Zv.jpg

Riiiio – ‏@papico1210
天皇誕生日おめでと👏🎂・
あんま絡みないけど、素敵な82歳にしてね😚💗
https://mobile.twitter.com/papico1210/status/679321937969938432
Riiiio ‏@papico1210
@kasima20001
りおにとっておじいちゃんのような存在💗
天皇長生きしてね😚💗
https://mobile.twitter.com/papico1210/status/679324784463745024
@7f863918d4184a7
爆笑爆笑
あきひとじいじだよ🎈😊💕
https://mobile.twitter.com/papico1210/status/679325548695261184
22 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 18:52:46.38 ID:Ko6nhtgI0.net
######## 地域猫の実態 ########
野良猫被害の解決策として提案される地域猫。わざわざ●さなくても野良猫の数を減らせる、等の理由で
提案・導入されるようですが、実は地域猫には大きな問題点があります。
【地域猫の活動内容】
地域猫活動の主軸となるのはTNRというもので、Trap(捕獲)/Neuter(去勢・不妊手術)/Return(元の場所に戻す)の
頭文字をとったものです。捕獲器等で野良猫を捕獲し、去勢・不妊手術を行い、元の場所に戻す、というのがこの活動の
主な内容です。手術が終わった猫には、目印として耳カットを行います。
つまり、野良猫を繁殖しないようにして後は寿命が来る事により野良猫を減らそう、というのが地域猫の趣旨です。
【地域猫の成功例は殆ど無い】
実は、地域猫が成功して野良猫の数を減らせた例は、数える程度しかありません。それどころか増えた例まであるのです。
成功実績が殆ど無い理由は以下の通りです。
1.TNRから漏れる個体の存在
猫は個体差が大きく、警戒心が弱い猫もいれば強い猫もいます。警戒心が強い猫は、なかなか捕獲できず、
捕獲できないと手術もできない為、繁殖の機会を与えてしまいます。
2.捨て猫の存在
猫を遺棄する事自体違法なのですが、残念ながら後を絶ちません。更に地域猫が行われている事を聞き付けて、
わざわざ活動地域に捨てに来る者もいるようです。そしてこれも残念ながら、捨て猫の殆どは未手術です。
3.流入猫の存在
地域猫では何故かTNRと一緒に野良猫への餌やりも行われます。そして餌やりが行われていると、餌を求めて周辺から
野良猫が集まって来ます。残念ながら、集まって来る猫が手術済みである事は期待できません。
そして手術済みの猫が繁殖に加わらなくても、これらの猫の間で繁殖します。猫の繁殖力は、交尾を切欠に排卵が始まる為
一回の交尾で妊娠しやすい、1年に2回以上出産が可能、1度に5匹前後を出産、生後1年で繁殖可能、と極めて高く、
結局は捨て猫・流入猫・新たに産まれた子猫で手術対象が増えるという結果になってしまうのです。
【TNRを行っても猫被害は無くならない】
地域猫の主軸となっているTNRは、あくまで繁殖させない手術です。従って、手術した猫でも糞尿はしますし、縄張り争いの
喧嘩もします。つまりTNR自体に猫被害を低減する効果は無いと言っても過言ではありません。
唯一期待できる効果は、発情期の鳴き声やメスを巡っての喧嘩を抑える程度です。
【以外にかかる費用】
去勢・不妊手術は動物病院にやって貰う事になりますが、料金は1匹あたり雄猫で1万〜1万5千円程度、
雌猫で3万〜3万5千円程度かかります。病院の善意で手術代が安くできたとしても、1匹5千円程度はかかります。
地域猫開始時に10匹の野良猫がいて手術代を安くできたとしても、5万円はかかります。この金額、
町内会費用から捻出するような場合、安いと言える金額なんでしょうか?
そして捨て猫や流入猫、新たに生まれてしまった子猫等で手術対象が増えると、費用は一気に膨らみます。
【必要な期間は年単位】
地域猫は去勢・不妊手術により繁殖をさせないようにして、寿命を全うさせようというのものです。
野良猫の平均寿命は3〜5年と言われていますが、対象野良猫の平均年齢を2歳、4歳まで生きると考え、
全ての野良猫の手術を終えたとしても、2年間は餌やりを継続する事になります。その間に捨て猫や流入猫、
それらの間で生まれた子猫がいた場合、更に必要な期間は延びます。そしてその間、猫被害は出続けます。
【まとめ】
このように地域猫というのは、費用や時間が掛かる割りに、効果は期待できないどころか悪化させる可能性があり、
その間、野良猫からの被害を我慢しなければなりません。
やめませんか?このような制度を導入するのは。
【最後に】
もし野良猫被害の対策会議を行った時に地域猫導入を強く推す人がいたら、成功実績のデータを開始時の野良猫の数、
掛かった期間、現在の野良猫の数も含めて提出させてみて下さい。またデータが正しいかどうかの確認も、お忘れなく。
※なおTNRの為に公園等の公の場で捕獲器を使う場合は、基本的に狩猟免許が必要になると思われます。
野良猫被害の解決策として提案される地域猫。わざわざ●さなくても野良猫の数を減らせる、等の理由で
提案・導入されるようですが、実は地域猫には大きな問題点があります。
【地域猫の活動内容】
地域猫活動の主軸となるのはTNRというもので、Trap(捕獲)/Neuter(去勢・不妊手術)/Return(元の場所に戻す)の
頭文字をとったものです。捕獲器等で野良猫を捕獲し、去勢・不妊手術を行い、元の場所に戻す、というのがこの活動の
主な内容です。手術が終わった猫には、目印として耳カットを行います。
つまり、野良猫を繁殖しないようにして後は寿命が来る事により野良猫を減らそう、というのが地域猫の趣旨です。
【地域猫の成功例は殆ど無い】
実は、地域猫が成功して野良猫の数を減らせた例は、数える程度しかありません。それどころか増えた例まであるのです。
成功実績が殆ど無い理由は以下の通りです。
1.TNRから漏れる個体の存在
猫は個体差が大きく、警戒心が弱い猫もいれば強い猫もいます。警戒心が強い猫は、なかなか捕獲できず、
捕獲できないと手術もできない為、繁殖の機会を与えてしまいます。
2.捨て猫の存在
猫を遺棄する事自体違法なのですが、残念ながら後を絶ちません。更に地域猫が行われている事を聞き付けて、
わざわざ活動地域に捨てに来る者もいるようです。そしてこれも残念ながら、捨て猫の殆どは未手術です。
3.流入猫の存在
地域猫では何故かTNRと一緒に野良猫への餌やりも行われます。そして餌やりが行われていると、餌を求めて周辺から
野良猫が集まって来ます。残念ながら、集まって来る猫が手術済みである事は期待できません。
そして手術済みの猫が繁殖に加わらなくても、これらの猫の間で繁殖します。猫の繁殖力は、交尾を切欠に排卵が始まる為
一回の交尾で妊娠しやすい、1年に2回以上出産が可能、1度に5匹前後を出産、生後1年で繁殖可能、と極めて高く、
結局は捨て猫・流入猫・新たに産まれた子猫で手術対象が増えるという結果になってしまうのです。
【TNRを行っても猫被害は無くならない】
地域猫の主軸となっているTNRは、あくまで繁殖させない手術です。従って、手術した猫でも糞尿はしますし、縄張り争いの
喧嘩もします。つまりTNR自体に猫被害を低減する効果は無いと言っても過言ではありません。
唯一期待できる効果は、発情期の鳴き声やメスを巡っての喧嘩を抑える程度です。
【以外にかかる費用】
去勢・不妊手術は動物病院にやって貰う事になりますが、料金は1匹あたり雄猫で1万〜1万5千円程度、
雌猫で3万〜3万5千円程度かかります。病院の善意で手術代が安くできたとしても、1匹5千円程度はかかります。
地域猫開始時に10匹の野良猫がいて手術代を安くできたとしても、5万円はかかります。この金額、
町内会費用から捻出するような場合、安いと言える金額なんでしょうか?
