http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1477018484/ 
 
1 名前:赤黒梟 ★[] 投稿日:2016/10/21(金) 11:54:44.05 ID:CAP_USER9.net 
    任天堂は10月20日、新型ゲーム機「Nintendo Switch」を発表した。  
  コントローラー部分とディスプレイが着脱可能で、携帯型ゲーム機としても  
  据え置き型ゲーム機としても遊べるのが特徴。来年3月に発売する。  
   
   これまで「NX」というコードネームだけを明らかにしていたもので、  
  今回初めて正式名称とコンセプト動画を公開した。  
   
   家庭のテレビとHDMIで接続した「Nintendo Switchドック」から本体を  
  取り外すと、テレビからNintendo Switch本体上のディスプレイにゲーム画面が  
  切り替わり、持ち運んで遊べる。複数プレイヤーでの対戦も可能だ。  
   
   対応ソフトとして「ゼルダの伝説」シリーズの最新作「ゼルダの伝説   
  ブレス オブ ザ ワイルド」が2016年に発売予定。このほかコンセプト動画には、  
  マリオシリーズやスプラトゥーンをNintendo Switchでプレイする様子も収められている。  
   
  http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1610/20/news155.html  
  http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1610/20/kf_nintendo_10.jpg

 
  http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1610/20/kf_nintendo_03.jpg

 
  http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1610/20/kf_nintendo_04.jpg

 
  http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1610/20/kf_nintendo_07.jpg

 
  http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1610/20/kf_nintendo_08.jpg

 
   
   
   
  前スレ  
  【速報】任天堂、新型ゲーム機「Nintendo Switch」発表★5 [無断。]©2ch.net  
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477010108/  
 
 
 
24 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/21(金) 12:00:49.18 ID:VESr5Df80.net 
  Switchスペック(謎リーク)  
   
  本体  
  CPU…TEGRA X2  
  メモリ…6G(DDR4)  
  解像度…720/1080p  
  USB3.0☓2 USB2.0☓2 SDHC HDMI Gamecard  
  NFC  
   
  パッド側  
  CPU…TEGRA X2  
  メモリ…4G(DDR4)  
  解像度…720p  
  ディスプレイ…IPS 1280☓720  
  Gamecard 3.5mmヘッドフォン charging port  
  カメラ…800☓480  
  NFC、Accelerometer ジャイロスコープ  
 
34 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 12:02:39.79 ID:qRAMpX/R0.net 
  工作員多すぎじゃね?  
  発表すぐでここまで貶されるハードなかななないぞ  
  明らかに半分以上工作としか思えないよな  
 
43 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/21(金) 12:04:13.12 ID:IRMrq4yp0.net 
  >>34  
  今まで絶賛されてwiiwiiUともあのザマだわ  
  今回は今までと違う  
  そこに目を向けようぜ  
  今回は当たりかもしれない  
 
186 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/21(金) 12:25:41.30 ID:SaaNCfNN0.net 
  >>43  
  息子はWill Uのプレイ動画を食い入るようにYouTubeで見ているぜ  
   
  Will Uを欲しいかと聞けば、要らない!って答えるけど  
   
  見る分にはいいんじゃないかな?  
  重役でのプレゼンは成功しても、プレイする気にならない、ユーザーは増えない  
  っていう、Nintendoの開発陣営って凄いよ、ある意味天才だわ  
 
192 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 12:26:35.82 ID:qFzTQPq60.net 
  >>186  
  買ってやれよ  
  かわいそうに…  
 
215 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 12:28:57.41 ID:Gfli7WtX0.net 
  >>186  
  貧乏なことわかってるから遠慮してんだろ…  
  親に似てない賢い子供じゃねえかよ…  
 
36 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 12:03:06.09 ID:FbRD8zwT0.net 
  vitaと比べると性能差は10倍ぐらいありそうではある  
 
45 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/21(金) 12:04:32.65 ID:IFDZBZjx0.net 
  もう一度書いとくぞ  
  ドック付きで  
  19800円、俺も買う、3DSの後継としても成り立つか  
  24800円、国内ではいずれPS4に並ぶ日が来るかも  
  29800円、WiiUよりは売れるかな  
  34800円、WiiUぐらいはなんとか  
  39800円、さようなら任天堂  
 
49 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/21(金) 12:05:16.57 ID:zoe5P+Jd0.net 
  >>45  
  その売れる価格だと、性能は期待できそうにないな。  
 
76 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/21(金) 12:09:45.49 ID:IFDZBZjx0.net 
  >>49  
  高性能なんて期待してないわ  
   
