http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1477082296/
1 名前:魔女ライラス ★[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 05:38:16.43 ID:CAP_USER9.net
●任天堂の回答を公開!
2016年10月20日深夜に、ついに正式名称などが発表された、任天堂の新ハード“Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)”。ファミ通.com編集部では、この気になる新ハードについて、任天堂に問い合わせを行ったところ、下記の回答を得た。回答は、Nintendo Switchの位置づけ、ソフトの下位互換など、興味深い内容になっているため、ぜひ注目してほしい。
Q Nintendo Switchは、Wii Uの後継機という位置づけでしょうか?
A Nintendo Switchは既存の“家庭用据置型テレビゲーム機”の範疇には入らないゲーム機ですので、Wii Uの後継機という位置づけは相応しくないと当社は考えていますが、“まったく新しいゲーム機”とはいえ、“家庭用据置型テレビゲーム機”であることには変わりありません。
Q Wii Uやニンテンドー3DSタイトルの互換性はあるのでしょうか?
A Nintendo SwitchはWii Uあるいはニンテンドー3DSの後継機ではありませんので、Wii Uディスクソフトやニンテンドー3DSカードで遊ぶことはできません。
Q 今回発表された本体、ドック、Joy-Con、Joy-Conグリップはすべてパッケージに同梱されるのでしょうか?
A 商品構成につきましては発売前に改めて各地で発表させていただきますが、Joy-Conがふたつ、すなわちJoy-Con(L)とJoy-Con(R)は同梱予定です。
Q Nintendo Switchのカートリッジは新規仕様でしょうか?
A 詳細は発売前に発表しますが、当社は“ゲームカード”と呼んでいます。光学ディスクではありません。
Q 本体のバッテリーの持続時間はどのくらいでしょうか?
A 仕様の詳細は後日発表させていただきますが、電源がない場所でもできるだけ快適にプレイしていただけるよう開発しております。
Q NVIDIA社のリリースにより、Nintendo SwitchにはTegraプロセッサが搭載されているとのことですが、スマートフォン向けのタイトルへの対応予定はありますか?
A 現時点ではお答えできません。
http://www.famitsu.com/news/201610/21118771.html
(関連スレ)
【経済】任天堂、新型ゲーム機「Nintendo Switch」発表★6[無断。]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477029992/
3 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 05:40:48.06 ID:oMyci9ya0.net
“まったく新しいゲーム機”
どのへんが?
8 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 05:44:25.20 ID:VRRThstx0.net
バッテリーは12時間は持って欲しいし、映像は4k。
互換性はDS、3DS、GC、Wii、Wii Uと互換あり。
ネットワーク代は無料で、本体価格は15000円以下を希望。
10 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 05:47:54.44 ID:5awERujn0.net
wiiu互換なしとか売る気あんの?
18 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/22(土) 05:55:06.71 ID:XXDVuHgm0.net
iPhone や Galaxy って、普通に買ったら何十万円もするようなパーツ群が、
「何千万台」という生産数により、たったの10万円で買える。
それが今や、世界で「数億台」も普及している。
いまさらこんな、スマホ互換機みたいなものに、何かできるとはとても思えない。
「何千万台」という生産数により、たったの10万円で買える。
それが今や、世界で「数億台」も普及している。
いまさらこんな、スマホ互換機みたいなものに、何かできるとはとても思えない。
21 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 06:00:31.19 ID:gBMd16Ri0.net
>>18
しれっとスマホ型●弾も盛り込むのやめーや
29 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:06:09.14 ID:XXDVuHgm0.net
>>21
爆発したのはGalaxy 7 Noteだろ。Galaxy 7は今も普通に売っているし、
売れ行きも絶好調。
スマホでは、日本人は朝鮮人に負けたんだよ。本当に残念だがな。
34 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:08:19.26 ID:5prLS9FK0.net
>>29
そして朝鮮人のスマホは中国人のスマホに負けつつある。
297 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 08:57:50.62 ID:Xnrioxfb0.net
>>34
ハーウェイ有能すぎワロタ
658 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 16:54:20.39 ID:vhEJjmVQ0.net
>>297
持ってると恥ずかしいけどな!