そして捨て猫や流入猫、新たに生まれてしまった子猫等で手術対象が増えると、費用は一気に膨らみます。
【必要な期間は年単位】
地域猫は去勢・不妊手術により繁殖をさせないようにして、寿命を全うさせようというのものです。
野良猫の平均寿命は3〜5年と言われていますが、対象野良猫の平均年齢を2歳、4歳まで生きると考え、
全ての野良猫の手術を終えたとしても、2年間は餌やりを継続する事になります。その間に捨て猫や流入猫、
それらの間で生まれた子猫がいた場合、更に必要な期間は延びます。そしてその間、猫被害は出続けます。
【まとめ】
このように地域猫というのは、費用や時間が掛かる割りに、効果は期待できないどころか悪化させる可能性があり、
その間、野良猫からの被害を我慢しなければなりません。
やめませんか?このような制度を導入するのは。
【最後に】
もし野良猫被害の対策会議を行った時に地域猫導入を強く推す人がいたら、成功実績のデータを開始時の野良猫の数、
掛かった期間、現在の野良猫の数も含めて提出させてみて下さい。またデータが正しいかどうかの確認も、お忘れなく。
※なおTNRの為に公園等の公の場で捕獲器を使う場合は、基本的に狩猟免許が必要になると思われます。
23 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 18:53:08.44 ID:Bsv7YhqD0.net
保健所で保護してもらえると思ったら
実は●処分されてた思い出
24 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 18:53:25.82 ID:Ko6nhtgI0.net
★ペットショップやブリーダーの規制・販売禁止は野良猫問題の解決にはならない★
「ショップやブリーダーで気軽に買えるから簡単に捨てられ、野良猫が増える。だからショップやブリーダを
規制・販売禁止せよ」と言う人がいますが、それは疑問です。まずペットの入手先から。
【ペットフード業界調査】平成26年 全国犬猫飼育実態調査
ttp://www.petfood.or.jp/data/chart2014/02.html
※入手先は一番下
拾った 42.2% ショップ&ブリーダー 18.4%
東京都における犬及び猫の飼育実態調査の概要(平成23年度)
ttp://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kankyo/aigo/horeishiryou/siryou.files/23tyousa_gaiyou.pdf
※入手先は11ページ
拾った&居ついた 48.9% ショップで購入 5.7%
野良猫を拾ったがトップでショップ・ブリーダーの倍以上です。ショップ・ブリーダー入手の猫は捨てられても元野良猫は捨てられない
とは言えません。逆にショップで10〜30万もする猫とタダ同然で入手した元野良猫では、後者の方が捨てられやすいのでは?
次は保健所での引き取り。
【環境省】犬・猫の引取り及び負傷動物の収容状況(平成25年度)
https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/statistics/dog-cat.html
『所有者不明の引き取り』成熟個体 23,606 幼齢個体 66,710
幼齢個体は成熟個体の2.8倍で離乳前です。ショップは法律で生後56日以内は販売できない上、離乳前の子猫の飼育は初心者には難しく、
ショップで販売する事はまず無いと考えられます。
またショップやブリーダーから入手できる猫は、基本的に純血種なのに対して里親募集サイトで公開されている猫の殆どが雑種です。
野良猫の大半がショップやブリーダー経由の捨て猫ならば、里親サイトで公開されている猫は純血種が大半でないと辻褄が合いません。
そして江戸時代以前から日本には猫がいて放し飼いされており、今の野良猫はその末裔でもあります。
これらを纏めると、野良猫たちのごく一部や祖先の一部にショップ&ブリーダー経由の猫がいても、野良猫の大半は繁殖したものです。
つまりショップやブリーダを規制・販売禁止するよりも、野良猫への餌やり等による繁殖を抑えないと効果は無いと言えます。
「ショップやブリーダーで気軽に買えるから簡単に捨てられ、野良猫が増える。だからショップやブリーダを
規制・販売禁止せよ」と言う人がいますが、それは疑問です。まずペットの入手先から。
【ペットフード業界調査】平成26年 全国犬猫飼育実態調査
ttp://www.petfood.or.jp/data/chart2014/02.html
※入手先は一番下
拾った 42.2% ショップ&ブリーダー 18.4%
東京都における犬及び猫の飼育実態調査の概要(平成23年度)
ttp://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kankyo/aigo/horeishiryou/siryou.files/23tyousa_gaiyou.pdf
※入手先は11ページ
拾った&居ついた 48.9% ショップで購入 5.7%
野良猫を拾ったがトップでショップ・ブリーダーの倍以上です。ショップ・ブリーダー入手の猫は捨てられても元野良猫は捨てられない
とは言えません。逆にショップで10〜30万もする猫とタダ同然で入手した元野良猫では、後者の方が捨てられやすいのでは?