  ドック接続で箱1に近い性能なら文句ないけど、無理だろうな  
 
57 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 12:07:08.05 ID:abd68bdU0.net 
  iphoneSEでさえ4万以上する時代に、これを3万で売れとか言う馬鹿ってマジで頭沸いてるのか  
 
62 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 12:08:04.12 ID:+MPY/RQp0.net 
  任天堂も馬鹿じゃないから自分達の購買層わかってるだろ  
  2万9800円とかでくるだろ  
 
101 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 12:13:06.09 ID:EpiBi2QO0.net 
  コントローラは固定で良かっただろ  
  たぶん一度も付け替えない自信があるw  
 
104 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/21(金) 12:13:39.38 ID:ayoIhjeZ0.net 
  これフラッシュメモリ差せば音楽聞けるのかな?  
  タブレットPCとして使えるのなら学校の教材になるしそれなりに需要ありそう  
  デジタルオーディオになったり学校の教材で使えたりゲーム機になったりと多機能デバイスなら売れるんじゃね?  
 
117 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 12:15:27.56 ID:5r0akdqY0.net 
  >>104  
  学校がゲーム機なんて買うわけないだろw  
  普通にタブレット買うわ  
 
112 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/21(金) 12:14:56.43 ID:N21Quhe+0.net 
  コントローラー側を上から挿すタイプってのがまずやばいよなぁ  
  1年も使えばゆるゆる間違い無しでプレイ中に本体画面が下に抜けるだろ  
  http://pbs.twimg.com/media/CvN2KLiVMAAoM9n.jpg

 
 
121 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 12:16:13.37 ID:l4Hle3ZM0.net 
  クソゲーが1000本でるより  
  良ゲーが数本ある方がいい  
 
140 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 12:19:09.06 ID:O7VtV0HO0.net 
  >>121  
  売れるゲームは各ハードで売られるわけで  
  すうぃっちでしか楽しめないハードを売るためのコンテンツがなければ意味がない  
 
149 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 12:20:55.36 ID:Z2rs1LXE0.net 
  >>140  
  スプラトゥーン、ゼルダ、マリオの何か  
  あとはぶつ森  
  この辺のコンテンツ使うのかな?  
 
154 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 12:21:44.42 ID:WtKTnuzn0.net 
  >>149  
  ポケモン「……」  
 
139 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 12:18:13.44 ID:fNZG6PDE0.net 
  3DSはもう終了ってこと?  
 
148 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 12:20:19.06 ID:WCGU3efx0.net 
  赤推しなのは良いかと思う  
   
  >>139  
  ハード末期だとは思うけど  
  ポケモン出るからこっから稼ぎ時ではある  
 
150 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 12:21:16.95 ID:+EZ797+o0.net 
  ギャルゲばっかやってるかムービーの美麗さだけでホルホルしてるようなのがやたらディスってるな。  
  発想自体はタブレットにコントローラーつなげて遊ぶ延長に過ぎないとしても、  
  そうした枠組みで操作性の良いものが出てくるのはありがたい。  
  ケースつけたままクレードルに入れられねえじゃんと言ってるのがいるけど、  
  タブレット向けにも装着したままクレードルOKなカバーがあるの知らんのか。  
  日本人は画面むき出しでクレードルに置いとくの嫌うとかもはや意味不明。  
  こういう事にいちいち日本人論を持ち出すなよ。  
 
152 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/21(金) 12:21:21.48 ID:xrBRSzQp0.net 
  3DSとWii U  
  両方持ってる奴らはこれ嬉しいの?欲しいの?  
 
153 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 12:21:27.24 ID:qFzTQPq60.net 
  任天堂がスマホに参入したら  
  世界中大騒ぎだろ  
 
158 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 12:22:27.68 ID:DwAcKsO90.net 
  続報が出る度に叩くんだろうな  
 
205 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 12:28:25.92 ID:i8EMwPQT0.net 
  >>158  
  貧乏人の嫉妬でしょ  
  たった数万なんだからPS4とスイッチ両方買えばいいのにね  
 
234 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 12:30:52.81 ID:dWP3CZrz0.net 
  >>205  
  貧乏で買えないから他を攻撃して自尊心を満たすんだなw  
 
178 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/21(金) 12:24:29.33 ID:m/s0XN8d0.net 
  わざわざこんなもん持って外でゲームするならスマホゲーでいいという悲しき現実  
  家でやるにしてもスペックあんま変わらんならWiiUのままでよくね?だし  
 
190 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 12:26:33.86 ID:czgJqYnbO.net 
  >>178  
  結局スマホとの差別化=大画面化+テレビ出力と言う事なんじゃないかね。  
  任天堂がスマホにもソフト供給する以上、中途半端になる3DSの後継機はなさそだな。  
 
