http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1452183804/
1 名前:丸井みどりの山手線 ★[ageteoff] 投稿日:2016/01/08(金) 01:23:24.22 ID:CAP_USER*.net
2016年1月7日 21時59分(最終更新 1月7日 22時13分)
北海道議会会派「自民党・道民会議」の有志が、私的機関「北海道分県研究会」(会長=喜多龍一・元議長)を設立し、北海道を複数の県に分割する「分県論」の議論を始めた。研究会参加者は「知事一人では、広大な北海道の地域課題に目が行き届かない」と指摘。中央への発言力や政治力を高め、地域課題の解決や地域活性化につなげる狙いだ。
北海道の面積は約8万3000平方キロで、7県がある九州全体の約2倍の面積を有する。明治政府は1882年、札幌、函館、根室の3県を設置し、4年後に北海道庁を新設した。道は1910年、14カ所に出先機関「支庁」を設置し、2010年に「振興局」と名称変更した。
研究会には、自民会派51人のうち37人が参加。分県議論の理由について、同研究会は「札幌に経済・行政・文化的機能が集中している」ことも挙げ、「県庁と市町村の距離が短くなり、地域の実情に合った弾力的な行政対応ができる」などと長所を指摘する。
今後、道南▽道央▽道北▽道東??の4県案のほか、道東地方を細分化した6県案を軸に議論を進め、今夏ごろをメドに報告書をまとめる方針。喜多会長は「現在の北海道は札幌に人口が集中し、全道の均衡ある発展に結びついていない。分県の議論を深め、地域の諸課題解決に向けた取り組みにつなげたい」と話している。
研究会などによると、同様の分県論は戦後の地方自治法制定時など、過去複数回にわたって浮上し、そのたびに立ち消えになっているという。分県には新たな法律を定めることが必要になるといい、実現するかは不透明だ。
引用元:http://mainichi.jp/articles/20160108/k00/00m/010/128000c
2 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/08(金) 01:24:16.00 ID:trQErdns0.net
支庁とはなんだったのか
4 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/08(金) 01:26:48.70 ID:Uetjgt1k0.net
予算がなくて悲惨な支庁ができるだけだろう
札幌を取った方の勝ち
札幌を取った方の勝ち
6 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/08(金) 01:27:49.54 ID:AK3MtFyQ0.net
札幌県 函館県 根室県
語呂良くない
14 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/08(金) 01:37:47.92 ID:eZBRx4p90.net
道東とか死ぬんじゃないの
388 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/08(金) 09:41:16.16 ID:YY0VZe1U0.net
>>14
道南と道央はなんとかなっても道北、道東は確実に死ぬ
19 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/08(金) 01:39:25.85 ID:86ZHpgM+0.net
道州制に変える場合、 今の北海道が、ひとつの基準になるかも知れない。
73 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/08(金) 02:05:41.18 ID:Q8TRQw090.net
>>19
道州制のサンプルが北海道だ。
札幌だけが栄えて、他の都市は干からびているのが北海道だ。
道州制が実施された場合、州都だけが栄えて、その他は廃れることになる。
たとえば、東北州でいえば、仙台のみが栄えて、青森、岩手、盛岡、秋田、山形などが廃れる。
20 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/08(金) 01:39:30.19 ID:QmuA73KF0.net
すると北海道から6校も出場するのか
神奈川も分県してくれないか?
900万もいるんだから。
29 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/08(金) 01:42:33.98 ID:Nv4skqGRO.net
札幌県
旭川県
函館県
釧路県
帯広県
北見県
室蘭県
三毛別県
35 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/08(金) 01:45:56.77 ID:MsxsKdrw0.net
>>29
稚内住の俺は何県になるんだ?
まさかの三毛別?