次は保健所での引き取り。
【環境省】犬・猫の引取り及び負傷動物の収容状況(平成25年度)
https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/statistics/dog-cat.html
『所有者不明の引き取り』成熟個体 23,606 幼齢個体 66,710
幼齢個体は成熟個体の2.8倍で離乳前です。ショップは法律で生後56日以内は販売できない上、離乳前の子猫の飼育は初心者には難しく、
ショップで販売する事はまず無いと考えられます。
またショップやブリーダーから入手できる猫は、基本的に純血種なのに対して里親募集サイトで公開されている猫の殆どが雑種です。
野良猫の大半がショップやブリーダー経由の捨て猫ならば、里親サイトで公開されている猫は純血種が大半でないと辻褄が合いません。
そして江戸時代以前から日本には猫がいて放し飼いされており、今の野良猫はその末裔でもあります。
これらを纏めると、野良猫たちのごく一部や祖先の一部にショップ&ブリーダー経由の猫がいても、野良猫の大半は繁殖したものです。
つまりショップやブリーダを規制・販売禁止するよりも、野良猫への餌やり等による繁殖を抑えないと効果は無いと言えます。
128 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 19:53:46.45 ID:MfNdarwj0.net
>>24
>逆にショップで10〜30万もする猫とタダ同然で入手した元野良猫では、後者の方が捨てられやすいのでは?
それは言いがかり。
捨て猫を拾って避妊手術もして最後までちゃんと買う人は多いぞ。
ショップで売らない方が減るに決まってるだろ。
>逆にショップで10〜30万もする猫とタダ同然で入手した元野良猫では、後者の方が捨てられやすいのでは?
それは言いがかり。
捨て猫を拾って避妊手術もして最後までちゃんと買う人は多いぞ。
ショップで売らない方が減るに決まってるだろ。
132 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 19:58:04.00 ID:46xYbXgD0.net
>>128
>それは言いがかり。捨て猫を拾って避妊手術もして最後までちゃんと買う人は多いぞ。
元の文書よく読めよ。「全ての野良猫が捨てられる」ではなくて、
「野良猫の方が捨てられやすいのでは?」と書いてあるんだよ。
>ショップで売らない方が減るに決まってるだろ。
その根拠は?>>128 じゃ猫の入手先として元野良猫の方が多いと資料でも書いてあるぞ。
まさか、ショップ経由の猫なら捨てられるが、元野良猫は捨てられないとか言わないよな?
>それは言いがかり。捨て猫を拾って避妊手術もして最後までちゃんと買う人は多いぞ。
元の文書よく読めよ。「全ての野良猫が捨てられる」ではなくて、
「野良猫の方が捨てられやすいのでは?」と書いてあるんだよ。
>ショップで売らない方が減るに決まってるだろ。
その根拠は?>>128 じゃ猫の入手先として元野良猫の方が多いと資料でも書いてあるぞ。
まさか、ショップ経由の猫なら捨てられるが、元野良猫は捨てられないとか言わないよな?
137 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 20:00:25.52 ID:MfNdarwj0.net
>>132
>ショップ経由の猫なら捨てられるが、元野良猫は捨てられないとか言わないよな?
ショップで売らない方がいいに決まっている。
野良猫の方が多く捨てられるからといってショップで売っていいことにはならない。
>ショップ経由の猫なら捨てられるが、元野良猫は捨てられないとか言わないよな?
ショップで売らない方がいいに決まっている。
野良猫の方が多く捨てられるからといってショップで売っていいことにはならない。
158 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 20:10:36.74 ID:46xYbXgD0.net
>>137
ペットショップでの生体販売だけ禁止する理由と根拠は?
捨て猫される事を防止するなら、飼う事自体を禁止しないとな。
ペットショップでの生体販売だけ禁止する理由と根拠は?
捨て猫される事を防止するなら、飼う事自体を禁止しないとな。
163 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 20:13:30.62 ID:MfNdarwj0.net
>>158
>飼う事自体を禁止しないとな。
これは非現実的すぎて話にならない。
せめてペットショップでの販売はやめさせた方がいいに決まっている。
>飼う事自体を禁止しないとな。
これは非現実的すぎて話にならない。
せめてペットショップでの販売はやめさせた方がいいに決まっている。
167 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 20:18:17.64 ID:46xYbXgD0.net
>>163
ペットショップでの販売禁止よりも野良猫への餌やり禁止が先だろ。
実際に東京荒川区で●処分数が減ってるんだから。
184 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 20:29:23.38 ID:Qb+Scbip0.net
>>167
それ認識が違う
えさやりしてるような地区は野良の避妊去勢率が高い。
餌やりしなくてやせ細って行って●処分減っても本末店頭
実際は猫が餌をくれる区に移動してるだけ
無責任な区だ
188 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 20:30:56.46 ID:45F4ki+l0.net
>>184
野良に餌やりしてるのはモラルのない人間ばかり
213 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 20:45:27.62 ID:46xYbXgD0.net
>>184
>えさやりしてるような地区は野良の避妊去勢率が高い。
現実は、>>22 じゃん。
37 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 18:58:55.94 ID:wROmLZt/0.net
>>1
地域猫…それは「カワイイ猫を見かけたらかわいがりたい、エサあげたい。
でも糞尿処理はしたくないし、飼い主の責任も負いたくない。金銭的負担も嫌だ」
という自己チューな猫キチガイによる自己正当化のために作られただけの概念。
地域猫…それは「カワイイ猫を見かけたらかわいがりたい、エサあげたい。
でも糞尿処理はしたくないし、飼い主の責任も負いたくない。金銭的負担も嫌だ」
という自己チューな猫キチガイによる自己正当化のために作られただけの概念。
50 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 19:05:36.02 ID:+7kwnPC/0.net
>>37
お前は野良の生き物に対していちいちそういう事言ってんの?
糞尿がウザいから野生動物はみんな●すかみんな飼うかのどっちかしか許せないわけ?
基地外だな
この世から消えろ
お前は野良の生き物に対していちいちそういう事言ってんの?
糞尿がウザいから野生動物はみんな●すかみんな飼うかのどっちかしか許せないわけ?
基地外だな
この世から消えろ
378 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 23:06:24.97 ID:kPDT7Zt+0.net
>>50
同意。二言目には糞尿言い出す奴は、てめえの糞尿は淡雪の様に消えるとでも思ってんのかと思う。
また、餓鬼が泣いたり騒いだりするのにも、老人の動きが緩慢になって待ち時間が延びたりするのにも、同様のケチをつけているのかと聞きたい。
人間も自然の中で生きている存在に過ぎない事を、人工物に囲まれて生きている内に忘れているとしか思えない。
野良猫も野良犬(は絶滅させられてしまったが)も人間と生活圏が重なる野性動物だ。無闇に滅ぼす事など許されない。
70 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 19:14:40.03 ID:+7kwnPC/0.net
捨て猫行為を放置する限りお前らの嫌いな猫の糞も、猫をどれだけ処分しても延々とイタチごっこなんだよ
一旦飼いだすと他の地域から捨てに来るゴミどもが現れるからな
不妊した地域猫として一代の命として生かしつつ啓蒙するしかねーんだよ
現状捨て猫のきちんとした法的取り締まりや飼い主のデータ登路義務がない以上な!