209 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 12:28:40.78 ID:Hdiq0uZu0.net 
  家ゲーは半分オワコンだけどな。日本じゃ売れなさそう。  
  でもPVで白人様がやってるとカッコイイしオサレに感じるな。  
 
228 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 12:30:18.32 ID:nrGksm4L0.net 
  NVIDIAのような最先端起業が1年500人もの人を割り当てるとは尋常ではない。  
  これは「任天堂ハードは低スペック」という風評被害に対する完璧な防御だな。  
   
  NVIDIA の技術が任天堂の新ゲーム機「Nintendo Switch」に採用されました  
  | NVIDIA https://blogs.nvidia.co.jp/2016/10/20/nintendo-switch/  
 
229 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 12:30:25.20 ID:qPRHgwpgO.net 
  しかし、本体を携帯プレイ中にうっかり落としたら即壊れるだろな。  
  ビータに3DSやスマホ、ケータイでさえ頻繁に落とすヤツ多いから  
  switch落として壊す奴等が続出しそう  
  しかも層は子供多いから尚更。  
 
251 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 12:31:55.49 ID:QyeFP5xy0.net 
  開発ハードル低けりゃ、そこそこソフト集まるかも  
 
266 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 12:33:58.86 ID:+jOx1qVg0.net 
  ていうかなんで3DSじゃだめなの?  
  Vitaこけてるし  
   
  スマホと競合するならスペックで勝てないし  
 
278 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 12:35:16.37 ID:hueygpO80.net 
  >>266  
  普通にスマホよりスペック上だよ  
  ドラクエ8すらやっとなのに  
 
279 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 12:35:24.83 ID:6vc+hrIR0.net 
  今時GALAXYやGoogleスマホでも付いてるのにゲームメーカーのくせにVR無しとか終わってんな  
  タブレット機能すら無さそうじゃねえか  
 
291 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/21(金) 12:37:02.11 ID:fSb9G4HK0.net 
  >>279  
  VRを想定してコントローラーがセパレートになってるのかも知れんぞ  
 
306 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 12:39:13.93 ID:s5U4u9Nx0.net 
  ps4の対抗機出していった方が、国内外売り上げできるたぶん。  
 
317 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/21(金) 12:40:03.89 ID:X86K2q+D0.net 
  プロモ見たけど、大人が友達と外でゲーム?  
  おまえらも、友達と外でゲームしまくってるのか、レアケースだろ?  
 
331 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 12:41:18.28 ID:faIQSEDD0.net 
  携帯モードだと電池や発熱の関係上、描画能力は落ちるだろう  
  据え置きモードだとグラフィックが向上して同じソフトが遊べる、ってんなら利点だが  
 
370 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 12:46:45.28 ID:AZ6ZQchQ0.net 
  >>331  
  http://japanese.engadget.com/2016/10/20/tegra-nvidia-api/  
  "最新のTegraプロセッサは低消費電力とスケーラブル性を特に売りとしていることから、Switchはモバイルモードではバッテリーや発熱を押さえてグラフィックも小さな画面向けになり、  
  ドックでは大電力と放熱でテレビ向けの高精細になる、といったことも考えられます"  
  だそうな。  
   
  "考えられます"だから、単なる期待だがな。  
 
363 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/21(金) 12:45:30.71 ID:548lSFPs0.net 
  こんなん売れるん?マリオカート出るなら俺は欲しいけど。買ってな!  
   
  うちの小学5年生の反応  
 
400 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/21(金) 12:51:13.41 ID:ZZpM+CRk0.net 
  >>363  
  中1長男『すぐ壊されるんじゃね?』  
  小4次男『コントローラー無くされそう』  
  1歳三男『アーウー』  
 
377 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/21(金) 12:47:43.27 ID:m/s0XN8d0.net 
  昔みたいに任天堂のゲーム機をほしがる子供も減ったし真面目にPS4以外は死んでいくな  
 
387 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 12:49:21.60 ID:peqxXIDN0.net 
  >>377  
  PS4って生きてたっけ  
 
381 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 12:48:18.33 ID:yFsc2s9m0.net 
  高学歴で安定志向のエリート社員が過去のヒット機の前例と市場調査のデータを掻き集めて分析して、上司全員のハンコを貰って作りました!って感じだな  
   
  ワクワク感がまったくない  
 
438 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 12:56:53.05 ID:hPuXYe3q0.net 
  >>381  
  ミヤホンが今受けたら入れないなとか言ってた時点で中の人の構成にはかなり不安があった  
 