23 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:01:44.29 ID:NXfhc70U0.net
ソフトの容量ってどれぐらいあるの?
家庭用でも出来るってヤツで何十ギガって必要そうだけど
ディスクじゃないって値段大丈夫なんかね
読み込みとかは速そうだ
ファミコン時代みたいに特殊チップ積んで性能アップ
とかひさびさにならないかなw
26 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:04:02.16 ID:XXDVuHgm0.net
外に持ち出して、余裕で壊れる可能性を考えると、せいぜい値段は29,800円が限界だと思う。
じゃあ3万円の格安スマホの何ができるかを考えると、タダでもいらないゴミ スペック。
世界中で、スマホ メーカーがしのぎを削って開発を進めている中、Nintendo Switch が
それらより安くて、高解像度、長時間バッテリー、超軽量を達成できるとは、とても思えない。
じゃあ3万円の格安スマホの何ができるかを考えると、タダでもいらないゴミ スペック。
世界中で、スマホ メーカーがしのぎを削って開発を進めている中、Nintendo Switch が
それらより安くて、高解像度、長時間バッテリー、超軽量を達成できるとは、とても思えない。
38 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 06:13:13.47 ID:WajyCZBA0.net
>>26
別にスマホで必要な機能なんてなくていいよアホ
49 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:20:19.08 ID:XXDVuHgm0.net
>>38
アホって。。。罵声しか書けないのかよwww
ぜひ具体的にスマホのハードウェア機能のうち、どの機能がいらないか書いてくれ。
高解像ディスプレイ、高性能&省電力CPU、長時間バッテリー、大容量メモリ、
高速Wi-Fi、高精度GPS、高効率排熱処理、などなど、ほとんどスマホと被っていると思うが?
53 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 06:21:45.38 ID:WajyCZBA0.net
>>49
高速Wi-Fi、高精度GPSは別にいらん
アホかお前
65 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:28:59.73 ID:XXDVuHgm0.net
>>53
いまどき外に持ち歩くゲーム機で、高速Wi-Fiと高精度GPSがいらないと思ってるの??
驚愕だわ。たとえばポケモンGo なんて、GPSありきの世界最大のヒット作だというのに。
なんつーか、20年くらい家から出てないんじゃないか。。。
43 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 06:17:21.76 ID:bquQwnqZ0.net
何処のメーカーもそうだが、現行機種の性能を出し切ったソフトを出したの?と聞きたい。
限界が来たから新ハードを!ならまだ分かるが、目新しさが無くなったから新ハードを!じゃ、消費者はどんどん手を引いていくぞ。
しかも現行機種のソフトが動く下位互換維持での新ハードならまだしも、バッサリ切るとは開発にはメリット大だけど、消費者にはこれっぽっちもメリットがないw
やっぱりハードを出すトコが、1番ジリ貧なんかな?
48 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:19:10.27 ID:5prLS9FK0.net
>>43
バーチャルコンソール機能を搭載して旧作出せば、またもや律儀にカネ出してプレイしてくれる、って思ってるんでね?
44 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:17:35.22 ID:5prLS9FK0.net
家に帰ったら持ち出し用小画面は閉まっちゃって、必ず大画面で楽しむ、と言う固定観念は何処から出てくるのだろう?
55 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 06:22:50.84 ID:WajyCZBA0.net
イカみたいな新作据置で国内ミリオン超えたのは10年ぶりなんだが
何も知らないアホだな
何も知らないアホだな
59 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 06:24:42.19 ID:sz+ullNw0.net
>>55
だから全盛期の任天堂と比べたらと言ってるだろ
骨髄反射の馬鹿はこれだから困る
147 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 07:21:47.54 ID:Ky1OLGsc0.net
>>55
俺はスプラトゥーン買ってみたけど面白さが全く分からなくてすぐに売ってしまった
でも\5000くらいで買って\4200くらいで売れたからまあいいやと思ってるけど
162 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 07:30:34.07 ID:Uphh1TrN0.net
>>147
手が震えてAIMがじじいなんだろ
おっさんはRPGでもやってろよwww
イカだけで買う価値あるわ
263 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 08:35:04.56 ID:Ky1OLGsc0.net
>>162
俺今モンハンしか遊んでない RPGはドラクエ9を最後に遊んでないな
なんかDQみたいな正統派RPGって意外と少ないんだよなあ
金なくてSwitchは買えないけど モンハン完全新作がSwitch用に出るなら頑張ってお金貯めて買うかもだな
88 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:37:20.33 ID:LWPMxktU0.net
Wii Uを持ち運びたい!