それでもなお俺の目の前で野良猫を虐待してる奴がいたら速攻で後ろからハンマーで殴り○す
それ位の覚悟でいろよ猫嫌いのクズどもが
84 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 19:20:48.61 ID:Iq0zV7zv0.net
,r- 、,r- 、
/// | | | l iヾ
/./ ⌒ ⌒\ヽ、 猫虐待する奴は死ね死ね死ね
// (●) (●)ヽヽ 猫捨てる奴は死ね死ね死ね死ね
r-i./ `⌒,(・・)⌒´ヽ.l-、.
| // ),r=‐、( | ).ノ (\__)ヽ (\__)ヽ
`//ヽ ⌒ //ノ / ▼▼▼\ / \ (\__)ヽ、
////\ `ー-‐''/ノ | (●) (●) |. | (●) (●) | /::::::::::::::::::::::ヽ
////⌒'//ー -))ヽ | 三 (_又_) 三.|. | 三 (_又_) 三.| |:::::<・>:::<・>:::|
///./ ./ \_/ ) ヽ \_. ^ __/ \_. ^ _/ ヽ;::三(又)三/
/ ./i /ヽ 〉 / ー(Ω)-ヽ /ー(Ω)-ヽ /::`ー(Ω)-':ヽ
ヽ ヽi / // 〈 (゙} ノ; 〉 . 〈 (゙} ノ; 〉 〈::/i:::::::::::::::ノ,:::〉
ヽ .i /い’ ゙Jノ ▲ /ソ ゙Jノ /ソ ヽ;)::::::::::::/;/
し{  ̄ ̄ ゙̄) ( 、ノ ( 、ノ (:::::::、ノ
二 <ヽ、/ ゙ー―/ / /,\ 〉 /,\ 〉 /,\::::〉
\” / // 三 〈/ .\> 三 〈/ .\> .三 〈/ .\>
三. ゙"´ 〈/
207 名前:名無しさん@1周年[age] 投稿日:2015/12/27(日) 20:41:32.29 ID:ESHUc/d/0.net
>>84
オジーオズボーン?
89 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 19:25:19.55 ID:GqKz/BFK0.net
捨て猫のように見えて実は母猫が放置してるんじゃねーの?
ダンボールに入って捨てられてたとかなら別だが
126 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 19:50:30.78 ID:FoSeSZ0u0.net
>>89
> ダンボールに入って捨てられてた
そういえば漫画ではよく見るけどホントにダンボール入れて捨ててあるのって見たこと無いな
127 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 19:50:44.10 ID:2m65rj0i0.net
地域猫って責任者を曖昧にしたいだけだよね
無責任だろクソ偽善者
無責任だろクソ偽善者
130 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 19:55:40.01 ID:MfNdarwj0.net
>>127
>地域猫って責任者を曖昧にしたいだけだよね
自分で飼えるだけ飼って地域猫したり里親探ししてる人は多い。
言いがかりはやめような。
138 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 20:01:12.54 ID:45F4ki+l0.net
>>130
地域猫失敗の原因は物凄く単純なんだよ
ある地域に野良猫が居たとする、その野良猫に避妊去勢を施し地域猫と称して餌を与える
すると元々その野良猫が食べてた獲物が余るので、それを目当てに他地域の野良猫が流入して居付く
以下繰り返しで、地域猫の規模は増大の一途をたどり「これ以上は保護できない」という限界でようやく止まる
猫害解決の為に地域猫を一代限りで終わらせるなら、絶対に新規猫の受け入れをやってはいけないんだよ
でも地域猫を推進する人は「可哀想な猫ちゃん」を見捨てることなど出来ず、周囲を道連れにするわけさ
自分の家が保護した野良猫でいっぱいになっているようにね・・・
145 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 20:05:12.08 ID:MfNdarwj0.net
>>138
しかし地域猫しながら捨て猫厳罰化とショップでの販売禁止とかをするしかないだろうね。
●処分を減らすには。
153 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 20:07:50.36 ID:45F4ki+l0.net
>>145
地域猫に効果なんてないよ
それに●処分される猫のほとんどが野良猫や外飼い猫が自然繁殖して生まれた子猫
やるべきは餌やりと放し飼いの禁止
160 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 20:12:19.14 ID:MfNdarwj0.net
>>153
>やるべきは餌やりと放し飼いの禁止
理屈はわかるけど、それに納得できない人は多いからね。
餌やりに罰金なんて実現しないだろうね。したら逆に怖い。
175 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 20:22:46.85 ID:im6V7uoV0.net
まあお前らも新車購入したレクサスLH600を猫に傷つけられて初めて
対策派の言ってる意味が解るだろう。
193 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 20:32:58.09 ID:kBvAF9Vr0.net
なんで猫だけ野良を許せないのか。鳥なんて野生でいまくるけど、
必死こいて去勢とか保健所に連れて行ってる人をみたことがない
196 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 20:35:16.69 ID:NJBhoT1A0.net
>>193
狂犬病とか鳥インフルエンザとか聞かないしな。
210 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 20:42:38.51 ID:xIXdi0CB0.net
>>196
狂犬病は猫もかかるしばらまけるよ
鳥もハトへの餌付けが禁止になったり、カラス対策でゴミの管理(カラスに餌付けするな)に厳しくなったり
増えすぎた種に対しては問題視されてるよ
232 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 21:02:37.25 ID:Qb+Scbip0.net
結局のところ車の排気ガスや交通事故で人は被害を受けてるけど
利用してる人にとっては不可欠な存在
それと同じだ
現実的には地域猫とか餌やり禁止とか思想の押し付け合いではなく
社会の総意として●処分をどう減らすかってとこでは、去勢避妊を地道にやって、猫捨てを厳罰化していくしかない。
利用してる人にとっては不可欠な存在
それと同じだ
現実的には地域猫とか餌やり禁止とか思想の押し付け合いではなく
社会の総意として●処分をどう減らすかってとこでは、去勢避妊を地道にやって、猫捨てを厳罰化していくしかない。
238 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 21:10:26.36 ID:46xYbXgD0.net
>>232
家の中で飼えばいいんだよ、家の中で。そして外に出さない。飼えない猫には関わるな。
ペットを飼うというのは、所詮、趣味・道楽なんだから。
247 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 21:19:32.68 ID:Qb+Scbip0.net
>>238
野良猫はなくならないし●処分もなくならない
愛護派も猫嫌いも現実を見ないと
251 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 21:21:44.02 ID:46xYbXgD0.net
>>247
相当数減らす事は可能だよ。現に野良犬は都会じゃ見ないだろ?徹底して駆除した結果だよ。
259 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 21:28:24.43 ID:Qb+Scbip0.net
>>251
都会はな
田舎は繁殖しまくり
でもお前は●処分を減らすのが目的じゃなくて駆除するのが目的のようだ
265 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 21:34:14.89 ID:46xYbXgD0.net
>>259
駆除して野良猫が減れば、●処分も減りますが。
そもそも野良猫問題は、野良猫の存在により猫被害が発生する事にあるので、
猫被害を減らすには野良猫を減らせばいいのですよ。
あなたこそ、野良猫を生かしたいという趣味・感情を優先して、猫被害低減の為の駆除という公共の利益を阻害しないで下さいね。
237 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 21:09:53.60 ID:Qb+Scbip0.net
本気で猫を排除しようと思ったら町の公園を潰すしかない
猫は食う量が少ないから生物が多く居るとこがあればどこでも繁殖する
捨てる人も餌をやる人も罰則ができても居なくなるわけじゃない。
餌やり禁止では効果は薄い。地域猫の考え方も●処分を減らすにはインパクトが無い。
解決策は3つ
猫を食べる、見つけ次第●す、共存する
日本では共存の道を選ぶ他無い
猫は食う量が少ないから生物が多く居るとこがあればどこでも繁殖する
捨てる人も餌をやる人も罰則ができても居なくなるわけじゃない。
餌やり禁止では効果は薄い。地域猫の考え方も●処分を減らすにはインパクトが無い。
解決策は3つ
猫を食べる、見つけ次第●す、共存する
日本では共存の道を選ぶ他無い
241 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 21:12:23.53 ID:46xYbXgD0.net
>>237
野良猫を駆除する方が効果は高いですよ。少なくとも地域猫よりも遥かに。
「地域猫」横浜で8匹不審死 住民でどう見守る?