445 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 12:58:42.37 ID:peqxXIDN0.net 
  >>438  
  それ宮本から見て優秀な人ばっかりってとでしょ  
 
462 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:02:09.38 ID:hPuXYe3q0.net 
  >>445  
  公務員やるなら優秀だと思うぞ  
  ゲーム作りに向いてるかは、なあ  
 
476 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:06:57.30 ID:hueygpO80.net 
  >>462  
  プランナー志望者はゲーム原案の課題あるし東大東大言うけどそれ基本配属先法務とか経理だろう  
  ゲーム制作は芸大勢だよ小泉とか宮本とか手塚みたいにな  
  学歴コンプが僻んで言い出してるだけ  
 
497 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:13:34.49 ID:ZQy+0tug0.net 
  >>476  
  2chは低学歴多いから東大に過剰反応するのはしょうがない  
  実際には東大卒がゲーム制作に関わってなくてもね  
 
394 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/21(金) 12:50:15.22 ID:KfrIEhAu0.net 
  据え置きにも携帯にもなるってことが魅力なのではない  
   
  任天堂のソフト資産を一元化できることに価値がある。  
  3DSとWiiUに別れていた開発リソースをこれからはSwitchに集約できる。  
  これが大きい。  
 
469 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/21(金) 13:05:14.29 ID:fnyknz3B0.net 
  流石にタッチパネルが付いてないってことは  
  ありえないし、付いてるならOSは何?って流れになる。  
  それが嫌でタッチパネルの件は何も答えなかったんだと思う。  
 
473 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:06:04.07 ID:FbRD8zwT0.net 
  >>469  
  タッチパネルとOSに何の関係が  
 
501 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/21(金) 13:14:01.89 ID:fnyknz3B0.net 
  >>473  
  コントローラーを分離したらタブレットそのものだろ。  
  じゃあOSはアンドロイドですか?って質問されるに決まってる。  
   
  別に任天堂純正OSでもいいよ。  
  でもそのOSはゲーム専用?  
  ゲーム専用ならコントローラーは一体型の方が使いやすいでしょ。  
  使いやすさ犠牲にしてまで分離型にする意味が分からん。  
  だから任天堂純正OSでもゲーム専用ではないと推測できる。  
 
512 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:16:43.54 ID:FbRD8zwT0.net 
  >>501  
  ゲーム機にAndroidみたいな分厚いOS載せるのは性能面からも海賊版対策の面からも全くメリットがない  
 
518 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/21(金) 13:19:06.80 ID:3SYsfeZ20.net 
  >>512  
  スマホあればゲーム専用機いらなくね?  
 
539 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/21(金) 13:26:11.36 ID:fnyknz3B0.net 
  >>512  
  タブレットとして使用できるなら、どこまでアンドロイドや  
  IOSに対抗するかってのは、難しい問題だな。  
  ゲーム機としての性能削っちゃうからな。  
  でもさすがにブラウザぐらいは載せるだろうが。w  
 
484 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:10:05.08 ID:BTHgLwDJ0.net 
  お前らがガキの頃はスペック読めないバカだったから気付いてないだろうが、  
  スーパーファミコンだって当時のガッカリスペックだったんだぞ。  
 
492 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:12:05.97 ID:am+t1TiZ0.net 
  >>484  
  ライバルがいなかっただろ  
 
503 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:15:09.93 ID:BTHgLwDJ0.net 
  グラ厨は、相手が糞グラ丸出しのポケモンGo大ヒットについてどう評価してんの?  
 
565 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:32:51.64 ID:pjWU7Bwl0.net 
  >>503  
  無許可のスカイリム動画をまるでスイッチで動いてるように見せたPV作ってる時点で任天堂はグラ厨なんだよなあ  
 
570 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:33:53.91 ID:WCGU3efx0.net 
  >>565  
  無許可な訳ねーだろ…  
 
575 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:35:17.61 ID:pjWU7Bwl0.net 
  >>570  
  ベセスダがそい言ってるやん  
  スカイリム出すなんて決めてもいないのにw  
 
586 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:36:49.54 ID:glC5b+3w0.net 
  >>575  
  はあ?英語すら読めない馬鹿かよw  
  少し英語でググればわかる話だろw  
  http://www.theverge.com/2016/10/20/13345640/nintendo-switch-third-party-support-bethesda-ea-activision  
 
594 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:37:17.83 ID:Sknwtfk20.net 
  >>586  
  ブーメランやな  
 
602 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:39:03.29 ID:glC5b+3w0.net 
  >>594  
  どうブーメランなんだよw  
 