という声は大きかったからこうなるのはWii Uユーザーなら分かってた事
そのために任天堂はわざわざWii U屋台なんてのを作ったんだからな
イカ甲子園の盛り上がり見たら納得するだろソニー信者も
95 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:45:32.34 ID:LWPMxktU0.net
プレステを持ってる友達の家に自分のプレステを持って遊びに行きたい!
とは思わないが
Wii Uを持ってる友達の家に自分のWii Uを持って遊びに行きたい!はありまくり
98 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:49:34.28 ID:NXfhc70U0.net
>>95
それ考えるとスプラトゥーンはめちゃくちゃ売れるのかなw
あとマリオカートとか
100 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:50:04.45 ID:sz+ullNw0.net
ゼノブレイドクロス欲しかったけどそのためにだけに
WiiU買うのは馬鹿らしいしスルーしてたんだよね
面白そうなソフト何個も出るなら買うんだけどな
あ、マリオとかはとっくに飽きたので結構です
590 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 14:44:46.10 ID:0uE/H6/60.net
>>100
ゼノクロ専用機として買って後悔はしていない
ドール無しでどこまで行けるかとか
ドール飛行無しでどこまでいけるかとかすげー楽しい
102 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:51:13.25 ID:5RovJFUu0.net
宮本茂の遺産で食いつないでる任天堂。
宮本茂が引退したら完全終了
110 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 06:57:40.28 ID:qxC456eV0.net
>>102
宮本の遺産で食いつないでるなら宮本が引退しようが関係ないだろw
宮本が引退したら使えなくなるわけじゃないんだから
107 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 06:56:24.46 ID:oHhUesgx0.net
それで?お前ら買うのか?
112 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/22(土) 06:58:29.25 ID:sz+ullNw0.net
>>107
今のところは買わんよ。面白そうなものないし
PS4ですらまだ買ってないし買うのはもっとソフト揃ってからだわ
193 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 07:51:43.67 ID:s7cDtcQj0.net
>>112
発売予定はあてにならんからな
俺は初期PS3を10万で買ってモンハン出なかったし
カプコンの予定のところにはまだ残ってんのかいな
210 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 08:03:15.54 ID:MR+1kFy50.net
>>193
P3rdHDとかFとか出たじゃん
142 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 07:16:17.82 ID:HjQQ1oYY0.net
一回くらいファミコン世代のおっさん用に
高くてもいいからがっつりしたもの作ってほしいわ
せっかくの据え置きなんだし
子供は3DSとかでいけるだろうし
149 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/22(土) 07:24:31.88 ID:a6ktHoo30.net
ソニーは電機メーカー
任天堂はおもちゃ屋
やっぱ、マリオやゼルダがあっても技術点では大差だねえ
166 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 07:33:22.23 ID:s7cDtcQj0.net
>>149
元々初代PSは任天堂からの委託されたディスクシステムでボツになった奴でしょ?
SONYには産み出す力は無いんだよな
155 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 07:28:32.16 ID:S9nUHCkq0.net
あの分離できる左右のコントローラー、
PVでは独立した無線コントローラーとして使ってたけど
左右それぞれにバッテリー内蔵されるって事なのかな
グリップ部分にランプが左右にあるし
専用リチウムでなくて単4電池が使えるといいけどなあ
270 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 08:39:42.10 ID:pNU25ewI0.net
>>155
多分中央の土台に電池を入れて連結時にコントローラのバッテリーに充電するんだと思う
231 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 08:14:15.21 ID:3tjdOYnC0.net
VCきてもまた買い直しになりそうだな
この辺がクソなんだよな
234 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/22(土) 08:17:03.86 ID:hULPkbAl0.net
>>231
当たり前だろ、しかも、ちゃんと引っ越し機能使わないと 前のスイッチ手元にないと更に買い直しだからな!