元記事:ttp://www.asahi.com/articles/ASHC75W80HC7ULOB00N.html
Webアーカイブ:ttps://web.archive.org/web/20151121034450/http://www.asahi.com/articles/ASHC75W80HC7ULOB00N.html
> 横浜市で8月から10月にかけて、8匹の猫が相次いで死んだ。
> 以前は約20匹いた地域猫が、今や1匹だけ。
> この地域の住民の一人が約20匹の飼い猫を残して、引っ越したのを機に、有志数人による地域猫の世話が始まったのは、12年ほど前。
最近になって8匹の野良猫が一斉に毒で死んだという事なので、毒で一斉に死ぬ前は9匹の野良猫がいた事になる。
他の猫が皆老衰で死んだとすると、地域猫活動で12年かけて11匹の猫が減ったわけだ。
つまりここの地域猫で野良猫が減るペースは1匹/年。
で毒餌で減った期間はというと・・・
猫8匹、横浜で相次ぎ不審死 毒●の可能性も
元記事:ttp://www.asahi.com/articles/ASHC25FCMHC2ULOB018.html
Webアーカイブ:ttps://web.archive.org/web/20151104053146/http://www.asahi.com/articles/ASHC25FCMHC2ULOB018.html
> 横浜市中区で8月末以降、猫8匹が相次いで不審死していることが、神奈川県警への取材でわかった。
11月の記事なので足掛け4ヶ月で8匹減ったという事。1年のペースに直すと、24匹/年。
地域猫で12年の歳月をかけてやっと11匹減らしたが、普通に駆除だったら1年程度で野良猫はいなくなった計算だ。
つまり地域猫なんかやるよりも、駆除する方が野良猫を減らす速度は遥かに速い。
ちなみにこれ、地域猫の方が若干有利なように計算しているからな。
野良猫を駆除する方が効果は高いですよ。少なくとも地域猫よりも遥かに。
「地域猫」横浜で8匹不審死 住民でどう見守る?
元記事:ttp://www.asahi.com/articles/ASHC75W80HC7ULOB00N.html
Webアーカイブ:ttps://web.archive.org/web/20151121034450/http://www.asahi.com/articles/ASHC75W80HC7ULOB00N.html
> 横浜市で8月から10月にかけて、8匹の猫が相次いで死んだ。
> 以前は約20匹いた地域猫が、今や1匹だけ。
> この地域の住民の一人が約20匹の飼い猫を残して、引っ越したのを機に、有志数人による地域猫の世話が始まったのは、12年ほど前。
最近になって8匹の野良猫が一斉に毒で死んだという事なので、毒で一斉に死ぬ前は9匹の野良猫がいた事になる。
他の猫が皆老衰で死んだとすると、地域猫活動で12年かけて11匹の猫が減ったわけだ。
つまりここの地域猫で野良猫が減るペースは1匹/年。
で毒餌で減った期間はというと・・・
猫8匹、横浜で相次ぎ不審死 毒●の可能性も
元記事:ttp://www.asahi.com/articles/ASHC25FCMHC2ULOB018.html
Webアーカイブ:ttps://web.archive.org/web/20151104053146/http://www.asahi.com/articles/ASHC25FCMHC2ULOB018.html
> 横浜市中区で8月末以降、猫8匹が相次いで不審死していることが、神奈川県警への取材でわかった。
11月の記事なので足掛け4ヶ月で8匹減ったという事。1年のペースに直すと、24匹/年。
地域猫で12年の歳月をかけてやっと11匹減らしたが、普通に駆除だったら1年程度で野良猫はいなくなった計算だ。
つまり地域猫なんかやるよりも、駆除する方が野良猫を減らす速度は遥かに速い。
ちなみにこれ、地域猫の方が若干有利なように計算しているからな。
245 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 21:16:05.11 ID:45F4ki+l0.net
>>237
◆猫問題解決の具体的な方法
・猫の登録制、鑑札やマイクロチップ(環境省推奨中)、予防接種の義務化
・放し飼い禁止、遺棄の厳罰化、餌やりの規制
・行政による適切な駆除・●処分
・私人による正当な理由と手段での駆除は合法であることの周知
狂犬病予防法の改正により、犬と猫を同じ扱いにする事で、不幸な野良猫をいなくする事が可能。
これに反対して可哀想だとか言うのは、
蛇口から水が出ているのを手ですくって水が勿体ないと言ってるようなもの
挙げ句、他の人にも手伝わせようとする
出てしまった水は諦めて、栓をしめるべきなのにね
水をより大切にしているのは、果たしてどちらかな?