610 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:40:24.76 ID:zbCbqYyn0.net 
  >>602  
  英語読めない馬鹿  
  ベセスダの発表の話で協力会社のニュース記事w  
 
598 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:38:04.65 ID:UhQYB87+0.net 
  >>586  
  ベセスダの発言なんだけど馬鹿なの?w  
 
615 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:41:14.98 ID:glC5b+3w0.net 
  >>598, >>610  
  neogafに張られたコメントなw  
   
  "We're happy to have had the opportunity to collaborate with Nintendo on the video.  
  While we are not confirming any specific titles at this time, we are pleased to announce  
  our partnership with Nintendo and support of the Switch. We look forward to revealing  
  specific games and details in the future,"  
   
  協力できて嬉しい。まだ特定のタイトルは発表できないが、協力していて、Switchをサポート  
  してる。いずれ公表する  
   
  って書いてるじゃねーかw  
  こんな簡単な英語わかんないのw?  
 
626 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:43:05.84 ID:7+Gpr6p90.net 
  >>615  
  出す予定ないってさ  
 
633 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:44:09.16 ID:glC5b+3w0.net 
  >>626  
  だからどこにそんなこと書いてあんだよw  
 
644 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:45:41.75 ID:TmlZ1eCC0.net 
  >>633  
  予定はない  
  事実だよ?  
  あるなら出してー  
 
662 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:47:06.26 ID:glC5b+3w0.net 
  >>644  
  >>615にわざわざ、ベゼスタの広報のコメント訳してやっただろw  
 
665 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:47:47.74 ID:eAVW8MlJ0.net 
  >>662  
  予定はないね  
 
678 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:49:20.86 ID:glC5b+3w0.net 
  >>665  
  まだタイトル公表してないだけで、いずれ特定のタイトルを発表するって言ってるだろw  
  こんな簡単な英語すら読めないならだまっとけw  
 
690 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:51:05.37 ID:H2Ll+vDe0.net 
  >>678  
  予定があるなんて書いてないね  
   
  大体、まんま動画で見せたのに発表しないとかイミフ  
  すでに発表してるよ?w  
 
703 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:53:38.53 ID:glC5b+3w0.net 
  >>690  
  「協力してて、Switchをサポートしていずれ特定のタイトルを発表する」って言ってるだろw  
  開発中ってことだアホw  
   
  We're happy to have had the opportunity to collaborate with Nintendo on the video.  
  ビデオで任天堂と協力できて嬉しい  
  って言ってるだろアホwww  
 
708 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:54:50.94 ID:/yW5Shhy0.net 
  >>703  
  スカイリムをだす予定なんて書いてないよ?  
  どこに書いてあるの?  
 
711 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:55:55.64 ID:glC5b+3w0.net 
  >>708  
  だれがそんなこと言ったのw?  
  むしろ「特定のタイトルはまだ公表できないが」って訳してやっただろwww  
 
716 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:57:11.41 ID:NH2QHunx0.net 
  >>711  
  スカイリム出すなんて決めてないよ  
  なんでデマ流すの?  
  そんな発表してないよ?  
 
723 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:58:06.03 ID:glC5b+3w0.net 
  >>716  
  いや、俺もそんなこと言ってないけどw?  
 
757 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 14:02:30.74 ID:BTHgLwDJ0.net 
  >>708  
  そもそも「出す予定がある」なんて言ってる奴がいるのか?  
  「映像を無断で使用している詐欺」とか言ってるバカならいるが。  
 
767 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 14:04:22.80 ID:vsRJMnFB0.net 
  >>757  
  動画発表したのに発表できないって不思議だね  
 
779 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 14:06:04.98 ID:GaXjB5dw0.net 
  >>767  
  ゲーム業界ってパクリ回避のために完成の目処立つまで情報出さないの普通じゃね?  
 
798 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 14:08:50.90 ID:8PI5YKYi0.net 
  >>779  
  すでに発売されて数年経ったゲームなんですが  
  そんなことも知らないでなぜレスしようと?  
 
825 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 14:13:21.63 ID:GaXjB5dw0.net 
  >>798  
  スカイリムそのまま出すわけないやん  
 
832 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 14:14:19.89 ID:tTZi95wU0.net 
  >>825  
  え?スカイリムをわざわざスイッチのためにカスタマイズするの?  
  どこ情報?  
 