わかったか!
246 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 08:21:55.45 ID:1NXbmFO80.net
>>231,>>234
これを3DSで実際にやってるからなあ…
3DSから新3DSに引っ越し→ゲームデータ引き継ぎ可。但し容量足りない等で消した、或いは消えた後の再ダウンロードは不可。
PSは本体じゃなく垢紐付けなので、何年経とうが購入履歴さえあれば再ダウンロード可。
10年前にPS3で落としたPS1のサガフロを今VITAでやることも可能。
244 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 08:21:47.59 ID:Squ5UMyQ0.net
今度は任天堂ソフト専用機にならないだろうなwww
初期に飛びつくのはアホだな
サードが集まりタイトル充実するまでスルー安泰
初期に飛びつくのはアホだな
サードが集まりタイトル充実するまでスルー安泰
249 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 08:23:21.56 ID:scG47Mty0.net
>>244
みんなが賢くなってスイッチ購入を様子見するおかげでサードは●死するという仕組み
265 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 08:35:47.25 ID:KqgegCQR0.net
>>249
64の悪夢再来か
64に取って救いだったのは64のゴエモンシリーズと●ボンバーマンシリーズが名作だったことか
あれがPS版ゴエモンシリーズやボンバーマンシリーズのように糞だったら目も当てられん。
392 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/22(土) 10:10:24.24 ID:Z+zNL8zb0.net
>>265
64なら大成功じゃん
あれ海外では結構売れたんだぞww
日本ではそういうイメージだが
247 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 08:23:02.41 ID:+skELwI40.net
今考えるとPS2は偉かったな互換性あったし
278 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/22(土) 08:43:18.23 ID:pzJSu90k0.net
>>247
任天堂ソニー関係なく、新ハードが出た時の皆の一番の関心事は毎回互換性の有無だもんな
互換性ってそんなに難しいんかね
254 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/22(土) 08:28:27.27 ID:5VGTUQsg0.net
スマホスマホよく言うけど、ゲーム進めたり強くするためにリアル銭投げさせたり、なんでもかんでも人と絡ませたりするゲームばかりなんだよ
ガチャとかがない、ゲームメーカーが作るゲームがもっと出てたらいいんだがなあ
257 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 08:30:14.44 ID:K5fb6nZ70.net
>>254
実はそこそこでてるんだぞ
でもみんな買わない
俺も買わない
スマホもつとついガチャゲーしたくなっちゃうよね
266 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/22(土) 08:35:51.05 ID:8C6gGtqh0.net
据え置きではないからどう森が出るかも
289 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/22(土) 08:51:12.96 ID:N5bjgYB40.net
PSPでもテレビに映せたが、利便性はともかく、そこからなんか進歩してんのか?
303 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/22(土) 09:01:07.47 ID:sXJ0po6P0.net
先が見えない奴多いんだな
外でコントローラ二個で遊べるんだぜ?
しかも二台持ち込めば4人で外で対戦出来る(笑)
屋内でも遊べるっていうゲーマーにはこれ以上ないよ
後はサード次第だろうけど(笑)
348 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/22(土) 09:35:02.54 ID:FUtcarCN0.net
>>303
外で4人以内でゲームしよう!って状況が思い浮かばない、そしてそんなソフトも思い浮かばない、小さなディスプレイを4人で見てくっつきながらマリオカート?
318 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 09:12:56.84 ID:bSwkurxw0.net
ちょっと方向性がわからんな
3DSでいいじゃないかと思うんだけど
336 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 09:25:30.50 ID:c01zHd7/0.net
互換なしの新ハードって
セガの
サターン→ドリームキャストで大失敗したやり方だよな
DVD再生の有無もあるけどこれでPS2に全部持っていかれた
いくらゲーム機のコンセプトで成功しても
失敗したセガの二の舞になるのは確実
343 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/22(土) 09:30:51.32 ID:BjAT8B5D0.net
任天堂はVC専用のタバコの箱サイズのゲーム機作ったほうが売れると思う
349 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 09:38:07.70 ID:pL+8BBz50.net
PS4って成功例なのか…
362 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 09:46:07.30 ID:PV+ZK4er0.net
このお一人様が多い世の中で、多人数を想定したハードとか
あんな小さなコントローラーとか、スマホが進化し続けてるのに
世代遅れのモバイルPUつかってハード造るとか
この会社、まともなマーケティングとかしてるのか?