63 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/08(金) 01:59:47.80 ID:o9OvKip+0.net
要するに都市と地方に分けて財源を都市に集中させ地方は地方で頑張れって政策か
69 名前:おぽつん ◆vSIAQywLDfP. [] 投稿日:2016/01/08(金) 02:02:26.79 ID:gJB4u+RX0.net
>>63
格差は自由闊達な社会な証左だとでも思ってるのかってくらい
世代間にしろ地域間にしろ富の偏在を図るのが好きな連中がいる
理解できない価値観だわ
82 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/08(金) 02:13:41.35 ID:l1ExhQqJ0.net
効率化のために市町村統合してる時代に分県て正気の沙汰じゃないな。
政治的発言力の強化が狙いなんだろうけど、それも逆効果な気がする。
政治的発言力の強化が狙いなんだろうけど、それも逆効果な気がする。
89 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/08(金) 02:16:55.80 ID:o9OvKip+0.net
>>82
市町村統合するのと分県するのとでは違うステージの話だろ
道民税の行方が変わるし
市町村統合するのと分県するのとでは違うステージの話だろ
道民税の行方が変わるし
104 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/08(金) 02:24:26.37 ID:l1ExhQqJ0.net
>>89
分県すれば間違いなく県運営の効率は落ちるでしょ。
>研究会参加者は「知事一人では、広大な北海道の地域課題に目が行き届かない」と指摘。
↑この発言は担当者を増やして手厚い支援を目的とするものだし。
分県すれば間違いなく県運営の効率は落ちるでしょ。
>研究会参加者は「知事一人では、広大な北海道の地域課題に目が行き届かない」と指摘。
↑この発言は担当者を増やして手厚い支援を目的とするものだし。
118 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/08(金) 02:35:15.16 ID:o9OvKip+0.net
>>104
何で間違いないって断言できるの?
北海道の機能って札幌・函館・旭川に集中してると思うけど、
この地域を含む県とその他で分ければヒト・モノ・カネは集中して効率良くなるし
他は廃れるだろうけど人が住んでないところに手を回す必要もないから何も問題ないんだが
何で間違いないって断言できるの?
北海道の機能って札幌・函館・旭川に集中してると思うけど、
この地域を含む県とその他で分ければヒト・モノ・カネは集中して効率良くなるし
他は廃れるだろうけど人が住んでないところに手を回す必要もないから何も問題ないんだが
125 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/08(金) 02:39:10.49 ID:l1ExhQqJ0.net
>>118
>研究会参加者は「知事一人では、広大な北海道の地域課題に目が行き届かない」と指摘。
>研究会参加者は「知事一人では、広大な北海道の地域課題に目が行き届かない」と指摘。
130 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/08(金) 02:41:47.43 ID:o9OvKip+0.net
>>125
?
だから?
?
だから?
140 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/08(金) 02:47:02.40 ID:l1ExhQqJ0.net
>>130
隅々まで目を届かせるには人も金も必要だろ。切り捨てて効率化するのとは真逆だろ。
隅々まで目を届かせるには人も金も必要だろ。切り捨てて効率化するのとは真逆だろ。
156 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/08(金) 02:58:27.10 ID:o9OvKip+0.net
>>140
北海道って広いから人口の割に市町村数が圧倒的に多くてそれを道庁一つで運営してるわけだが、
道庁を分割して知事を立ててそれぞれの地域ごとの政策課題に取り組むことのどこら辺が効率悪いのか
みみっちい経費に目が眩んでいるとしか思えん
北海道って広いから人口の割に市町村数が圧倒的に多くてそれを道庁一つで運営してるわけだが、
道庁を分割して知事を立ててそれぞれの地域ごとの政策課題に取り組むことのどこら辺が効率悪いのか
みみっちい経費に目が眩んでいるとしか思えん
165 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/08(金) 03:13:34.65 ID:l1ExhQqJ0.net
>>156
>>118と同一人物のレスとは思えんなw
>>118と同一人物のレスとは思えんなw
168 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/08(金) 03:15:34.75 ID:o9OvKip+0.net
>>165
いやお前が言ってることの意味を理解できないだけだろ
いやお前が言ってることの意味を理解できないだけだろ
175 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/08(金) 03:22:26.25 ID:l1ExhQqJ0.net
>>168
一部に集中させて他は廃れさせるのと、地域ごとの政策課題に取り組むことを
どうやって両立させるのか説明してくれよw
廃れさせる=課題放棄だろ
176 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/08(金) 03:24:28.37 ID:o9OvKip+0.net
>>175
は?