838 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 14:15:34.22 ID:GaXjB5dw0.net 
  >>832  
  いやベゼスタもなんか作るよってのでとりあえずスカイリム動画出してただけやろ  
 
784 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 14:06:43.14 ID:glC5b+3w0.net 
  >>767  
  「まだタイトルを公表しないがいずれする」って発表してるだろw  
  しかも「任天堂と映像で協力できて嬉しいって」わざわざw  
 
811 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 14:11:22.02 ID:ufHsBLDO0.net 
  >>784  
  全文読んだ?  
  かなり長いよ  
  正式に決まってないんだよ  
  海外の掲示板は工作できないから  
  what?  
  から始まって  
  またPS4やXBOXoneの映像か  
  なんて馬鹿にされてるよ?  
 
829 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 14:14:06.17 ID:glC5b+3w0.net 
  >>811  
  さっき来たばっかだからneogafに張られた分しか読んでないよw  
  でも張られた分にも「まだ公表できないが」って書いてあるんから正式に決まってないのは  
  当たり前だから読むまでもない。  
  あと、映像がショボいかどうかなんて話してない。俺がやるのは株の方であって、  
  ゲームなんぞやらんからそんなことどうでもいい。  
 
837 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 14:15:24.96 ID:bTiQAgc40.net 
  >>829  
  はられてる文すら読んでないだろw  
 
844 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 14:17:15.03 ID:glC5b+3w0.net 
  >>837  
  読んだよ。つか概略を訳して貼ってんだがw  
 
596 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:37:41.22 ID:hueygpO80.net 
  >>575  
  スカイリムを出すかどうかはまだ分からないがswitch向けに何かしらゲームは出す予定と言ってる  
  無許可なんて一言も言ってないぞ情弱  
 
605 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:39:26.73 ID:UhQYB87+0.net 
  >>596  
  PVでスカイリムの動画を出したんだよ?  
  なんで出す予定もないただの動画をまるで実機で動いてるようなPVにしたの?  
 
627 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:43:11.97 ID:hueygpO80.net 
  >>605  
  ゲーム業界何も知らないのな  
  出す予定もないのにPS3に発表したFF15やトリコがあるからそんなもん珍しいことじゃねえよ  
 
578 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:35:32.73 ID:6h758jNn0.net 
  >>570  
   
  ■【衝撃】スカイリムの発売予定がないのにPVに出していた 【ジャップ】  
   
  Skyrim not officially confirmed by Bethesda for Nintendo Switch  
  http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=1297383  
   
  出す予定がないのに任天堂がSWITCHのPVに出したとのこと  
  リーク通りサードはほとんど協力していない模様。発売半年前にも関わらず、ソフトの具体的な販売予定が無いとは…  
   
   
  ■WiiUでも発売タイトル詐欺をしまくっていた模様  
  WiiU発表時のサードの映像  
  https://youtu.be/KEMz4ZieCwM?t=1276  
   
  〇発売 ×未発売  
   
  〇 ダークサイダーズ?  
  × Dirt  
  × Aliens: Colonial Marines  
  × Ghost Recon Online  
  × Metro: Last Light  
  〇 鉄拳  
  〇 ニンジャガイデン3  
   
   
  任天堂クズすぎてドン引き  
 
516 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:18:31.43 ID:xb5ajeqU0.net 
  携帯機でタッチパネルなしって時点で死産確定だろ  
 
526 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:20:49.18 ID:12S+jTsV0.net 
  >>516  
  え?タッチパネルじゃないの??  
 
533 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:22:59.38 ID:6h758jNn0.net 
  ■Nintendo Switch、低容量の糞ゲーしか販売できない模様  
   
  https://www.nintendo.co.jp/switch/  
  switchはROMカートリッジ採用  
   
  http://japanese.engadget.com/2016/05/10/nx-rom/  
  >マクロニクスは、任天堂のDSや3DSといった携帯型ゲーム機向けのROMカートリッジ製造を請け負っている会社  
  >最近32nmのROMチップ(最大32GB)の製造テストを始めている  
   
   
  ★ROMカートリッジの現状★  
  Cartridges (whether it’s 3DS or PS Vita) also cost much more than discs to produce, so that meant PS Vita still wound up being $5 more than the PS4 blu-ray version  
  http://blog.us.playstation.com/2015/04/02/retro-city-rampage-dx-keepin-it-retail-on-ps-vita/#comment-1079381  
   
  Vitaの2GBROMでコスト700円(限界ROM容量はコストの問題で4G)  
  3DSのROM容量も存在する最大容量はゼノブレイドの3.6G  
   
  ROMカートリッジコストは相当高い模様  
  32Gとか実際に製造は無理だろう・・  
   
   
  これ・・・現実的にメーカーが使える容量相当低いだろ?  
  やばくね?  
  マルチもハブられるだろ  
 
537 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:24:51.65 ID:hPuXYe3q0.net 
  >>533  
  フラッシュromだし、いまんとこの容量拡大速度に乗ってりゃ大した値までは行かんよ  
 