365 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/22(土) 09:50:22.77 ID:Z+zNL8zb0.net
>>362
中華タブレットが海外で特に外人の子供に結構売れてるから
その層を取り込みたいんだろ
364 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 09:47:38.21 ID:9lP4qwNy0.net
ああ、これソシャゲメーカーがネガキャンしてんのか
斜陽業界は大変だな
どんなにネガキャンしても間違いなく売れる
当分完売品薄で転売ヤー大儲けまで確実
368 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 09:52:19.61 ID:9lP4qwNy0.net
株っていうのはまず発表がピークで利益確定売り
一旦下げてから発売日に向けてまた上がっていくなんて常識
あぶくゼニ持ってる奴は底値で買っておけよ
384 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 10:06:21.76 ID:Uphh1TrN0.net
>>368
売りから入った俺は、確実に勝ち組
今回の値下がりは誰でも想像できただろ、根性があれば利益が出せたぜ
株主って、一般の素人
それを判断基準にするオメーはバカだと思うけどw
391 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/22(土) 10:10:23.60 ID:aqINGy3D0.net
なぜwiiの体感レベルを上げるほうに進まなかった?
唯一よそより一歩先をいけてたのに
こんな子機みたいなゲーム機いらんわ
唯一よそより一歩先をいけてたのに
こんな子機みたいなゲーム機いらんわ
396 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/22(土) 10:12:43.07 ID:Z+zNL8zb0.net
>>391
体感ゲームはXBOXのキネクトにとられた・・
日本では流行らなかったけど
海外で体感ゲーム=キネクトになっちまった
416 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 10:31:06.26 ID:k598F24u0.net
>>396
それはしょうがないよ。
キネクトはWiiなんかより技術が凄すぎる。
おもちゃ屋と世界を席巻したIT企業の差だな。
キネクトにとって、ゲーム市場はただの実験場だしな。
470 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 11:52:44.74 ID:kkznlQbC0.net
>>416
キネクトは技術的に優れているけど
1. ミリオンヒットのゲームが無い。
任天堂=マリオ、ソニー=みんGOLみたいに
看板作品のタイトルが思い浮かばない。
2. 他のゲーム機のように手に持った棒の動き
だけでなく動画として記録されてしまうので
プライバシー的に嫌。
3. 部屋が狭いと遊べない。
この辺が欠点
494 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 12:23:31.05 ID:pNU25ewI0.net
>>470
キネクトのヒット作はダンスのヤツじゃないの
418 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 10:33:04.34 ID:+8sAFDroO.net
スプラ勢は買うからある程度は売れるだろうな、とは思ったけど
1の客が2に流れて1が急速に廃るんじゃ…って不安もあるみたいね
>>391
>> 子機みたいなゲーム機
確かに…泣
426 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 10:42:08.93 ID:5ukiP6Dc0.net
>>418
1のユーザのほとんどが小学生の子どもとその親だからな
社会人やニートのガチ勢は大会はでかいのに割合的に少ないから急激に過疎化することはないだろうな
むしろ民度の低いガチ勢がいなくなることで楽しく遊べるようになる可能性が高い
415 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 10:30:53.97 ID:B7J+bsrU0.net
Q NVIDIA社のリリースにより、Nintendo SwitchにはTegraプロセッサが搭載されているとのことですが、スマートフォン向けのタイトルへの対応予定はありますか?
A 現時点ではお答えできません。
ひょっとしてAndroidアプリ対応したり?