もちろん、保護して放し飼いや放流しないならそれに越したことはない
出来ないからといって地域で面倒見ましょうというのはおかしい
保護したい人が順番に家で面倒見ればいいんじゃないかね
他人の敷地や公共の場は猫の養殖場じゃない
◆猫問題解決の具体的な方法
・猫の登録制、鑑札やマイクロチップ(環境省推奨中)、予防接種の義務化
・放し飼い禁止、遺棄の厳罰化、餌やりの規制
・行政による適切な駆除・●処分
・私人による正当な理由と手段での駆除は合法であることの周知
狂犬病予防法の改正により、犬と猫を同じ扱いにする事で、不幸な野良猫をいなくする事が可能。
これに反対して可哀想だとか言うのは、
蛇口から水が出ているのを手ですくって水が勿体ないと言ってるようなもの
挙げ句、他の人にも手伝わせようとする
出てしまった水は諦めて、栓をしめるべきなのにね
水をより大切にしているのは、果たしてどちらかな?
もちろん、保護して放し飼いや放流しないならそれに越したことはない
出来ないからといって地域で面倒見ましょうというのはおかしい
保護したい人が順番に家で面倒見ればいいんじゃないかね
他人の敷地や公共の場は猫の養殖場じゃない
255 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 21:24:38.84 ID:Qb+Scbip0.net
>>245
4番目以外は普通のことだな
4番目も頭の狂った奴は既にやって人心を乱してる。それより行政に通報する人のほうが圧倒的に多いけど
そもそも猫問題ってのが何を問題にしてるかだな。
物理的に猫が繁殖してしまう地域だったら、猫が住み着きにくい町かマンションに引っ越すしかない
日本の方針が嫌なら猫を食べる国に引っ越せ。
4番目以外は普通のことだな
4番目も頭の狂った奴は既にやって人心を乱してる。それより行政に通報する人のほうが圧倒的に多いけど
そもそも猫問題ってのが何を問題にしてるかだな。
物理的に猫が繁殖してしまう地域だったら、猫が住み着きにくい町かマンションに引っ越すしかない
日本の方針が嫌なら猫を食べる国に引っ越せ。
258 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 21:28:22.38 ID:45F4ki+l0.net
>>255
これが環境省の見解なんで、野良猫好きが海外に行けばいいんじゃないかな
野良猫は外来種の害獣
環境省
我が国の生態系等に被害を及ぼすおそれのある外来種リスト
(生態系被害防止外来種リスト)
http://www.env.go.jp/nature/intro/1outline/list.html
http://www.env.go.jp/nature/intro/1outline/list/fuka_animal.pdf
侵略性が高く、我が国の生態系、人の生命・身体、農林水産業に被害を及ぼす又はそのおそれのある外来種を選定
この内の緊急対策外来種に猫が指定されている
これが環境省の見解なんで、野良猫好きが海外に行けばいいんじゃないかな
野良猫は外来種の害獣
環境省
我が国の生態系等に被害を及ぼすおそれのある外来種リスト
(生態系被害防止外来種リスト)
http://www.env.go.jp/nature/intro/1outline/list.html
http://www.env.go.jp/nature/intro/1outline/list/fuka_animal.pdf
侵略性が高く、我が国の生態系、人の生命・身体、農林水産業に被害を及ぼす又はそのおそれのある外来種を選定
この内の緊急対策外来種に猫が指定されている
261 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 21:30:33.42 ID:Qb+Scbip0.net
>>258
だから普通のことって言ってる
4番目は環境省が認めていても
そんな奴がごろごろ居る土人国は先進国にはなれない
だから普通のことって言ってる
4番目は環境省が認めていても
そんな奴がごろごろ居る土人国は先進国にはなれない
269 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 21:36:25.55 ID:45F4ki+l0.net
>>261
ドイツでは「連邦狩猟法」により、所有者のない犬猫の狩猟駆除を推奨しています。
そのため、ドイツでは2012年の推計値で猫40万匹、犬6万5千頭が民間のハンターにより駆除されています。
ドイツでは、●処分なんかに税金かけず、民間で駆除しよーぜって事なんだよね。
誰かが拾ってくれるとか、野生で生きていてほしいなんて願望持ったアホ対策にはバッチリ。
何せ、捨てたら●されるんだから。
ドイツでは「連邦狩猟法」により、所有者のない犬猫の狩猟駆除を推奨しています。
そのため、ドイツでは2012年の推計値で猫40万匹、犬6万5千頭が民間のハンターにより駆除されています。
ドイツでは、●処分なんかに税金かけず、民間で駆除しよーぜって事なんだよね。
誰かが拾ってくれるとか、野生で生きていてほしいなんて願望持ったアホ対策にはバッチリ。
何せ、捨てたら●されるんだから。
287 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 21:46:34.60 ID:Qb+Scbip0.net
>>269
そんな●してても減ってないだろ
日本ではもっと●してる
駆除に関わる人数は日本人の方が多いだろうからな
それをするなとは俺は言ってないよ
そんな●してても減ってないだろ
日本ではもっと●してる
駆除に関わる人数は日本人の方が多いだろうからな
それをするなとは俺は言ってないよ
288 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 21:47:43.38 ID:46xYbXgD0.net
>>287
ヒント:野良犬。
ヒント:野良犬。
296 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 21:53:33.18 ID:Qb+Scbip0.net
>>288
犬と猫では繁殖力が全然違う
ドイツにはドイツのやり方がある
日本が無闇に真似する必要も無いし日本人の性質には合わないやり方だ。
ドイツ古来の雑種犬が居ないってのは寂しい話だけど
犬と猫では繁殖力が全然違う
ドイツにはドイツのやり方がある
日本が無闇に真似する必要も無いし日本人の性質には合わないやり方だ。
ドイツ古来の雑種犬が居ないってのは寂しい話だけど
300 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 21:58:14.67 ID:46xYbXgD0.net
>>296
いや、問題は野良猫駆除のスピードだから。駆除スピードが繁殖スピードを上回れば、数は減る。
そして駆除スピードをあげる要因となる、野良猫への餌やりを罰則付きで禁止すればいい。
いや、問題は野良猫駆除のスピードだから。駆除スピードが繁殖スピードを上回れば、数は減る。
そして駆除スピードをあげる要因となる、野良猫への餌やりを罰則付きで禁止すればいい。
299 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 21:57:29.68 ID:45F4ki+l0.net
>>287
日本と違い陸続きなので、減らしても他国から流れてくる
日本の●処分数は十数万匹
ドイツでは公的●処分がない
まだまだ甘いんだよ
日本ではもっと●してる
と
駆除に関わる人数は日本人の方が多い
のソースどうぞ?
日本と違い陸続きなので、減らしても他国から流れてくる
日本の●処分数は十数万匹
ドイツでは公的●処分がない
まだまだ甘いんだよ
日本ではもっと●してる
と
駆除に関わる人数は日本人の方が多い
のソースどうぞ?