お前さ、言ってる事がしょーもない
177 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/08(金) 03:25:23.41 ID:l1ExhQqJ0.net
>>176
説明できないことをしょーもないとか言うなよw
180 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/08(金) 03:28:55.97 ID:o9OvKip+0.net
>>177
違う、お前が何も理解できてないだけ
人のせいにするな
182 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/08(金) 03:30:50.70 ID:l1ExhQqJ0.net
>>180
いいから説明しろよ。しょーもない内容なんだから簡単だろ。
183 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/08(金) 03:33:26.84 ID:o9OvKip+0.net
>>182
めんどくせーから引っ込んでろ
何が廃れさせる=課題放棄だ
アホかっつーの
245 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/08(金) 06:24:39.73 ID:nMddVamA0.net
>>118
馬鹿だな効率とか言った挙句に切り捨ての論理
そんな調子で国土の8割以上を荒れ地にして他所に献上する気かw
都市部のエゴで出てきた発想なのは間違いない、過疎の村や地方はさらに貧しく
財源もなく、都市部は馬鹿維珍みたいに民間校長やら顧問やらに無駄な血税垂れ流し
何一つ成果上げてないどころかマイナスでくだらん無能弁護士もどきのアホ裁判の賠償金も血税からw
地方や人口少ない県をバカにしてケンカ売った挙句にバカな大阪民国民だまして
プロパガンダTVのおかげで権力握った馬鹿ハシゲそのものの発想w
322 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/08(金) 09:01:14.21 ID:o9OvKip+0.net
>>245
こんな気持ち悪い真性のバカに馬鹿とか言われたくないんだが
都市集中は全国的に起こっていて放っておいても地方は人口減少で益々過疎になる
現状に照らし合わせてただ人の集まるところを潤そうとしているに過ぎん
地方創生なんて青臭いこと言ってるのは日本くらいだ
97 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/08(金) 02:21:38.20 ID:VFjiCGYQ0.net
愛知と静岡も分県してくれ
愛知は尾張県と三河県に
静岡は浜松県と静岡県と伊豆県に
分県してくれ
128 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/08(金) 02:40:09.36 ID:VFjiCGYQ0.net
大阪都構想だって、今は議員のいない大阪市の区に議会を作って議員を増やしたり、公選の区長を置くんだろ
議員や区長を増やそうとしてるじゃん
大阪市の市長や北海道の知事みたいに一人で地域の意向をくみ取って政策に反映させることなんて不可能
より細分化して住民や地域の意向が反映するようにする政策は正しいよ
210 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/08(金) 04:49:34.18 ID:d6/VjoeH0.net
北海道って沖縄以上の金食い虫で日本一のお荷物なのに、お前ら妙に優しいよね
住人も妙に自信家と言うか偉そうにしてるし
214 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/08(金) 05:18:33.55 ID:85DNDp/M0.net
>>210
北方領土を取り戻そうとしている北海道と
日本を敵視し中国に身売りしようとする沖縄の差は大きい
367 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/08(金) 09:32:20.21 ID:u6vL3CKE0.net
分県論って結局道州制じゃないの?
県を廃止じゃなくて、しょぼい役所にすれば、県の利害関係者も道州制に賛成してくれそう
371 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/08(金) 09:33:32.58 ID:DVPP3l340.net
>>367
そうだよ
道州制にする前に北海道内を他州と同様の構造にするために分県するという話
401 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/08(金) 09:51:22.07 ID:ecODKinl0.net
国からの交付税や補助金が、札幌に牛耳られなくなるのに
よいアイデアだよ。自分の住んでる地域なら県議にも
声が届きやすくなるだろうし、ダメなやつは選挙で落とせばよい
414 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/08(金) 10:04:30.71 ID:fgi8B2We0.net
長野県も北部と中部南部で分けるべき
442 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/08(金) 10:35:51.14 ID:boxVwbz40.net
一人の純粋な日本国民としては「道」って
まるでカンコクみたいで吐き気がする程気持ち悪い
ただでさえ、北海道は「赤い大地」と言われる程左巻きの土地柄
道ではない呼び名にするのも良いのでは・・・
452 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/08(金) 10:54:00.02 ID:pyMEyp+f0.net
>>442
北海道を一括りにするな
何でも十把一絡げにするのはネトウヨの悪い所だ
道央は左寄りだが道東は自民のが多数派だぞ
道北は軍都を擁してる事もあって右と左が混在してる
道南は知らん
あそこは青森みたいなもんだからなw
449 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/08(金) 10:43:45.64 ID:ecODKinl0.net
北海道って九州の面積の2倍だろ?
函館と網走や稚内って、気候、風土、文化も違うんじゃないの?