430 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/22(土) 10:45:27.54 ID:Z+zNL8zb0.net
>>415
パートナー企業にDNAがいたからな
たぶんアンドロイドアプリは動くと思うわ
434 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 10:52:00.69 ID:9lP4qwNy0.net
>>430
AndroidもだけどAppleもねーかな
iPhoneにマリオ出すくらいで7の発表会に宮本出ないと思うんだが
vitaが3Gで失敗してたけどSwitchが電話じゃないならAppleSIM対応が便利そうなんだけどな
450 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/22(土) 11:32:40.52 ID:Z+zNL8zb0.net
>>434
AppleはカスタムOSを認めてないからな〜
アップルストアを通してゲーム販売しないとダメってなると
ロイヤリティ取られて任天堂の儲けが・・・
463 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 11:48:17.26 ID:c+czE2Dh0.net
>>450
>AppleはカスタムOSを認めてないからな〜
むかしPipinというOSがあってだな
421 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 10:37:07.59 ID:e1FYABCb0.net
まったく新しいゲーム機、バーチャルボーイを思い出すな
この中途半端な立ち位置
433 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 10:51:56.22 ID:fu7uMNzm0.net
こういう過去に買ったもの全て台無しにするような売り方やめろや
ゲーム機は全部そう
だから衰退していくんだよ
ハード買って、ソフト買ってとはなかなかならないし
ゲームを創っている会社もだよ
ハード会社の利益だけ考えてるからこんな頓珍漢なもの出すんだよ
アプリでも作ってろ!
471 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 11:53:01.27 ID:wbG3JFb+0.net
>>433
ゲームはPCで買うべきだな。
451 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 11:33:10.25 ID:1NXbmFO80.net
25000→安い
29800→妥当
34800→PS4より高いのはちょっと…
39800→ないわー
460 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 11:45:42.01 ID:9lP4qwNy0.net
>>451
かなり妥当な価格感覚
これを期待されてることは任天堂もわかってるだろう
実際には29800から39800まであり得ると思うが、
39800でも安く感じるスペックを希望したい
462 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 11:46:57.77 ID:PIo9fZNE0.net
>>460
そんな性能は無理だろ
任天堂なんだぜ?
478 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 11:56:15.66 ID:9lP4qwNy0.net
>>462
掛け値なしにSwitchには社運かかってるからなーw
WiiUが酷すぎただけに期待通りのハードになるイメージがなかなか湧かないな
どっかからエンジニアを大量に引き抜いたとかねーのかな
もうAppleと合併しろよw
530 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 13:16:17.69 ID:BYkYJ9b40.net
>>478
そもそもに任天堂は安く作って安く売ってればいいのよ
家族でわいわいできるゲームを作ってね
子供、家族向けだけにして他はゴキちゃんやPCにまかせりゃええねん
493 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 12:20:32.39 ID:k598F24u0.net
なんか毎回代わり映えしないんだよな。
マリオw ゼルダw
とかいつまで言ってんだっての。
511 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 12:50:19.14 ID:35lVOzK90.net
DVDとかbr観れるの?
ポータブルデッキになるならかなり売り上げに左右されると思うけど
631 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/22(土) 16:01:39.22 ID:yQDNIoFc0.net
>>511
> DVDとかbr観れるの?
今どき円盤に固執してるのはアニオタか劇場公開を見逃したけど
ちょっとだけ見たくてたまにTsutayaに行って返すのマンドクサがってる
人くらい。
ナウなヤングはオンデマンドで見てる。
516 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 12:56:12.75 ID:CpuOixt8O.net
これとPS4Proだとどっちがグラ性能上なの?
532 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 13:20:53.40 ID:hDcU8cc/0.net
>>516
概ねGTX750を半分に切った規模のGPUでクロックは低いと思われる
現行PS4の半分から4割位の性能
PS4Proの足元にも及ばない
概ねGTX750を半分に切った規模のGPUでクロックは低いと思われる
現行PS4の半分から4割位の性能
PS4Proの足元にも及ばない
543 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 13:43:26.98 ID:ej16BHgw0.net
>>532
gtx云々言うならPCゲーやっとけ
携帯機としてぶっちぎりの性能で任天堂ならではの良アプリが多ければ絶対売れる
542 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 13:40:28.20 ID:lJvUCoNY0.net
PCが据え置きゲーム機食うと思ってたけど、そうでもないみたいな?