540 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:26:17.52 ID:WtKTnuzn0.net 
  >>533  
  BD一層なら25GBなんで32GBならそんなに問題無い  
  この製品の問題はそこじゃない  
 
546 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:28:41.77 ID:6h758jNn0.net 
  >>540  
  今時BDいっぱいつかってないマルチ大作なんで全くないけど  
 
555 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:30:23.69 ID:WtKTnuzn0.net 
  >>546  
  具体的にどのソフトがどれくらいの容量なん?  
  コピー対策のダミーを除いた容量で  
 
564 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:32:37.53 ID:6h758jNn0.net 
  >>555  
  はぁ・・・?  
  そんなこともしらないってありえないんだけど  
  反論してくるなよゴミ  
  エアゲーマーか?  
   
  http://i.imgur.com/N321bJL.jpg

 
 
576 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:35:29.28 ID:WtKTnuzn0.net 
  >>564  
  それ32GB超えは4作しかなくね?  
  "全くない"とはずいぶん乖離が無いか?  
 
584 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:36:36.70 ID:6h758jNn0.net 
  >>576  
  大作とマイナータイトルの違いすらわからないとか池沼は黙ってろよ・・・  
 
612 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:40:42.78 ID:WtKTnuzn0.net 
  >>584  
  "全くない"んでしょ?  
  全く無いの根拠が4つってのはどうもねぇ  
  そもそも、今はmicroSDでも64GBが普通なんでカートリッジで容量不足になる事はほぼ無いと思うのだが  
 
587 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/21(金) 13:36:52.56 ID:eXMkzMSK0.net 
  >>1  
  コンセプト動画見たけど、これって何が売りなの?  
   
  タッチ操作できないタブレットに、外部コントローラつけただけでしょ?  
   
  ここまで大々的に発表するほどの内容じゃないと思うんだが、これに期待してる人はどこに期待できる要素があるのか教えてほしい  
 
597 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/21(金) 13:38:02.54 ID:LR9GcUuU0.net 
  任天堂はソニーに頭下げて  
  VRに参加させてもらえよ  
  オレも頭下げてやるから  
 
712 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:56:16.86 ID:zIwlNMQh0.net 
  >>597  
  初代プレステ以前のプレイステーションからの確執があるからムリじゃないかな  
 
725 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:58:23.54 ID:WtKTnuzn0.net 
  >>712  
  流石にその年代の中心的社員は定年してんじゃね?  
 
608 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:39:43.84 ID:BTHgLwDJ0.net 
  「予定は未定」と「映像の使用許可」の区別が付かないって大人としてどうかて思うな。  
 
609 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/21(金) 13:39:59.37 ID:JxqwTS9B0.net 
  今どきスカイリムがキラーって古すぎだろ。  
  Fallout4が動くかどうかが重要。  
  動かないなら、ヘボスペック過ぎで発売前から終わってるとしか言いようがない。  
 
611 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:40:32.42 ID:QY2zx5do0.net 
  3DSで立体視で遊んでる奴おらんしな。3D推しは大失敗。  
  wiiで一世を風靡したジャイロはスプラトゥーンではプレーしにくいと不評だった  
  2画面については意味があったと思うけどね。  
   
  結局全部捨てて普通のゲーム機になったのは少し笑えるかも。  
  そういや岩田がしきりに推してた健康要素が新ハードには全く入って無いね。  
 
624 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:42:57.06 ID:ZEZIqnyQ0.net 
  任天堂はいつまでお外やお家でワイワイに縛られる気だろう。  
  確かに過去は必然からそうなったワケだが、  
  ネットで簡単に他との繋がりが得られる時代に、リアルでワイワイするための機能にこだわりすぎ。  
  一時期の秋葉原ヨドバシ前とか見れば一目瞭然。  
  あいつら通信するために集まってるけど、ワイワイはしてない。  
  眼もあわせず無言でその辺の人と通信する為だけにああしてんだぜ。  
  あれが現実だ。  
 
664 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:47:15.05 ID:1E+6WcfR0.net 
  >>624  
  据え置きで50万本ほどだったどうぶつの森やMHが  
  外でわいわいになったら400万500万いくのだから  
  次はスプラトゥーンの出番  
 
659 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:47:02.21 ID:HUTuvLHj0.net 
  任天堂は何やっても強烈なネガキャン湧くね  
 
676 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 13:49:15.92 ID:+nkDwLuJ0.net 
  >>659  
  最近ソニーが出した機器ほどは叩かれてないね  
 
751 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 14:01:38.15 ID:+XEl9TGV0.net 
  家電屋ならともかく任天堂がVR作れるようになるのはまだ先だからね…  
  GCの頃DVD読み込むのですら東芝にお願いしたくらいだし技術はそれほど無い  
 
783 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 14:06:38.18 ID:1QaEI5d/0.net 
  初週50000程度のVRをなぜか成功は約束された物のように扱っているのに  
  任天堂ハードだけには異様に厳しい予測を立てる人が多いのはなぜ?  
 