道議会議員は、道全体の仕事をするわけど、あまりにも
広すぎないか?鹿児島選出の議員が岡山の話に首を突っ込んでくるような
もんだ。本来なら前レスにある通り人口を集約して基礎自治体の権限強化が
理想だが、それでも間に合わないくらい衰退のスピードが速く、
県主導で、強制合併を主導するんだろうな。
教育、医療福祉、道路なんかも財政的に
すでに維持できないないレベルなんだろう。
470 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/08(金) 11:30:03.12 ID:QVh3Mp5b0.net
石狩県以外は財政赤字で倒産確定
482 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/08(金) 11:41:47.01 ID:YOHdQjCU0.net
道東や道南は、産業基盤があるし、人口も減り切ってるから、ここでリセットして県になれば
やっていける可能性があるけど、無駄に太った豚は速攻で死ぬ
札幌は雪も多いし、産業ねえし、県庁所在地以外になんのアドバンテージも無い
道北はそもそも地域区分として存在しても、経済的に成り立たない貧困地域
484 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/08(金) 11:43:48.18 ID:7tEobD0l0.net
>>482
道北なめんなよ。
すべてが猿払村というわけじゃないが、
生活保護率は道北より道東のほうが高い。
525 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/08(金) 12:27:03.24 ID:5jxQ2YpS0.net
とりあえず釧路の人口50万にするべく国策で頑張ろうぜ!
北海道東部(札幌から極力離れたところ)に持続的発展維持のできる都市があれば、北海道衰退にはならないだろうに。
531 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/08(金) 12:29:57.49 ID:HZLzwJrE0.net
>>525
釧路が50万都市に? ご冗談でしょ。
釧路と帯広が合併したって50万には満たない。
100?先の街とでだよ。
536 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/08(金) 12:37:37.00 ID:5jxQ2YpS0.net
>>531
そうでもしないと北海道はジリ貧からはぬけだせれない。
釧路の人口50万あれば新幹線に国際空港にフェリーにと道東が大きく変貌を遂げるよ、
545 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/08(金) 12:43:18.22 ID:HZLzwJrE0.net
>>536
夢は分かったが、釧路が50万都市になるのは実現不可能な話だわ。
かつての太平洋炭鉱のように、釧路沖からメタンハイドレートでも大量に出て
全国から出稼ぎ家族が集まりゃ別だけど。
544 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/08(金) 12:43:09.45 ID:eF/I+hZ1O.net
>>1
分県どころか、数十年後あの島丸ごと「アイヌーツク共和国」になってないか心配w
今でも既に標識の漢字の下の読み仮名ロシア語だし。
分けるとしたら車のナンバーの管轄単位なのかな。
582 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/08(金) 13:42:07.06 ID:NcmTj9te0.net
支庁ごとに自治権委譲すべきであり、県を増やすなんて道州制の流れに逆行だろ
594 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/08(金) 15:04:22.13 ID:pUSR9M480.net
>>582
いや、道州制の推進だろ?これ?
597 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/08(金) 15:16:15.38 ID:9SbIdRLr0.net
>>594
>いや、道州制の推進だろ?これ?
違うでしょ。
現状、府県ごとに行っている広域行政を
近隣県をまとめ、より大きな視点で効率的・戦略的に広域行政を行うのが
道州制だと思うけど…
600 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/08(金) 15:24:47.55 ID:zvc6ea3nO.net
高校野球、いわゆる甲子園とか各種スポーツの全国大会とか、
その他の全国大会の出場枠に関わる事だ。
47都道府県代表者に特別枠的な1枠を足せば全部で48枠になって、
比較的、扱いやすい数になるんだけど、
これが崩れるとなると。
616 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/08(金) 16:18:44.06 ID:Xy6nuHId0.net
北海道の議員にヒグマを加えよう
人間だけじゃ足りないからな
629 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/08(金) 17:03:33.80 ID:ecODKinl0.net
道州制の先行モデルは、北海道が一番やりやすいかもね。
近隣の他府県を巻き込まないし、地域における文化的背景の違いも
ないって、前レスであったので感情的な対立もないみたいだし。
権限委譲には、道と札幌の行政を一元化し、強力な組織づくりを
した上で制度設計することが前提なら、安倍ちゃんも予算をドカーンと
つけてくれそうだね。北海道にはがんばってほしい。