どうなんだろ。
携帯アイテム市場は結局スマホだけに統合されるだろ
なんせ荷物ふえるからな。けど据え置きはそうでもないんじゃないか
546 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 13:46:20.91 ID:hDcU8cc/0.net
>>542
据え置きゲームとPCはPS4と箱のハードがx86になり中身が実質PCだから
ソフトは据え置き作ってからPC用に転用しやすくなり共存している感じだな
一方でスイッチは中身ARMだからハード的にはスマホと同じ
その辺を共通化できるかどうかだろうな
573 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 14:24:04.51 ID:GbnY0+DX0.net
ああそっか、3DSは遊ぶには二画面表示が必要になるのか
587 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/22(土) 14:39:56.78 ID:UXFl3TbQ0.net
スマホ持って無いからよく判んないのだけど
スマホゲーって、携帯電話の通信回線からはダウンロードはできるけど
ふつーのブロードバンド回線からはダウンロードできんものなん?
605 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 15:19:50.86 ID:bjoKzdbX0.net
wiiu互換必要とかいってるやつなんなんだ
そんなにやりたいソフトあるなら本体もう持ってるだろ
614 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 15:35:15.69 ID:6C2N5jPZ0.net
>>605
xbox360でDL購入したタイトルで、one互換対応したら
無料でoneにダウンロードできたように
バーチャルコンソール互換がほしい。
647 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 16:40:03.53 ID:l0hgKryq0.net
これはヤバイ。非常にヤバイw
絶対コケる。俺の好きな任天堂が死んでしまうw
659 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/22(土) 16:57:12.48 ID:FI5nXsxO0.net
>>647
セガみたいに一度潰れてソフト供給メーカーになれば一気に化けそうな気がするw
マリオやゼルダを初めとして、知名度の高いキャラクターをわんさか抱えてるしね
ゼルダの新作なんてPS4でハードの性能を最大限に引き出して作ればトリプルミリオンくらいは楽勝だろう
外人が特に好きだから、もしかしたらGTA並みの巨大収益ゲームソフトになるかも知れん
661 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 17:02:35.81 ID:vhEJjmVQ0.net
>>659
PS4も今だけ好調?なだけで、数年後はわかんないよね?
そんな不安定な状況にかけて、ソフト専属メーカーになるほど、任天堂の経営陣もバカじゃないだろ?
648 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/22(土) 16:40:43.92 ID:PhZ7e41I0.net
任天堂は昔から互換は死んでるな
発売ソフトも少ないのに機種は変わるから微妙
686 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 18:39:38.03 ID:YLmxaM+r0.net
>>648
元々スーパーファミコンはファミリーコンピュータとの
互換性を公約にしてたんだよ
そのせいでクッソ遅いCPUが採用されてしまった
結局互換性は反故にされて処理落ちしまくりクソCPU
だけが残ったけど「井の中の蛙大海を知らず」だから
ゲーマー以外はスーパーファミコンがクソ遅いという
事実に気づかなかったんだよ
665 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/22(土) 17:40:05.87 ID:BjAT8B5D0.net
新作ゲームなんてどうでもいいVCだけできればって人は少なくないだろうな
やっぱり任天堂はVC専用の小型機を出すべきなんだよ
683 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 18:34:00.84 ID:YLmxaM+r0.net
>>665
アーケードの縦シューには最適なんだがな
あのコントローラでは縦持ちは辛そうだが取り外し可能
だからHORIあたりが何か出すかもな
687 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 18:46:00.86 ID:FydZvw+z0.net
>>683
シューターって画面にコントローラーがくっついたデバイスでSTG遊ぶの?
てっきり画面が動いちゃうやつはだめかと思ったが
688 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 19:02:29.53 ID:Zcn4eGEW0.net
>>687
縦にしてやるんだよ
720 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 20:41:49.41 ID:YYJ/Rq/E0.net
さすがにドック別売りで据置機名乗っちゃいかんだろ。
WiiUもnew3DSLLも持ってるから、互換性はいいや。
大半DL版だし任天堂は本体紐付けだから、ソフトの移行も許さないだろうし。
ソフト次第だな。
WiiUより綺麗で面白そうなソフトが出れば買うかな。
721 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/22(土) 20:45:35.63 ID:fzUEGZgC0.net
液晶別売りは十分あると思うよ
ドッグじゃない本体が別にあるんでね?
724 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/22(土) 20:48:55.54 ID:5Zb3/Yfz0.net
>>721
本体は液晶部分だぞ