793 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 14:08:04.17 ID:4kQMPiZ40.net 
  >>783  
  VRじゃなくて比べるならPS4と比べないとダメでしょ  
 
814 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 14:11:45.73 ID:BTHgLwDJ0.net 
  「開発してるゲームじゃないと映像の使用許可は出しません」という妄想ルール  
 
819 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 14:12:39.55 ID:50YxH4kA0.net 
  >>814  
  さすがに開発もしてないゲームは出さないだろ  
  任天堂を馬鹿にしてるの?  
 
828 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 14:13:46.87 ID:BTHgLwDJ0.net 
  >>819  
  電話して聞いてみたら?  
  「開発してないゲームは、映像の使用許可は出さない決まりはあるのですか?」って。  
 
839 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 14:15:43.37 ID:sYF/UP4D0.net 
  >>828  
  任天堂アンチかよ  
 
846 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 14:18:04.39 ID:BTHgLwDJ0.net 
  >>839  
  任天堂ハードはいっこも買ったことがないセガマニアだが。  
 
871 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 14:24:36.84 ID:q/yMNyoH0.net 
  高性能タブレットでええんちゃうのん  
 
874 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 14:25:40.02 ID:WCGU3efx0.net 
  >>871  
  まさにそういう路線のゲーム機やろ  
  PS4がほぼPCなのと似たような感じ  
 
889 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 14:30:53.80 ID:q/yMNyoH0.net 
  >>874  
  3万もあればPS4並みのPC作れるけどな  
 
894 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 14:32:21.62 ID:WtKTnuzn0.net 
  >>889  
  それだとCPU性能だけでGPUが追い付かない  
 
875 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 14:25:42.73 ID:cR/euIsY0.net 
  これだったら子供向けスマホを出して  
  家ではTVに繋げられるようにすればいいだけじゃん  
  ネット徹底監視スマホで親御さん安心。  
  学校の時間帯はゲーム起動不可。  
  子供に持たせたいスマホNo1へ  
   
  ガキにもポケモGOを流行らせられるし  
 
917 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 14:40:05.31 ID:8i8e7nN70.net 
  >>875  
  ほんとこういうの出せば逆転出来るのに任天堂はアホ  
 
878 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 14:26:58.74 ID:kCBE0YzF0.net 
  つかなんでキチガイは自分から特定メーカーの信徒になろうとすんのかわかんねえわ  
  自ら枠にはまりに行くとか馬鹿のする事じゃね  
 
888 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 14:30:28.23 ID:BTHgLwDJ0.net 
  >>878  
  誰かにわかって欲しくてやってる訳じゃないから、お前がわからなくても当たり前。  
 
896 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/21(金) 14:32:29.89 ID:QBXZ6nsS0.net 
  いつかはsim刺せるゲーム機出るとは思っていたがNSは世界対応なのか。ガラパゴスの殻を破ったな。  
 
899 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 14:34:18.62 ID:cR/euIsY0.net 
  任天堂は昔から当てて外してを繰り返してきたからな  
   
  ポケモンGOを当たりに数えれば、これを外すのは当然w  
 
906 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/21(金) 14:36:46.45 ID:XYunzxRJ0.net 
  >>899  
  野心があって外したこれまでとは違うだろ  
  競争力のない高学歴を無難に採用してきたツケだよ  
 
908 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 14:37:43.96 ID:MwVOr8XB0.net 
  >>906  
  低学歴の学歴コンプみっともねえな  
 
932 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 14:44:46.85 ID:zFkWIBcI0.net 
  iPadも最初、あんな馬鹿でかいの持ち運んで喜ぶアホいねーよ、と思ったけどかなり流行ったから、このサイズでも案外携帯機として受けいれられるかもしれんね  
 
955 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/21(金) 14:48:34.97 ID:P1fIl5BA0.net 
  さすがにこれをスタバでドヤ顔しながら遊ぶヤツはいないだろうな  
  (´・ω・`)  
 
961 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/21(金) 14:50:19.51 ID:ULzcCgIo0.net 
  >>955  
  外人さんならスタバにみんなで集まってマルチプレイくらいはする