309 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 22:06:01.21 ID:Qb+Scbip0.net
>>299
詳しいね。
猫に関しては陸続きは関係ないよ。
繁殖力が高いってのと猫好きが居るっていう現実からは逃れられない
>>300
ある程度広い範囲で一斉にやらんと効果ないよ
猫被害が少ない地域や猫と上手く共存できてる自治体がその中にあるとまあ難しい
>>241のような記事を生き生きと貼ってるようじゃ絶対支持得られん
詳しいね。
猫に関しては陸続きは関係ないよ。
繁殖力が高いってのと猫好きが居るっていう現実からは逃れられない
>>300
ある程度広い範囲で一斉にやらんと効果ないよ
猫被害が少ない地域や猫と上手く共存できてる自治体がその中にあるとまあ難しい
>>241のような記事を生き生きと貼ってるようじゃ絶対支持得られん
316 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 22:12:54.12 ID:45F4ki+l0.net
>>309
地域猫こそ効果のない無駄な活動
米国愛護団体PETAの提供するTNRプログラムにすら、こう書いてある(要約した)。
http://www.mediapeta.com/peta/pdf/TNRM-pdf.pdf
我々は過去にTNRを推進してきたが、猫にとって悲惨な結果をもたらした。
もはやTNRが安楽死よりも優れたプログラムとはいえないと結論付けた。
もしもTNRを実施するなら、以下の環境の条件を確認した上で実施してほしい。
・交通から遮断
・人々から隔離
・他の動物から隔離
・野生動物に接触できない
・温暖(寒いの暑いのだめ)
日本で実施されている地域猫、TNRは上記条件のどれも満たしていない。
そんな中での去勢不妊手術なんて無意味無駄
地域猫こそ効果のない無駄な活動
米国愛護団体PETAの提供するTNRプログラムにすら、こう書いてある(要約した)。
http://www.mediapeta.com/peta/pdf/TNRM-pdf.pdf
我々は過去にTNRを推進してきたが、猫にとって悲惨な結果をもたらした。
もはやTNRが安楽死よりも優れたプログラムとはいえないと結論付けた。
もしもTNRを実施するなら、以下の環境の条件を確認した上で実施してほしい。
・交通から遮断
・人々から隔離
・他の動物から隔離
・野生動物に接触できない
・温暖(寒いの暑いのだめ)
日本で実施されている地域猫、TNRは上記条件のどれも満たしていない。
そんな中での去勢不妊手術なんて無意味無駄
321 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 22:16:29.49 ID:Qb+Scbip0.net
>>316
PETAにはPETAの考えがある
TNRを禁止にして餌やりを禁止にするとなると、捕鯨をやめるくらいのハチャメチャ政治家を増やさんと無理だ。
PETAにはPETAの考えがある
TNRを禁止にして餌やりを禁止にするとなると、捕鯨をやめるくらいのハチャメチャ政治家を増やさんと無理だ。
325 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 22:20:32.03 ID:45F4ki+l0.net
>>321
ハチャメチャ、なんてあなた個人の意見なんてどうでもいいです
TNR成功例出せない限り無駄な活動です
餌やり禁止は荒川区で効果が実証されてるし、京都市、和歌山県と餌やり禁止条例は波及している
ハチャメチャ、なんてあなた個人の意見なんてどうでもいいです
TNR成功例出せない限り無駄な活動です
餌やり禁止は荒川区で効果が実証されてるし、京都市、和歌山県と餌やり禁止条例は波及している
328 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 22:22:40.64 ID:Qb+Scbip0.net
>>325
猫と共存すると●処分が減らなくて
猫にとって魅力の無い町にしたら●処分が減ると
なるほどな
猫と共存すると●処分が減らなくて
猫にとって魅力の無い町にしたら●処分が減ると
なるほどな
330 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 22:25:00.30 ID:46xYbXgD0.net
>>328
そもそも、猫にとって魅力の有る町にする必要があるんですか?
340 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 22:30:49.37 ID:Qb+Scbip0.net
>>330
そんな必要はない
猫の数が少ない方が魅力と感じる猫も居るし
猫に餌やる町はいくらでもある。未来永劫なくなる事もない
348 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 22:35:57.26 ID:46xYbXgD0.net
>>340
>猫に餌やる町はいくらでもある。
だ か ら 野良猫への餌やりは、地域猫等の例外無しで罰則付きで禁止しないとね。
355 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 22:40:25.42 ID:Qb+Scbip0.net
>>348
それは無理。諦めよう。
共産党でさえ共産主義を諦めて大衆党に改名するらしい。お前も諦めて猫を許せ。
337 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 22:27:57.53 ID:45F4ki+l0.net
>>328
共存なら室内飼育か係留飼育をすればいいだけ。
野良猫のいない町はモラルが高く清潔な魅力ある町です。
皆が室内飼育を守り、餌やりをせず、猫を捨てないということだからです。
猫は観光資源である建築物を汚損し、衛生面でも悪化させる。
餌やり禁止を選択した京都の人間はとても貴重な歴史ある古い建物を大事にする心を失ってないね。
不衛生な野良猫が居なくなれば、もっと人を惹きつけるようになる。
シーチワワを代表とするキチガイ染みた動物愛護を一蹴し、
世界中に腐るほどいる野良猫より貴重な文化財を守ることを選んだ京都は、高い評価をされることでしょう。
319 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 22:14:24.35 ID:H82KdO4+0.net
>>309
>ある程度広い範囲で一斉にやらんと効果ないよ
だ か ら 地域猫等の例外を許さない、野良猫繁殖の主要因となっている餌やりの禁止が、まず第一なんですよ。
その上で駆除していけばいい。
>>>241のような記事を生き生きと貼ってるようじゃ絶対支持得られん
>>241 の記事は、地域猫よりも駆除する方が圧倒的に野良猫が減る速度が速い、というソースとして出したものですが。
一つの見方しかできないんですかね?
260 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 21:30:31.56 ID:46xYbXgD0.net
>>255
日本の司法は、野良猫への餌やりは迷惑行為であり違法と、考えているようですよ。
神戸市で餌やりしていた夫婦に40万円、計150万円(居酒屋への営業妨害含む)を命じる判決
ttp://blog.goo.ne.jp/nekofun-higai/e/18ad80fe57d16005dabfd644823bd501
判決文
ttp://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/974/006974_hanrei.pdf
東京・三鷹の「猫に餌やり」訴訟:餌付け差し止め 加藤一二三元名人敗訴−−地裁支部
元記事:ttp://mainichi.jp/chubu/newsarchive/news/20100513ddh041040003000c.html(削除済み)
Webアーカイブ:ttps://web.archive.org/web/20100519111750/http://mainichi.jp/chubu/newsarchive/news/20100513ddh041040003000c.html
判決文:ttp://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/280/080280_hanrei.pdf
隣家の庭汚す、野良猫餌やりで55万支払い命令
元記事:ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20150926-OYT1T50009.html(削除済み)
魚拓:ttp://megalodon.jp/2015-0926-1206-45/www.yomiuri.co.jp/national/20150926-OYT1T50009.html
Webアーカイブ:ttps://web.archive.org/web/20150926045135/http://www.yomiuri.co.jp/national/20150926-OYT1T50009.html
>物理的に猫が繁殖してしまう地域だったら、猫が住み着きにくい町かマンションに引っ越すしかない
何で野良猫ごときの為に、金を出して引っ越さなきゃいけないんですかね?
>日本の方針が嫌なら猫を食べる国に引っ越せ。
日本の法律は、野良猫の駆除を禁止していないので、これも日本の方針ですね。
270 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 21:36:31.04 ID:IKWrT3fE0.net
女子高生が家で飼えばいいのに
公園周辺の人はすごく迷惑してるんじゃないかと心配
よいことしてるつもりだろうけど、だれかしっかり言い聞かせるべき
281 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 21:41:33.59 ID:XVYbljQu0.net
猫キチがなんと言おうと野良猫がいなくなるようにしないと東京で多発した野良猫虐●事件や●処分はなくならないからね
295 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 21:53:31.39 ID:CoXNWQvi0.net
>>281
キチガイのあぶり出しとして役に立ってるな
308 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 22:05:33.65 ID:XVYbljQu0.net
>>295
保護犬に金銭や物資を送ってる絡みで色々な情報が入ってくるけど猫好き猫飼いは正直キチガイと言いきってもいいね
子猫が成長したりで飽きたら捨てるし●すし、なつかないと捨てるし●すし、全く理解不能です
保健所などに保護収容されているのも殆どが雑種の猫なんですよ
332 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 22:26:00.77 ID:hOxGuRkd0.net
あーこれはショップやブリーダー禁止しないと野良が減らないな
335 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 22:27:15.59 ID:46xYbXgD0.net
>>332
>>24
>>24
341 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 22:31:03.60 ID:hOxGuRkd0.net
>>335
あーこれはショップやブリーダーの売れ残り処分方法の開示化しないと野良が減らないな
その後に禁止だな
あーこれはショップやブリーダーの売れ残り処分方法の開示化しないと野良が減らないな
その後に禁止だな
345 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 22:34:24.19 ID:46xYbXgD0.net
>>341
文盲ですか?>>24 は野良猫問題にペットショップは大して関係無いと書かれているんだが。
文盲ですか?>>24 は野良猫問題にペットショップは大して関係無いと書かれているんだが。
347 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 22:35:37.31 ID:hOxGuRkd0.net
>>345
脳みそ空っぽですか?>>24程度でペットショップやブリーダーが無罪だと信じ込めるなんて
脳みそ空っぽですか?>>24程度でペットショップやブリーダーが無罪だと信じ込めるなんて
351 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 22:38:11.53 ID:46xYbXgD0.net
>>347
大した原因となっていないんだから、後回しでいいです。それでも野良猫がまだ問題となるぐらいに存在してれば、初めて着手すればいい。
354 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 22:40:14.98 ID:hOxGuRkd0.net
>>351
同時にやって困るのは業者だけ
361 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 22:47:59.56 ID:46xYbXgD0.net
>>354
適正飼育されるなら、猫を飼う自由は認めなければならない。
もちろん純血種を飼う自由もね。
>>355
共産主義 → 時代の流れに勝てなかった
餌やり禁止 → 実際に条例を制定する自治体が出てきており、時代の流れ。
379 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 23:07:41.79 ID:Qb+Scbip0.net
>>361
共産主義→ベトナムとかキューバとかで成功例あり
共産主義は嫌→日本とか先進国の常識
現実を直視しよう
356 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 22:40:30.58 ID:VtChJ+8+0.net
一番の悪は
『ぺっとも飼えないマンション』に市民権を与えてる事です
371 名前:名無しさん@1周年[sagete] 投稿日:2015/12/27(日) 23:00:38.07 ID:rwYquP1X0.net
>>1
捨て猫は犯罪→わかる
避妊手術を公園がしている→わからない
つーか、保健所持っていけってのが1番正しい啓蒙チラシだ。
389 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/27(日) 23:13:36.67 ID:64mSqvI20.net
迷い猫は?
410 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 23:56:56.35 ID:TI5Y7JboO.net
まずは今日の命を繋いであげないとな
ねこにエサをあげて地域ネコとしてみんなで可愛がりたい
436 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/28(月) 00:44:01.56 ID:2DFetpqu0.net
地域猫をしない意識の遅れてる怠惰な自治体のせいで
真面目に地域猫に取り組んでいる地域が深刻な被害を被っている
この認識が正しい
真面目に地域猫に取り組んでいる地域が深刻な被害を被っている
この認識が正しい
440 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/28(月) 00:48:19.04 ID:OeirZb4o0.net
>>436
地域猫なんて時代遅れ
先行してやってたアメリカも効果ないとして禁止してるし、
日本でも先駆けてやってた磯子なんて悲惨だよ、余計増えてる
所詮机上の空論
442 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/28(月) 00:56:34.21 ID:V/+4DTnt0.net
>>436
>>22
地域猫自体が破綻してるんだよ。
443 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 00:58:08.19 ID:7zwQbGcs0.net
>>436
意識遅れてるのは自治体ではなく>>436だな。
地域猫(TNR)発祥国はアメリカだけど、そのアメリカの政府機関が「TNRって成功例が一つも無いんですけど」と明言している。
つまり、地域猫への補助金をカットしたり、餌やりを規制する条例を制定している自治体のほうが、>>436より進んでいる。
てかさ。効果の無い、むしろ状況を悪化させる制度を推し進めようとしている奴等は一体何が目的なのか?逆にそっちが気になるね。
450 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/28(月) 01:12:40.19 ID:p4LJHHjD0.net
>>440
>>443
>>442
TNR&里親って手法で成功例がアメリカでも日本でも幾らもあるのに
その事実は決して認めない人たちですな
ほんと盲目で宗教っぽくて気持ち悪い
454 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/28(月) 01:17:29.96 ID:PXyekAreO.net
猫を狭い空間で飼う事自体が虐待。
猫が生態系を崩す一因にもなってるんだから「かわいい」というだけで飼うのは人間のエゴでしかない。捨て猫と言うのはどうしても出てくるんだから特定外来種と認定して室内飼い自体を禁止しろ。
そうすれば捨て猫は減る。
481 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/28(月) 03:02:31.71 ID:SOha4ei/0.net
敷地に入ってうんこをしたりするのがうざいので、餌に農薬とか混ぜて
●処分みたいな感じかな、近所の猫が一斉にいなくなったよ。